山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 リーダーは北極星のような存在であるべきだという意見がある。なぜか。

 北極星は地球の自転軸の延長線上にあるため、いつも真北の方向に見える。航海や天体観測などの際に固定点として目標になり、位置確認といった業務に重要な役割を担う。

 政治や企業経営などのリーダーは、自らの理念、理想を掲げて北極星のように同じ場所で輝き、組織の目標となるべきという考え方である。日本のトップリーダーの麻生太郎首相はどうだろう。総額二兆円の定額給付金をめぐり、発言が二転三転する「ぶれ」が目立つ。

 特に問題になったのが、高額所得者の受給の是非についてだ。当初、高額所得者が受け取るのは「さもしい」「人間の矜持(きょうじ)の問題」と批判的な見方を強調していた。だが、今国会になって「盛大に使ってほしい」と考えを百八十度変えた。

 景気刺激策の比重が高まったからだという。野党に発言のぶれを追及されると、「さもしい」発言を事実上撤回した。過ちがあれば率直に非を認めるべきだが、首相の考えが本当に変わったとは思えない。

 「さもしい」などの表現には疑問が残るが、何千万、何億円も年収のある人が受け取るべきではないというのは一つの見識ではあった。首相が肝心のところでぶれるご都合主義では、北極星にはなれまい。


(2009年1月16日)
注目情報

最新ニュース一覧
高橋は25位、距離夏見21位
五輪テスト大会のW杯
(8:39)
本戦出場懸け伊達が3回戦
全豪オープン予選
(8:37)
玉木、高島らが再び声優 photo
映画「マダガスカル2」
(8:02)
ロイツル、会心の4勝目
W杯ジャンプ個人第14戦
(8:00)
NY株、続伸
68ドル高の8281ドル
(7:59)
NY円、90円65−75銭
(7:44)
NY原油、3日ぶり反発
36・51ドル
(6:48)
NY株終値8281・22ドル
(6:48)
B・ジョージ被告に禁固刑
英ポップグループのボーカル
(6:30)
あこがれの部屋に入門
モンゴル出身の貴ノ岩
(6:14)
センター試験始まる
全国738会場で54万人
(6:13)
オバマ氏のゴムマスク好評
麻生首相は伸び悩み
(6:13)
住所録を不正に閲覧か
逮捕の大阪刑務所副看守
(6:13)
刺殺教授とは別人
後楽園駅トイレの血痕
(6:12)
11工場で操業休止
トヨタ、販売不振で減産
(6:04)
武器密輸防止で合意
米イスラエル、停戦へ前進 
(1:38)
不時着に「頭真っ白」 photo
「機長に感謝」出口さん
(1:04)
米画家のワイエス氏死去 photo
自宅で、91歳
(0:59)
トヨタ、北米7工場で減産
販売不振による在庫を圧縮
(0:58)
位置報告の誤りが接触原因
担当乗組員が操艦責任者に
(0:53)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.