レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
岩手県自作自治区 13番地
- 1 :Socket774 :2008/07/24(木) 02:34:53 ID:8+P1T8C8
- 土地はのどかだが、こと自作に懸けては熱い(篤い)岩手県!!!のマターリスレです。
,,/ \
./'ヘv^''"' \
__,,f^^^ \
J゛ 〈,
| (
{ (,,
.__} ]
{、岩手を自作でイヤッホォォオォオウ!.[
7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .〈
,( ∧∧ ∩ ]
,/ ( ゜∀゜)/ .レク
,/ ⊂ ノ ._フ
.).. (つ ノ ,_ク
/ (ノ }
\. ,, ''フ
\. ハ_ハ ,ノ
ヽ,. ('(゚∀゚∩ ''フ
〈. ヽ 〈 <"
7 ヽヽ_) ヾ'''
\ )'''''^ヽ"
\___,,, .ノ
フ,,_,,ノ\ノ
岩手県自作自治区 12番地 (前スレ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196194943/l50
主な店、詳細
>>2-3 あたり
- 2 :Socket774 :2008/07/24(木) 02:36:25 ID:8+P1T8C8
- >>1の続き
主な店
■PC DEPOT/盛岡仙北店
ttp://www.pcdepot.co.jp/shop/info/11006.html
北上店
ttp://www.pcdepot.co.jp/shop/info/11007.html
■ケーズデンキ (旧デンコードー)
ttp://www.denkodo.co.jp/store/search.php?state=s&p_id=3
■パソコン工房/盛岡店
ttp://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/morioka/morioka_index.html
北上店
ttp://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/kitakami/index.html
■リードコナン
ttp://www.leadkonan.co.jp/
■小島電気
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=21&oi=admi3code&ob=0&bool=admi2code&admi2code=03&grp=kojima
■ハードオフ/盛岡上堂店
ttp://www.hardoff.co.jp/shop-h/h21201.htm
■ケーズデンキ(K's)
ttp://www.ksdenki.com/service/town.php?qzokusei_code=06&shop_code=00000464
ttp://www.ksdenki.com/service/town.php?qzokusei_code=06&shop_code=00000432
■レッドホーク
ttp://mx51.et.tiki.ne.jp/~redhawk/index1.html
■ヤマダ電機
ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_3.html
■パソコンショップFactory (水沢店)
ttp://www.factory2004.com/
■エレパーツ (コンデンサ類の取扱い)
ttp://tel.9199.jp/qtel_map_l.htm?cj=13000&s=00000000000000451836&
■コンテック
ttp://www.echna.ne.jp/~contec/
- 3 :Socket774 :2008/07/24(木) 02:37:51 ID:8+P1T8C8
- >>2の続き
■関連スレ
岩手は自作王国 (岩手に王様はいなかった。(´・ω・`))
ttp://pc.2ch.net/jisaku/kako/1017/10173/1017314760.html
岩手は自作自治区
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049790536/
岩手県自作自治区 2番地
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064924752/
岩手県自作自治区 3番地
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083747492/
岩手県自作自治区 4番地
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094503657/
岩手県自作自治区 5番地
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109183313/
岩手県自作自治区 6番地
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120167284/
岩手県自作自治区 7番地
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135096823/
岩手県自作自治区 8番地
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146756665/
岩手県自作自治区 9番地
ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162491819/
岩手県自作自治区 10番地
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172513155/
岩手県自作自治区 11番地
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185128984/
地方ジサカーの情報、雑談スレです。
現岩手県民、前岩手県民、岩手に興味のあるジサカーの方々、奮って御参加下さい。
(※注意)
荒らし煽りは、鹿戸、放置PLAYして下さい。
反応しても喜ばせるだけです。
それでは、マターリ、マターリ。ヽ( ゚∀゚)つ
- 4 :Socket774:2008/07/24(木) 02:44:54 ID:SrffDTIr
- >>1乙
岩手民大丈夫かね?
- 5 :Socket774:2008/07/24(木) 03:05:51 ID:u9dKgPSs
- 北上ですが大丈夫だす。
被害というか、TV上に飾ってたガンプラが落ちた程度。
それにしても、同じように飾ってあるMGのEx-Sは前回も今回も何故びくともしないのか・・・
明日デポに色々見に行く予定なんだが大丈夫かなぁ
- 6 :Socket774:2008/07/24(木) 03:55:17 ID:/lV16Deb
- 乙
やはりスレ立ては早朝に限るな
- 7 :Socket774:2008/07/24(木) 05:16:48 ID:/q4im694
- みんな知っているか?
マイケル・ジャクソンが特注で
英語版の戦場の絆を購入したらしいぞ!
マイケル専用ザクは、ブーストすると
後方に高速でムーンウォークするらしい
またジャンプすると高速5回転して着地するらしい
メイン武装は「ポォゥー・バズーカ」らしい
- 8 :Socket774:2008/07/24(木) 06:56:39 ID:li7rcTRK
- 地震で前スレ埋まるの早かったなw
- 9 :Socket774:2008/07/24(木) 10:21:34 ID:kVQ/OuKw
- 盛岡だけどPCは無事だったが
レストア中のFCが高所から落下して俺涙目
壊れてなきゃいいけど
- 10 :Socket774:2008/07/24(木) 13:32:36 ID:X1DrCHH2
- 今までで一番揺れたけど
物が落ちなかった
不思議だよ
- 11 :Socket774:2008/07/24(木) 20:43:18 ID:wtMrQmM2
- >9
FCてセブンか?
高所から落下ってほぼ全損じゃね。
なんか勘違いしてるか俺さん。
PCはなんとも無かったが、モニタが宙に浮いたのを見たときは死を覚悟したw
休日だったのに仕事場片づけに出動して疲れたーヨ。
- 12 :Socket774:2008/07/24(木) 23:43:14 ID:zNXHKjGe
- >>9
FC3S残念です。それにしてもそのあたりの年代の車も今や旧車って呼ばれるんだよな…
時代の流れを感じるぜ…
- 13 :9:2008/07/25(金) 10:05:32 ID:2TOKD2iL
- >>10-11
俺の書き方が悪かった
セブンじゃないです心配させてゴメン
FC=初代FAMILY COMPUTER
全損でも800円位です
分解清掃して仮組みしたところで棚の上のほうに置いてたんよ
昨日確認してみたら軽くヒビはいってたけど
ちゃんとプレイできました(アフターバーナーと麻雀で確認)
次はヒビ補修して、日焼けし放題のケースを塗装する予定
- 14 :Socket774:2008/07/25(金) 11:42:39 ID:Ch4E2Bzi
- >>13
すげー価格差わろた
- 15 :Socket774:2008/07/25(金) 12:04:38 ID:S1C8Sgjm
- 大事なのは値段じゃない。愛だよ。
- 16 :Socket774:2008/07/25(金) 19:32:47 ID:B6kTrITS
- サン電子のアフターバーナーですね
- 17 :Socket774:2008/07/26(土) 00:31:21 ID:LciZqACN
- ファミコンってハエがたかって後部スリットが糞で黒くならなかったか?
- 18 :Socket774:2008/07/26(土) 09:17:47 ID:ItoIoP8E
- ありえないw
- 19 :Socket774:2008/07/26(土) 09:33:36 ID:bukuJczF
- >>17
ならねーよ
- 20 :9:2008/07/26(土) 09:50:14 ID:V8AMFkSs
- いや俺にはわかるぜ
冬場に生き残ったハエが排熱目当てに寄って来るんだよな?
バラして台所洗剤&古ハブラシでこすればおk
手垢やタバコのヤニも取れる
- 21 :Socket774:2008/07/26(土) 10:33:02 ID:LciZqACN
- >>20
そうなのよ
消防の頃には綺麗にする知恵がなくてな・・・
- 22 :Socket774:2008/07/29(火) 13:44:38 ID:FHv/ANWd
- 日韓議員連盟会員名簿
http://www.nikkan-giren.jp/aboutus.html
鈴木 俊一 自民 岩手2区 副幹事長 1−314
- 23 :Socket774:2008/07/29(火) 14:12:59 ID:LbKvWMwA
- >>22
ワロス
- 24 :Socket774:2008/07/31(木) 21:48:54 ID:9UA3KH2l
- ^^
- 25 :Socket774:2008/08/01(金) 08:50:45 ID:fnNL+uh0
- 自作とはちょっと違うけど、EeePC901の増設用SSDの、最安の価格設定の様子。
http://blogs.yahoo.co.jp/leadkonan_web/34824201.html
何もこんなところでがんばらなくても・・・
- 26 :Socket774:2008/08/01(金) 18:32:37 ID:mKHjBqj6
- SLCだったらな・・・
そっちの方は様子見として
今、ebayでタッチパネルキット(EeePC901用)を注文しようとしてる
色々分からんことだらけで調べるのに時間がかかるなぁ
- 27 :Socket774:2008/08/02(土) 14:16:31 ID:wgjkUYCy
- 今日の11:00頃北上デポ行ったらHD4870¥29800のやつ3個残ってた
初荷プレミアまで付いたのになwww
- 28 :Socket774:2008/08/02(土) 17:27:53 ID:QPWikDSM
- >>27
俺は先々週だったかにHD4850 \19,700で売ってた奴買ったけど。
3台限りだったみたいだけど1つも売れてなかったみたいで寂しそうにしてる
兄貴のパッケージを見てたらつい、な。
- 29 :Socket774:2008/08/02(土) 21:46:00 ID:kWVt8KG9
- 仙台の自作スレに変な奴が出現したぞ
- 30 :Socket774:2008/08/06(水) 04:41:16 ID:DhVa+CYl
- 今日8/6!
探偵ファイル大住の盛岡オフだとさ
ttp://www.tanteifile.com/diary/2008/08/04_02/index.html
よくもまあ、のうのうとしていられるもんだな
とりあえず慰霊の森での大住の悪行
ttp://www.tanteifile.com/baka/2003/08/08_03_tour_06/index.html
- 31 :Socket774:2008/08/06(水) 05:27:50 ID:EGxKbbN7
- バカやってんな
岩手県民なら興味はあってもDQNでさえ近寄らないのにな
- 32 :Socket774:2008/08/06(水) 09:36:44 ID:ifxIZvpG
- 被災地行きゃいいのに
今ごろ盛岡に来ても蛾ぐらいしか見所無いぞ
しかし今年は当たり年だな
- 33 :Socket774:2008/08/06(水) 11:53:52 ID:Q24uRyEp
- お店決定だそうです
ttp://www.tanteifile.com/diary/2008/08/05_03/index.html
- 34 :Socket774:2008/08/06(水) 17:24:40 ID:Zs8PIsSk
- 只の飲み会かい
岩手県を風評被害から救うべく、観光名所を巡って宣伝するんじゃねーんかいw
- 35 :Socket774:2008/08/06(水) 20:33:42 ID:HPsnlbdN
- 探偵ファイルって何年か前にも慰霊の森で立ちションとかやってただろ
また来たの?って話だなw
- 36 :Socket774:2008/08/07(木) 13:07:05 ID:7vBtL+6x
- 中野のガルエージェンシーってまだあんのか
- 37 :Socket774:2008/08/07(木) 18:13:11 ID:0eN97JiB
- 探偵ファイルっていま風俗情報しかまともにやってないな
先々月北上デポに2.5インチHDD外付けケース980円で山積みだったけとまだある?
- 38 :Socket774:2008/08/07(木) 21:57:37 ID:BGazJLrn
- あの手のは少し金出してでも対衝撃仕様のほうがいいぞ・・・
オススメはロジテックのオンライン販売で買える奴
- 39 :Socket774:2008/08/07(木) 22:02:47 ID:I4NhY8Cd
- 何かもうアンチショックとかじゃなく、鉄パイプで四角のフレーム作って、
中にバネか何かで吊す位したい。
- 40 :Socket774:2008/08/07(木) 22:14:13 ID:CacL7qoh
- 弾道ゼラチンで包むのはどうだろう
- 41 :Socket774:2008/08/07(木) 22:21:54 ID:YW+Azt/K
- そんなに衝撃が怖いなら2.5インチ→1.8インチ変換でCFだろ
落としても壊れないし
- 42 :Socket774:2008/08/07(木) 23:03:32 ID:I4NhY8Cd
- ちなみにおまいらのHDDは大丈夫だったの?
うち一応動作は問題無いけど、SMART値がとんでもない事になった。
- 43 :Socket774:2008/08/08(金) 01:14:22 ID:C/2cPH5q
- 2.5インチの安物ケースはマジで怖い
高低差のある落下でなくてもちょっとコツンとぶつけただけでmftがうんたらかんたらで青ざめる羽目に
- 44 :Socket774:2008/08/08(金) 01:20:42 ID:yQc+ehd5
- 俺が買ったヤツはぶつけるとか以前に、HDD交換しようと思って引き抜いたら基板ごと取れた。
今は基板だけで使ってるよ。
- 45 :Socket774:2008/08/08(金) 15:28:40 ID:THeW+3WO
- >>44
玄人のだと思うんだけど、あれってそういう仕様じゃないの?
俺はATAのドライブのコピーとかに使うだけだから、耐衝撃性能は丸無視してるな。
SATAの2.5はお立ち台でコピーするし。
持ち歩きは16GBのUSBメモリーで、ってこれも結構壊れるけどな。>USBメモリー
- 46 :Socket774:2008/08/08(金) 17:02:52 ID:my7088IY
- 北上攻防ついに潰れた?
- 47 :Socket774:2008/08/08(金) 19:22:11 ID:zbejMlPd
- とっくに潰れてる
- 48 :Socket774:2008/08/08(金) 19:27:46 ID:gW5kZHss
- >>47
いつから?
- 49 :Socket774:2008/08/08(金) 21:30:14 ID:UjN3lIea
- 移転後の店舗のことなら1週間前に見かけた時は営業してた気がするが
- 50 :Socket774:2008/08/08(金) 21:52:37 ID:zbejMlPd
- 移転先も半年以上前に潰れた
北上にもう工房はない
てかテンプレから消してないな
- 51 :Socket774:2008/08/08(金) 22:27:47 ID:9wrfNJ3v
- 思いっきり営業してますがな
- 52 :Socket774:2008/08/08(金) 23:04:12 ID:2zDRKT4z
- いったいどっちなんだ
- 53 :Socket774:2008/08/08(金) 23:39:20 ID:0zW9PkZR
- 有田町→常盤台に移ってから更に潰れたのか?
数ヶ月前に行ったんだが
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/kitakami/index.html
- 54 :Socket774:2008/08/09(土) 06:51:53 ID:W6kO4TlR
- 工房HPTOPの東日本エリアに載ってないけど
かといって閉店店舗のお知らせにも載ってない
パソコンショップ情報サイトにもあったりなかったり
移転先に六月半ばに俺がいったとき、昼過ぎてたのに開いてなかったし
謎すぐる
- 55 :Socket774:2008/08/09(土) 07:11:07 ID:GFIfMMvo
- 朝晩、日が早くなり、心持ち涼しくなって参りました。
やはりさんさが終わると秋なのでしょうか、
赤蜻蛉が飛んでおりした。
本当に夏は短いですね。
とは言えまだまだ、日中は暑い日があるでしょう
体調管理に気をつけて下さい
>>54
電話できけよ
- 56 :Socket774:2008/08/09(土) 09:34:25 ID:4Is9Pw+/
- 電話してまで聞くほどでも無い様な・・・
- 57 :Socket774:2008/08/09(土) 10:31:55 ID:W6kO4TlR
- 秋田
- 58 :Socket774:2008/08/09(土) 11:18:09 ID:W6kO4TlR
- 誤爆
すまん 自己解決した
フランチャイズ店リストにあった
つーことは臨時休業だったんだろうか
しばらくいく予定ないから電話はやめといた
しかしわかりづらい地図だな
- 59 :Socket774:2008/08/09(土) 14:36:28 ID:4T1yI+f9
- パソコン工房?
しばらく前に廃業
だってNECやめてそこにいたひと、うちの近所よ
もうありません。
- 60 :Socket774:2008/08/09(土) 17:40:58 ID:UlYcdah7
- 北上工房だったらまだやってるよ、つい最近在庫について電話したことあるからな
- 61 :Socket774:2008/08/09(土) 19:45:46 ID:OsjCIDYT
- >>59
それ前の店長じゃなくってか
- 62 :Socket774:2008/08/09(土) 20:29:28 ID:W/Wk5Xxa
- 俺の実家の親父の買ったパソコンが北上工房のBTOだった。
まだ動いてるかな?
- 63 :Socket774:2008/08/09(土) 21:00:30 ID:ewqmmuDp
- 北上攻防なら、常盤台でまだ営業してるよ。
このスレは盛岡の人が多いのかな。
もしかして北上在住って俺ぐらいなのか?
- 64 :Socket774:2008/08/09(土) 21:05:43 ID:eSPSMVbJ
- >>63が来るまでは電話回線上だけの存在だったな
サイバーだ
- 65 :Socket774:2008/08/09(土) 21:22:47 ID:rVyKlZyi
- 今日昼過ぎ通ったら閉まってたよ
年中無休らしいが>>53
- 66 :Socket774:2008/08/09(土) 22:12:40 ID:gTZkdvHQ
- 攻防近所に住んでて、自作したことない漏れだけど
今日18時頃と昨日15時頃は閉まってたよ。
店内よく見えなかったが、ダンボール何個か積んであった。
車で通過しただけだから、見間違いだったらゴメソ。
- 67 :Socket774:2008/08/10(日) 11:06:38 ID:1mymaP12
- 北上工房は車が止めづらいんで移転してから足が遠くなった
たまに通っても営業しているのか分からん
営業中のノボリでもやってくれ
- 68 :Socket774:2008/08/10(日) 14:34:30 ID:v9HKMRDW
- E8x00の新ステとか価格改定って地方の店頭じゃ遅いし大して安くならないよね?
GF9500GTも欲しいけど地方で買えば買うほど高くつくから結局通販か・・・
- 69 :Socket774:2008/08/10(日) 15:27:59 ID:tvtQX1lx
- 結局、最近営業中の北上工房に行ったやついないのかよw
これじゃあ商売が成り立たないよな・・・
通販ばかりじゃなくて、もっと利用してあげてください
- 70 :Socket774:2008/08/10(日) 21:25:09 ID:q5CJ1Lqf
- 先週、岩手に出張したら夏でも夜は寒かった。
- 71 :Socket774:2008/08/10(日) 23:37:08 ID:B118+x2r
- >>70
俺は京都に修学旅行行った時冬でも暑かった
- 72 :Socket774:2008/08/10(日) 23:51:36 ID:h6p1Ub11
- そういえば、高校の時に修学旅行で京都行ったら暑かったな
帰ってきた次の日に入院したけどさ
- 73 :Socket774:2008/08/11(月) 00:44:12 ID:8uFXl2HB
- 札幌は暑くて死ぬかと思った。
- 74 :Socket774:2008/08/11(月) 13:21:57 ID:lRahPWMT
- 盛岡は本州で一番寒い県庁所在地と言われてるから、夏も涼しいのかもな。
…え?温度の話じゃない?
- 75 :Socket774:2008/08/11(月) 17:32:13 ID:c7EBRABM
- >>74
ということは岩手はパソコンにやさしい県ということだな
- 76 :Socket774:2008/08/11(月) 17:43:45 ID:fwKw7Bcf
- なんかHDD温度低いほうが故障率高かったよ
- 77 :Socket774:2008/08/11(月) 18:57:37 ID:CrVSF+uJ
- 北上攻防今日も閉まってた。やる気ないな、早く潰れればいいのに。
- 78 :Socket774:2008/08/11(月) 19:56:11 ID:J9Th2QW7
- リースとかで儲けてるんじゃね
マジで潰れてるのかもしれんが
- 79 :Socket774:2008/08/11(月) 19:59:23 ID:J6n0R77Q
- 雨グループへリース?
- 80 :Socket774:2008/08/11(月) 22:56:41 ID:bTZNlr1Z
- 仙台駅周辺と仙台工房覗いてきたけど、盛岡工房の方がマザーとファンの
ラインナップが充実してて藁た。なんだかな。
- 81 :Socket774:2008/08/11(月) 23:03:53 ID:wb5hyfWP
- 仙台に工房あったけ?
TWOTOPと一緒になった記憶が…
工房跡はうどんやさんか何か飲食関係だよな。
秋葉行くと仙台もこんなもんかとがっくりするよね。
- 82 :Socket774:2008/08/11(月) 23:06:08 ID:bTZNlr1Z
- >>81
R4沿いに移転した。TWOTOPと品揃えが大差ない。母体が一緒なんだからそんなもん
なんだろうけど。
- 83 :Socket774:2008/08/12(火) 09:08:11 ID:Vmy4uZNf
- >>81
イオンかなにかのショッピングセンターに入ったんじゃなかったっけ?
- 84 :Socket774:2008/08/12(火) 10:10:53 ID:h2ICfiN6
- 岩手で(盛岡〜北上間)電子パーツ売ってる所誰かしってる?
コンデンサとか欲しいんだけど
- 85 :Socket774:2008/08/12(火) 10:19:11 ID:Cfqx+DP9
- http://tel.9199.jp/qtel_s.htm?s=00000000000000456044
エレパーツ
たいして物は無かった様な。
通販をおすすめ
http://www.sengoku.co.jp/modules/wraps/index.php/index.htm
千石
- 86 :Socket774:2008/08/12(火) 11:22:26 ID:h2ICfiN6
- >>85
ありがと
エレパーツまだ店あったんだね
店の名前は記憶にあったけど20年前の記憶だから
もう無い物と思ってたよ
通販は送料が
二、三点パーツを購入する程度じゃなぁ
エレパーツに無かったら仕方ないが
- 87 :Socket774:2008/08/12(火) 13:10:48 ID:dgMCYkHI
- 広和ってまだやってたっけかなぁ。最近顔出して無いから分からん。
http://townpage.goo.ne.jp/SearchMap.php?mapkind=1&matomeid=KN0300060600020232
10年くらい前に店の人に尋ねたら奥から幾つか出してきてくれたりした記憶が。
- 88 :Socket774:2008/08/12(火) 19:29:41 ID:oxs06tbb
- >>82
工房にメアド教えたらTWOTOPからメール来るようになったのはそのためか
- 89 :Socket774:2008/08/12(火) 20:20:26 ID:h2ICfiN6
- さっそく
組み立て中にダイオード吹っ飛ばしたorz
爪の間に入るほどの奴だからみつかんねぇw
エレパーツ→広和(これは聞いたことないな)→通販
の順で探すかぁ
>>87さんもありがd
- 90 :Socket774:2008/08/13(水) 00:03:26 ID:DaATzaEQ
- 抵抗コンデンサダイオードとかこまい部品は一通り置いてるとオモ
ICはメジャーな物しか無い
- 91 :Socket774:2008/08/13(水) 00:57:29 ID:43U0DRrG
- エレパーツは平日の午後五時までしか開いてない
しかも今改装中だと思う
- 92 :89:2008/08/13(水) 18:51:14 ID:HiJd5Acf
- 今日行ってきました
エレパーツ
どこ探しても探せなかった
付近でアパートが改築?中だったけど
>>91の言う改装中って聞いたからそこかな?
広和
漢字でそのまま探したけど見つからず
と思ったらKOUWA発見w
ドアまで行って開けようとしたけど鍵かかってた(盆休み?)
休業の張り紙も営業時間も分からず
ガソリン高騰考えると通販がやっぱいいのかもね(汗
- 93 :Socket774:2008/08/13(水) 19:56:04 ID:AHgf8XyT
- 北上攻防今日もやってなかった、あのダンボールはなんなんだ?
- 94 :Socket774:2008/08/13(水) 20:00:43 ID:Y6Do+ZWB
- スタッフがいないんじゃないの?
あそこってみちのくジャパンだよな?
求人してたぞ。
社保あるから応募しようかとおもったが
給与が9マソって…
- 95 :Socket774:2008/08/13(水) 20:04:09 ID:AHgf8XyT
- どこに求人出てたの?前みたいに張り紙?
- 96 :Socket774:2008/08/13(水) 22:45:50 ID:rM/klpGg
- >>92
こう言う時ぐぐるまっぷのストリートビューがあると便利なんだろうな。
- 97 :Socket774:2008/08/15(金) 08:37:01 ID:xDY7mmFC
- そういえば結構前に友人が「エレバーツ潰れてましたよ」って言ってた。
俺は確認はしていないけど。
- 98 :Socket774:2008/08/15(金) 09:48:24 ID:f16cUDf0
- エレパーツに電話したけどつながったぞ
誰も出なかったがw
北上工房といい消息不明な店舗だらけww
- 99 :Socket774:2008/08/15(金) 10:15:10 ID:kIeXKfgt
- ここは一体何を調査するクラブですか
- 100 :Socket774:2008/08/15(金) 10:24:30 ID:JR/hmHG1
- 水沢バリュー隣(ファクトリーだっけ?)はどーなったかな〜
- 101 :Socket774:2008/08/15(金) 10:25:26 ID:PxZ03ojW
- 北上工房は土日しかやってないんじゃねーの?
それか盆休みとか。
…ま、潰れても惜しくないような品揃えではあったが。
地デジチューナが一番最近の商品か?
- 102 :Socket774:2008/08/15(金) 11:02:35 ID:ycf3IDJC
- いくら品揃えが少なくてもパソコンショップが潰れるのは悲しい
- 103 :Socket774:2008/08/15(金) 11:07:26 ID:/r2tZufc
- パッケージが色褪せたパーツやバージョンの古いソフトを見ていると切なくなって良かったんだがな
- 104 :Socket774:2008/08/15(金) 11:18:02 ID:6IdRDBwa
- 北上工房に前いた店員さんには世話になったぜ
どこにいったんだろうか?
