ページ更新時間:2009年01月17日(土) 12時19分
阪神・淡路大震災、発生から14年
米旅客機不時着、エンジン捜索に全力
「ハドソン川の奇跡」、機長を称賛
トヨタ国内生産半減へ、2−4月期
オバマ次期大統領、「経済悪くなる」
バンク・オブ・アメリカに追加資本注入
中大教授殺害、貫通の傷約10か所
イスラエル、一方的に停戦宣言も
センター試験始まる、54万人が受験
振り込め詐欺手口利用、空き巣相次ぐ
消費税引き上げ、民主は削除案提出も
塩川元財務相、国民への説明不足と批判
ETC利用で高速道路料金を値下げへ
無料のReal Playerでもご覧頂けます
Get Windows MediaPlayer(TM)
■社会
阪神・淡路大震災、発生から14年
センター試験始まる、54万人が受験
中大教授殺害、貫通の傷約10か所
振り込め詐欺手口利用、空き巣相次ぐ
外為法違反、西松建設社長を任意聴取
「Aソ連型」、97%がタミフル効かず
刑務所幹部の住所漏洩、刑務官ら逮捕
国保滞納世帯2割超、98年以降最多
今春卒の学生就職内定率、前年下回る
癌研究会、13億円超す不正経理発覚
■政治
消費税引き上げ、民主は削除案提出も
塩川元財務相、国民への説明不足と批判
渡辺元行革相、江田議員と新グループ
自民内で「一院制」求める動き活発化
海賊対策、今月中にも準備命令へ
■経済
バンク・オブ・アメリカに追加資本注入
オバマ次期大統領、「経済悪くなる」
ETC利用で高速道路料金を値下げへ
■国際
米旅客機不時着、エンジン捜索に全力
「ハドソン川の奇跡」、機長を称賛
イスラエル、一方的に停戦宣言も
独首相、ロ首相にガス供給再開を要請
■ビジネス
トヨタ国内生産半減へ、2−4月期
ホンダ、4月末までに「非正規」ゼロへ
キヤノン、期間・契約社員に休業補償
JNN各局のページへ
Copyright(C) Japan News Network
All rights reserved.