音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

音声ブラウザ専用。こちらより検索フォームへ移動可能です。クリック。

NIKKEI NET

音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

東遊園地に浮かび上がった「1・17」の文字(17日午前、神戸市中央区)

阪神大震災から14年 鎮魂、静かな祈り

 6434人が亡くなった阪神大震災の被災地は17日、発生から14年を迎えた。各地で追悼行事があり、人々は鎮魂の祈りをささげた。

 発生時刻の午前5時46分。犠牲者の名前を刻む「慰霊と復興のモニュメント」がある神戸市中央区の東遊園地では「1・17のつどい」が営まれた。ろうそくをともした竹灯籠(とうろう)を並べ、「1・17」の文字を浮かび上がらせた。

 母親を失った田中千春さん(53)=神戸市東灘区=が遺族を代表し「震災を後の世代に伝えていかなくてはならない」と述べた。(09:41)

関連記事

社会 | おくやみ