- 105 :Socket774:2008/08/15(金) 11:18:33 ID:kIeXKfgt
- 駄菓子屋のプラモみたいな事を・・・
- 106 :Socket774:2008/08/15(金) 17:47:06 ID:H3rgOfF0
- 俺はレンタルビデオからアダルトビデオがどんどん消えて
アダルトDVDだらけになっていくのが悲しいよ
でもその一角は今もAVコーナーって呼ばれてんだぜ…
- 107 :Socket774:2008/08/15(金) 19:51:05 ID:lAZ3R2iX
- >>106
スレチ
- 108 :Socket774:2008/08/16(土) 00:07:37 ID:jlPH8Auw
- 今日エレパーツに行ってきた
「解体工事中」って書いてあったよ
- 109 :Socket774:2008/08/16(土) 20:40:06 ID:Di4f/zz/
- 北上工房は少なくとも現在の位置では完全に閉店だな
什器に何もなかったし、入り口付近にダンボール積んでたし
前の場所より悪いところに移転してさらに悪い場所に行くとも思えないので、
このまま閉店か…
- 110 :Socket774:2008/08/16(土) 22:54:59 ID:RBd+Me7S
- >>109
真偽を確かめるにはみちのくジャパンに確認するしかないのか?
- 111 :Socket774:2008/08/17(日) 02:29:45 ID:bqnZf2VD
- オレも常盤台に移ってからは入ったことないな。
デポの帰りに通りすがりに見るだけ。
誰かさんの趣味の見せも、ついに終焉かw
- 112 :Socket774:2008/08/17(日) 03:22:31 ID:dqcPB3Th
- 蚊に足の親指の先刺された
なぜそこをっっ!
半端じゃなく 痛がゆいぞボケっ
- 113 :Socket774:2008/08/17(日) 11:18:40 ID:dJR5VmL4
- 奇遇だな
俺もキャンプしたときに素足で寝てたら
足の裏数箇所ボコボコだw
- 114 :Socket774:2008/08/17(日) 13:14:14 ID:JNWtiwrt
- スレチには寛容な岩手
- 115 :Socket774:2008/08/17(日) 14:28:49 ID:fF0QqulU
- >>111
俺はみちのくジャパンのシステム部門を遊ばせとくのは勿体ないから作ったと聞いたが・・・
- 116 :Socket774:2008/08/17(日) 19:51:36 ID:RDR5km51
- アメワにあった頃のタメ口糞店員のせいかw
- 117 :Socket774:2008/08/17(日) 21:47:01 ID:OE/ZsMIU
- アメワといえば、書店の建物にあった頃が一番良かった気がする。
工房だったよね。
- 118 :Socket774:2008/08/18(月) 06:31:38 ID:HDlGaVU0
- 目つきの悪いピザ店員が北上OAで買い物をしてたのにはワロタな
- 119 :Socket774:2008/08/20(水) 11:46:15 ID:G90yGT8C
- 北上工房潰れる前に安売りしないかな?
- 120 :Socket774:2008/08/20(水) 15:31:26 ID:Tl4VKn74
- 安売りも何も、新製品がないような気がしたが…
チェーン店だし潰れても盛岡かどっかに在庫もってかれるだけじゃね?
- 121 :Socket774:2008/08/20(水) 15:59:05 ID:YL+ox7xQ
- >>120
盛岡とは母体会社が違う
- 122 :Socket774:2008/08/20(水) 18:40:41 ID:zmTT4kSe
- どうせ新製品のマザーやCPUなんて通販か精々北上デポで買うんだから
ファンとかケーブル類とか細々としたもの充実させてくれりゃ北上工房にも行くんだけど
12cmファンが回転数違いの同一製品2個だけとかしかなくて結局通販でファン1個だけ買うとかになる
正直潰れるならとっとと潰れてくれた方が妙な期待しないですむ
- 123 :Socket774:2008/08/20(水) 19:07:18 ID:GNvfcOsW
- 確かにファンとかケーブルとか充実させてくれるとありがたい。
じゃなかったらさっさと潰れてほしい。
- 124 :Socket774:2008/08/20(水) 20:19:50 ID:BSEFDtmf
- そんな少額小物ばっかり揃えて一体どれだけ売り上げ上がるんだよw
最初から商売にならないって
- 125 :Socket774:2008/08/21(木) 00:26:38 ID:4vX9n2Is
- デポにAtom搭載マザーあるけどこれってチプセトが電機食いまくるんだっけ?
- 126 :Socket774:2008/08/21(木) 01:02:18 ID:S2WXtl7b
- ヤマダの売れ残り845マザー減らないね
- 127 :Socket774:2008/08/21(木) 12:59:16 ID:vqPbxeyk
- >>126
あれで6Kは高杉
- 128 :Socket774:2008/08/21(木) 13:21:17 ID:hlmUVWK2
- >>126
買っても使い道がな・・・
- 129 :Socket774:2008/08/21(木) 18:46:06 ID:2Q9Lx1M0
- それにしてもここ数日寒ぃーよ!まだ8月なのに20度いかないとか…
PCの熱暴走の心配がないのはいいんだけどさ
- 130 :Socket774:2008/08/21(木) 19:23:19 ID:+RqeJZIU
- >>129
暑い日々がなつかしい
- 131 :Socket774:2008/08/22(金) 02:40:25 ID:ywW+9A5b
- 北上工房は閉店になるんですか?
- 132 :Socket774:2008/08/22(金) 02:42:37 ID:ywW+9A5b
- ⌒
___ ( )
⌒ /,、,、,、,、,、,、 ヽ ///
( = l w l |
〜 ,l (・)∠ |_ |
( ⊂⊃ _ 6)
_ΤΖΖ\ )/ノ
∠ ̄/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
ヘ _ |__ ノ |
/ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 7)~~ |―――――--―|
`´` ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄lヽ (_ _ ノ=ヽ
|―| | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ _))
`− ´――――――――  ̄
「まてえ、このやこう。」
- 133 :Socket774:2008/08/22(金) 12:19:29 ID:HlDsHTrC
- 北上工房、今日もやってないの?
- 134 :Socket774:2008/08/22(金) 20:48:22 ID:2Y6SUcUW
- 北上工房なんてないさ
北上工房なんて嘘さ
寝ぼけた俺が見間違えたのさ('A`)
- 135 :Socket774:2008/08/22(金) 20:49:48 ID:76JPmakI
- だけどちょっと
だけどちょっと
僕だって恐いな
- 136 :Socket774:2008/08/22(金) 20:51:31 ID:Z9McgJp3
- 北上工房の真実は誰が知っているのか・・・
- 137 :Socket774:2008/08/22(金) 22:06:58 ID:76JPmakI
- 盛岡工房で聞けば?
- 138 :Socket774:2008/08/22(金) 23:20:47 ID:DE/tQe0C
- >>137
盛岡工房は母体会社が違う
フランチャイズ権を買った別会社経営ショップってこと
- 139 :138:2008/08/22(金) 23:22:35 ID:DE/tQe0C
- ↑よってアフターも別って事
- 140 :Socket774:2008/08/24(日) 02:29:27 ID:v3gFg9mA
- 北上工房の前身は津志田のパソコンファクトリー
- 141 :Socket774:2008/08/24(日) 14:26:12 ID:OKQAdpYX
- 最近、雨ばっかり降ってるな
今年の稲刈りは大変になりそうな予感
- 142 :Socket774:2008/08/24(日) 14:36:20 ID:xdM/Dgpe
- いきなり寒いしな
作物とか影響でてきそう
- 143 :Socket774:2008/08/24(日) 18:12:14 ID:dWO3jEP6
- 今日こたつ出しました
- 144 :Socket774:2008/08/24(日) 19:12:34 ID:5miGXaGw
- >>143
は、早いな
- 145 :Socket774:2008/08/24(日) 19:53:39 ID:Fuvc19/2
- コタツはえーな
俺も迷ってた・・・w
- 146 :Socket774:2008/08/25(月) 17:32:12 ID:xMROmLh3
- この4,5日ずーーーっと雨じゃね?
いい加減にしろと
- 147 :Socket774:2008/08/25(月) 17:43:05 ID:JSu2Gcfk
- 今週小雨続きそうだ
外仕事だからやんなる
- 148 :Socket774:2008/08/25(月) 19:16:35 ID:pBl2iW42
- >>140
前身じゃなくただの盛岡店なだけ
まだ自作が今ほどメジャーになる前から北上アメワ内に、それこそ前身の店があった
- 149 :Socket774:2008/08/25(月) 20:06:26 ID:uibxPH3R
- パソコンファクトリーはとっくに無いな
- 150 :Socket774:2008/08/25(月) 20:18:50 ID:STSvbumH
- 盛岡に工房がすでにあったので、名前をファクトリーにしたんじゃないっけ。
ファクトリー閉めた後は、北上工房に物を移動して売っていたよね。
- 151 :Socket774:2008/08/25(月) 20:39:20 ID:J4+Mb5VC
- ファクトリーと言えばショップPCにもついてたBTCの悪名高き糞ドライブ
- 152 :Socket774:2008/08/25(月) 20:54:19 ID:7+QLEgD6
- >>148
ていうか全部みちのくジャパンのグループ子会社
- 153 :Socket774:2008/08/25(月) 23:13:44 ID:UoF5x5qb
- >>152
ということは、みちのくジャパンはパソコンから撤退すると言うことか?
- 154 :Socket774:2008/08/26(火) 00:29:01 ID:yQTXpJVn
- ファクトリーのところで売れもしない外車売ってみたり
あれってみちのくジャパン社長のムスコの道楽だと聞いたんだが
パソ屋もその流れじゃないの?
- 155 :Socket774:2008/08/26(火) 04:12:55 ID:zt6TiI7R
- 夢を見させてくれてありがとうみちのくジャパン
- 156 :Socket774:2008/08/26(火) 11:48:28 ID:mrRduWgB
- 陸奥日本、転職板の「【この会社も】岩手県の就職15【やめとけ】」でも大人気だしwww
- 157 :Socket774:2008/08/26(火) 13:32:14 ID:mWAeLZ7d
- >>156
内部事情聞いてるとなんだか大変なのは間違いない。
どこも偏屈ワンマンだなあ・・・
- 158 :Socket774:2008/08/26(火) 16:02:06 ID:6JUTKlL+
- 盛岡工房のファンの品揃えってどう?
- 159 :Socket774:2008/08/26(火) 17:26:10 ID:+6xA0pqI
- 盛岡工房は結構いいのをチョイスしてるみたいだが、狭いせいか売れたら再度入荷しないような?
- 160 :Socket774:2008/08/27(水) 11:43:48 ID:1T8WNae7
- 盛岡工房は北上と違って直営だから、頼んだら取り寄せてくれんじゃね?
- 161 :Socket774:2008/08/28(木) 15:29:09 ID:QdQvcF6S
- 直営が店舗の一角で携帯電話売ると思う?
- 162 :Socket774:2008/08/28(木) 15:41:49 ID:49+gL8+C
- 少なくても仙台泉工房にはあるね
北上は、みちのくジャパンによるFC工房
- 163 :Socket774:2008/08/28(木) 15:44:04 ID:49+gL8+C
- 携帯取り扱い店舗一覧があったわ
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/keitai/keitai_index.html
- 164 :Socket774:2008/08/28(木) 18:31:50 ID:P8fSGQ/2
- 攻防はばか息子の道楽
アメ車やバイクはアメリカかぶれのオヤジの道楽
- 165 :Socket774:2008/08/28(木) 20:27:56 ID:srESIgVQ
- へー、盛岡工房直営なんだ
- 166 :Socket774:2008/08/29(金) 09:34:22 ID:A4J2ET+y
- 「へー」ですかそうですか
- 167 :Socket774:2008/08/29(金) 14:56:26 ID:Wr0VEWxq
- 北上工房早く復活してくれ!
- 168 :Socket774:2008/08/29(金) 15:30:23 ID:4owAfWg2
- 以前のままなら復活しなくていい
・店員入れ替え
・店舗の照明を明るく
・電波系BGM導入
あと何かあるかい?
- 169 :Socket774:2008/08/29(金) 15:32:38 ID:4owAfWg2
- 大事なモノを忘れていた。
・商品の充実(価格も)
コレにつきる。以前はジャンク屋かと思えるくらい酷かった
せめて市場調査くらいしようよ
- 170 :Socket774:2008/08/29(金) 16:12:26 ID:knZe54vj
- 理想ばかり言うと夢物語になってしまうので
・少々高くても新製品の品揃えが豊富
・場所がもったいないからAMDとかIDEとかFDDとかPS/2とか
PC133とか変なメーカーのメディアとかサングラスとか置かなくて良い
・安くてもいいから中古パーツの買取りと販売
・美人でなくとも女性店員
をお願いしたい
- 171 :Socket774:2008/08/29(金) 17:23:33 ID:0u2iB2pH
- 正直、品揃えとか値段はネット通販最強伝説でどうにもこうにも。
一応地元の店は応援したい気持ちはあるが、余裕ないから安い通販で買ってしまう。
あえて言えば値段差があまりないものや通販は回避したいものとか現物を見たい物とか。
ファン類の小物とかHDDとかディスプレイとか。
- 172 :Socket774:2008/08/29(金) 19:04:37 ID:UuBkXfec
- 帰省したとき八戸のパワーデポ行ってきたんだが、品物は少ないけどファン・小物とか怪しいパーツが充実しててよかったな
マザボとかVGAはほとんど置いてないけど、店で買う人少ないだろうから正しい選択かも知れん
- 173 :Socket774:2008/08/29(金) 19:25:12 ID:z/vUKDwc
- ケースみたいな大物だけは店頭の方が買いやすいな俺は
通販で持って来られるより車に積んで帰った方が気が楽
あと別カテゴリのを一緒に買うと少し割引とかして欲しい
多く買うだけ通販より高い買い物になるのをわかっててこういうのやらんからな
- 174 :Socket774:2008/08/29(金) 21:25:40 ID:+GqIjU5U
- 所詮道楽の店ですからw
本屋のすみっこでやってた頃がいちばんよかったな
PCショップ独特の怪しさがあったw
そういや最初はおなご店員もいたんだよな
- 175 :Socket774:2008/08/29(金) 22:06:51 ID:wo57OFUj
- このスレを読んだ企業家が立ち上がらんかな
- 176 :Socket774:2008/08/30(土) 00:52:23 ID:HaiVzFx0
- 以前、まちBBSでPCパーツ屋立ち上げるって書き込みあったけど
あれからどうなったんだろうな
- 177 :Socket774:2008/08/30(土) 12:06:40 ID:Rcqx87Uc
- 北上工房、もういっそのこと中古パーツをメインニスりゃいいのにな。
結構需要あるんじゃね?
あ、でも鳥末期みたいにガラクタだらけはダメよwwwww
- 178 :Socket774:2008/08/30(土) 19:06:59 ID:hsuiLmZM
- アメウェ、ほか弁の頃が懐かしい
- 179 :Socket774:2008/08/30(土) 20:06:27 ID:ZuE3oNC6
- 改装ヤマダ、パーツ・ソフト関係の棚完全消滅してないか?
増設カードすら見つけられんかったんだが・・
- 180 :Socket774:2008/08/30(土) 20:19:22 ID:LteEn+mo
- 量販店でパーツは厳しいだろ
ヤマダは来年夏に東北最大店舗がすぐ近所に出来るから
現店舗はデポでも移転しないかなー
デポはあのぐらいが標準の店舗サイズだし
- 181 :Socket774:2008/08/30(土) 23:41:06 ID:eo1O95+d
- >>180
kwsk
- 182 :Socket774:2008/08/31(日) 05:25:51 ID:/c0Sfgfo
- 南大通のNNETみたいな雰囲気が許される時代はもう戻らないんだろうな
- 183 :Socket774:2008/08/31(日) 11:12:31 ID:FDuopycd
- >>182
NNETってまだあるの?
- 184 :Socket774:2008/08/31(日) 15:34:34 ID:7SlQSmXM
- >>181
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/08/20080827t32015.htm
- 185 :Socket774:2008/08/31(日) 15:40:33 ID:ZXZtmxyU
- >>180
仙台駅前より広いなら、商品と商品のスペースが無駄に大きいだろうな
仙台駅前だってとくに何もないし
- 186 :Socket774:2008/08/31(日) 16:20:39 ID:7SlQSmXM
- そりゃそうだろ
通路が無断に広くて歩きやすいぐらいでしょ
- 187 :Socket774:2008/08/31(日) 22:47:15 ID:TQ21R+/i
- >>184
thx
しかし盛岡に東北最大なんてヤマダも無謀だなw
- 188 :Socket774:2008/09/01(月) 13:13:53 ID:vfORpa4P
- >>170
AMDとPC133や変なメーカーのメディアが同一視か。淫厨め。
むしろ中古なんか置かなくてよし。あそこの中古が回転してるの見たことない。
- 189 :Socket774:2008/09/02(火) 00:47:18 ID:LBrvMLVK
- さらば北上工房、やっぱり無理があったな
- 190 :Socket774:2008/09/02(火) 07:09:52 ID:4wz3/EhN
- 他の道楽見つけたんじゃねwwwwwww
- 191 :Socket774:2008/09/02(火) 09:05:26 ID:F4V4p5nW
- そうだね
- 192 :Socket774:2008/09/02(火) 12:28:37 ID:XcCAfCg6
- 工房の公式サイトからひっそりと消去されてるな
閉店挨拶すらないってのが悲しいわ
サポどうすんだ……盛岡が移管?
- 193 :Socket774:2008/09/02(火) 12:38:31 ID:F4V4p5nW
- ついに閉店確実か、閉店挨拶のはり紙くらいしろよ
サポは盛岡か?最後までグダグダだったな
- 194 :Socket774:2008/09/02(火) 13:46:52 ID:8apvFXQe
- >>193
盛岡でやるかなあ
北上FC店だし・・・
- 195 :Socket774:2008/09/02(火) 13:49:46 ID:F4V4p5nW
- >>194
やらなそうだね、道楽でやるなよな…
- 196 :Socket774:2008/09/02(火) 15:57:48 ID:4wz3/EhN
- あらららら、ついにというかやっとつぶれたか・・・
あんなんで、10年近くよく保ったもんだw
でも、ネタ店がなくなっちまうのも寂しいな
- 197 :Socket774:2008/09/02(火) 20:06:19 ID:hcOzdPF3
- 本当にサポートどうするんだろう
サポートするべきユーザーがいないっていう落ちはないよね・・・
- 198 :Socket774:2008/09/02(火) 23:27:46 ID:/OcnWSxO
- そこでデポですよ>他店で購入の(ry
- 199 :Socket774:2008/09/02(火) 23:35:56 ID:rz/9ubc7
- 何言ってんだお前
- 200 :Socket774:2008/09/03(水) 11:05:05 ID:dfJbJ2ws
- 開封済みの、いわば中古品を堂々と新品として売ってた、開店当時のデポが懐かしいwwwww
このスレで叩かれてから、開封品の表示するようになったんだよな
でも、だんだん品揃えが良くなってきて、最終的には工房なんか全然行かなくなったw
つーか、北上工房がひどすぎたんだよなw
- 201 :Socket774:2008/09/03(水) 19:18:13 ID:tnZpwjbJ
- 岩手のパソコン業界は崩壊に近いですね
- 202 :Socket774:2008/09/03(水) 22:07:40 ID:oKaPE7Qc
- >>201
本当は通販じゃなく地元で買いたいんだが値段品揃えでどうしても通販に頼ってしまう・・・
- 203 :Socket774:2008/09/03(水) 22:30:31 ID:n/Dk9G76
- 今思えばファクトリー消えたのが惜し過ぎる
当時は週1ぐらいでのぞきに行ってたのに1台分も買ってないと思う
ガラスケースにPEN3-SとDURONがいつまでも売れ残っていたのが懐かしい
- 204 :Socket774:2008/09/03(水) 23:07:39 ID:MMLAd9+4
- 小物はなるべくデポか工房で買うようにしてるんだが
- 205 :Socket774:2008/09/03(水) 23:10:31 ID:S2uMEYUI
- デポの小物はファンを含めイマイチなんだよね
盛岡に行く時に盛岡工房で買ってる
- 206 :Socket774:2008/09/04(木) 12:08:44 ID:kUxVyw8+
- 初心者だった俺は通販のサクセスとファクトリーの価格を比べては
「ファクってクソじゃんw」とか思っていた
どっちもツブれたけど本当にクソなのはサクセスの方でした
- 207 :Socket774:2008/09/04(木) 21:06:08 ID:Ma8PzdMh
- いまさらだけど
エレパーツは移転しただけだぞ
- 208 :Socket774:2008/09/04(木) 23:37:06 ID:D9+jT9dv
- >>207
需要有るのか?
- 209 :Socket774:2008/09/05(金) 01:48:05 ID:nriWL1lJ
- マザボ用の超低ESR電解コンデンサとか置いてあるなら行ってみたい
- 210 :Socket774:2008/09/05(金) 09:28:44 ID:rU5Ox4rx
- まあ、パソコン用品とか置いてないし
電子工作する人には需要あると思います
- 211 :Socket774:2008/09/05(金) 12:09:49 ID:E4i7RvZL
- >>207
移転先どこですか?
今営業してます?
- 212 :Socket774:2008/09/05(金) 20:01:09 ID:EVUMFuZ/
- もとあったところは改修工事してたな
帰ってくるのか?
- 213 :Socket774:2008/09/05(金) 21:14:59 ID:gMzMHcdz
- >>211
南大通りから仙北方面に向かっていって、大慈寺の交差点を曲がった直ぐのところ
元の場所もそうだが駐車場は無い
もちろん品揃えも変わったとは思えない
>>212
帰らないと思うけどなー
少なくとも前の店より広いから、入ったときの圧迫感は少なくなったと思う
(客がいないからずっと見られるのは変わらない)
- 214 :212:2008/09/05(金) 23:34:08 ID:EVUMFuZ/
- >>213
thx
- 215 :Socket774:2008/09/06(土) 14:03:04 ID:zWLqR/P/
- しっかし暑いな
この気温、北森にはやさしくないぜorz
- 216 :Socket774:2008/09/08(月) 14:03:48 ID:xuTY/aXy
- 半端にかつ古いものを陳列するくらいなら、高速電脳みたいにファンに特化するとかできないものか。
…アキバですら倒産するくらいだから無理か。
- 217 :Socket774:2008/09/09(火) 03:21:42 ID:RUE0Imml
- ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080909-OYT1T00067.htm
三笠フーズの汚染米取引、85社が関与
大阪市の米穀加工販売会社「三笠フーズ」がカビ毒や残留農薬に汚染された「事故米」を
食用と偽り転売していた問題で、仲介・販売などに関与した業者は少なくとも延べ85社に上り、
米菓製造会社や東日本の米穀店などにも事故米が渡っていたことが8日、農林水産省の調査でわかった。
千葉、茨城、静岡の3県の米穀商や米菓製造会社など九州や関西以外の業者にも流れていた。
カビ毒「アフラトキシン」が検出されたうるち米約3トンは、
鹿児島県の酒造会社「喜界島酒造」や「西酒造」などに渡っていた。
住友商事(東京都)から購入したカビの発生したタイ米約140トンの流通経路については解明されていない。
---------------------------------------------------------
東日本の米穀店
千葉、茨城、静岡の3県の米穀商や米菓製造会社
これは岩手まで流通してるのでは・・
- 218 :Socket774:2008/09/09(火) 09:12:35 ID:pkEa10gr
- 昨日のニュースで岩手にも入ってたとやってたよ
肥料にして食用には出回ってないそうだが
- 219 :Socket774:2008/09/09(火) 10:20:13 ID:2zEUeLAU
- また通販で買ってしまった
攻防すまん
- 220 :Socket774:2008/09/09(火) 13:31:19 ID:j1SnZFjZ
- >>219
気持ちは分かる
- 221 :Socket774:2008/09/09(火) 14:26:37 ID:DPxuiLXH
- >>219
俺も数日前に通販を…
1万以下ならどこで買っても大差ないと思ってたんだが、2000円ほど安くて送料・代引手数料無料だったもんでつい
- 222 :219:2008/09/09(火) 14:56:01 ID:2zEUeLAU
- うん
総額3万弱の買い物で送料込でも1割以上安かったんだ
- 223 :Socket774:2008/09/09(火) 15:16:08 ID:Iud82Mzg
- 趣味のドライブがてら秋田のZOAと館で一式組んじゃったw
だってあっちの方が品揃え豊富なんだもの・・・・・
ガソリン代まで勘案する人には勧められないけどね
盛岡の自作はマジで不毛だよ
- 224 :Socket774:2008/09/09(火) 20:18:03 ID:E4vmjkEE
- 悲しい現実だ
- 225 :Socket774:2008/09/10(水) 19:07:07 ID:T6TLEIAC
- クソの海に沈んでます
- 226 :Socket774:2008/09/10(水) 20:08:55 ID:Kj6VXK0P
- 来年夏に出来る山田二号は雑貨も扱うらしい>ソースはNエコー
- 227 :Socket774:2008/09/10(水) 20:30:09 ID:vtq3IJ0f
- ヤマダもずいぶん思い切ったことするな
- 228 :Socket774:2008/09/10(水) 22:57:58 ID:4UwLPtKX
- 工房さん別に万引きなんかしないので両手後ろに組んで
舐めるように巡回しないでw
- 229 :Socket774:2008/09/11(木) 00:41:39 ID:Rg9eezCk
- 岩手はヨドバシやビックが無いからヤマダさんも商売楽だろうな
- 230 :Socket774:2008/09/11(木) 11:04:01 ID:MEcIhwl2
- 実際コジマやケーズより客は多いような
- 231 :Socket774:2008/09/11(木) 13:14:09 ID:UDUk21Ux
- ヤマダもメリットなければ出店しないだろうしな
- 232 :Socket774:2008/09/11(木) 16:44:12 ID:mwcmE0qD
- ヤマダとケーズとで価格交渉すると、たいていケーズの方が安くなるw
- 233 :Socket774:2008/09/11(木) 20:35:18 ID:PFHF2WoX
- >>232
いいこと聞いた
- 234 :Socket774:2008/09/11(木) 23:12:17 ID:FJRhdGLm
- 昔はケーズとデンコードーだとデンコードーの方が安くなったけどね…
- 235 :Socket774:2008/09/11(木) 23:28:37 ID:OB1tT6Ct
- デンコードーはメジャーっぽくないところが好きだった
- 236 :Socket774:2008/09/11(木) 23:45:15 ID:TqmH4hEZ
- でもヤマダはポイント付くじゃん
どうにも太刀打ちできないのがコジマ
- 237 :Socket774:2008/09/12(金) 02:34:08 ID:IqR5suo3
- ヤマダの店員さんは
CMで宣伝してる機能しかしらん人が多いような
オレの会った店員さんがたまたま使えない奴だったのか?
