株式会社フジテレビジョン(本社:東京都港区、代表取締役社長:豊田 皓)が運営しているCS放送は、2009年4月1日(水)から本格的HD有料放送3チャンネル体制を開始いたします。
フジテレビのCS放送は、1998年4月に「フジテレビ721」、続いて1999年4月に「フジテレビ739」を開局しました。さらに、今年4月に、第3チャンネル「フジテレビCSHD」が、2009年3月31日まで期間限定のキャンペーン用無料HDチャンネルとして、「フジテレビ721」と「フジテレビ739」のハイビジョン・コンテンツを選んでサイマル放送を開始しています。
そして2009年4月1日、「フジテレビ739」は「フジテレビONE」、「フジテレビ721」は「フジテレビTWO」、「フジテレビCSHD」は「フジテレビNEXT」とチャンネル名を変更し、編成も一新します。
「フジテレビONE」と「フジテレビTWO」は、番組内容としてはこれまでの「フジテレビ739」と「フジテレビ721」を受け継ぎ、両チャンネルとも総合エンターテイメントジャンルとし、視聴者により見やすい、ダイナミックでテレビらしい柔軟な番組編成を行います。
「フジテレビNEXT」は無料キャンペーン期間を終え、プレミアムチャンネルとして、国内外のスポーツ生中継、話題の音楽ライブ、舞台中継、オリジナルバラエティ、オリジナルドラマなど、さらに充実したコンテンツをお届けするために生まれ変わります。
3チャンネルを縦横無尽に駆使した、新しいテレビの形を提供するフジテレビのCS放送にご期待ください。
フジテレビONE(フジテレビワン)
フジテレビTWO(フジテレビツー)
フジテレビNEXT(フジテレビネクスト)
3チャンネル合わせた呼び方は、フジテレビワンツーネクスト
2009年4月1日(水)
■ フジテレビONE(フジテレビワン)
フジテレビ739の後継チャンネルとして、タイムリーなライブ感あふれる単発番組を中心に編成する、総合エンターテイメント・ベーシックチャンネル。
編成予定:東京ヤクルトスワローズ主催全試合生中継、厳選音楽ライブ、地上波フジテレビ名作ドラマ、映画初日舞台挨拶生中継、アニメほか。
■ フジテレビTWO(フジテレビツー)
フジテレビ721の後継チャンネルとして、地上波フジテレビとオリジナルの人気番組、報道・スポーツニュース等、時間指定の視聴を重視した総合エンターテイメント・ベーシックチャンネル。
編成予定:F1グランプリ全セッション(録画)放送、地上波フジテレビドラマ・バラエティ、オリジナルバラエティ、プロ野球ニュース、Jリーグヤマザキナビスコカップ、報道ニュース、韓流・華流ドラマ、アニメほか。
■ フジテレビNEXT(フジテレビネクスト)
音楽・スポーツのスペシャルプログラム生中継、地上波連動企画、一挙放送などを中心とした総合エンターテイメント・プレミアムチャンネル。
編成予定:金曜フリー走行を含むF1グランプリ全セッション生中継、音楽ライブ生中継、海外サッカー生中継、地上波フジテレビ連動の新企画オリジナルドラマ及びバラエティ、競馬番組、スポーツの世界規模の大会、新規海外ドラマ(日本語字幕版)、ほか。
(原則として)
「フジテレビONE」「フジテレビTWO」「フジテレビNEXT」3チャンネルで月額1,575円(税込)
「フジテレビNEXT」1チャンネルで、月額1,260円(税込)
(なお、それぞれのプラットフォームによっては、様々なパック・セット・組合せ割引等が設定されます。)