11日、北京五輪開会式終了後、英国のウェブサイト「digitalspy」には「ロンドン五輪の開会式は北京を超えられるか?」とのテーマの書き込みにコメントが相次いでいるという。写真は北京五輪の開会式。
画像ID 152229
ピクセル数: 幅:4256 縦:2832
ファイル容量: 2,050,522 byte (2 Mbyte)
ファイル名: CFP394041277.jpg
画像ID 152229
ピクセル数: 幅:4256 縦:2832
ファイル容量: 2,050,522 byte (2 Mbyte)
ファイル名: CFP394041277.jpg
<北京五輪・関連>ロンドン五輪は北京を超えられるか?ネット上で激論―英国
2008年8月11日、中国のネットユーザーがポータルサイト「網易」の掲示板に、英国のネット掲示板の書き込みを紹介している。
8月8日、北京五輪開会式の様子は世界各国に伝えられたが、2012年夏季五輪大会の開催地ロンドンがある英国の国民は特に関心を持って開会式を見守っていたようだ。ウェブサイト「digitalspy」に多くの英国人ネットユーザーが「素晴らしい開会式だった」と北京を絶賛。同時に「ロンドン五輪は北京を超えられるだろうか?」との疑問を呈した。
これに対し、「絶対に無理。貴重な自由時間を割いて1年間も練習するような人間がロンドンにいるもんか」「あまりにも北京が素晴らしすぎて、あれよりも良いアイデアなんて浮かばないだろ」「英国にはギリシャや中国のような歴史はないぞ」という否定的なコメントが殺到。「ポーランド人にスタジアムを作らせて、中国人に開会式をさせれば安上がりだ」「歴史をテーマにするなら、開会式でシェークスピアを朗読するしかない」というコメントも登場していた。(翻訳・編集/本郷)
8月8日、北京五輪開会式の様子は世界各国に伝えられたが、2012年夏季五輪大会の開催地ロンドンがある英国の国民は特に関心を持って開会式を見守っていたようだ。ウェブサイト「digitalspy」に多くの英国人ネットユーザーが「素晴らしい開会式だった」と北京を絶賛。同時に「ロンドン五輪は北京を超えられるだろうか?」との疑問を呈した。
これに対し、「絶対に無理。貴重な自由時間を割いて1年間も練習するような人間がロンドンにいるもんか」「あまりにも北京が素晴らしすぎて、あれよりも良いアイデアなんて浮かばないだろ」「英国にはギリシャや中国のような歴史はないぞ」という否定的なコメントが殺到。「ポーランド人にスタジアムを作らせて、中国人に開会式をさせれば安上がりだ」「歴史をテーマにするなら、開会式でシェークスピアを朗読するしかない」というコメントも登場していた。(翻訳・編集/本郷)
2008-08-13 10:21:54 配信
関連記事
|
レコードチャイナ・モバイル この記事がいつでもケータイで読めます。 左のバーコードをスキャン! |