- 238 :Socket774:2008/09/12(金) 02:46:33 ID:89PFXUAo
- ヤマダ店員は実質時給850円だからしょうがない
- 239 :Socket774:2008/09/12(金) 03:15:52 ID:fgIJB5CG
- Doki-Doki盛岡南店グランドオープンの日に行ったら
HDブラウン管↓これが売約済みになってた
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200006/00-0614/
ちょっと羨ましい
- 240 :Socket774:2008/09/12(金) 10:31:56 ID:iLZHk3Wd
- ここはPC自作の板で電器屋のスレではないのだが・・・
話題が無い
- 241 :Socket774:2008/09/12(金) 19:59:00 ID:wJTF26dK
- パソコンのスペックと用途を書いて、皆に評価してもらいましょう。
Athlonx2 4200+
2GB
500GB
HD2600XT
HL2&MOD
- 242 :Socket774:2008/09/12(金) 20:15:05 ID:v+lBqecG
- 普通ですね
- 243 :Socket774:2008/09/12(金) 20:50:49 ID:fgIJB5CG
- >>242
いや
メモリが500GBでHDDが2GBという超異常構成かも
どうすりゃそんなにメモリ詰めるのか分からんけど
- 244 :Socket774:2008/09/12(金) 21:29:02 ID:v+lBqecG
- >>243
メモリ2GBなんて普通でしょ
おいらでさえ、6GB積んでるよ
- 245 :Socket774:2008/09/12(金) 21:42:34 ID:wJTF26dK
- 241です
メモリー2GB
HDD 500GB
XP PRO SP3
です。普通すぎましたね
http://www.tyan.com/product_board_detail.aspx?pid=619
こういうネタ系の人は。。。いねーよな
- 246 :Socket774:2008/09/12(金) 21:48:26 ID:QJNFonbl
- Phenom9850BE
メモリー2GB×2
DFI UT LT 790FX-M2R
WD740ADFD(ASR2045 RAID0)
RADEON HD3870CF
用途:観賞用
- 247 :Socket774:2008/09/12(金) 23:31:11 ID:fgIJB5CG
- >>244
よく見てくれ
- 248 :Socket774:2008/09/13(土) 01:20:32 ID:tYmqQZYX
- 現状で特に困ってないのにメモリ増設したくなってくるな…
- 249 :Socket774:2008/09/13(土) 08:23:42 ID:GKvRqmuw
- うちのケースは星野金属(笑)
でもフルアルマイトで歪み無、ケガキ線が電源設置部にあるだけなんで満足
何か規格変更でもなければこのまま使い続けると思う
- 250 :Socket774:2008/09/13(土) 12:23:29 ID:knVBk9lc
- >>248
最近の値下がりを見ていると、24インチ使ってるのにマルチモニタしたくなってくるわけだが・・・
- 251 :Socket774:2008/09/14(日) 12:01:48 ID:Sqhuxt0f
- 昨日の事だがデポで1TBHDDが1万切ったな
- 252 :Socket774:2008/09/14(日) 13:04:09 ID:n5TZr+Su
- 質問させてください。
あるお店で売上金が盗まれるという事件が発生しました。
その時お店にいたのはAとBです。
Aは警察に通報してこう言いました。
A:Bがやったと思います。なぜならBはこうこうこういう時間にこうしていたからです。
これに対してBは、
B:違うよ><;俺はやってないよ><;やってないって言ったらやってないの><;アリバイはないけどやってないの><;
B:Aは証拠を出してないからAだと思います><;筋は通ってるけど俺じゃないよ><;俺が俺じゃないって言ったら俺じゃないの><;早くAは証拠出してよ><;出さないとAが犯人だよ><;
A:いや、ちょっと待てよ。アリバイを出してないのは俺(A)もお前(B)も一緒だろ?じゃあどっちも出せばいいだけだよな。同時に出そう。
B:うるさいな><;いいから早く出せよ><;おまわりさん><;出せないならAが犯人です><;
さて、おかしいのはどちらですか?
また、この場合容疑者として疑われるのはどちらですか?
理由もあわせてお答えください。
- 253 :Socket774:2008/09/14(日) 13:12:19 ID:DhOiBELX
- 共犯だな
- 254 :Socket774:2008/09/14(日) 14:13:13 ID:/kGn+lB0
- これはなにか面白いのか?
- 255 :Socket774:2008/09/14(日) 19:15:03 ID:7D5nJYPN
- 露鵬の言い訳に似てないか
- 256 :Socket774:2008/09/14(日) 23:01:25 ID:vlgJgXll
- 面倒だし両方縛り首にすればすむんじゃね?
で、どこで起きたのよ。工房?デポ?コナン?それとも別の店?
- 257 :Socket774:2008/09/14(日) 23:47:02 ID:/8edbljj
- デイアフターなんかイマイチだった
- 258 :Socket774:2008/09/15(月) 00:49:23 ID:tmDvJKKU
- 昨日デポでMDR-EX90SLの値段間違ってたな。
- 259 :Socket774:2008/09/16(火) 16:12:25 ID:faAntKB+
- 亀レス
>>219
俺なんかPC DEPOTの通販を使ってやったぜ
…だって店舗に在庫なかったし、送料無料だったんだもん
PCケースで送料無料はおいしいかな、と。
- 260 :Socket774:2008/09/16(火) 16:18:00 ID:faAntKB+
- >>250
俺は24インチワイドx2+20インチx2+17インチの5モニタを横に並べている
並べてるだけで、ちっとも効果的に使ってないけど
- 261 :Socket774:2008/09/16(火) 20:29:03 ID:DX7RPGnJ
- 俺もモニター三台あるけど
初めは面白がって使ってたが
電気代とかモニターの熱の暑さ考えてたら自然とやらなくなったw
- 262 :Socket774:2008/09/18(木) 22:40:15 ID:kEGdDZRD
- 台風の進路が微妙
- 263 :Socket774:2008/09/18(木) 23:06:22 ID:MIg8IDhK
- こっちには来ないんじゃね
- 264 :Socket774:2008/09/20(土) 13:55:55 ID:qL+9Uxu3
- YAMADAでバッキャローのUSBメモリー4GB投売りだったから買ったのだが変な?動作してる。
合計でも単体でもいいから1.99GB(2GB)までのデータだと断片化はおきないけど
2.00GB以降からは必ず断片化が発生するのだがこの製品の仕様なのかい?
- 265 :Socket774:2008/09/20(土) 15:17:23 ID:PGBkAN05
- >>264
4GBでいくら?
- 266 :Socket774:2008/09/21(日) 16:44:56 ID:SavDBzfh
- RUF2-E4GL-青黒 \1,570(前回は\1,880)
- 267 :Socket774:2008/09/21(日) 17:22:38 ID:axuvtide
- 最近、イタ車をよく見るんだが
お前らか?
- 268 :Socket774:2008/09/21(日) 18:24:46 ID:tGLMcDc7
- 北上流通センター通りの、自動車板金工場(歯医者の向かい)に
1台止めてあったぞ
- 269 :Socket774:2008/09/21(日) 18:35:07 ID:rhhPoufU
- 俺も見た
- 270 :Socket774:2008/09/21(日) 19:07:47 ID:TX3ksIvM
- 先月だったかホーマックデポの駐車場で20台位見たぞ
ある意味、衝撃的だった。
- 271 :Socket774:2008/09/21(日) 19:12:21 ID:fDc8tGlt
- てす
- 272 :Socket774:2008/09/21(日) 19:25:18 ID:KRu4WtF+
- と
- 273 :Socket774:2008/09/21(日) 20:38:52 ID:XtqmEpJa
- アート引越しセンターのトラックと大差ないと思うんだが
なんでそんなに騒がれるんだろう?>痛社
- 274 :Socket774:2008/09/21(日) 20:45:34 ID:7nVYudBC
- >>267
俺、仏車
え、違う?
- 275 :Socket774:2008/09/21(日) 23:52:26 ID:pIOpRPML
- 俺も痛車見たい
- 276 :Socket774:2008/09/22(月) 00:35:40 ID:GOipWRyI
- 俺の見た印象では痛車というより寒車だったなin上田の吉野家
関係ないけど緑ヶ丘のロビンにはじめて行ってみたよ
懐かしの中古パーツたちが驚きの高値で売られていたw
面白かったけど買いたい物がまったく無かった
10分の1くらいが俺的には適正価格と思った
- 277 :Socket774:2008/09/22(月) 02:42:38 ID:kRUMPjEX
- >>270
今日も(と言っても21日)も居たよ、何事かと思った
20台は居なかったが、その後サンデーと並んでるイエローハットの前に湧いてた
周囲の遠巻きな視線と言ったら・・・痛車と言うだけはある
路上で見かけるだけなら大して気にもしなかったが群れるとウゼェ、暴走族かぶれと同レベル
- 278 :Socket774:2008/09/22(月) 12:31:56 ID:9Tqwh9SC
- 俺は陰ながら応援してる。
いいんじゃないの?
むしろハリネズミみたいなバニ系が痛い。
- 279 :Socket774:2008/09/22(月) 15:46:33 ID:3cOPKKJM
- 痛車てなに?
- 280 :Socket774:2008/09/22(月) 15:57:22 ID:zaGT37hN
- ググったほうが早いお
- 281 :Socket774:2008/09/22(月) 16:20:29 ID:tXysstZ1
- 二次元にまったく興味が無く知識も無いから
何が痛いのかもよくわからんが
胸ポチパンチラ縦スジ喰い込みイラスト車を見たときはさすがに逮捕してやろうかと思った
- 282 :Socket774:2008/09/22(月) 16:43:41 ID:3cOPKKJM
- ググりますた
ハアハア
- 283 :Socket774:2008/09/22(月) 17:58:16 ID:JHcaCsr2
- 俺的にはアニ系の痛車は
「よくこんなのに乗るなー」とは思うものの
結構綺麗にかかれてるなーとか思って若干感心するけど
ワゴン車を弄ったやつ
なんつっていいか分からんが
空飛びそうな
マジンガーZみたいな車
あれ乗るやつの気がしれん
以前に
ラッセンの絵みたいなものが描かれていたワゴンを見たけど
あーゆーペイント系はいいが
エアロ系は何か嫌
- 284 :Socket774:2008/09/22(月) 18:48:20 ID:i3hybZDC
- 胸ポチパンチラ縦スジ喰い込みイラスト車 に一致する日本語のページ 1 件中 1 - 1 件目 (0.06 秒)
なんか間違ってる???
- 285 :Socket774:2008/09/22(月) 19:39:35 ID:ahc7LxJx
- いきなり寒くなってビビったw
- 286 :Socket774:2008/09/22(月) 23:39:11 ID:8vKqO74x
- >>285
さすが岩手だよなw
- 287 :Socket774:2008/09/22(月) 23:41:06 ID:lt5QHWML
- 暑さ寒さも彼岸まで
明日までだぞ、墓参りは
- 288 :Socket774:2008/09/23(火) 08:44:23 ID:SMdF2P8S
- すまぬ。
盛岡〜水沢位でFILCOのマジェスタッチ テンキーレスなキーボードを展示している店をしりませぬか?
北上デポとかにはフルキーしかないんだよな〜。情報お願いします
- 289 :Socket774:2008/09/23(火) 09:12:49 ID:HoMy7OH/
- ケチ臭い仕事してるせいで休み取れなくて彼岸過ぎてしまった
ばあちゃん御免
- 290 :Socket774:2008/09/23(火) 16:07:21 ID:NBNsgWhp
- ホーマックに痛車20台並べてあったら俺走って逃げ出すよw
アルファ乗りが多い町だとは思ってたけど痛車も増えてきたのか
>>288
盛岡だったら工房はキーボード展示あまりしてないしマジェおいてあるの見たこと無い
デポはフルキーしか展示してない
- 291 :288:2008/09/23(火) 18:08:39 ID:Sp3GjIW/
- >>290
情報サンクス。今から出ようと思ってた所でした。
北上デポでフルキーに特攻してきます
- 292 :Socket774:2008/09/23(火) 19:55:25 ID:WI9IHxV4
- >>288
そのキーボード使ってる
仙台に売っていなかったからamazonで買った
- 293 :Socket774:2008/09/24(水) 00:22:01 ID:NOyoZ9jY
- >>292
結局、店にいって散々まよったあげく、買わずに帰ってきました
んでアマゾンでなぜか東プレのテンキーレス注文してしまった
今月金ないのにどうしよ/(^o^)\
それにしても電気屋行ってキーボードにあまり注目した事なかったんだが
ヤマダやケーズ等はほとんどエレコム・MSしかないんだね。
- 294 :Socket774:2008/09/24(水) 11:00:31 ID:zNsCU1im
- >>293
ただ置いてありますっていう品揃えだな
- 295 :Socket774:2008/09/24(水) 19:30:38 ID:+4HBr8UI
- 津志田のケーズ、キーボード置かなくなったのかな?無かったよ
- 296 :Socket774:2008/09/24(水) 20:51:09 ID:I8w8U5k6
- >>293
Realforceはキータッチがまるで違うよ
他のキーボード使えなくなる
- 297 :Socket774:2008/09/25(木) 02:30:43 ID:BcqGWGeW
- 【鉄道】三陸鉄道、スイーツ列車で「初萌え」−「久慈ありす」、DSソフト発売記念
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1222259304/
- 298 :Socket774:2008/09/25(木) 14:03:48 ID:3sWWvvBw
- キーボードは今使ってるのに慣れると中々他の買えないな
NMBのキーボードとかMSのトラボとか生産終了になり過ぎだ…
- 299 :Socket774:2008/09/25(木) 14:48:11 ID:rEWHwg70
- NMBのキーボードいいよね。
東芝のデスクトップに付属していたやつまだ使ってるよ。
106キー
- 300 :Socket774:2008/09/26(金) 20:43:04 ID:wYSMk9SN
- 寒い
- 301 :Socket774:2008/09/26(金) 20:53:01 ID:kMEEz2P1
- 年寄りがいるので
9月頭にこたつ投入
今日、電気ストーブ投入
- 302 :Socket774:2008/09/27(土) 10:43:54 ID:9ZJIeDqU
- 岩手山が白い件
- 303 :Socket774:2008/09/27(土) 13:35:12 ID:6QsOZtNN
- 今朝めっちゃ寒かったな
- 304 :Socket774:2008/09/27(土) 16:59:02 ID:5ndqDaxM
- 今朝コタツ投入
ストーブ類は
PC熱で案外部屋が暖まるから
何とか頑張る
- 305 :Socket774:2008/09/27(土) 20:16:37 ID:SnD5TEtg
- >>304
俺の部屋はさすがにPCじゃ暖まらんw
- 306 :Socket774:2008/09/28(日) 01:36:46 ID:/TAXAGsD
- >>304
吸気口が手前を向いてるから寒いw>PC
- 307 :Socket774:2008/09/28(日) 16:07:33 ID:hgDJD7l2
- 灯油高すぎだろう常考・・・
この冬は死ねって事?
- 308 :Socket774:2008/09/28(日) 17:13:39 ID:RWg12oSj
- 岩手型ペレットストーブをIYH……
ってメンテが大変そうだよな、あれ
- 309 :Socket774:2008/09/29(月) 01:36:11 ID:/OwcAXdu
- >>308
薪や石炭に比べたら
ってアラ4世代には問題なし
- 310 :Socket774:2008/09/29(月) 10:41:30 ID:Onx6ekIK
- 寒い寒い
- 311 :Socket774:2008/09/29(月) 11:24:52 ID:xEMvXtU3
- 灯油とフリース買っといて良かった
- 312 :Socket774:2008/09/29(月) 12:18:38 ID:bS/+I5fy
- USB接続のズボン下はまだか
- 313 :Socket774:2008/09/29(月) 17:11:46 ID:HiiwI4uM
- USB接続の手袋はあったはずだよ
- 314 :Socket774:2008/09/29(月) 17:31:17 ID:/OwcAXdu
- athlon64がCQでクロックダウンすることなく
ブン回るようになりました
- 315 :Socket774:2008/09/29(月) 17:37:36 ID:5WvmW1hU
- USB接続の彼女がいれば・・・
- 316 :Socket774:2008/09/29(月) 19:07:55 ID:PFHGxP1R
- 5Vだと足りなそうだけど、それはそれで暖かそうだな
- 317 :Socket774:2008/09/29(月) 19:36:43 ID:mlccG8G3
- >>315
おれの股間のヘッドフォン端子入るかなぁ
- 318 :Socket774:2008/09/29(月) 20:04:50 ID:gNwvIgbm
- PC自作と関係なし
- 319 :Socket774:2008/09/29(月) 20:57:15 ID:rmZcJmB1
- 昨日HISの外排気のHD4670が\10k割れでPCデポで売られてたみたいだな。
先着1名限りだったみたいだけど。ちょっと欲しかったかも。
- 320 :Socket774:2008/09/29(月) 21:19:28 ID:t8C/Z9xe
- まあ魅力的なんだけど
どうせ行ってもゲトできんだろ、客寄せパンダ乙
無いとわかればデポになぞ用はない
・・・などと思いがちだからそういうのはガン無視だな
もともと並ぶの嫌だし完璧に通販体質だわ
どうせならもっと置けよと
- 321 :Socket774:2008/09/29(月) 21:29:45 ID:gNwvIgbm
- 客寄せパンダ有るだけマシかと・・・
- 322 :Socket774:2008/09/29(月) 21:33:12 ID:t8C/Z9xe
- それをいっちゃあおしめえよ
- 323 :Socket774:2008/09/29(月) 22:31:16 ID:/OwcAXdu
- ローエンドのVGAあんましおいてないのね
工房にもHD2400位しかないし
- 324 :Socket774:2008/09/29(月) 22:56:12 ID:t8C/Z9xe
- 多分あるといっても型が古いだけで現行ローエンドじゃないんだろうな
今、店頭が予算1万前後で候補なしというのもかなり寒いな
- 325 :Socket774:2008/09/30(火) 11:20:46 ID:yuMFPdDe
- 点滴の管を水冷ポンプにつないで血冷PCにしたら
体ホカホカPC冷え冷えなるかな
- 326 :Socket774:2008/09/30(火) 11:42:15 ID:pScImCrj
- >>325
最終的に体冷え冷えだと思うが
- 327 :Socket774:2008/09/30(火) 11:48:47 ID:7vaRqEY3
- >>325
PCほかほかで体よわよわじゃね
- 328 :Socket774:2008/09/30(火) 12:35:33 ID:gAm89AdI
- オリオンパンのところに痛車があった。誰か勤めてるのか
- 329 :Socket774:2008/09/30(火) 13:33:22 ID:wyLQWcmx
- 久々のアキバだ。
SSDとか都市伝説だと思ってたが本当に店売りしてるな。
全品+1000円で五年保証だと
- 330 :Socket774:2008/09/30(火) 15:31:10 ID:Pyph7OaV
- >>329
アキバか〜
もう10年近くいってない
今はマニアの街じゃなくオタクの街らしいですね
聞くところによるとメイド喫茶なるものが有るそうですので
いってみたら報告を
- 331 :Socket774:2008/09/30(火) 20:06:14 ID:Zky8N3ho
- >>328
花巻のか?
- 332 :Socket774:2008/09/30(火) 20:08:35 ID:V2SyX4cq
- 久々に岩手に帰るけど盛岡食堂とキッチンあべは健在だよね?
- 333 :Socket774:2008/09/30(火) 20:17:57 ID:21YHUvFa
- 大盛りカツカレーが恋しくなったのか
- 334 :Socket774:2008/09/30(火) 20:27:57 ID:7vaRqEY3
- >>329
中身のデータは保障してくれるわけじゃないからね
やっぱSSDは心配だ
- 335 :Socket774:2008/09/30(火) 20:36:59 ID:gAm89AdI
- >>331
そうそう
- 336 :Socket774:2008/09/30(火) 20:55:47 ID:4Yv3n46c
- 盛岡食堂は現存してる
キッチンあべは知らぬ
SSDは現状だと
高いのは速いけど買えないような額だし
安いのは遅いから買う理由がないな
まだまだ様子見
- 337 :Socket774:2008/09/30(火) 22:44:53 ID:h/BHC9Dq
- >>332
キッチンあべは俺が7月に行った時は有った
古い情報ですまん
- 338 :Socket774:2008/09/30(火) 22:56:21 ID:XzF1MrZM
- 最近高松から青山方面に引っ越したのでみよし食堂ばっかり
みよしの味覚えると量だけの盛食とかあべとか熊さんとか行ってられぬ
- 339 :Socket774:2008/09/30(火) 23:03:02 ID:V2SyX4cq
- >>336-337
サンクス
久々に二件梯子しようかな
- 340 :Socket774:2008/10/01(水) 09:50:23 ID:kzOiwKPt
- >>330
用事でアキバには何度か来てるんだけど、メイド喫茶は行ったことない。アニメとか漫画は好きだけど、メイド喫茶は何か違う気がする…
>>334
データ保証は流石にないけど、それでも盛岡の店で5年保証っつったらリードコナンのCFD青箱くらいしか選択肢ないから驚いた。
- 341 :Socket774:2008/10/01(水) 11:52:22 ID:i+rZG+m6
- メイド喫茶は気軽なキャバクラみたいなもんだ
- 342 :Socket774:2008/10/01(水) 13:18:42 ID:gK7Qh1zo
- >>340
盛岡depoで買った海門も5年保証だったぞ
- 343 :Socket774:2008/10/01(水) 14:48:37 ID:cHp4WayX
- メイド喫茶は客が通常の喫茶店よりも高い金払って恥ずかしい思いをするところです。
友人と3人で入ったときは、1時間とか言われたけど居たたまれなくなって30分足らずで店を出た。
- 344 :Socket774:2008/10/01(水) 21:25:20 ID:zTO2o7GC
- ぼちぼち地デジ関連買い換えようかと思ってたんだが、ふと
http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA/
見たら思いっきりエリア外だったぜ。 アナログ終了後どうなるの?死ぬの?
何か随分狭い様な気がするが、大半の人は盛岡局の細長い範囲に住んでるのか?
- 345 :Socket774:2008/10/01(水) 21:50:21 ID:q3xv9C8G
- 思いっきりエリア内だが
ここ数年自宅でTV見たことねぇ
- 346 :Socket774:2008/10/01(水) 22:02:21 ID:fkg4pw4o
- ピクセラの3波対応チューナかったけどBSジャパンでワールドビジネスサテライト観る以外に使ってないな
- 347 :Socket774:2008/10/01(水) 22:39:11 ID:PwX6KE4t
- 俺はHDUS買ってからHDDの空き容量と毎日格闘している
- 348 :Socket774:2008/10/01(水) 22:56:27 ID:tfO3KjDV
- ちょっと奮発して42型買ったが大きい画面はいいな
- 349 :Socket774:2008/10/01(水) 23:18:57 ID:i+rZG+m6
- 自慢ですね。
- 350 :Socket774:2008/10/02(木) 02:08:23 ID:WLvhAL2s
- 灯油高エエエエエエエエエエエエエエ!
一缶2.5kって
どうしろっての
- 351 :Socket774:2008/10/02(木) 03:51:55 ID:PwLnE2dy
- みんな知っているか?
マイケル・ジャクソンが特注で
英語版の戦場の絆を購入したらしいぞ!
マイケル専用ゴッグは、ブーストすると
後方に高速でムーンウォークするらしい
またジャンプすると高速5回転して
つま先立てて着地し硬直はしなやからしい
メイン武装は「ポォゥー・腹部メガ粒子砲C」らしい
格闘は「マイケル・アイアン・ネイル」で4連撃するらしい
コストはいとめはつけないらしい
- 352 :Socket774:2008/10/02(木) 17:08:36 ID:vxP28iWI
- >>349
すまんつい言いたくなった
- 353 :Socket774:2008/10/02(木) 17:46:21 ID:bENNFlKL
- 42型でけーな
個人的には、そのくらいの大きさ買うなら
プロジェクター買いたいと思ってる
家さえ広ければ・・・orz
- 354 :Socket774:2008/10/02(木) 19:14:58 ID:9pRcibim
- プロジェクターは球の寿命がうざそう
- 355 :Socket774:2008/10/02(木) 20:05:16 ID:aISsjY28
- アパート暮らしでプロジェクター買った俺が着ましたよ。
週末に映画観るときに使おうとおもったんだがネットしながら
見る事多いんで結局使わなくなった・・・。
寝床PCにと思って買ったEeePcも枕元の置物に・・・。
仕事がハードで布団はいるとすぐねるから…orz
買うときはあれをやろうこれをやろうと思うんだが
・・・そんな俺はPDA5台デスクトップ3台ノートPC4台
持ってる。最近は2台目の自転車が欲しい・・・遠乗り用に
- 356 :Socket774:2008/10/02(木) 23:21:02 ID:SFpNrEw3
- IYHスレが伸びるのが分かるな
- 357 :Socket774:2008/10/03(金) 01:47:41 ID:6RPM7QgF
- 42型か。俺はアナログで25型だったから32型で満足だぜ
- 358 :Socket774:2008/10/03(金) 02:11:40 ID:JLScC/Sb
- >>344
盛岡の本局で岩手県の全世帯の65%カバーだぞ
- 359 :Socket774:2008/10/03(金) 02:17:59 ID:JLScC/Sb
- まあ344がどこ住んでるかは知らんが30素子アンテナ用意すれば
見れるかも知れんぞ
岩泉とかだと全体無理だと思うが
- 360 :Socket774:2008/10/03(金) 11:22:13 ID:O050UbB5
- 俺も花巻だが電波は本局かららしいぞ
- 361 :Socket774:2008/10/03(金) 11:28:58 ID:8eIOPJoK
- 質問させてクサイ
携帯でワンセグ見れる場所なら地デジおk
という解釈でいいですか?
