08年もさまざまな事件を反映して、ネット上では数多くの「故事成語」が誕生した。この特集では中でも特に流行した成語TOP10をご紹介する。写真は「口パク少女」林妙可ちゃん。
画像ID 180743
ピクセル数: 幅:5616 縦:3744
ファイル容量: 1,280,160 byte (1.2 Mbyte)
ファイル名: cfp395787938.jpg
			
			
			画像ID 180743
ピクセル数: 幅:5616 縦:3744
ファイル容量: 1,280,160 byte (1.2 Mbyte)
ファイル名: cfp395787938.jpg
<08年の世相反映する10大ネット流行語・4>林の容貌、楊の歌声―北京五輪開会式口パク事件
08年もさまざまな事件が世間をにぎわせた中国だが、それに伴って、ネット上では世相を反映する「故事成語」が多数、誕生した。この特集では、中でも特に流行した成語TOP10をご紹介する。第4回は「林貌楊音」。中国のおもしろニュースを取り上げるサイト・河蟹娯楽の編集。
「林貌楊音」…林の容貌、楊の歌声
■意味:完璧を追求するあまり、嘘を差し挟むこと/国家の利益のためにモラルに反する行いに走ること。
■由来となった事件:「五輪開会式の口パク事件」
08年8月8日、北京五輪の開会式で見事な歌唱を披露した少女、林妙可(リン・ミャオコー)ちゃん。ところが後日、実際に歌を歌っていたのは楊沛宜(ヤン・ペイイー)ちゃんという別の少女で、妙可ちゃんは口パクをしていたことが発覚。容姿に優れた妙可ちゃんを表舞台に、歌唱に優れた沛宜ちゃんを裏方にまわしたという残酷な事件だった。(翻訳・編集/愛玉)
		「林貌楊音」…林の容貌、楊の歌声
■意味:完璧を追求するあまり、嘘を差し挟むこと/国家の利益のためにモラルに反する行いに走ること。
■由来となった事件:「五輪開会式の口パク事件」
08年8月8日、北京五輪の開会式で見事な歌唱を披露した少女、林妙可(リン・ミャオコー)ちゃん。ところが後日、実際に歌を歌っていたのは楊沛宜(ヤン・ペイイー)ちゃんという別の少女で、妙可ちゃんは口パクをしていたことが発覚。容姿に優れた妙可ちゃんを表舞台に、歌唱に優れた沛宜ちゃんを裏方にまわしたという残酷な事件だった。(翻訳・編集/愛玉)
2009-01-05 11:07:10 配信
		
		
		
		  関連記事
		  
		
		
		| 
				 | 
			
				レコードチャイナ・モバイル この記事がいつでもケータイで読めます。 左のバーコードをスキャン!  |