- 362 :Socket774:2008/10/03(金) 17:04:24 ID:ZxX+7Oou
- Eee Boxにトロイが入ったまま出荷されてるってやばいだろ……
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081003_eeebox_virus/
- 363 :Socket774:2008/10/03(金) 19:47:30 ID:KCOEKPvQ
- 毒餃子、汚染米、汚染PC
次は何かな
- 364 :Socket774:2008/10/03(金) 22:42:40 ID:0zPISoFJ
- >>360
花巻は直線距離だと盛岡より本局に近い
- 365 :Socket774:2008/10/04(土) 03:39:24 ID:oWsq+V1i
- 工房が微妙にヲタ化してるのは何なんだろうな
レジ脇にらきすたマウスパッドとか誰が得するんだよ……
- 366 :Socket774:2008/10/04(土) 08:52:29 ID:XHmuUsxP
- 盛岡の工房におっぱいパッドあったな。ダカーポだったか忘れた。
- 367 :Socket774:2008/10/04(土) 13:08:56 ID:oTNTCPDL
- 綾波レイのUSBメモリが話題になるくらいだから需要有るんだろ
特に秋葉原方面では
- 368 :Socket774:2008/10/04(土) 14:49:41 ID:K5OVIeP7
- 重要なのは盛岡でそんなものが売れるのか?というところだね
- 369 :Socket774:2008/10/04(土) 16:11:24 ID:1D8DST2s
- やたら店内をうろつくデブの店員キモ
- 370 :Socket774:2008/10/04(土) 21:50:03 ID:YalCM9XG
- どうせデブなら何でもキモいって言うんだろw
- 371 :Socket774:2008/10/04(土) 21:54:36 ID:P2B3OGjL
- へのむX3 8650を買ってしまった。
X2 5000+BEととりかえてあげよう。
えらく中途半端なCPU買った気がするけど、まぁいいか
- 372 :Socket774:2008/10/04(土) 23:10:40 ID:Quca5HtU
- >>369
デブなんて居たっけ?
- 373 :Socket774:2008/10/04(土) 23:32:09 ID:zQ+gL2aO
- 女の店員はいたよね
- 374 :Socket774:2008/10/04(土) 23:40:00 ID:lYiJ0yf9
- 個人叩くのはやめれ・・
しかも見た目でどうのこうのとか
>>369の性格の方がきもいよ
- 375 :Socket774:2008/10/04(土) 23:59:07 ID:XHmuUsxP
- そういう陰口は他人でも不愉快だよね。
自分もそんなこといわれたら と思わないんだろうか。
- 376 :Socket774:2008/10/05(日) 00:01:16 ID:68MvcIGk
- 工房って無駄に従業員多くね
HDD買うときもいらん質問された
- 377 :Socket774:2008/10/05(日) 08:53:44 ID:8i0TAip8
- 水沢のヤマダデンキ閉店売り尽くし、誰か言ったヤツいる?
改装だけだから、めぼしい物はバックヤードに引っ込めてんだろうな
- 378 :Socket774:2008/10/05(日) 11:23:56 ID:HGfUYpek
- 水沢と北上のヤマダ電機売れてないらしいな
全国で売り上げワースト争いらしい
- 379 :Socket774:2008/10/05(日) 13:49:10 ID:KjTVohWu
- ヤマダ行ってきたよ
見事に釣られたwww
消耗品は売り出し対象外だとさ
店の中の様子も普段通り
でも、3Fの家電売り場に行ったら、それなりに空きスペースができていた
改装後は日用品や食料品も売るらしい
- 380 :Socket774:2008/10/06(月) 08:42:24 ID:aAf8/qIF
- >>365
自作ショップがオタ化ってのがまず分からん
- 381 :Socket774:2008/10/06(月) 08:53:08 ID:h86sZmv0
- パソコン≒オタ
- 382 :Socket774:2008/10/06(月) 15:23:08 ID:OAqPAjd1
- 万引き注意の張り紙に加え、狭い店内憑いて回られたら
客としちゃいい気分ではない
攻防な
- 383 :Socket774:2008/10/06(月) 15:35:43 ID:qIPAI3+X
- >>382
万引きの被害なんてあるのかね
あの店
- 384 :Socket774:2008/10/06(月) 15:40:51 ID:OAqPAjd1
- ストレスの溜まったビジネスマンが、スリル求めて
小物を取っていくんじゃないか。きっと
- 385 :Socket774:2008/10/06(月) 15:51:33 ID:yek47jp9
- 店内をぐるっと一周しただけで店員に張り付かれるのはあんまいい気分しない
- 386 :Socket774:2008/10/07(火) 00:19:32 ID:2C68V48G
- 店員暇なんだな
- 387 :Socket774:2008/10/07(火) 00:37:47 ID:FjaGMUiG
- 急に増えたの?>張り付き
なんかデカいのでも盗られたのかな
- 388 :Socket774:2008/10/07(火) 10:20:31 ID:dmN/VTa4
- ASUSは無理だな。箱でかいから。
- 389 :Socket774:2008/10/07(火) 12:37:39 ID:1gUm5+vB
- 確かにどこの棚見ててもあんまり目つきのよろしくない店員がちょい離れた
ところからじっと見てたりわざとらしく脇を通ってったりで雰囲気はあんまり
良くないよね。仕方ないのかも知らんけどあんまり気分の良いもんじゃないね。
USBメモリとかみたく札にすれば良いんじゃないのかな?
実物見たい時に困るけど。
- 390 :Socket774:2008/10/07(火) 12:55:18 ID:52zqrfN7
- 人の目気にしすぎだなーみんなw
- 391 :Socket774:2008/10/07(火) 14:14:45 ID:yQB+nAq0
- 見られながらするの気持ちいいのにね
- 392 :Socket774:2008/10/07(火) 14:57:24 ID:P1Iwpibr
- そうか、あのうろついてる店員は
万引き対策か、キモイといってすまん
でも、露骨すぎるよな〜
陰から、のぞかれるより
「何か有りましたら、お聞きください」って
一声かけてもらった方が、気分的に楽かも
- 393 :Socket774:2008/10/07(火) 16:30:23 ID:xFudD8pL
- >>392
それは逆にウザいw
俺は別に見られてるだけなら気にならんからそのままでいいや
- 394 :Socket774:2008/10/07(火) 22:13:59 ID:Hnz1JiTo
- 万引きかと思ってたら、店員が倉庫から持ち出していました
- 395 :Socket774:2008/10/09(木) 23:07:36 ID:yOPwwkBY
- http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20081008184614ead48.jpg
こんなのが夕刊の一面を飾る。
- 396 :Socket774:2008/10/09(木) 23:52:04 ID:gB0lXNOk
- え゛〜
- 397 :Socket774:2008/10/10(金) 01:02:01 ID:MtJGQFWL
- おまえら近親憎悪が好きだな
- 398 :Socket774:2008/10/10(金) 01:54:38 ID:XdfG1Ka7
- 悪くないな
- 399 :Socket774:2008/10/10(金) 09:36:03 ID:CbqJiRH6
- 久慈はこのままオタクの拠点になって欲しい
あたらしい村おこしとして
- 400 :Socket774:2008/10/10(金) 10:00:38 ID:lLRgDedi
- 岩手に住んでても鉄道に興味ないからな〜
- 401 :Socket774:2008/10/10(金) 11:20:12 ID:3EBpMBPD
- いろいろ考えるもんだ
- 402 :Socket774:2008/10/10(金) 12:18:57 ID:PWezUUF/
- 米のあきたこまちの袋を萌え絵に変えたら注文殺到したとかあるし
- 403 :Socket774:2008/10/10(金) 16:37:15 ID:dzG+Yn18
- >>400
鉄道に興味があると、岩手じゃ物足りなすぎるからな。
県土が広い割に昔から私鉄(国鉄に吸収されたところ除く)が殆どないし。
- 404 :Socket774:2008/10/10(金) 23:03:41 ID:n+sOAM+9
- >>402
あったあった
- 405 :Socket774:2008/10/11(土) 11:28:59 ID:DV2WgSdA
- さて、コンバインで爆走してくるかな
- 406 :Socket774:2008/10/11(土) 12:24:31 ID:SGw72su6
- 側溝とかに転げ落ちるなよw
- 407 :Socket774:2008/10/11(土) 12:46:07 ID:v8V3LWeY
- ほんにょ乱立の季節ですな
- 408 :Socket774:2008/10/11(土) 14:08:06 ID:k6pujgh3
- 今日は稲刈り多いんだろうな
- 409 :Socket774:2008/10/11(土) 15:01:50 ID:2po9c9Ru
- うちはとっくに終わってるけどな
- 410 :Socket774:2008/10/11(土) 20:39:25 ID:61WixZbV
- 今度の月曜日はデポで4670争奪戦になるかな?
- 411 :Socket774:2008/10/11(土) 23:08:27 ID:FOWTzsmZ
- 4670争奪戦
1800円引きって微妙じゃね?
- 412 :Socket774:2008/10/12(日) 00:08:51 ID:EaQYQCSK
- >>411
IceQの4850だったらなぁ
- 413 :Socket774:2008/10/12(日) 21:08:11 ID:tzjNRNVZ
- てす
- 414 :Socket774:2008/10/12(日) 23:09:50 ID:4O8O7vJC
- デポで4670は明日か
- 415 :Socket774:2008/10/13(月) 08:56:59 ID:Wj5vJZEZ
- 久々に盛岡に来たのに一回もあべに行かなかった
岩手県民失格だぜ
- 416 :Socket774:2008/10/13(月) 11:14:03 ID:EGSZAhfF
- >>415
あべはそうでもないが白龍のじゃじゃが食べたい
- 417 :Socket774:2008/10/13(月) 17:51:09 ID:/potLTMZ
- 北上のデポにまだ4670置いてたよ。俺は4850買ってるんで見送ったけど。
外排気、補助電源不要に価値を見いだせるなら買いじゃね。
- 418 :Socket774:2008/10/13(月) 21:20:03 ID:UkAu1fEl
- 津志田のユニバースに行く度に警備員に後ろつけられるんだが
- 419 :Socket774:2008/10/13(月) 21:34:02 ID:Rmn9ofvX
- >>418
それ単なるコスプレ爺さん
- 420 :Socket774:2008/10/13(月) 23:33:40 ID:vyre6nP+
- >>417
関東では瞬殺って書き込み有ったのにな
岩手は需要無いんだな
- 421 :Socket774:2008/10/14(火) 19:03:07 ID:C5pmgsIw
- 金がある時に売ってくれ……
- 422 :Socket774:2008/10/14(火) 19:08:33 ID:WoyVYJD7
- 盛岡デポ11時すぎに行ったらなかったよ
12000円くらいに値上げして売ってたんだが広告価格で何台だしてたんかね
- 423 :Socket774:2008/10/14(火) 19:19:07 ID:ndKPivgL
- どうも>>320です
世の中値上げ値上げで諦めムードなのになんでまたそういう事すんのかなあ
319 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 20:57:15 ID:rmZcJmB1
昨日HISの外排気のHD4670が\10k割れでPCデポで売られてたみたいだな。
先着1名限りだったみたいだけど。ちょっと欲しかったかも。
320 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 21:19:28 ID:t8C/Z9xe
まあ魅力的なんだけど
どうせ行ってもゲトできんだろ、客寄せパンダ乙
無いとわかればデポになぞ用はない
・・・などと思いがちだからそういうのはガン無視だな
もともと並ぶの嫌だし完璧に通販体質だわ
どうせならもっと置けよと
- 424 :Socket774:2008/10/14(火) 19:35:00 ID:ejNIucWB
- >>319も>>417も俺なわけだが、なんかふつーに\12,000位の値札ついて店頭に
並んでるよな。前回のときは特価品のみの入荷だったみたいだけど。
今回は2台くらいずつ置いてたみたいだけど、やっぱ盛岡のほうは速攻で売れ
てたんだな。
俺は今回はMicroSDが欲しい気分だったんだけどMicroSDならPCデポより工房
のが安いから値段だけ見て帰ってきちゃったよ。
- 425 :Socket774:2008/10/14(火) 19:59:20 ID:aL1PMNOM
- >>442
13日の11:30頃に逝った時はまだ残ってたよ>4670
もしかして普段から売ってるショーケースの中しか見なかっただろ
あの店の日替わり特価は大きな紙に掲示して、そこに引換券を一緒に貼り付けてるんだな
ちなみに13日は2階中央付近の柱にあった
それを探せないと特価品にありつけないw
- 426 :Socket774:2008/10/14(火) 20:21:20 ID:ejNIucWB
- >>425
俺宛のつもりだったら申し訳ないけど、俺は盛岡は見てないんだよね。
どっちの日も夕方になってからふらっと立ち寄って店頭でチラシ見て商品
見に行ったって感じだったし。
前回の安売りん時は柱んとこに貼りだしてるのに気づくまで結構時間が
掛かったよ(w
多分気づかない人もそれなりにいるよな。
- 427 :Socket774:2008/10/14(火) 22:35:03 ID:MGiT/GyS
- てか未だに4850悩んでる俺には先週の\18000は神価格だったが、4870の値下がりを見てまた悩む
これ永遠に買えないパターンだよなー
- 428 :Socket774:2008/10/14(火) 22:56:12 ID:79HFemU9
- 14時過ぎでも残ってたな@盛岡
他の日替わりも4GBのSDHC以外は売れ残ってた気が
- 429 :Socket774:2008/10/14(火) 23:19:31 ID:JVuIiT7F
- >>427
俺も同じパターンだw
- 430 :Socket774:2008/10/14(火) 23:32:00 ID:XUewWDu6
- >>427
約半年前に3850で悩んだ俺みたいだな
なぜか手元には3870が2枚あるがw
- 431 :Socket774:2008/10/15(水) 03:28:10 ID:i6+r/W97
- 岩手から東京に引っ越してうはうはです^^
4850ならゾネで常時\16800だな
先週の連休は¥9800だったし
- 432 :Socket774:2008/10/15(水) 08:56:25 ID:pCMqwt0O
- 逆に引っ越してきた俺だ
スレのおかげでパーツ屋の場所が分かって大助かりだ
すれ違いだがDTM機材が豊富な楽器屋って盛岡周辺である?
昔来たときに大通りに一軒あったはずだが無くなってた・・・
- 433 :Socket774:2008/10/15(水) 09:06:58 ID:RjKEubA9
- >>432
引越し乙
カワイは2.3年前につぶれたよ
あと楽器屋は菜園の青木か肴町の東山堂しかないな
取り寄せすれば、どちらでも買えるけど
ネット通販とかオクとかのほうがいいとオモ
- 434 :Socket774:2008/10/15(水) 10:40:39 ID:pCMqwt0O
- おーありがとう
そのへんを地理を覚えるついでに廻ってみるよ。
通販とかもいいんだが、やっぱ触ってみないと買えないんだ
- 435 :Socket774:2008/10/15(水) 10:54:14 ID:RjKEubA9
- >>434
いえいえ
触ってみないとは厳しいかも
ほとんど物は置いてないから
基本取り寄せだから
あんまり店売りで手にとっては厳しいとオモ
- 436 :Socket774:2008/10/15(水) 10:54:49 ID:mGI3sB5k
- >>434
店で現物を見てネットでというのが賢いがそれだと店が潰れるし痛し痒しだな
- 437 :Socket774:2008/10/15(水) 20:17:26 ID:qaNTgTve
- >>425 >>428
>>422なんだがショーケースしか見てなかった
中央に出てるかとも思ったんだが現物置いてないから売り切れたもんだと思ってたよ
14時まで残ってたんなら完全に見落としてたな
- 438 :Socket774:2008/10/15(水) 20:21:00 ID:VTk+IshK
- >>432
デポに初音置いてたり
コナソに鏡音置いてたり
いつの間にか売れてたり
意外と隠れDTMerが多い?盛岡ですがよろしく
- 439 :Socket774:2008/10/16(木) 17:05:02 ID:s/B6Ql5b
- >>438
津志田のジョニーでも初音、鏡音売っているよ
- 440 :Socket774:2008/10/16(木) 23:06:27 ID:NpJ1+Ggg
- >>439
中古か?
- 441 :Socket774:2008/10/17(金) 10:04:50 ID:hZYxSdBD
- >>440
新品だったと思う
つかあの店の多くを占めるエロゲコーナーはいらんだろ?
- 442 :Socket774:2008/10/17(金) 10:48:12 ID:riOH4G9c
- >>441
thx
初音は高いから価値知らない店が中古で格安で出してないものかと・・・
- 443 :Socket774:2008/10/17(金) 10:54:54 ID:5+/LLalQ
- >>442
初音は新品でも安いだろ
金無いならクラック版をP2Pで落としたら
- 444 :Socket774:2008/10/17(金) 11:05:45 ID:hZYxSdBD
- >>443
1万五千円を安いと見るか、高いと見るかは人それぞれだが、
犯罪すすめるのはどうよ?
- 445 :Socket774:2008/10/17(金) 18:32:21 ID:AYExPbd/
- 最初にしーりこーだまーと歌わせて満足したたっきり初音はトンと起動してない
- 446 :Socket774:2008/10/17(金) 19:23:06 ID:4a6toOfi
- アホーのADSL無料体験の勧誘電話が来た
うちはADSLだと家の電話がかかってきた時にネットが切れるからADSLは使わない、と伝えたら
相手は「昔の8Mの頃のADSLはそういう事が起こるのは私も知っているが、今のADSLの回線は強いのでそういうことは起こらない」
と言われた
なんだそれw バカかよ
- 447 :Socket774:2008/10/17(金) 20:33:55 ID:mIwAF/t+
- 光回線なのに
なぜ光回線にしませんか?って勧誘電話くるんだ?
- 448 :Socket774:2008/10/17(金) 21:53:43 ID:AEEO2xTK
- >447
おまいは俺か www
姉ちゃん:「ミカカビジネス何チャラかんちゃらの○○ですが・・・」
おいら:「うちは3年前からFTTHですが、何か?」
姉ちゃん:「・・・・」
いつの名簿見てんだよ w
- 449 :Socket774:2008/10/17(金) 21:55:20 ID:AEEO2xTK
- 何だよ、AEEO2って www
- 450 :Socket774:2008/10/17(金) 21:59:11 ID:mIwAF/t+
- そういう俺はIwA(岩
- 451 :Socket774:2008/10/17(金) 22:07:54 ID:9nNIVIrp
- ttp://akiba.kakaku.com/pc/0810/17/203000.php
はぁ、ほしいゎ、デポか工房で置いてないかな
- 452 :Socket774:2008/10/17(金) 23:59:55 ID:07lr8reI
- >>451
無いと思われ・・・
- 453 :Socket774:2008/10/18(土) 00:34:41 ID:c3uMzKWH
- ちょっと秋葉原行って来る
て言うか今居る
- 454 :Socket774:2008/10/18(土) 08:27:53 ID:EA9u/OvB
- >>447>>448
不思議に思ったんで訪問に来た勧誘員に聞いてみたんだが、
どうも勧誘をする会社はミカカ東日本とは名簿の共有をしていないらしい。
そしてうちの郵便受けには未だに光切り替え勧誘のDMが届く・・・
- 455 :Socket774:2008/10/20(月) 08:53:18 ID:Pi3/7mHa
- ま、ああいうのってほとんど代理店だろうからそうだろうな>名簿の非共有
- 456 :Socket774:2008/10/20(月) 10:47:37 ID:ae9s7fEZ
- 新聞の勧誘と一緒であとでいい条件が来ると悲しい
- 457 :Socket774:2008/10/20(月) 15:47:10 ID:N3PYpMrQ
- 以前、ここでタダで19インチCRTあげた者なんだけど、
PCIバス用TVチューナーカード欲しい人いる?。
商品名:
玄人志向 BT878A-TVPCI
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/tvcuner/bt878a.html
あげる理由:
隣の部屋でTVを観てるオカンが時代劇チャンネルを観たいというので
アナログCATVからデジタルCATVに変更したら、
映像のゴーストが凄くなって使い物にならなくなった。
音声は普通に聞こえる。
パソコンを他の部屋に持っていくのが面倒だし、
ビデオデッキ等が無いので、原因究明ができん。
ひょっとして故障してるかもしれん。
なのでジャンク扱いで文句を言わない事。
値段:
捨てるのがもったいないので無料でOK。
ただ、安い品で良いので「Line-In」と「Mic-In」の両方の端子が付いた
完動品のサウンドカードと交換してくれる人を優先する。
矢巾〜北上間で受け渡しがしたい。
興味の有る人は nesico亜gmail.com にメールちょうだい。
(亜をアットマークに替えてね)
- 458 :Socket774:2008/10/20(月) 23:53:44 ID:rMdPWxXQ
- 確かに季節変わりだすと光回線電話くるね。
- 459 :Socket774:2008/10/22(水) 00:49:27 ID:CUAecu0H
- うちは田舎だから、光が来る気配がないからな うらやましい〜
ちなみに、少子化のため母校の中学校が閉校する程度の田舎
- 460 :Socket774:2008/10/22(水) 09:14:40 ID:RUDPeKwN
- 大企業を誘致すれば、金ヶ崎のように光は整備されるわ、
Willcom(w)のアンテナが山の方にまで立つわと環境整備されるらしい。
しかもあそこは基本平坦地ばっかりだから、
岩手にあって自治体が地デジ対策何もしなくていいらしいぞ。
- 461 :Socket774:2008/10/22(水) 10:17:37 ID:ZFDIeGfi
- 日本は企業優先だから企業がくればインフラも進む
家の近くにもどこか来ないかな
- 462 :Socket774:2008/10/22(水) 19:45:19 ID:sav5QNV8
- 同情するなら金をくれ
- 463 :Socket774:2008/10/22(水) 23:03:29 ID:eIwKDjku
- バルクメモリの2G×2枚のセットで送料込み5K切る時代が来たのか
それでもまだ底が見えないってんだからなぁ
- 464 :Socket774:2008/10/23(木) 00:09:41 ID:qYFtD5l6
- PCデポのセールで1Gx2が\7,980だった時を思い出した。
そのときはメモリだけ買って、後で自作しようと思ってたんだよな
で、4ヶ月後くらいにいざ自作しようと他のパーツ買いに行ったら
1Gx2が\4,980くらいに下がっててワロタorz
- 465 :Socket774:2008/10/23(木) 02:02:44 ID:bqaTz8DZ
- あるあるw
- 466 :Socket774:2008/10/24(金) 20:30:20 ID:v9QMwKf3
- 亀田同様八百長がバレて会社がなくなりメシ代、貯金も今尽きた。
家賃が払えず財産もなく頼れる親族関係者すらいない。
30歳でルンペンとなるしかないのかな・・・
まじでどうすりぁいいんだろ
- 467 :Socket774:2008/10/24(金) 20:35:38 ID:VGaa0NSQ
- >>466
なにを八百長したんだよ
- 468 :Socket774:2008/10/24(金) 21:11:33 ID:v9QMwKf3
- 八百長なはネタだが他は本当なんだ
今月分の光熱費もまだ払えない
返す宛もないがサラ金行くしかないのかな
- 469 :Socket774:2008/10/24(金) 21:20:44 ID:mSdBjO4P
- 肝心要の部分は釣り餌か
こういう興味の引き付け方は感心しないな
- 470 :Socket774:2008/10/24(金) 21:23:55 ID:eDjDk53Y
- サビキ釣りか
- 471 :Socket774:2008/10/24(金) 21:33:17 ID:v9QMwKf3
- いやマジだって
今日は食べる物がないから寝る
明日サラ金行ってきますわ
- 472 :Socket774:2008/10/24(金) 23:57:22 ID:DoGOZia+
- サラ金ってサラリーマンにしか貸してくれないんじゃないのか?
- 473 :Socket774:2008/10/25(土) 01:12:10 ID:iO1QeU75
- サラ金は金の無い人には貸さない
- 474 :Socket774:2008/10/25(土) 01:45:56 ID:RaYIe42b
- つーか大半が会社の八百長に喰い付いてたのにそれがネタとかすごいセンスしてるなw
お金がないのは皆同じようなもんだからさほど興味ないと思われ
- 475 :Socket774:2008/10/25(土) 07:52:57 ID:zvMBSBnW
- こんな人が少ないスレにまで嵐が湧くとは
- 476 :Socket774:2008/10/26(日) 14:22:01 ID:AxlzTk2T
- 八百長=談合?
- 477 :Socket774:2008/10/26(日) 15:24:10 ID:Y/NqRtVv
- ハードオフってどうよ?
俺行った事ないんだが使えそうなジャンクありますかね
- 478 :Socket774:2008/10/26(日) 16:27:58 ID:If50Rwo6
- 上堂のハードオフ最近行った
PCパーツ的にはゴミだらけ
俺はVUメーター欲しくて
500円でテープデッキ買ってきたw
- 479 :Socket774:2008/10/26(日) 17:30:46 ID:HmSDLQD3
- 水沢のハードオフ最近(去年だっけ?)新しくなった時いった時の情報だが
インテルの100ベースのLANカードが1200円だったから買いますた。
あと、電源ケーブル(7.5A)が150円、HDMI(前規格)2Mが1300円だったかで購入。
全部中古っつうか裸だった。
- 480 :Socket774:2008/10/26(日) 17:35:34 ID:tyrQ4I6x
- 今更、LANが100なのか
- 481 :Socket774:2008/10/26(日) 17:36:49 ID:HmSDLQD3
- ごめ、追記
上堂のハードオフではPS2(V9・55000GT本体のみ)がDVDディスク読み込めない状態で2900円で購入
ピックアップ出力上げたら正常に動作しましたぜ〜
- 482 :Socket774:2008/10/26(日) 17:42:48 ID:HmSDLQD3
- >>480
このへんでインテルのLANが安く売ってるとこってないじゃないすか。
そんで購入してみますた。タスクマネージャとかで覗いてみると安定して転送してくれてるから
気分的に安心ですぜ?クロシコのGb2を最近買ったんですが波が激しくてデータが飛ばないかヒヤヒヤしてます。
まぁうちのPCがしょぼいせいかもしれないですがw
- 483 :Socket774:2008/10/26(日) 22:27:34 ID:oDJroxoE
- いろいろな人がいるものだ
- 484 :Socket774:2008/10/26(日) 22:44:07 ID:3FQQAWoV
- チョロイお客さんだなあ
- 485 :Socket774:2008/10/27(月) 08:23:40 ID:cFrBZcWH
- タスクマネージャみて 「おお、スムーズに流れてる^^」
- 486 :Socket774:2008/10/27(月) 19:41:10 ID:QZJ40+3w
- VGA高いから買えねぇと思いつつコツコツ無駄遣いしてたら3850CF出来る金額になってた…かわりに手に入ったのはSSD積んだCF-R1
俺バカなの?死ぬの?
- 487 :Socket774:2008/10/27(月) 20:25:46 ID:6DOFUOhP
- つ〜か、誌ねw
- 488 :Socket774:2008/10/27(月) 22:43:18 ID:nKdKkfec
- まあまあ
- 489 :Socket774:2008/10/27(月) 23:33:55 ID:gjlcvRlJ
- >>486
_、_
Λ_Λ_ (<_,` )_ なーに、IYHスレならよくある話だよ
/,'≡ヽ::)m) ̄ n _ l ここに来てみなよ。みんな兄弟を歓迎してくれるさ
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ )_ノ ̄ ̄
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 50IYH
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225008625/
- 490 :Socket774:2008/10/28(火) 00:03:24 ID:IZInP4+r
- >>489
あそこで悩んでるそぶりを見せると最終的に不動産と自家用ジェットを勧められるから危険だw
- 491 :Socket774:2008/10/28(火) 08:06:35 ID:vySvEjMw
- 虎のmicroSD2Gが送料込み399円って安いなw
こんなに安いんじゃ、ソフトメーカーがCD/DVD媒体からUSBメモリに代えるってのも
判る気がするわ
- 492 :Socket774:2008/10/28(火) 08:07:12 ID:vySvEjMw
- 誤爆
- 493 :Socket774:2008/10/28(火) 10:16:50 ID:m6p/3MOC
- 周回遅れで楽しむ自作 5周目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210157988/
こういう世界もあるんですよパワーユーザーの皆さん
- 494 :Socket774:2008/10/29(水) 18:22:05 ID:Ul2luQGo
- 中古屋のリストがほしい
- 495 :Socket774:2008/10/29(水) 23:40:38 ID:5IpbLHg/
- 久しぶりにダイアル回線の音が聞きたいw
- 496 :Socket774:2008/10/30(木) 00:21:29 ID:/cDMyczf
- >>495
ピギャー ってやつか w
- 497 :Socket774:2008/10/30(木) 00:50:46 ID:muUOsRnQ
- 地震だなぁ@北上
- 498 :Socket774:2008/10/30(木) 01:29:42 ID:ZKODR+7/
- 一瞬焦ったけど今回の地震はそんなでもなかったな@盛岡
- 499 :Socket774:2008/10/30(木) 10:03:17 ID:ruuA+Fvg
- このごろ地震続きだな
- 500 :Socket774:2008/10/30(木) 21:38:43 ID:/cDMyczf
- まじっすか?
九十九電気が民事再生法の適用申請とのこと。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/30/015/
- 501 :Socket774:2008/10/30(木) 21:58:21 ID:CJwTkWkX
- 九十九なんて、ネット通販で1回しか使ったことないな
- 502 :Socket774:2008/10/30(木) 23:20:40 ID:6NbzH7jA
- 最近寒くてPhenomだけじゃ部屋が暖まらない
- 503 :Socket774:2008/10/31(金) 00:58:55 ID:Kd40BE0+
- >>502
さすがにツクモメールニュースは来なかった...
- 504 :Socket774:2008/10/31(金) 09:29:42 ID:eOaKv4C2
- ツクモが逝くんだから業界の状態が分かるな
- 505 :Socket774:2008/10/31(金) 09:52:55 ID:YanWdivj
- >>502
サーバで使ってるBE-2350とC3-1GHzで、部屋に戻ると暑い位なのに。
- 506 :Socket774:2008/11/01(土) 22:55:24 ID:e5+kD/mS
- ショップが潰れても大して困らないのって地方のアドバンテージじゃね?w
- 507 :Socket774:2008/11/01(土) 23:31:49 ID:9hrQpGmm
- >>506
元々無いものをアドバンテージというのだろうか
- 508 :Socket774:2008/11/02(日) 22:17:38 ID:JRnoMq7/
- ツクモはよく利用していたから困るな。
価格+送料で調べると大抵最安近辺だったし。
なんとか再生してほしい。
- 509 :Socket774:2008/11/02(日) 23:09:03 ID:7LaotmcP
- >>508
あったほうがいいな
- 510 :Socket774:2008/11/03(月) 10:22:47 ID:LrkI1kjP
- ツクモは安かったよな
デポで買うより送料込みでも安いから、ツクモばっかり使ってたからな
復活を祈る
- 511 :Socket774:2008/11/03(月) 13:23:52 ID:IXNmvOvn
- ツクモの復活はきびしいかな
頑張ってほしいのはやまやまだけどね
- 512 :Socket774:2008/11/03(月) 15:13:25 ID:3KiVr79k
- リードコナン物少なくなったな。一年ぶりに行ってみたら自作パーツが…
- 513 :Socket774:2008/11/03(月) 22:55:04 ID:ko26YuTo
- そもそも
自作パーツで商売が成り立つなんて信じられん
- 514 :Socket774:2008/11/03(月) 23:02:11 ID:If6kk/ZQ
- 一関の警察前のパーツ屋ってまだあるっけか?
警察が近くだから、何となく通りたくないんだよね
- 515 :Socket774:2008/11/03(月) 23:05:10 ID:84XEhuqI
- >>513
昔は利益率高くていい商売だったんだろ
- 516 :Socket774:2008/11/04(火) 02:21:48 ID:CM9O9SlG
- スレ違いだがジョニーのクレーンゲームうまくすくう方法知らないかな?
取れた人の写真貼っているけど本当かな?
- 517 :Socket774:2008/11/04(火) 09:42:46 ID:eAq3Ycw8
- ここじゃ回答来ないだろ・・・
- 518 :Socket774:2008/11/04(火) 10:48:32 ID:rxHeYMi7
- >>510
安くて、クレジットカードが使えて、かつ即送って寄越すとこってあまりないので重宝してたな。
録画中毒なのでHDDをやたら買うんだが、九十九とクレバリーで価格比較して安い方で買ってた。
クレバリーも家電とか扱いだしてなんかやばそうなので、なんとか再建を祈るばかり。
- 519 :Socket774:2008/11/04(火) 13:52:45 ID:pzmSoD1n
- >>516
設定した金額まで金突っ込まなきゃダメなんじゃないっけ?
あそこの息子が同級生で、買いに行かなくても学校まで持って来てくれてたなぁ。
- 520 :Socket774:2008/11/04(火) 23:31:46 ID:Ow91V6RU
- 岩手も工房とデポだけはなんとか残って欲しいがどうなんだろうね
- 521 :Socket774:2008/11/05(水) 15:41:59 ID:yfpTcnqg
- ここらのPCパーツショップは他のエリアより回転悪そうだしな。
ジサカーも少ない気がするし・・・
大変だろうな
- 522 :Socket774:2008/11/05(水) 16:17:04 ID:qWjDhGDJ
- ところでおまえら、Core i7はどうするよ?
- 523 :Socket774:2008/11/05(水) 17:09:29 ID:suzPMFs2
- ひとまず、マザーがある程度出るまで待ってから考える
- 524 :Socket774:2008/11/05(水) 17:45:20 ID:/VgjHQZa
- >>522
とりあえず次の仕事先見つけたら考える
このままだと30歳無職の童貞おっさん道端で凍死なんて岩手日報に載って笑い話になる
- 525 :Socket774:2008/11/05(水) 23:03:52 ID:u7LPwSKW
- >>522
バグ出しを人柱にやってもらってからだろ
- 526 :Socket774:2008/11/07(金) 19:47:06 ID:5Fr99Tmr
- >>525
ソフトウェアじゃないないから、バグじゃなくてエラッタじゃない?
- 527 :525:2008/11/07(金) 22:57:50 ID:3crufILj
- >>526
そうかすまん
- 528 :Socket774:2008/11/10(月) 16:58:17 ID:wc+q9Q7f
- \|/
/  ̄ \
/ (・)(・) 丶
( ̄ ̄ ̄ ̄) ,
( ̄ ̄ ̄ ̄) 〆、
/  ̄ ̄ ̄ `ヽ、 /  ̄ ヽ
し '´| |ヽ_) | ・ ・ )
|_ | ⊂、 へ ,つ
(__ヽ________) (__,.- 、__)
- 529 :Socket774:2008/11/11(火) 00:05:37 ID:icPpkbLx
- AAやる人ってよく考えるよなw
- 530 :Socket774:2008/11/11(火) 19:48:46 ID:bvt5IMp9
- >528
それはエラッタじゃ無くてバケラッタだ、と突っ込むのが正解なのか?
- 531 :Socket774:2008/11/11(火) 21:15:06 ID:uPGxWKFD
- その流れのAAだったのか気がつかんカッタw
- 532 :Socket774:2008/11/11(火) 21:42:28 ID:NM1mrvxL
- 俺としたことが・・・拾ってやれなくてすまんかった>>528
- 533 :Socket774:2008/11/12(水) 09:31:07 ID:YIO0c/gd
- オバQか…
なぜ浜田大明神?と思ってた
- 534 :Socket774:2008/11/12(水) 11:12:47 ID:kNnvvMZO
- 528のセンスに涙
- 535 :Socket774:2008/11/12(水) 21:48:34 ID:WQja9KWV
- 先日SSDをノートパソコンに使うために買いました。
\9,500程度の30GBです。
OSはXPですが、起動時間がかなり短縮なりましたよ
ちなみにベンチマーク結果です。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
日立製 80GB 5400回転 8Mキャッシュ 2.5inch
Sequential Read : 34.813 MB/s
Sequential Write : 27.627 MB/s
Random Read 512KB : 17.933 MB/s
Random Write 512KB : 16.729 MB/s
Random Read 4KB : 0.293 MB/s
Random Write 4KB : 0.829 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/11/07 23:15:42
OCZ Core Series V2 30GB [OCZSSD2-2C30G] 2.5inch
Sequential Read : 158.611 MB/s
Sequential Write : 92.129 MB/s
Random Read 512KB : 140.044 MB/s
Random Write 512KB : 56.978 MB/s
Random Read 4KB : 11.967 MB/s
Random Write 4KB : 1.801 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/11/10 22:46:00
超快適です。
- 536 :Socket774:2008/11/12(水) 22:11:19 ID:Ww1zcDtS
- SATAうらやましいわぁ
- 537 :Socket774:2008/11/13(木) 00:10:40 ID:nYgeBhH8
- いよいよ時代はSSDか
- 538 :Socket774:2008/11/13(木) 00:54:27 ID:V4YBgWBC
- 30GB一個10000+送料730か
欲しい…けどMLCなんだよなこれ
- 539 :Socket774:2008/11/13(木) 01:40:06 ID:ouIj/fQv
- ようやく最近になってSATAボードに500GのHD入れたってのに時代が流れる速さはめまぐるしい…
- 540 :Socket774:2008/11/13(木) 05:57:16 ID:dA05W744
- 結構よさそうだなー
来年辺りから車載PC作るつもりだから
SSDがもっと安くなってくれるといいな
- 541 :Socket774:2008/11/13(木) 10:18:41 ID:hGoY70CD
- 岩手のスレあったのかwwwww
今は亡き北上の工房、クレカ使うと5%手数料取られたんだよな…あれって違反だったような
- 542 :Socket774:2008/11/13(木) 12:12:38 ID:i4oaNVfX
- PC関係ないけど前潟のエロ本屋って
JCB使えないけど雨と大茄子使える不思議
- 543 :Socket774:2008/11/13(木) 13:43:38 ID:T1017C5o
- >>541
やっぱり北上の工房ってないんだ
以前このスレでも話題になってたな
潰れてるか潰れてないかで
- 544 :Socket774:2008/11/13(木) 14:16:25 ID:mrSBA5ba
- >>543
中はガラガラっぽいし(覗いたわけじゃないけど)、カーテンっつーか日除け?をいつも下げてる
ありゃどう見ても潰れてるでしょ。
出来た当初(本屋の中とか本屋の隣時代)はよく利用してたけど、常盤台に移ってからは全く行く気が無くなったな。場所が悪すぎる
- 545 :Socket774:2008/11/13(木) 23:15:59 ID:tUDYdkbg
- アキバでも厳しいのに北上じゃ無理か
- 546 :Socket774:2008/11/14(金) 02:48:11 ID:tArVvA35
- 北上市周辺の自作ニーズがなくなったのかな?
それともインターネット利用人口増加と
物流プラットフォームの効率化で通販購入率が高まったのかな?
- 547 :Socket774:2008/11/14(金) 05:08:45 ID:QyA+4d9/
- インターネット普及に貢献したが為に通販にシェア奪われたんだろうな・・・
- 548 :Socket774:2008/11/14(金) 10:20:32 ID:6gRsqoFX
- >>546
開店(店名変更)当時はぼろくそ言われてたけど、
デポが言うほど悪くないのにみんな気づいたんじゃね?
- 549 :Socket774:2008/11/14(金) 11:16:20 ID:fq8ZxGG8
- >>548
どちらにせよこれで北上はデポ頼みだな
- 550 :Socket774:2008/11/14(金) 11:17:11 ID:fq8ZxGG8
- >>546
みちのくジャパンが見切りつけただけだろ
- 551 :Socket774:2008/11/14(金) 14:54:21 ID:BRoC/qn1
- みちのくジャパンは取り合えず幅広く手は出すけどその後グダグダになるからなぁ
TVゲームしかり、カードゲームしかり…バイク屋も?ホビーコーナーまだよくやってるほうだと思うよ
まぁ正直デポがあれば問題無いもんなw工房無くてもwww
- 552 :Socket774:2008/11/14(金) 18:45:26 ID:yYXazGTU
- 北上工房って基本的に物たかかったし、品物が古いきがしたよね
んでも、電源やCPU延長ケーブルがデポより品揃えよかったな
- 553 :Socket774:2008/11/14(金) 19:36:02 ID:zOhCbSqo
- アイネックスの小物が多かったからたまに行ったなあ。
店員の態度もデポよりよかったし…
- 554 :Socket774:2008/11/14(金) 23:49:09 ID:ZlhVYN5+
- まあデポさえ残ってくれれば贅沢は言わない
- 555 :Socket774:2008/11/15(土) 01:05:27 ID:AraFIV1u
- なんか最近デポのチラシ見てない
折り込む地域絞ったのか?
- 556 :Socket774:2008/11/15(土) 13:28:37 ID:k3ha4qzJ
- >>555
先週来なかったが今日は来てたな@花巻市
- 557 :Socket774:2008/11/15(土) 14:33:39 ID:/8KWef1j
- 北上デポがんばれ
- 558 :Socket774:2008/11/15(土) 15:21:12 ID:1K2wlrO4
- CFDオンリーじゃなかったらデポでHDDを買ってもいいんだけどな
- 559 :Socket774:2008/11/16(日) 03:01:39 ID:tKqwM+/G
- >>555
来ないときはサイトで最新のチラシを見るといいよ
- 560 :Socket774:2008/11/16(日) 11:30:07 ID:qMaN6+Ic
- >>559
俺もそれ利用してるw
- 561 :Socket774:2008/11/16(日) 20:36:22 ID:00T9Pxn3
- デポは店員が使えんというイメージが
修理担当は出来るのかも知れんけども
あとHDD買ったときに中身開封品でかつ不良品だったと言う事が、即電話で状況伝えたが反応悪く
後日持ち込んで見ると「それでは状況を確認しますので」ってあらかじめ電話でクレームしてんだよ!!
いいだけ時間使って「確認出来ました」
そらぁいろんな客が居るんだろうがさー、なんかいろいろ面白くない事が多い
工房は嫌いだったんだが(特に店長が)でも一番使えない店員をしかりつけてるのを聞いてまともな事
言ってたから見直した
ところで皆さん2,5インチHDD買うならどこで買うよ腐れVAIOのHDD換えなきゃいかんの
不良品当たりが怖いんで通販では買えん
あ、盛岡近辺でね
- 562 :Socket774:2008/11/16(日) 21:03:17 ID:72DXPXZm
- デポ
- 563 :Socket774:2008/11/16(日) 21:31:34 ID:wOyI1ZBj
- デポの店員使えないのはデフォじゃね?
以前知人が自作機の調子悪くなった為修理持ち込み>デポ、原因わからず。金だけ取られる>なぜか俺に持ってくる>
ビデオカードと電源を交換で復活、ってな事があってな
まぁたまたまだったのかも知れないけど、知人はあれ以来デポには行ってない…
- 564 :Socket774:2008/11/16(日) 22:53:52 ID:VFIuE+vS
- 店員って当たり外れあるんじゃないかな
それに外ればっかりだと店残ってないだろうし
- 565 :Socket774:2008/11/17(月) 00:54:27 ID:PuTw/cYv
- 店員に当たり外れはもちろんある
その上で逃げ口上満載の紙切れにサインさせて工賃がっぽり
パソコンプリンタ一式抱えて入店していく家族連れとか見るといたたまれなくなる
大型店の看板効果もあるし、その運営だからこそ出来る商品展開もあるのは分かるんだがな
もっとこう、客を大事にできんのかと思うよ
少しぐらいデータ残す努力とかしてくれてもいいと思うんよ、クレーム対策なのは分かるけどさ
あー行きたくねぇけどデポ行って来るかぁ・・・
- 566 :Socket774:2008/11/17(月) 11:13:06 ID:kCmyzolx
- デ○は、前にも書いたことがあるけど、
M/BでPCIカード使えない(なにを挿してもダメ)
→(俺) M/Bの箱に貼ってあった代理店のシール記載の電話番号に電話
→(代理店) それ、うち扱いのM/Bじゃないよ
→(代理店) とにかく調子悪いならレシート持って一度販売店へ
→(俺) デポに電話
→(デ○北上) (代理店の件)そんなはずはない
→(俺) とにかく調子悪いから一度見てくれないか
→(デ○北上) 有償になりますがよろしいですか
購入1週間でこれだもの。
その点、攻防(北上)はちゃんとチェックしてくれて交換してくれた。
今となってはただの若干安価なパーツ屋として利用してる。
不具合出たらメーカー直だな。
- 567 :Socket774:2008/11/17(月) 20:26:36 ID:fCb+8x7+
- Core i7発売したな
two top見にいこうかな
- 568 :Socket774:2008/11/17(月) 21:36:03 ID:TJ/N+PM9
- 昨日なんの気無しに秋田まで行ってきたけどパソコンの舘とかCOMには既に置いてあったよ。
- 569 :Socket774:2008/11/17(月) 22:14:19 ID:dj3l/CaY
- MCP7A置いてる店ありますか?
- 570 :Socket774:2008/11/18(火) 09:34:21 ID:nmvjdL8d
- >>567
Core i7なら工房においてたと思うけど
- 571 :Socket774:2008/11/18(火) 17:56:30 ID:09YNdphL
- Core i7 920とマザーとメモリ買っちゃった
これから組み立てるよん
- 572 :Socket774:2008/11/18(火) 19:48:35 ID:hDJOGjIT
- >>571
うっ、うらやましい
- 573 :Socket774:2008/11/18(火) 20:36:42 ID:Ui1ppzqE
- >>571
暖房器具ですね、わかります
ttp://datacent.com/hard_drive_sounds.php
↑HDD故障の原因となる回転音を公開してんだそうだ
異音が気になる人は聞き比べてみたら?
- 574 :Socket774:2008/11/18(火) 20:51:36 ID:yrU0SdLR
- >>571
後発ソケットも控えてるというのにチャレンジャーな奴だな
- 575 :Socket774:2008/11/18(火) 22:49:10 ID:AkW37TRp
- >>574
Core i7 920は俺も購入検討中だw
ところでデポで値引き保証とか放送で言ってるけど、本当なのかね?
先週コナンで一式分貰った見積書のDDR3の2GB、3枚セットよりも2,000円程高いから気になった。
コナンだと入荷時期不明(たぶん2週間位との事)だから微妙だしなぁ・・・
- 576 :Socket774:2008/11/19(水) 11:23:41 ID:d7LbShoS
- 試しにやっちまいな!!
- 577 :Socket774:2008/11/19(水) 15:30:36 ID:8flRbprK
- そういう人たちがいてパソコン界は進歩していく
- 578 :Socket774:2008/11/19(水) 16:57:36 ID:ysa7SO7J
- 一気に冬になったな
5cmは積もったな
- 579 :Socket774:2008/11/19(水) 17:47:13 ID:6NtXDMdr
- 家はつもっとらんw
積もったのは山沿い?
- 580 :Socket774:2008/11/19(水) 17:49:17 ID:ysa7SO7J
- 二戸だ
10時過ぎたらいきなり降り出した
- 581 :Socket774:2008/11/19(水) 20:37:12 ID:e9NkHX8G
- 室温14℃寒いお
- 582 :Socket774:2008/11/19(水) 22:39:18 ID:kJc3E0qk
- 県南はまだ雪降ってないよ
- 583 :Socket774:2008/11/20(木) 00:42:08 ID:nv1r9cWb
- 原付KOEEEE
- 584 :Socket774:2008/11/20(木) 00:43:13 ID:nv1r9cWb
- すまん興奮して下げ忘れた
- 585 :Socket774:2008/11/20(木) 00:47:08 ID:lsltgisy
- >>584
慌てやがって
2chで事故ってる分には構わないぜ
4号で事故るなよ
- 586 :Socket774:2008/11/20(木) 02:08:03 ID:kxEXhRiH
- 盛岡周辺も割りと降り出したな路上に積雪ってほどではないけど
明日朝どうなってるかね、俺には無関係だから楽しみだ
- 587 :Socket774:2008/11/20(木) 05:49:17 ID:DQ4ZPIml
- 今夜勤から帰ってきたが、4号も結構雪あるのな…ノーマルタイヤでビビりながら帰ってきたぜw
- 588 :Socket774:2008/11/20(木) 05:56:15 ID:XilBieCS
- おおお寒くて目が覚めた
何度あるんだ外w
- 589 :Socket774:2008/11/20(木) 14:02:51 ID:r6ynHTlW
- まだまだ全然大丈夫だな
- 590 :Socket774:2008/11/20(木) 22:32:16 ID:Cc5rgb8c
- もうこれは自作関係ないんだけどさ
すっごい久々に行った津志田のジョニーの商品の配置がガラリと変わってて戸惑った
結局目的のブツであるPS2の新作はあったかどうかすら判らずじまい
結局カウンターが店の最奥に移っただけっぽいんだがなあ
新作よりもドリキャスソフトの方がカウンターから近いって異様な光景だ
- 591 :Socket774:2008/11/21(金) 11:17:25 ID:T3m40gNY
- 津志田ジョニーいつの間にかエロゲに1/3占領されてんのなw
- 592 :Socket774:2008/11/21(金) 11:19:31 ID:Ip7+esP2
- 津志田ジョニーか大分行ってないな
- 593 :Socket774:2008/11/21(金) 22:29:11 ID:9nujmqm4
- 大体どこにあるんだっけ??
- 594 :Socket774:2008/11/21(金) 22:49:05 ID:t5vAwedz
- 病院の隣
- 595 :Socket774:2008/11/22(土) 09:49:48 ID:s5d2qFQx
- >>592
素で「津志田ジョニーか「おおいた」行ってないな」と読んで、
前後の関連性に思考停止した
- 596 :Socket774:2008/11/22(土) 16:44:00 ID:R7wixCC9
- >>595
振り仮名ふっておけばよかったな
- 597 :Socket774:2008/11/22(土) 21:32:31 ID:CG81lj/u
- ドア入ってすぐ棚が新作置いてね。あの広さじゃ今後ヤバイよね
- 598 :Socket774:2008/11/22(土) 21:47:07 ID:o1p23eHY
- ニュースで「台風北上」を「たいふうきたかみ」って呼んだ俺参上
- 599 :Socket774:2008/11/22(土) 22:52:10 ID:CW3WCI1L
- 西仙北の工房に、向かって右側の眉だけに
数本剃り込み入れてる店員がいて思わず吹きそうになったw
その店員も店員だが、店として接客業なめてるとしか思えん。
で、グラボ見てたんだけど俺の周りをずっとぐるぐる回ってて
キモさとウザさで落ち着いて見てらんなかったよ。
結局別の店員に自分から声掛けて買ったけどw
- 600 :Socket774:2008/11/22(土) 22:54:03 ID:wPBbBUNb
- デポの中古は風前の灯火か
あそこ処分価格セールとかに使えばいいのに
>>597
あの正面入ってすぐの棚の商品レイアウトは首捻らざるを得ない
- 601 :Socket774:2008/11/22(土) 23:47:43 ID:nVh+wptl
- MBとかVGAが店の一番奥に置いてあるし、
CPUやメモリーはカウンターだから落ち着いて見れない。
いったい何を売りたいのやらw
- 602 :Socket774:2008/11/23(日) 04:38:09 ID:vnj6YQZA
- >>598
佐藤宏邦アナ乙
- 603 :Socket774:2008/11/23(日) 05:17:14 ID:nRWT39vZ
- 「旧中山道を歩く」を「いちにちじゅうやまみちをあるく」は有名か
- 604 :Socket774:2008/11/23(日) 12:11:16 ID:9JTik8+8
- 盛岡のパソコン店も状況的に崩壊に近い
秋葉原の通販に全員スイッチだな
- 605 :Socket774:2008/11/23(日) 13:39:36 ID:5q32hdjB
- 値段はともかく盛岡の工房はマザボなんかも結構ツボ押さえてる気がするけど。
790GXとかGF9400のM-ATXなボード置いてたし。
- 606 :Socket774:2008/11/23(日) 14:00:44 ID:f8DD0bdY
- みんななるべく地元で買ってやれ
- 607 :Socket774:2008/11/23(日) 16:07:15 ID:d6vhZn+a
- 盛岡にほとんど行った事ないから知らないけど
盛岡駅からパーツ屋遠すぎるよ
遠すぎてやる気がうせる
- 608 :Socket774:2008/11/23(日) 20:09:25 ID:9JTik8+8
- >>607
その距離を自作魂で克服してくれ!
- 609 :Socket774:2008/11/23(日) 22:07:25 ID:o/+TKDbm
- 仙北町駅を使えよwww
- 610 :Socket774:2008/11/23(日) 22:13:55 ID:m4MFJCYB
- >>604
また九十九ネタになるけど、首の皮1枚のようになってるみたいだ
はぁ〜
- 611 :Socket774:2008/11/23(日) 23:39:54 ID:TmRF8Lb0
- >>610
皮一枚残ってるのか?
- 612 :Socket774:2008/11/24(月) 02:03:41 ID:tHumQfdN
- 希望的推測
店舗営業は続けていたがNECに商品押さえられて、後は裁定待ちのようだ。
情報元はインプレス、眠いのでリンク張るのメンドイ、ごめん。
- 613 :Socket774:2008/11/24(月) 13:51:37 ID:8e5b5d+/
- ここから持ち直せるのか?
- 614 :Socket774:2008/11/24(月) 17:39:32 ID:fW7ZwwOe
- ツクモなんて潰れちまえよ
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 615 :Socket774:2008/11/24(月) 19:37:06 ID:VVSRRqdP
- ↑心が狭い
- 616 :Socket774:2008/11/24(月) 20:05:54 ID:6AFvE04j
- >>614
なんかあったか?
おまえ自身もつぶれない様にな。
- 617 :Socket774:2008/11/24(月) 21:49:29 ID:8e5b5d+/
- >>614
岩手県自作スレでやらなくてもいいだろ
- 618 :Socket774:2008/11/25(火) 00:55:38 ID:jDhNxjao
- 九十九がつぶれても岩手の自作市場が暖まるわけでもないし
しかし、つぶれられると非常に寂しいから頑張って欲しいなぁ…
- 619 :Socket774:2008/11/25(火) 12:26:04 ID:khk3cg84
- 今までネット通販でパーツ買うときは、ずっと九十九電機使ってたから、無くなるのは寂しい。
- 620 :Socket774:2008/11/25(火) 14:06:31 ID:Ot2bLONX
- ツクモどうなるのかな
- 621 :Socket774:2008/11/25(火) 22:52:46 ID:L6uYpTo2
- 九十九の倒産も心配ですが、
盛岡から出歩と攻防がなくなったら
どんなマイナス影響が考えられるでしょうか?
- 622 :Socket774:2008/11/25(火) 23:06:50 ID:AsTOgMIG
- ケーブル一本買うにも通販
- 623 :Socket774:2008/11/25(火) 23:30:01 ID:7DByyoGY
- コナンの品揃えが少しだけ良くなるかも(マイナス?)
- 624 :Socket774:2008/11/26(水) 09:36:59 ID:Dcrzip0/
- 俺がますます家から出なくなる
- 625 :Socket774:2008/11/26(水) 13:31:27 ID:ivxr6hPP
- やっぱり現物が見られないのはつらい
- 626 :Socket774:2008/11/26(水) 14:56:49 ID:h1jaSEjT
- ポチりだと思わずIYHしちゃいそう
- 627 :Socket774:2008/11/26(水) 20:32:43 ID:WUvF0hmq
- webカメラで商品棚の定点観測してくれれば店にも行くかもな
オタ臭い音楽とかいらんって
- 628 :Socket774:2008/11/28(金) 18:13:36 ID:Qfhret3g
- 九十九、再開したら潰れる前の2倍の注文着ててワラタ
代引き・送料無料のもあるしデータ保存用のHDDでも買っとくかな
- 629 :Socket774:2008/11/28(金) 19:42:06 ID:ta8FkVx7
- ポイントは早く処理しろ
- 630 :Socket774:2008/11/29(土) 03:08:45 ID:Ni5J45vk
- 岩手でW241DG見れる所ないかな?
- 631 :Socket774:2008/11/29(土) 18:45:16 ID:1PYh8xCr
- 九十九・・・なんか憑かれそうな名前ですね
- 632 :Socket774:2008/11/29(土) 19:08:46 ID:sSO5X+7Z
- 廃棄されなければ神様も宿るだろうが実際は10年も経たずにポイだからなー
- 633 :Socket774:2008/12/05(金) 02:23:17 ID:Aa0jmpJr
- wwwww
- 634 :Socket774:2008/12/05(金) 13:21:20 ID:b0WWsVCw
- ツクモ死んでないみたいだな
- 635 :Socket774:2008/12/05(金) 13:25:51 ID:nvaRYTBM
- 電源欲しくて西仙北二店見て周ったけど、
紫蘇以外ロクなの無かったな。
99で買うか
- 636 :Socket774:2008/12/05(金) 19:22:01 ID:OKh/AgbG
- >>635
代引きにしとけよ
- 637 :Socket774:2008/12/07(日) 00:17:26 ID:IqilqhqD
- Intel Core i7プラットフォームPCを買えない人は貧乏である。
所詮、低所得者が99%の岩手ではそんなに買える人はいないはず。
そういう私はサブPC用に965 Extreme Editionを超余裕で
買えるフリーランスである。
決して自慢話ではない。事実を述べただけである。
これにケチをつける人は心狭くレベルの低い人である。
- 638 :Socket774:2008/12/07(日) 00:35:43 ID:RBc+OymV
- 汚い釣り針だなぁ
- 639 :Socket774:2008/12/07(日) 13:30:23 ID:BO0Pny+6
- >>637
はいはい
- 640 :Socket774:2008/12/07(日) 18:50:18 ID:PDWVNL5K
- >>637
つまんね
もっと、頭つかえ
- 641 :Socket774:2008/12/07(日) 19:23:26 ID:AH+7GfSz
- 抽選と言うのが微妙だが、ネットブックが安く買えるかも知れん。
http://www.leadkonan.com/hpgen/HPB/entries/9.html
と思って応募しようとしたら、明日からかよ。
紛らわしい・・・
- 642 :Socket774:2008/12/07(日) 19:26:09 ID:S7/+DVYc
- おー
応募してみっかな
何処で応募すんの?ネット?
- 643 :Socket774:2008/12/07(日) 19:55:55 ID:AH+7GfSz
- 詳細が載ってないからどうなのかは知らん。
が、インターネットショップ限定らしいし、ネット上からじゃないか?
応募のためにサイトを見て回った俺の1時間を返せ!
と思わないでもないけど、期間はきちんと書いてあって文句も言えない。
- 644 :Socket774:2008/12/07(日) 20:03:44 ID:S7/+DVYc
- なるほど
調べまわった1時間乙です
客寄せ(Webを閲覧させる)の意図で
詳細を乗せなかったのかねw
- 645 :Socket774:2008/12/07(日) 20:41:36 ID:arZg4dfv
- 年末のセール時期にパソコン買おうかと思うんだけど、
盛岡で探すより、通販で買ったほうがいいのかな?
- 646 :Socket774:2008/12/07(日) 20:41:54 ID:AH+7GfSz
- かもしれんなw
明日また見てみよう
って、24時過ぎなら応募できるのか、それともコナンの営業時間になってからなのかが問題だ。
まぁ明日の夜見れば良いだけだけどな
- 647 :Socket774:2008/12/07(日) 20:58:03 ID:9AWqmJXt
- >>645
板的に自作だとは思うが、デポ工房とも品揃えがイマイチ
- 648 :Socket774:2008/12/08(月) 00:07:45 ID:OHkUWOeB
- 寒いからコタツの上にペン4マシン用意したよ。暖かいけど五月蝿いなぁ
- 649 :Socket774:2008/12/08(月) 09:23:14 ID:aESw9S/2
- こたつの中の方がいいんじゃね?
- 650 :Socket774:2008/12/08(月) 10:33:55 ID:SdhjV034
- 冬はやっぱりコタツの上のサブPCが中心になるんだがメインPCとのスペックの差がなあ
- 651 :Socket774:2008/12/08(月) 21:27:58 ID:OHkUWOeB
- ミニPCとみかんとコタツの中=ぬこ
- 652 :Socket774:2008/12/08(月) 22:13:12 ID:VHaJcnQH
- 全部自作パーツを買うとなれば通販しかないのかな
デポと工房だけじゃ無理か
- 653 :Socket774:2008/12/08(月) 22:20:00 ID:qO4msd4P
- >>652
逆に聞きたいんだが、デポと工房で揃わないものって何?
- 654 :Socket774:2008/12/08(月) 22:24:09 ID:nh/+pBa0
- ツライチUSB
- 655 :Socket774:2008/12/08(月) 22:29:49 ID:qO4msd4P
- >>654
あれ?工房になかったっけ?少なくともSATAはあったけどな。
なに気に工房はAREA製品充実してると思うんだけど。
- 656 :Socket774:2008/12/08(月) 22:31:38 ID:nh/+pBa0
- >>655
SATAは確認済みだがUSBのはないんだわ
- 657 :Socket774:2008/12/09(火) 10:53:44 ID:/oPNjlT3
- >>654
それ、自作機に必要か?
- 658 :Socket774:2008/12/09(火) 23:25:39 ID:2hCv8JGc
- 現地調達価格か通販価格で悩む毎日
- 659 :Socket774:2008/12/10(水) 05:33:47 ID:flYqCa10
- マザーとかメモリみたいに大幅に値段が違うなら通販
小物とかHDDとか大して値段が変わらないものは現地調達
GA-G31M-S2Lが9980円とか買う気にならんぜよ…
- 660 :Socket774:2008/12/10(水) 09:16:16 ID:7o16zfGC
- >>659
HDDを3個単位で買う録画厨な俺はHDDこそ通販じゃないとやってられん
通販で壊れてた・調子悪かったなんてこと一度もないしな
値段変わらんって言ってもサムスンとかだし
PATA>SATA変換アダプタに「サムスンのHDDには対応していない」云々書いているのを見て以来、
サムスンのHDDだけは買わないようにしている
クレバリーと九十九を天秤にかけて調達してたから、九十九がこけるとToT
- 661 :Socket774:2008/12/10(水) 10:59:03 ID:lrtOkHIC
- やっぱりツクモの影響大きいんだな
- 662 :Socket774:2008/12/10(水) 11:05:40 ID:uk3R0vAx
- 俺はふつーに価格比較サイト使って送料込みの値段比較して注文してるから
特定のショップに依存してないけど。
ただ、Twotop、Faithは出来れば避けるけど。なんかここ2つ他所より納期が
適当な感じだし。納期通りに来なくて困ったことがあるし。
たまにamazonとか特価品が出たりするよね。
- 663 :660:2008/12/10(水) 14:52:32 ID:SaBzR8sd
- 俺がクレバリーと九十九を使うのは偏に納期とクレジットカードが使えるから
振込でも、(夜間)注文>(翌日)振込・確認メール&発送>(翌日ないしは翌々日)商品到着 くらいで来る
Fa○th使ったことあるけど、同じ流れで2週間かかった
以前よりHDDが大容量になったので、ここまで期日かつかつでなくてもいいんだけど、慣れちゃったし
- 664 :Socket774:2008/12/10(水) 15:16:06 ID:V9JNhYNS
- ツクモの全品送料・代引き手数料無料サービスが12月14日(日)18:00から
5000円以上の買い物で送料・代引き手数料無料へ変更になるので
小物買うのに利用したい人は忘れんようにな〜
前は20,000円以上で送料無料だったからそれでもいいと思うけどさ
- 665 :Socket774:2008/12/10(水) 15:34:47 ID:ToJoaUl1
- ツクモ、JCB使えなくなったのが痛い。
- 666 :Socket774:2008/12/10(水) 15:46:38 ID:uk3R0vAx
- ソフマップなら\3k以上で送料無料になってるよね。
- 667 :Socket774:2008/12/10(水) 17:51:18 ID:JvSGzLjQ
- やぁ〜貧乏人の諸君!
パソコンのパーツはハイエンド品に限るよ
送料や手数料なんかも気にせずにバーンと買いたまえ
僕は毎年1〜2台新調するんだが30〜50万/1台は使うよ
- 668 :Socket774:2008/12/10(水) 17:53:18 ID:PCYh/+Rh
- >>667
頭悪いそうな人
- 669 :Socket774:2008/12/10(水) 17:55:39 ID:xc2GmOhE
- >>667
お古を下さい
- 670 :Socket774:2008/12/10(水) 18:45:50 ID:TB8A9zf6
- 俺もビデオカードは常にハイエンドじゃないと嫌
- 671 :Socket774:2008/12/10(水) 22:21:36 ID:SbyjAZSs
- こんな人たちがいるのに岩手の自作事情が好転しないのはなぜだ
- 672 :Socket774:2008/12/10(水) 22:33:28 ID:tftngZHP
- 書いているのは数人だからwww
- 673 :Socket774:2008/12/10(水) 23:09:52 ID:uk3R0vAx
- >>670
んじゃGTX295も買うの?すごいね。
- 674 :Socket774:2008/12/10(水) 23:49:00 ID:79vSvQho
- >>671
まだ岩洞湖が凍らないから
- 675 :Socket774:2008/12/11(木) 19:28:38 ID:9TGUxXTO
- 低消費よりあっちっち!優先なんだな岩手は
- 676 :Socket774:2008/12/11(木) 20:59:27 ID:M37tTeuf
- 寒いからなw
- 677 :Socket774:2008/12/11(木) 21:44:10 ID:F536I+On
- 昔は盛岡の大通りをちょい外れたデンコードーとかに足繁く通ってたんだけどなぁ。
もうちょっと活性化してくれんかのう…
- 678 :Socket774:2008/12/11(木) 22:26:29 ID:IKsledYY
- この景気の悪さは何とかなりませんかね?
- 679 :Socket774:2008/12/12(金) 00:56:01 ID:vLx/QjtZ
- OCすればおk
- 680 :Socket774:2008/12/12(金) 03:29:39 ID:8j72AsbV
- 原敬や鈴木善幸が電圧盛っても何ともならなかったからなあ
- 681 :Socket774:2008/12/12(金) 17:45:28 ID:5zlW5DUg
- >>677
懐かしいな、昔タケルでしか売ってないソフトを買いに行ったよ
- 682 :Socket774:2008/12/12(金) 18:49:41 ID:MVax2ndT
- 世の中は景気後退だが
俺の友人は急速な額の生え際後退で悩んでいる。
- 683 :Socket774:2008/12/12(金) 21:45:29 ID:Gyv+BpqS
- >>654
入荷してたけどもうないかも
- 684 :Socket774:2008/12/13(土) 04:42:47 ID:5HoVwcNp
- >>682
公的資金を注入してやって
- 685 :Socket774:2008/12/13(土) 08:06:48 ID:Jxo3ZBVT
- >>682
ヅライチUSB
- 686 :670:2008/12/13(土) 17:17:43 ID:sXalWztm
- >>673
昔、7950GX2で手間かかったから、デュアルGPUはスルー
- 687 :Socket774:2008/12/14(日) 21:39:04 ID:4coxm08t
- RAGE FURY MAXXなんてのもあったな
- 688 :Socket774:2008/12/15(月) 00:15:48 ID:aorYP5CW
- 棒茄子出たら工房である程度そろえるか
北上工房は死亡確定だし…盛岡まで逝くかorz
- 689 :Socket774:2008/12/15(月) 10:04:06 ID:6kaOOegQ
- ん?死亡確定とは?
- 690 :Socket774:2008/12/15(月) 13:38:19 ID:+WkqptWt
- >>688
PCデポは?
- 691 :689:2008/12/15(月) 20:06:16 ID:EHZ5WYZw
- >>688
あぁ工房か、デポと勘違いしてた。
で、なんで工房縛り?デポでいーじゃん
- 692 :Socket774:2008/12/15(月) 21:15:16 ID:0ftgsAqv
- 工房意外とCPU安いのな
- 693 :Socket774:2008/12/15(月) 22:15:14 ID:mc2cUja9
- >>690-691
週末たまたま工房に見に行ったけど
1パーツ平均2千円くらい工房は安かった
一式そろえた場合多分1万ほど差が出る
それに工房の方がまだ品揃えがあるし
- 694 :Socket774:2008/12/16(火) 00:59:50 ID:6M97OURb
- …通販
- 695 :Socket774:2008/12/16(火) 02:37:59 ID:FAm0i/YD
- デポはやたらとP5Q買わせたいみたいだな。
知人が三人揃って勧められるまま買った。
- 696 :Socket774:2008/12/16(火) 14:07:28 ID:vxa9kAdX
- 今P5Q買う奴少数派だろう
- 697 :Socket774:2008/12/16(火) 15:03:27 ID:fW6nzhOq
- 工房でPT1は売らんのかね?
- 698 :┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/19(金) 00:44:27 ID:T900Q53Y
- ステンレスで防寒。
- 699 :Socket774:2008/12/19(金) 00:44:31 ID:rJT+x6if
- このスレの過疎化は急速に進行しております。
- 700 :Socket774:2008/12/19(金) 00:45:26 ID:rJT+x6if
- 700GET
- 701 :Socket774:2008/12/19(金) 01:55:29 ID:1bfvR6nX
- >>697
おれmonsterXはあそこで買った
この前行ったら
みんなが言う、一々付いてくる店員のウザさが良く分かった
初めてだったけど、アレむかつくなぁ
- 702 :┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/19(金) 03:03:13 ID:T900Q53Y
- まとわり
- 703 :Socket774:2008/12/19(金) 16:32:09 ID:AoJF1XgV
- 工房この前行ったらセールやってたんだが光に加入するとパソコン3万円引きと…
光が来てない俺の地元を涙目にしたいのか?
- 704 :Socket774:2008/12/19(金) 18:17:50 ID:JKZBbHma
- ADSLだと、ヤフー1択なんだよな…
- 705 :Socket774:2008/12/19(金) 19:12:52 ID:PwPQICn5
- >>703
電気屋とかデポでもやってんでしょ
- 706 :Socket774:2008/12/19(金) 20:29:49 ID:rJT+x6if
- 今日むかついたので
古いノートパソコン投げたら
見事に液晶モニターが本体から分離した。
あーすっきりした。
- 707 :┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/19(金) 20:32:59 ID:0xva06RL
- >>698
- 708 :Socket774:2008/12/21(日) 22:59:37 ID:rag3obKO
- デポの広告に載ってたクロシコのKRCV-USB(USBヘッダピン→メスへの変換:2ポート用)
これ通販より安く付きそうだな
- 709 :Socket774:2008/12/22(月) 10:55:49 ID:nPi07bZo
- >>703
俺も散々それで泣かされたクチだが、
光が来たら速攻で申し込んだので(開通の日午前に工事)、
結局恩恵には与れなかった。
- 710 :Socket774:2008/12/22(月) 11:18:05 ID:hv70FTWD
- >>709
いいじゃないか光がくるならw
- 711 :Socket774:2008/12/22(月) 13:04:41 ID:23iOADcs
- 俺な
他のやつらがADSLでウハウハな時に
ISDNしか出来ない地域(周りはADSL)で
かなり長い間泣いていた
光来たときには歓喜だったわ
- 712 :Socket774:2008/12/22(月) 15:00:41 ID:O34biMt1
- NTTの代理店を名乗る訪問営業が
休日となれば少なくとも二人は来る
既に電話営業で断っているはずの代理店まで
知らんふりして来る
クソウザイので泣かせてやりたい
- 713 :Socket774:2008/12/22(月) 15:11:23 ID:MawuBBGM
- >>711
卒業式が終わって一週間後に、先生に呼び出された事があってな
そのとき、卒業式が終わってからすぐ、ISDNからADSLに換えたって言われたよ
ちなみに、過疎地帯の我が家に光が来る気配もない、ADSLでも2.7Mbpsしかでないんだぜ
そんな、俺に謝れ
- 714 :Socket774:2008/12/22(月) 16:29:03 ID:utsSopfK
- >>713
町には6年程前にADSLが引かれたがエリア拡大もされず放置
未だにISDNなウチの地域に謝れ
- 715 :Socket774:2008/12/22(月) 17:04:46 ID:23iOADcs
- ゴメンヨーミンナー
光回線来ないときって
10万でも20万でも出すから繋げてくれってホントに思ったよ
- 716 :Socket774:2008/12/22(月) 18:23:30 ID:gWCIjXky
- ごめん
YAMADAポイントカードのポイントてゲームコーナーでも使える?
- 717 :Socket774:2008/12/22(月) 18:45:15 ID:SRqMPvBn
- >>716
この前ゲーム機本体買う時に使えたから大丈夫じゃないかな
- 718 :Socket774:2008/12/22(月) 20:18:25 ID:79d42VLK
- ウチの地域も光がこない
てことはブロードバンド環境は闇ですね。
光と影・・・
NTTは利用者の利便性を高める努力を
する気がないといえますね。
- 719 :Socket774:2008/12/22(月) 20:40:03 ID:8dWzDMuU
- いつ光にしてもいい状況なんだけど
いろいろキャンペーンやってて一番お得な加入方法ってどれなんでしょう?
- 720 :713:2008/12/22(月) 21:03:01 ID:MawuBBGM
- 岩手って全国は1、2を争うくらいブロードバンドがダメな地域だからな
俺の住んでる過疎地帯は、ちゃんと光回線が通ってるぜ
ただ、目の前を通っているだけで、隣町に抜けいくやつだけどな
- 721 :670:2008/12/22(月) 23:28:13 ID:n+F1304Q
- >>713
2.7Mも出てりゃええじゃないか
うちなんか、どれだけ金を注ぎ込んだか(スプリッタ、LAN線、ノイズフィルタ,etc)・・・
それでも1Mがやっとだったよ(`・ω・´)
- 722 :Socket774:2008/12/23(火) 11:14:45 ID:/AoicVvm
- >>717
サンクス!
- 723 :Socket774:2008/12/23(火) 14:07:43 ID:QQdHPGBr
- 遠野とか北上の山間地だと補助が出て山の中でも光通ってるんだよなあ
うらやましい
- 724 :Socket774:2008/12/23(火) 14:13:36 ID:D+QyQwgs
- 俺はエリア最後の1人になるまでADSL1.5Mを死守する
実測最高1.2Mだったがここ数年落ち気味だ
この価格ので満足してるとまだまだ高えんだよ、光・・・
- 725 :Socket774:2008/12/23(火) 14:23:15 ID:XSvge3z5
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/12/23 14:21:36
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/岩手県
サービス/ISP:Bフレッツ ニューファミリー/OCN
サーバ1[N] 28.2Mbps
サーバ2[S] 32.1Mbps
下り受信速度: 32Mbps(32.1Mbps,4.02MByte/s)
上り送信速度: 4.4Mbps(4.48Mbps,560kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ニューファミリーの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
上りが遅いんだけど
こんなもの?@紫波町
- 726 :Socket774:2008/12/23(火) 14:30:23 ID:+83Xxkj9
- >>725
それ、光の割には遅いと思うよ
めちゃくちゃ速いADSLって感じだな
- 727 :Socket774:2008/12/23(火) 14:40:38 ID:is9UdNhP
- >>725
MTU、RWINなどを最適値に設定すれば、上り改善するはず
ググればBフレッツでの最適値など出てくるよ
- 728 :Socket774:2008/12/23(火) 14:44:20 ID:XSvge3z5
- だよなぁ
プロバイダのせいなのかな
下りももっと低くなる事もあるし
- 729 :Socket774:2008/12/23(火) 14:55:31 ID:XSvge3z5
- >>727
そういや前にも一度やって
それからPC変えてたんだった
んでRWIN変更後
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/12/23 14:52:06
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/岩手県
サービス/ISP:Bフレッツ ニューファミリー/OCN
サーバ1[N] 64.9Mbps
サーバ2[S] 63.7Mbps
下り受信速度: 64Mbps(64.9Mbps,8.11MByte/s)
上り送信速度: 4.4Mbps(4.48Mbps,560kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ニューファミリーの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
上りかわんねぇw
- 730 :Socket774:2008/12/23(火) 15:22:06 ID:is9UdNhP
- >>729
下りだけ早くなり杉w
ttp://netspeed.studio-radish.com/index.html
こっちで計測するとどうでしょう
- 731 :Socket774:2008/12/23(火) 15:50:06 ID:XSvge3z5
- >>730
上がったわw
何故なんだ?
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:60.83Mbps (7.604MByte/sec) 測定品質:95.0
上り回線
速度:54.45Mbps (6.807MByte/sec) 測定品質:93.2
測定者ホスト:********************.iwate.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/12/23(Tue) 15:45
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
- 732 :Socket774:2008/12/23(火) 17:38:33 ID:LQ3IiWwj
- ずいぶん速いな
俺は
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/12/23 17:35:32
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/岩手県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/DION
サーバ1[N] 13.5Mbps
サーバ2[S] 15.3Mbps
下り受信速度: 15Mbps(15.3Mbps,1.91MByte/s)
上り送信速度: 27Mbps(27.6Mbps,3.4MByte/s)
- 733 :Socket774:2008/12/23(火) 17:43:11 ID:LQ3IiWwj
- 測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:17.93Mbps (2.242MByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
速度:52.68Mbps (6.585MByte/sec) 測定品質:94.4
測定者ホスト:********.ppp.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
.・・・・・・orz
- 734 :Socket774:2008/12/23(火) 18:23:19 ID:QQdHPGBr
- >>725
光引けてるだけいいじゃないか・・・
同じ紫波だけどADSLさ・・・
- 735 :Socket774:2008/12/23(火) 21:22:46 ID:3WBFeBRc
- NTTはなにやってんだろうな
- 736 :Socket774:2008/12/23(火) 22:38:19 ID:UInobA4i
- 測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:2.143Mbps (267.8kByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
速度:728.3kbps (91.04kByte/sec) 測定品質:90.9
測定者ホスト:************.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
- 737 :Socket774:2008/12/23(火) 23:10:25 ID:DdgDiG7T
- 明日朝一番で8年ぶりに新幹線で東京から矢巾に帰宅するが最寄りのPC店はどこよ?
USBメモリが欲しい。
あとネカフェって盛岡にあると助かるが、普及してるわけないか。
電源のコンデンサ破裂してPCが使えないんだわ。
携帯からじゃどーにもならん
- 738 :Socket774:2008/12/23(火) 23:27:17 ID:iB6t162W
- USBメモリなんて今やどこでも売ってるだろ
ネカフェはある。調べろ
- 739 :Socket774:2008/12/23(火) 23:29:19 ID:XSvge3z5
- >>737
カチンと来る書き方だな
- 740 :Socket774:2008/12/23(火) 23:51:05 ID:DdgDiG7T
- いや携帯からじゃ調べようにないんよ。
実家はネット環境ないし
- 741 :Socket774:2008/12/24(水) 00:01:57 ID:48uz0F7M
- >>740
おまえさ、教えて欲しいんだろ?そんな態度のヤツに親切丁寧に教えたくないわ
携帯だから?しらねーよ。携帯だって調べられるだろうが
- 742 :Socket774:2008/12/24(水) 00:06:46 ID:blpQ56BI
- http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1210592017/
- 743 :Socket774:2008/12/24(水) 00:14:30 ID:QC3XGiY6
- >>737
東京のネカフェからでも岩手の店は調べられるだろ?
- 744 :Socket774:2008/12/24(水) 00:19:43 ID:FlabZUVG
- おまえら冷たすぎwww
- 745 :Socket774:2008/12/24(水) 00:30:43 ID:XmfjLx7q
- 岩手板じゃなかったら
もっとボロクソ叩いてるとこだZO
- 746 :Socket774:2008/12/24(水) 00:32:21 ID:48uz0F7M
- 一般常識的な書き方してれば普通にレスしてやるさ、そりゃ
>>737の書き方が、ほとんどの人がイラッとするような書き方だからだよ
- 747 :Socket774:2008/12/24(水) 00:50:03 ID:33ZIjOv0
- みんな何にイラついてるんだ?
- 748 :Socket774:2008/12/24(水) 00:59:14 ID:2j1ynSro
- >>747
>>737にじゃねぇの?
- 749 :Socket774:2008/12/24(水) 01:04:23 ID:33ZIjOv0
- あーつまり田舎だからあるわけないかってトコか。
そりゃ都内と比較するとなぁ
- 750 :Socket774:2008/12/24(水) 01:15:39 ID:48uz0F7M
- >>749
おまえ>>737だろ
- 751 :Socket774:2008/12/24(水) 01:17:26 ID:2j1ynSro
- >>750
スルーすれば良いのに。頭が残念な奴だってのは分かるだろ…。
- 752 :┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/24(水) 04:39:11 ID:nLDFEIdG
- >>707
- 753 :Socket774:2008/12/24(水) 10:54:09 ID:W4tPm2DM
- >>716
全然関係ないけど、ヤマダのスロットでポイント当ったヤツって誰かいるんかな?
- 754 :Socket774:2008/12/24(水) 11:06:40 ID:2j1ynSro
- >>753
昔500ポイントだったかは当たったことあるよ。そのカードなくしちゃったけど。4000ポイント位まで貯まってたからもったいないことしたよ。
今は今年の正月にスロット50回チャージされた奴がまだ30回以上残ってる。
- 755 :Socket774:2008/12/24(水) 13:55:42 ID:7uugaYgU
- なんか自作スレじゃないな
- 756 :Socket774:2008/12/24(水) 14:45:31 ID:oeTWD+ix
- 自作ライフなのだよ
- 757 :Socket774:2008/12/24(水) 16:26:06 ID:33ZIjOv0
- >>749 それがどうした?屑野郎。車内でうんこでもしてろや
- 758 :Socket774:2008/12/24(水) 17:52:43 ID:cauNnWtc
- >>751も頭が残念に見えてくるなあ
こういう人は「だったら何?」って事をどんな意図があって言うんだろ?
- 759 :Socket774:2008/12/24(水) 18:45:52 ID:ayhg5E52
- 誰かATOMで組んだ人いる?
230とか330のベアボーン見かけたんだけどどうなんだろ?
家のサブマシンがセレ2.5GHzなんでそれより快適ならいいかな。
TVがわりとDVD再生…プロジェクタ出力とかにしかつかわん・・・。
地デジ視聴もちょっとやってみたいんだが330のほうがいいのか?
2万ちょいで組める230にもひかれるんだよね。
- 760 :Socket774:2008/12/24(水) 19:21:35 ID:XmfjLx7q
- >>759
俺は今買うならやっぱり330
だけどATOM搭載なのにチップセットの発熱には閉口する
もう少しだけ様子見・・(そして買い時を逃すw)
比較はここ見て決めてみたら?
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080922/1008163/
- 761 :Socket774:2008/12/24(水) 20:27:14 ID:ayhg5E52
- ありがとう…。
330良さそう
昨日見た感じだとおおざっぱだけど
デポ
230ベアボーン 14800
SATA2.5HDD 3980
工房
330ベアボーン 22800
メモリ2GB 1980
SATAマルチドライブ2.5インチ 5980
くらいだったんだよね。
この辺をデポと工房いったりきたりして組んでみよかと思ってます。
- 762 :Socket774:2008/12/24(水) 20:29:28 ID:ayhg5E52
- SATA2.5HDD 3980 は80GBでした。
- 763 :Socket774:2008/12/24(水) 21:36:10 ID:LFfUolD7
- Atom330はええよ〜
- 764 :Socket774:2008/12/24(水) 23:05:04 ID:2j1ynSro
- なんかnVidiaがAtomサポートするチップセット出すとか出したとかいう
ニュースなかったっけ?
俺は780G+4850eで省電力方面狙ってみようと思ったりしてるけど。
最低クロックが1GHzってあたり結構気が利いてるな、と思ったり。
- 765 :Socket774:2008/12/24(水) 23:06:28 ID:figsJ1Zu
- NVIDIAのチップセットは爆熱ってイメージしかないが…
- 766 :Socket774:2008/12/25(木) 01:11:17 ID:gNjSsR5l
- 今から車で盛岡に出撃します。
飛ばして8時までに着くかねぇ・・・
- 767 :Socket774:2008/12/25(木) 01:17:06 ID:Ig9wOFOJ
- >>766
どこから来るのか知らないが、
タイヤは当然スタッドレスだよな?
- 768 :Socket774:2008/12/25(木) 01:18:50 ID:Be1nbMXN
- >>766
ブラックアイスバーンに注意な
- 769 :Socket774:2008/12/25(木) 02:33:41 ID:wWQDfvUY
- 今日の夜の4号は走りやすい。3日前の真夜中の大雪はもう死亡遊技だったw
- 770 :Socket774:2008/12/25(木) 09:57:07 ID:YXP41bop
- >>761
230搭載M/Bも発売当時は330搭載M/Bの発売時と大差ない価格だったことを考えると…
あとは言わずもがな
- 771 :Socket774:2008/12/25(木) 10:11:08 ID:eFhy2x6w
- >>770
その考えは「買い時逃し」のパターンに陥るぞw
- 772 :┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/25(木) 11:15:40 ID:r7TrRoJD
- >>752
- 773 :770:2008/12/25(木) 15:43:38 ID:T3MquIfN
- >>771
いや、要はシングルコアにはもうそれだけの需要しかないということをだな…w
- 774 :Socket774:2008/12/25(木) 20:56:08 ID:1eU4Dzs9
- このスレ話題は盛岡と北上が多い様だが奥州市や一関市とか沿岸とかの自作事情ってどうなってるのかな
- 775 :Socket774:2008/12/25(木) 21:22:50 ID:M9ownA6+
- 通販一択
- 776 :Socket774:2008/12/26(金) 10:42:10 ID:VgsLWKhh
- 盛岡に住んでるが通販がほとんどだ
- 777 :Socket774:2008/12/26(金) 10:47:47 ID:nYAfuRwM
- 俺も
本宮行ったついでに攻防とDEPOちらっと見るけど高すぎだわ
- 778 :Socket774:2008/12/26(金) 16:49:36 ID:mjJfJ3t8
- 明日だったか明後日だったか、朝から6時間位停電するらしいんだが
暖房も全て止まって生きていられるだろうか。
- 779 :Socket774:2008/12/26(金) 17:02:58 ID:K0gbYAyh
- は?
どこが停電?
布団にくるまってじっとしてるしかないなw
- 780 :Socket774:2008/12/26(金) 17:10:58 ID:4cmdB7u5
- >>778
反射型ストーブの出番だな
- 781 :Socket774:2008/12/26(金) 21:38:36 ID:erieNRWr
- 上堂にあるハードオフだがPCパーツあるの?
あとアダルトDVDあると助かるが。
- 782 :Socket774:2008/12/26(金) 21:43:07 ID:K0gbYAyh
- >>781
あるよ
パーツは余り魅力の無いジャンクばかりだけど
アダルトは知らんなw
- 783 :Socket774:2008/12/26(金) 22:03:42 ID:ZUKnlyRW
- 岩手の実家に帰ろうと思ったら大雪か
神様死ね
- 784 :Socket774:2008/12/26(金) 22:11:29 ID:K0gbYAyh
- そんな大雪ってほとじゃないよ
ただいきなり降ったから事故多発中
- 785 :Socket774:2008/12/26(金) 22:49:00 ID:erieNRWr
- >>782 紫波だが上堂方面行くの初めてだから不安だわ。
PCパーツはともかくアダルトないのが非常に残念だわ。
あと今時のネカフェってDVD見れるんだな〜。
アダルトあると助かるんだが。
- 786 :Socket774:2008/12/26(金) 23:09:57 ID:BdZpKOog
- 大人しく得ろ本屋で買えよw
- 787 :Socket774:2008/12/26(金) 23:36:48 ID:eljCItaI
- ほんと
アダルトあると助かるんだよな
- 788 :Socket774:2008/12/27(土) 00:35:30 ID:Fouw+s9Q
- >>787
IDがイタイw
中古のアダルトDVDとか…絶対変な汁が…
- 789 :Socket774:2008/12/27(土) 02:55:01 ID:BD6P7yh1
- 石鳥谷の個室ビデオにでも行っとけ
- 790 :782:2008/12/27(土) 06:25:14 ID:6CzELRse
- 同じ町民か
何が不安なんだ?w
アダルトアダルトって、そこら辺にアダルトDVD屋あんだろ
同町民としてあまりアホなこと言うなw
- 791 :Socket774:2008/12/27(土) 06:40:29 ID:Q1Fg7am4
- やっぱ冷える地域に酒とエロと水抜きは欠かせない。
- 792 :Socket774:2008/12/27(土) 10:42:28 ID:vILSklWC
- 盛岡だが月に一度は
紫波のメガトンに買い出し遠征してる
- 793 :Socket774:2008/12/27(土) 10:57:08 ID:XT7bF+UM
- アダルト置くと匂い対策が必要になるからな
- 794 :Socket774:2008/12/27(土) 11:43:57 ID:VlIYc156
- ATOM買いにいって商品の目の前で「本当に必要か?」となって
結局買わずにHDDやら特価品を買って帰ること早2ヶ月
KOSMOSの踏ん切りもつかねーし 俺チキン過ぎるだろ!
- 795 :Socket774:2008/12/27(土) 11:46:20 ID:VlIYc156
- 連レスごめん 一言だけ愚痴
盛岡市になってから除雪車くんのおせーし、下手すぎだぁ ばかやろおぉおおお
- 796 :778:2008/12/27(土) 11:54:57 ID:zlbJIl6N
- PC使ってる最中に停電になったんだが、復旧してもモニタが点かない。壊れた。
鬱だ。
- 797 :Socket774:2008/12/27(土) 13:25:36 ID:51MReUNO
- >>795
玉山区の人?
- 798 :Socket774:2008/12/27(土) 13:35:58 ID:2/0Uv1dD
- 盛岡南の団地住まいだけど、年に数回しか除雪車来ないよ。
学校も近所にあるけど歩道が雪だらけで、
チビッコ連中が車道歩くから轢きそうになる。
- 799 :Socket774:2008/12/27(土) 15:13:34 ID:OagYApYa
- 旧都南民だがほんと盛岡になってから良いことないわ
税金が糞高くなっただけだわ
とりあえず都市ガスを早く旧都南にも引っ張れ
プロパン高いんだよ!
- 800 :Socket774:2008/12/27(土) 15:22:01 ID:VnXuMroI
- え 盛岡って下水すら無い地域多いのに都市ガス普及してるの?
- 801 :Socket774:2008/12/27(土) 15:54:40 ID:U8mskICh
- >>782 どんなのあるんだ?
サブに増強出来そうなカードとかないのかな
音響スピーカーとかあると助かるんだが
- 802 :Socket774:2008/12/27(土) 16:06:18 ID:I4rD3RAk
- >>801
全く期待しないで行った方が幸せだよw
- 803 :Socket774:2008/12/27(土) 17:07:56 ID:U8mskICh
- 期待はしてないが行って見るのがいいか
一応レポート報告するわ
- 804 :Socket774:2008/12/27(土) 19:39:10 ID:6laoZAVX
- 最近思うんだけど、盛岡ほどPCパーツ不毛の地なら、
個人経営で台湾からマザボとか輸入できる店作れば一人勝ちできそう。
どれだけ自作erいるか知らんが…
- 805 :782:2008/12/27(土) 20:03:19 ID:6CzELRse
- BTOショップとして
店をつくれば自作erじゃなくても来るとは思うよ
後はサポート次第か
- 806 :Socket774:2008/12/27(土) 20:12:49 ID:rb6Mvls2
- 明日岩手に帰るけど、そしかして盛岡食堂とキッチンあべは年末の休みに入っているのか?
- 807 :Socket774:2008/12/27(土) 20:20:04 ID:JGoCMcU4
- 助かるがじゃないがw
- 808 :Socket774:2008/12/27(土) 21:29:32 ID:OagYApYa
- 青春時代の味って美化されるよな
15年ぶりに岩手に帰ってきて夢にまで見た白龍のじゃじゃ麺を食べて
「あれ?」って思ったのをふと806の書き込みをみて思い出した
- 809 :Socket774:2008/12/27(土) 21:34:41 ID:JGoCMcU4
- 細胞が劣化してるのかもしれないよ
- 810 :Socket774:2008/12/27(土) 22:32:02 ID:7ib7VWzA
- 青春時代の妹に見えた
- 811 :Socket774:2008/12/27(土) 23:46:58 ID:LExcsJda
- 白龍麺はやっぱ隠し味(ゴ○とか変な○とか)が決め手だね。
一関→平泉の店舗は消えたけど。
- 812 :Socket774:2008/12/28(日) 00:23:29 ID:LunYKXy4
- 味噌に林檎は必須かな
- 813 :Socket774:2008/12/28(日) 01:00:48 ID:5CSI0RVa
- 最近はちーたんばっかだじゃじゃ
デポ・工房から行きやすいぞw
- 814 :Socket774:2008/12/28(日) 02:33:32 ID:IgSjJLj9
- >>804
その昔、松園の三高前に個人経営のショップがあってだな(ry
- 815 :Socket774:2008/12/28(日) 07:24:45 ID:VZH8j5ej
- さて、岩手に出発だ
新幹線の指定席取れなかったら帰省はキャンセルだけど
- 816 :Socket774:2008/12/28(日) 11:13:15 ID:/B3YNJJJ
- 岩手じゃBTOショップ無理だろ
- 817 :Socket774:2008/12/28(日) 11:26:30 ID:y2d9mUq/
- 帰ってきたら歩行者天国の河合楽器が無くなっててびっくりした
まじかー
- 818 :Socket774:2008/12/28(日) 11:47:33 ID:6LMK8PDk
- あぁ〜、近頃雪ばっかり降ってるよ
年末の大掃除どうすりゃいいんだよ〜
- 819 :Socket774:2008/12/28(日) 13:52:43 ID:/k3rgHa4
- 早朝深夜以外の新幹線で今から指定席取ろうとかって言う話だったら
どれだけ世の中舐めてるのかと思った人挙手
- 820 :782:2008/12/28(日) 14:42:13 ID:WA+Ur8Br
- ノ
俺は指定席側の車両の間の通路にいつも陣どってたぜ
すき過ぎて楽だったよ
- 821 :Socket774:2008/12/28(日) 15:46:28 ID:2oz/kyVL
- 岩手に到着
なんだよ、雪あるじゃん
- 822 :Socket774:2008/12/28(日) 16:44:54 ID:zAdVkLqC
- ハードオフ行ったが本当にPCパーツないな
がっかりしたわ
まともなのはクラマスの箱ぐらいか
- 823 :Socket774:2008/12/28(日) 16:56:08 ID:/ym2Fx3a
- 岩手の中古屋はどこもPCパーツに力入れてないよな
まだマシだったのは今は亡きパソコンファクトリィくらいか
- 824 :Socket774:2008/12/28(日) 18:29:58 ID:WA+Ur8Br
- 国道4号線の矢巾あたり(めん丸)で事故発生
大渋滞だった
- 825 :Socket774:2008/12/28(日) 19:20:45 ID:kte5RwFD
- >>822
だから期待するなと…
岩手に限らずハードオフってまともに使えそうなPCパーツってあんまりないよ。
- 826 :Socket774:2008/12/28(日) 21:33:30 ID:zAdVkLqC
- PCIカードは56Kモデムしか無かったわ。
泣けるわ・・・
音響系のオーディオがあったのは驚いたけどさ
あと女関係聞きたいがセクロス相手はどこで捜すんだ?
精液溜まって仕方が無い。
誰か都内帰宅組で市内にナンパ行かないか?
- 827 :Socket774:2008/12/28(日) 22:35:02 ID:d2gnrhHm
- >>826
大通りに行け
- 828 :Socket774:2008/12/29(月) 08:42:27 ID:weRtlEAp
- >>826
宮古に行けば好きなだけ難破できるよ
- 829 :Socket774:2008/12/29(月) 10:24:07 ID:bsNBcHrF
- __ , ────── 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ 何でこのスレすぐに下半身に直結してしまうん?
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
- 830 :Socket774:2008/12/29(月) 20:44:45 ID:7rwt0MSE
- 正月に特価見つけてモニタでも買うかな
ところでさ、パソゲ探してるとよく「タイム」って名前が出てくるんだけど詳細知ってる人いる?
- 831 :Socket774:2008/12/29(月) 21:10:46 ID:vRx41nIR
- チ○コやけどした人、もうすぐ2周年だな
使い物になってるか?
- 832 :Socket774:2008/12/29(月) 21:13:09 ID:PcZQOw3n
- こっちは火傷していなくても排泄以外使い物になってないな
- 833 :Socket774:2008/12/29(月) 22:51:29 ID:OLl+xFXW
- 慰めてやりな
- 834 :Socket774:2008/12/30(火) 00:20:01 ID:P2wm7sIW
- 涙、流して喜んで(ry
- 835 :Socket774:2008/12/30(火) 12:55:49 ID:TcKcAv0g
- 俺も帰宅組の一人だが盛岡にはPCパーツ扱っている店は
デポ、工房、ハードオフの他にヤマダ電気?しかないのか。
こりぁ通販の方が良いかもな。
都内で中々見ないケース欲しかったなぁ
- 836 :Socket774:2008/12/30(火) 13:49:38 ID:Y6XS3I3X
- 周りの青森と秋田はどうなってんだろうな。
ググるとショップがちらほら出てくるけど。
- 837 :Socket774:2008/12/30(火) 15:00:48 ID:UxXXeHXw
- 青森は地元ショップのXのすぐ近くに攻防が11月にオープンした。
たまたま青森に用事があってオープン時に入ってみたけど、盛岡店の倍以上の売り場面積と品揃えで、ソフマップ経由の中古パーツやゲーム関連も充実してた。
俺は普段は八戸のパワデポをよく利用するけど、たまにキワモノパーツも入荷するから面白いし、たまに中古にお買い得な商品が出るから重宝してる。
盛岡のショップにはもう少し頑張ってもらいたいな。
- 838 :Socket774:2008/12/30(火) 15:37:42 ID:W0ygTCij
- 岩手は人口も青森より少ないし盛岡食堂とキッチンあべ以外ももう少し頑張って欲しいな
- 839 :Socket774:2008/12/30(火) 16:40:06 ID:hQAV8N3D
- 帰郷したー やっぱさむいね
自作とはちょっと関係ないけど、midiケーブル売ってるところありませんか?
フェザンの楽器屋になかったし河井はなくなってたし・・・
ヤマダやコジマ デポ 工房みたけど全くない
もう地方でDTMは下火なのかな
- 840 :Socket774:2008/12/30(火) 16:55:54 ID:5e8/HNiU
- ありゃヤマダもなかったのか・・・伊藤楽器ってまだあるんか?
PC1台で賄っちゃうDAWが主流なんじゃね?
俺は未だにシリアルケーブルで繋いだりハードウェアシーケンサーでパコパコ打ち込んでるけど
- 841 :Socket774:2008/12/30(火) 17:12:12 ID:TcKcAv0g
- セールまだー?USBメモリぐらいしか特価ないじゃん
- 842 :Socket774:2008/12/30(火) 19:35:10 ID:rQLp0Rto
- >>839
以前リードコナンで新品見かけたが
まだ在庫があるかわからん
中古ならハードオフ漁るしか
- 843 :Socket774:2008/12/30(火) 20:37:12 ID:d5xuI6Ow
- ニコ動画見てたらオタが津志田方面走っているの見た
- 844 :Socket774:2008/12/30(火) 20:53:15 ID:m5kgrEV/
- >>839
去年の話だが
MIDIケーブル
北上の中古屋(おもちゃ〜雑貨〜服〜楽器)置いてる所で
あったよ
何て名前だっけなー変な名前っては思ったけど
多少大きくて、依然はホームセンターだった(カインズホームだったかな)
盛岡から国道4号南へ向かって
コンビニ・ラーメン屋・ワークマンがあるY字路を左に(近くにグレアと言うゲーセンアリ)
途中、潰れたと噂の北上工房を過ぎた先にあったと思った
なにぶん友達に連れられてギターのアンプ探しに行っただけだから
うろおぼえ
- 845 :Socket774:2008/12/30(火) 20:58:19 ID:l5xqtN8a
- >>843
そURLは?
- 846 :Socket774:2008/12/30(火) 23:51:27 ID:hQAV8N3D
- >>840
DAW主流だもんね・・・
俺もハードなんでまだやってる人いると嬉しいよ
>>842
すっかりコナン忘れてたので見にいってみます
ハードオフも見てみますね。ジャンクにありそうですもんね
>>844
アメリカンワールドの当たりですかね
正月の親せき回りの時通ったらいってみます。
ありがとう同郷のみんな
- 847 :Socket774:2008/12/31(水) 00:00:42 ID:9z8k/xg+
- >>844
万代書店だね
>>846
アメワじゃなくてゲオとか黒北の辺り、で分かるだろうか…
盛岡だったらゲーム倉庫とかにないかな?楽器ちょこちょこあった気がするんだけど。
- 848 :Socket774:2008/12/31(水) 01:44:55 ID:flmK7S8N
- まぢレスするけど
地方ってなんでDQNを昼間からさらけだせるん?
例えば東京では真夜中にしか走っていないような車が!
- 849 :Socket774:2008/12/31(水) 13:00:54 ID:V3hPWGPh
- >>848
日本語大丈夫ですか?
- 850 :Socket774:2008/12/31(水) 13:13:54 ID:Ff41WEc5
- まぁ
マジレスすると
>>848は誰にレスしてるのかと問いたいな
- 851 :Socket774:2008/12/31(水) 13:24:13 ID:LmujOs7i
- まあ、ちょっとは部屋から出ろよってとこだな
- 852 :Socket774:2008/12/31(水) 13:48:33 ID:XErqJUBZ
- 万代書店おもしろそうだな
おれは花巻だけど年末年始行ってみる価値ある?
北上の人教えて
- 853 :Socket774:2008/12/31(水) 18:33:13 ID:LQWUrZWZ
- 初売りでグラボ欲しいんだがどれがオススメ?
ミドルクラスでいいんだが。
- 854 :Socket774:2008/12/31(水) 18:35:41 ID:fZTLj3NJ
- >>853
4870か260
- 855 :Socket774:2008/12/31(水) 18:51:03 ID:ObesAM6Y
- ATi4670かな
- 856 :Socket774:2008/12/31(水) 20:58:38 ID:UcoTbqvZ
- >>848
まぢレスするけど
田舎の場合は日常の足が車だし。
DQNが自分好みに車を作ったらそれが日常の足になるわけ
そりゃさらけ出すしか無い
- 857 :Socket774:2008/12/31(水) 21:25:08 ID:xnNJNQC/
- 安全上の問題がなけりゃどうでもいい罠
先日駅前で生痛見た。
キャラはわからなかったけど
色々荒んでいるときだったので見て和んだ。
ありがとう白い車。
- 858 :Socket774:2008/12/31(水) 21:39:05 ID:Ff41WEc5
- 人の事をキモイなんて思わんから
痛車は別に気にならん
DQN車のような人に迷惑をかける仕様の車はムカつくがな
どうでもいいが
>>857の生痛がやらしく聞こえるw
- 859 :Socket774:2008/12/31(水) 22:15:44 ID:Vd7Oe92+
- 大晦日のこのタイミングでサブPCのVGAが死んだ…
とりあえず映れば良いのでAGPの安いのが欲しいんですけど、AGPのカードって
DEPOに未だ置いてますかね?
- 860 :Socket774:2008/12/31(水) 22:38:33 ID:flmK7S8N
- >>859
性能と費用対効果を気にしなければまだ置いてあったはず
ごめんうろ覚えだわ
- 861 :Socket774:2008/12/31(水) 22:42:56 ID:flmK7S8N
- うお、ID被った
- 862 :Socket774:2008/12/31(水) 22:46:24 ID:fZTLj3NJ
- 火事発生
- 863 :Socket774:2008/12/31(水) 23:33:31 ID:UcoTbqvZ
- >>862
どこ?
- 864 :Socket774:2008/12/31(水) 23:34:17 ID:Ff41WEc5
- まじ?
どこ?
- 865 :Socket774:2008/12/31(水) 23:40:39 ID:ZD/kHJEf
- >>859
もうAGP捨てなよ・・・ 最後のAGPはTi4600だったな・・・
- 866 :Socket774:2009/01/01(木) 00:21:27 ID:wOjKzZMZ
- あけおめ〜
おれは6600GTだったなぁ
- 867 : 【大吉】 【627円】 :2009/01/01(木) 00:24:04 ID:mBI29nfI
- おめ
AGPは9800XTとX1950PROが眠ってる
- 868 :Socket774:2009/01/01(木) 01:02:48 ID:bOxlle0u
- 攻防さん
今年もよろしこ
- 869 : 【吉】 【228円】 :2009/01/01(木) 09:29:15 ID:HjKfrR6s
- おめ
- 870 : 【大吉】 【936円】 :2009/01/01(木) 10:27:54 ID:ry+BoIXJ
- Ti4200現役の俺が通りますよっと。
真面目な話組み直しよりも
DVI出力もう一つ確保が最優先事項なんよ。
暇見て物色してんだけどNvidia、AGP、DVI*2なんざ限られるから
中々出てこないけど探すのも楽しみの一つと割り切ってるよ。
- 871 :796:2009/01/01(木) 11:27:21 ID:qkBpXL0w
- DVIってHDCPの他に何か良い事あるんでしょか?
今までDSubでSXGAとかあり得ないと思ってたけど、新しいモニタに間に合わせの
つもりで繋いでみたら今時のモニタにはゴーストリダクションの様な機能が
備わってる様で、1920x1080でもくっきりはっきりDbDで表示されてしまい
もうDSubのままで良い様な気がしてきた。
- 872 : 【だん吉】 【1224円】 :2009/01/01(木) 12:52:57 ID:Hm8BA06a
- あけおめ
初売り広告こんなもんかー
- 873 :Socket774:2009/01/01(木) 13:04:44 ID:y/wCKIGv
- デポ行ってきた
ロクナノナイw
- 874 :Socket774:2009/01/01(木) 14:54:01 ID:zT2Q3M40
- 工房どうだろう。リードコナンは一昔前までは神がかってたんだけど今物あるの?w
- 875 :Socket774:2009/01/01(木) 15:39:58 ID:m/QVmuuj
- 北上デポ、HDDなんかいいのあったかね?
年末進行で休み無かったし、年明けも今日だけで来週まで休みNEEEEE。
そんなタイミングでHDD御臨終なもんで、これから北上デポでも行くかと思ってる。
5時ころ出発予定なんで、もう行ってきたぜって人の報告待ってる。
- 876 :Socket774:2009/01/01(木) 15:41:01 ID:kva5UKwB
- デポやってるの?2日からだと思ってた
- 877 : 【中吉】 【1387円】 :2009/01/01(木) 15:52:37 ID:6UYlt2aR
- 初売り!
- 878 :870:2009/01/01(木) 16:54:34 ID:ry+BoIXJ
- >>871
すべの組み合わせで発生するかはわからんけど
・画像・テキストがシャープに表示される
・グレーの中間色などでジッターが発生しない
なので仕事で使うやつはDVIで接続しとかんと追込みできないときがありますねん。
ただD-sub経由のCRTも繋いどくのは上記とは別の理由で必要だったりして
総入れ替えするのにも躊躇しとるですよ。
宝くじ当たったらスパッと入れ替えするけどね。 (・∀・)
- 879 :Socket774:2009/01/01(木) 19:51:56 ID:EE9jDJT+
- DEPOでまたminiP180白を一万でださんのか?
欲しかったのに・・
- 880 :Socket774:2009/01/01(木) 20:00:26 ID:JVlxdqyL
- ここの住人がファッション板見ていることに驚きwww
- 881 :Socket774:2009/01/01(木) 20:01:00 ID:mBI29nfI
- >>879
先月工房で一万切ってたけど
- 882 :Socket774:2009/01/01(木) 21:32:49 ID:p0BRkIn2
- >>879
チラシ見ろよ。
1/3に売るじゃんよ。
- 883 :Socket774:2009/01/02(金) 06:16:28 ID:nr7XugCX
- >>875
盛岡工房なら去年の時点で1T8000円割ってたぞ
ぞねと99で通販頼んでたから俺は買わなかったけど
送料考えたら安くなったなとおもた
- 884 :Socket774:2009/01/02(金) 21:25:56 ID:w83C3JPB
- ヤマダ電機の処分品おもしろかったぜ
化石っぽいのが、ちらほらあった
- 885 :Socket774:2009/01/02(金) 22:03:25 ID:Jkq1KlwR
- >>884 何かあったか詳しく!
- 886 :Socket774:2009/01/03(土) 01:04:47 ID:QFhNfzI4
- >>831
あけおめ!
2年前にちんちん火傷した本人です。
昨晩お風呂わかしすぎて超アツのままで入ったら
チン焼けしたことを思い出しました。
あの時は風呂上りで素っ裸のままカップラーメンに
やかんのお湯入れるのを姿勢崩し間違ってちんちんに
かけてしまった大ばか者です。
今年はまだちんちん無事です。
ここ最近使い物になってませんorz
- 887 :Socket774:2009/01/03(土) 04:03:55 ID:q6asZRZG
- >>885
MSIのマザボ・・・ソケットいくつだっけかな?
あとげふぉの7000ぐらいのやつだったかなぁ・・・うろ覚えですまん
他にも処分とは思えない値段のキャプボとかあったよ
てか、ヤマダの駐車しにくさは異常
- 888 :Socket774:2009/01/03(土) 09:29:38 ID:HRIrcPyj
- >>887
処分とは思えない価格っつーのは、ようはボッタクリってことでいいんだよねw
- 889 :Socket774:2009/01/03(土) 10:42:00 ID:rD2vQZ5j
- >>888
ヤマダは初売りでも酷いボッただった…。
テンション下がったから改めて今日盛岡のデポ&工房行くわ。
- 890 :Socket774:2009/01/03(土) 10:45:19 ID:hzvtO0Ll
- >>889
工房はデポの対抗価格やっててちょっと安かった。
まあほしいもん無いんでメモリだけ買ってきたけど。
- 891 :Socket774:2009/01/03(土) 10:50:34 ID:rD2vQZ5j
- >>890
情報dクス。早速行ってみるわ。
対抗やってるんなら面白そうだ。ヤマダとケーズも対抗してるにはしているが、ケーズの方が若干優良な感が…。
ま、この機会に大型商品(液晶テレビや冷蔵庫とか)を買うならその場で結構引いてくれるみたいだからいいんじゃないかな。
- 892 :Socket774:2009/01/04(日) 04:28:23 ID:GIL5HRwM
- G45の値下げはまだかな
- 893 :Socket774:2009/01/04(日) 15:44:11 ID:ZyiBczDo
- SSD欲しい〜
だが、500GBのHDDの購入時期を失敗したからな
- 894 :Socket774:2009/01/04(日) 15:47:26 ID:kJ3m06UA
- 昨日工房行ったらSSDが売り切れてたな。気づかないうちにかなり実用的になってたんだな。
- 895 :Socket774:2009/01/04(日) 19:22:29 ID:VRNaBa8w
- KSにまでSSDが入ってたのには驚いた
- 896 :Socket774:2009/01/04(日) 23:45:15 ID:DQGp6DzG
- なんか
SSD=起動が早いと思って購入してる人
全国的に多そう
- 897 :Socket774:2009/01/04(日) 23:56:17 ID:cUBfxD8I
- >>896
速さが欲しい人は選んで買ってると思うが
- 898 :Socket774:2009/01/05(月) 01:04:38 ID:kKWF2zzs
- 工房のSiliconPowerのもPCデポのCFDのNJも等しくコントローラはJMでしょ?
俺はPCデポの日変わり特価で60GBのNJ\11,700で買ったよ。NPは安くてもちょっと
スペック的に手を出したい代物じゃなかったし。
ノートPCで割とラフな使い方するからHDDが死に易いんで。
最初に積み替えた120GBのHDDが半年足らずで2つほど不良クラスタ出したんで
160GBのにさらに換装したんだけど、どうせそんなに容量要らないし。
起動は微妙に早くなった気もするけど、ファイルのコピーとかはあんまり
早くないし、プチフリって現象ともちょっと違うような気もしなくもないん
だけど、時々硬直が気になることもあったりする。
取りあえず持ち運びとか気にしなくていいし、動作音もしないってところは
満足してるよ。
- 899 :Socket774:2009/01/05(月) 01:15:53 ID:JMvm+OEG
- SSDの耐久性は初期よりどんくらい改善されたのかな。かなり良さそうなら俺もノートに入れてみたいな。
- 900 :!omikuji!dama:2009/01/05(月) 01:17:29 ID:D6J/q68U
- 俺もノートに入れてみたいけど元がATA66だから何入れても差はないだろうな
- 901 :Socket774:2009/01/05(月) 18:01:03 ID:aI3of1dp
- そんなアナタには
なんちゃってSSDですよ
ゼロスピンドルは静かでいいよ
SDメモリ安いし
- 902 :Socket774:2009/01/06(火) 13:56:00 ID:pMb+KZLG
- さて、デポに行ってくるか
買うもの無いけど
- 903 :Socket774:2009/01/06(火) 14:01:07 ID:A1Opd9Uz
- さて、デポに行ってくるか
攻防の駐車場は狭いので
- 904 :Socket774:2009/01/06(火) 14:08:56 ID:Rv+4OoKD
- >>903
確かに工房の駐車場は狭いな
- 905 :Socket774:2009/01/06(火) 14:10:57 ID:S2OwrYtv
- 俺はいつもDEPOの駐車場に止めてDEPO見てからそのまま歩いて攻防見に行くわw
- 906 :Socket774:2009/01/06(火) 14:32:53 ID:sMFaDXtj
- 俺はゲオに止めて、工房→デポ→うどん屋の順だな
- 907 :Socket774:2009/01/06(火) 14:37:47 ID:omu2nD19
- 工房混んでる時はゲオ
デポ混んでる時は二木ゴルフ
- 908 :Socket774:2009/01/06(火) 14:45:07 ID:A1Opd9Uz
- 以前は帰りにすき家だったのが
最近は幸楽苑
- 909 :Socket774:2009/01/06(火) 18:51:56 ID:QJuB/Tzm
- 工房の駐車場は狭い上に
出し入れで街路樹が邪魔すぐる
よく接触事故が起きないもんだと
- 910 :Socket774:2009/01/06(火) 21:47:59 ID:HCZWrRhd
- ツクモ、ヤマダ電機に譲渡かよ…
- 911 :Socket774:2009/01/06(火) 22:22:45 ID:51UNaYHt
- ヤマダに自作品コーナー復活するかな・・・?
- 912 :Socket774:2009/01/06(火) 22:48:29 ID:7TOJhVYe
- 戦場の絆やり過ぎて金がなくなり
なにもPCパーツ買えないorz
- 913 :Socket774:2009/01/07(水) 03:42:48 ID:t0vmlxL/
- 自転車使ってる俺の勝ちだな
- 914 :Socket774:2009/01/07(水) 10:27:04 ID:kIk66VO7
- 盛岡でPhenomU買うやついる?
- 915 :Socket774:2009/01/07(水) 12:24:51 ID:ElfDPq+e
- いたらなんなの?バカなの?死ぬの?
- 916 :Socket774:2009/01/07(水) 13:30:16 ID:u89GY/UN
- お前ら仲良くしろ
- 917 :Socket774:2009/01/07(水) 13:32:58 ID:1ukrn/vZ
- 十文字屋の自販機にやる気が感じられない
前はラーメン缶とかおもしろいの結構あったのに無難なのばっかりだ
- 918 :Socket774:2009/01/07(水) 13:49:19 ID:oMpcFN3A
- 不況の波は意外なところまで押し寄せているってことだ。自販機運営もなかなか大変なんだぜ
- 919 :Socket774:2009/01/07(水) 14:58:45 ID:LnhDaIdn
- >>915
盛岡でどれくらいの人があれを買うのか気になっただけだ
- 920 :Socket774:2009/01/07(水) 15:52:43 ID:1ukrn/vZ
- >>919
10日に940買う予定だけど通販だな
- 921 :Socket774:2009/01/07(水) 16:44:51 ID:WkP8tcio
- 戦場の絆とはアダルトゲームか?エロゲーした事ないが確かエスカレイヤーぐらいなら知ってるよ。
- 922 :Socket774:2009/01/07(水) 17:19:55 ID:0kzDS3He
- やりすぎて金がなくなるとは、アーケードゲームじゃないか?
- 923 :Socket774:2009/01/07(水) 17:51:03 ID:6GAJsCIX
- 正月に帰省したとき未だに釜石のPCショップで
Athlon64 3200を2万overで売っていたのを見て、売る気ねーんだなと思った
- 924 :Socket774:2009/01/07(水) 20:15:49 ID:D17eT/XS
- 釜石のPCショップとな
一関にも無いのに生意気な
- 925 :Socket774:2009/01/07(水) 22:15:26 ID:3P3OZJGw
- 県南って一関中心だよな
何にもないけれども
- 926 :Socket774:2009/01/08(木) 09:58:37 ID:yUCzNsOh
- 地震で荒野になったのか
- 927 :Socket774:2009/01/08(木) 22:24:21 ID:F+ZH9KO/
- 冗談でもそんな事を言うもんじゃない。
- 928 :Socket774:2009/01/09(金) 13:13:43 ID:TGONgZ09
- >>927
お前が正しい
- 929 :926:2009/01/09(金) 13:46:08 ID:MGVXLxXl
- 失礼しました
- 930 :Socket774:2009/01/09(金) 18:46:12 ID:sl6KKQs7
- 昨日、盛岡の攻防と出歩に行ってきたんですが、
買いたいものが一つもなかったですorz
決して品揃えが悪いと言うことではなく
物欲がなくなったのが一番の原因でしょうか
- 931 :Socket774:2009/01/09(金) 20:03:17 ID:ORqhb2O7
- 昔、工房の半分がTWO TOPになるって話はどうなったの?
- 932 :Socket774:2009/01/10(土) 00:14:09 ID:fAnzHX6u
- この前、工房にPT1があって今日買いに行ったらもう無かった
あの時買っておけばよかったよ
また、入荷しねぇかなぁ
- 933 :Socket774:2009/01/10(土) 09:23:11 ID:FnHM95PP
- >>932
店員が買ったんじゃね
- 934 :Socket774:2009/01/10(土) 20:00:46 ID:re77Gz7K
- デポは見てないけど工房でPhenomU940売ってるのね
値段は忘れたけど2万9千円切ってたな・・・
欲しいけど、ウチのマザーに載せると燃えそうなので925が出るまでがまんがまん
- 935 :Socket774:2009/01/10(土) 20:27:37 ID:snfarozP
- おーい、お前らもうすぐ成人ですよ
- 936 :Socket774:2009/01/10(土) 20:30:17 ID:ctuNktqk
- >>934
デポにもあったよ。\29,800だったかな。デポには930も置いてたけどデポで
930買うくらいなら工房で940買った方がいいかもって程度の価格差だった気
がする。
- 937 :Socket774:2009/01/10(土) 22:06:01 ID:msJOGpST
- >>919
やまやでハバネロラーメン缶買ってみてくれぃ
- 938 :Socket774:2009/01/10(土) 23:49:06 ID:2qDeq5rS
- >>932 俺が3個買おうとしてた
- 939 :Socket774:2009/01/11(日) 10:38:46 ID:bhQbGJAp
- いつも余ってるのに
HDD売り切れるのはぇよ
ちゃんとチェックしてんじゃねぇ
ほんつけねぇな
- 940 :Socket774:2009/01/11(日) 18:20:36 ID:NIGCn5a9
- ほんつけねえな?わからないw
岩手県人なのに俺情けない
- 941 :Socket774:2009/01/11(日) 22:26:57 ID:VyMohjS0
- せっごぎしてらんでねってが?
- 942 :Socket774:2009/01/12(月) 11:02:25 ID:iOf+taEJ
- 手がしゃっけえ・・・
- 943 :Socket774:2009/01/12(月) 11:08:45 ID:93mmoKo8
- >>942以外わかんねぇwwwwwwwwwwwwww
- 944 :Socket774:2009/01/12(月) 11:17:21 ID:z2oZUNOL
- 盛岡食堂は元気でスカイ?
- 945 :Socket774:2009/01/12(月) 11:32:47 ID:jTx2Nvo6
- >>944
健在、なんだが自分は二店舗あったという衝撃の事実が気になってw
- 946 :Socket774:2009/01/12(月) 11:40:08 ID:psCRfCX/
- 岩手も広いからなぁ
沿岸と内陸でも大分違う
会話の流れでなんとか分かるがw
ほんつけない=どうしようもない
せっごき=不精
だと思った多分w
- 947 :Socket774:2009/01/12(月) 11:45:05 ID:p4tXT0cO
- >>932
その一枚はオレが。オレ店員じゃないよ。
今日あたりも午後に放出ありそうな予感がするな。
もう一枚いっとくか。ホント神ボードだわこれ。
社会人の地方民は店頭逃したら本当にヤフオク転売erしかないからな。
- 948 :Socket774:2009/01/12(月) 11:56:09 ID:pPdTlcgT
- 工房はBGMに魔理沙は大変な物を〜とか流すから
他人には勧めづらい
- 949 :Socket774:2009/01/12(月) 11:58:32 ID:mSS6RuVJ
- 在庫もそうだけど価格が高いのは何とかならないかな。
地方店とはいえ自社ネットショップ価格より何千円も高いとかやめてくれ。
近所だし1割増し程度なら買ってもいいんだけどw
- 950 :Socket774:2009/01/12(月) 19:23:16 ID:5fHPTo0D
- キューブタイプって最近はないの?パソコン買った事ない盛岡在住な訳だ。
デジカメ画像や動画の編集するが、いくらくらいの予算見込めばいいの?
デカいのは場所とるからイヤだ。
- 951 :Socket774:2009/01/12(月) 19:27:44 ID:psCRfCX/
- 動画の編集するなら
省スペースなパソコンはやめとけ
中の熱がこもりやすくて色々壊れてくるぞ
予算は3Dゲームをやらないのなら
本体だけで10万内で収める事は簡単
- 952 :Socket774:2009/01/12(月) 21:38:22 ID:5fHPTo0D
- なるほど。薄型のプレステ2みたいな感覚でいけるのかと思ってた。
とりあえずデポ行ってみる。ありがとう。
- 953 :Socket774:2009/01/12(月) 21:57:48 ID:6riwIuBB
- >>949
何千円も高いようなものってあったっけ?回転早い安物のばっか買ってる
せいかあんまり割高な印象はないけど。Webより安かったためしもないけど。
- 954 :Socket774:2009/01/12(月) 23:05:27 ID:O8iL5WL+
- >>947 俺も1枚買ったが買う前は3枚あった、俺が買って2枚になった。5日に追加
を買いに行ったらなかった。もう一枚買っとけばよかったよ。HDCP対応グラボ+24インチ液晶で
バッファロー、IO使ったがなんだかんだ行ってPT最強
- 955 :Socket774:2009/01/12(月) 23:10:41 ID:wYjdAaS/
- PT1のカキコがあったせいか、工房駐車場入れんかった
- 956 :Socket774:2009/01/13(火) 17:55:04 ID:0pVyA8jm
- >>947
黒フリーオぶっ壊れたので速攻でPT1入手したがあれは神ボード
フリーオの3分の1(黒白で)の価格で2倍録画できるとかC/P最高
これでフリーオみたいに簡単にぶっ壊れなければいいのだが…
- 957 :Socket774:2009/01/14(水) 01:18:50 ID:SKgSn+93
- 地上波全く見なくなったからスカパーと黒フリーオ入れてCSライフを楽しもうかと思ってたんだが壊れやすいのか。どうしよう。
あと工房のレサンセって店舗でもBTO出来たっけ?
- 958 :Socket774:2009/01/15(木) 11:52:35 ID:AuRdBaTo
- >>957
黒凡買うならPT1のが2番組同時録画できていいよ
- 959 :Socket774:2009/01/15(木) 19:38:19 ID:9gMLmv4S
- 上堂にHが走ってた
- 960 :Socket774:2009/01/15(木) 19:43:01 ID:imsM5ZII
- ・・・・どういうことだ?
- 961 :Socket774:2009/01/15(木) 20:02:47 ID:coIaVSx0
- H??なにそれ?
素人の俺にも教えてくれ
- 962 :Socket774:2009/01/15(木) 20:10:19 ID:A/PJDDd8
- H)))))))
- 963 :Socket774:2009/01/15(木) 20:10:53 ID:9gMLmv4S
- >>962
www
- 964 :Socket774:2009/01/15(木) 20:22:54 ID:A/PJDDd8
- 笑ってねーで
Hが何なのか教えろよww
俺も気になるんだよwww
- 965 :Socket774:2009/01/15(木) 20:37:21 ID:imsM5ZII
- チルノでおk?
- 966 :Socket774:2009/01/15(木) 21:16:20 ID:HdwK5/gL
- Hでググったらチルノだらけでワロタ
- 967 :Socket774:2009/01/15(木) 22:08:58 ID:Vn2IhH5A
- ベース車はタントでした
- 968 :Socket774:2009/01/15(木) 22:40:47 ID:TjXZ69ya
- 最近痛車を見る機会が多くなったな
- 969 :Socket774:2009/01/15(木) 22:59:04 ID:9e07hiGn
- 結構かっこよかったよ、横から見ると
オサレ系みたいな感じで
後ろから見るとバカが口開けてたけど
- 970 :Socket774:2009/01/15(木) 23:37:58 ID:xUALSfFU
- 痛車に乗っている人はある意味勝ち組!
マジなイタ車に乗っている俺は維持費が
かかり過ぎて完全なる負け組み・・・orz
- 971 :Socket774:2009/01/16(金) 00:02:14 ID:eG4AOCo9
- 岩手でイタ車って言ったらアルファか?
- 972 :Socket774:2009/01/16(金) 00:15:51 ID:DW4pcHK3
- フェランチア
- 973 :Socket774:2009/01/16(金) 00:40:43 ID:Ro/hdy+m
- >>970
アウトビアンキか
- 974 :Socket774:2009/01/16(金) 06:34:49 ID:FfkN3WN4
- 痛車に乗ってSEVENにエロゲー買いに行くんだろ?
- 975 :Socket774:2009/01/16(金) 12:37:30 ID:s+vCYa+c
- バックミラーやサンバイザー、ヘッドレストにモニタを積んでエロゲのデモ垂れ流しなら更に良し
……はんつけにされても知らねじゃ
- 976 :Socket774:2009/01/16(金) 13:24:29 ID:S0HM9Axm
- イタリア車にアニメとかのステッカー貼りまくったら何車になるんだ?
- 977 :Socket774:2009/01/16(金) 13:30:43 ID:wsRyHdyh
- なんだこの流れ
- 978 :Socket774:2009/01/16(金) 18:45:40 ID:BwyctVFB
- >>976
高価な鉄くず
- 979 :Socket774:2009/01/16(金) 19:08:14 ID:QwAokJJp
- 次スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232100035/l50
- 980 :Socket774:2009/01/16(金) 23:09:06 ID:9Q6CETlz
- 梅
- 981 :Socket774:2009/01/17(土) 00:12:06 ID:xDykjQZ3
- うめ
- 982 :Socket774:2009/01/17(土) 00:14:40 ID:xDykjQZ3
- 岩手だから、県北バスのボンネットバス を痛バス化とか・・・。
バスオタから貴重なTWをとか悲鳴が聞こえそう・・・。スレ違うな?
- 983 :Socket774:2009/01/17(土) 00:55:17 ID:xDykjQZ3
- 1968年式 TSD40改 川崎航空機製ボディを痛バス化・・・。
- 984 :Socket774:2009/01/17(土) 02:53:42 ID:oYRYgQO1
- うめ
- 985 :Socket774:2009/01/17(土) 03:39:21 ID:Fbp1o+9C
- GTX295を組み終わったオイラが記念に通りますよ。
- 986 :Socket774:2009/01/17(土) 03:42:52 ID:xtKqUiLo
- どう?
- 987 :Socket774:2009/01/17(土) 03:58:23 ID:Fbp1o+9C
- 鎧を着た豚子は凛凛しく逞しい。
鼻息も静かなのには好感が持てる。
意外と冷静なんだよな。
- 988 :Socket774:2009/01/17(土) 04:14:37 ID:Fbp1o+9C
- 3D06=4870X2>GTX295
3DVAN=GTX295>4870X2
こんな結果になりますた。
- 989 :Socket774:2009/01/17(土) 04:25:07 ID:Fbp1o+9C
- ついでに埋め 協力
- 990 :Socket774:2009/01/17(土) 04:27:01 ID:Fbp1o+9C
- 梅 強力
- 991 :Socket774:2009/01/17(土) 08:27:40 ID:1n0EFXfx
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1225896314/949-955
- 992 :Socket774:2009/01/17(土) 10:04:37 ID:rqNYSuaL
- うめ
- 993 :Socket774:2009/01/17(土) 10:11:03 ID:rqNYSuaL
- うめ
- 994 :Socket774:2009/01/17(土) 11:05:55 ID:llXjIj/I
- 埋め
- 995 :Socket774:2009/01/17(土) 11:50:13 ID:XGRfS73i
- ウメ
- 996 :Socket774:2009/01/17(土) 13:23:22 ID:kLmgbEm4
- 1000ならT-ZONEが血迷って岩手進出
- 997 :Socket774:2009/01/17(土) 13:32:48 ID:gD9JrXKc
- 梅岡
- 998 :Socket774:2009/01/17(土) 13:41:50 ID:VppQQO83
- うめ
- 999 :Socket774:2009/01/17(土) 13:43:06 ID:4z/o9ysI
- 1000ならニューPC
- 1000 :Socket774:2009/01/17(土) 13:47:46 ID:ErPjMPkl
- 1000なら>>999のパソコンがえらいことに
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
177 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【店長乙w】楽天市場通常購入 お買い得品 65 [通販・買い物]
【店長乙w】楽天市場通常購入 お買い得品 66 [通販・買い物]
2009年 福袋総合スレ [ファッション]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)