2009/01/15

検証くんリアル、セールス動画の捏造部分を公開

ランキングに参加しています。
 ▼   ▼   ▼
応援お願いします


さて、前回の記事公開後に検証くんリアルのセールス動画の捏造部分を教えて欲しいというメッセージを多数いただきましたので、公開したいと思います。

セールス動画の14分18秒の所で一瞬、ぼかし部分が外れます

realreal-1.jpg

赤枠の部分を拡大するとこの様になっています

realreal-2.jpg

拡大した画像を見ると 11/19の14時59分に東京海上(東証)とオリックス(東証) の2銘柄を発注している事が分ります。

動画では発注後に翌日11/20の9時11分の売買結果と言う事で証券口座の保有資産評価を表示しています。
前日200万円だった口座残高が206万4620円に増えている と動画で言っています。
その時の動画部分の画像はこれです。

realreal-5.jpg

更に拡大すると↓

realreal-6.jpg

口座のお金が増えている事が分ります。

一見普通に見えますが、実は上記2銘柄は11/20の9時11分の時点では寄り付いていません。
その証拠画像がこれです。

東京海上

realreal-3.jpg

オリックス

realreal-4.jpg

画像を見ていただいたら 2銘柄とも動画で言っている9時11分の時点では約定していないのが確認 できると思います。

約定していないと言う事は、10銘柄ほど仕掛けていれば1銘柄約20万円の資金が拘束されているわけで、買い付け余力や保有資産評価に反映される訳が無いんです。

儲かっているように捏造した内容によって消費者を誤信させて契約を締結したものであるため、 特定商取引法に抵触 していると思われます。

商売は一貫性や誠実という事が基本なので、 IITという会社は捏造 といった倫理に欠ける、いや 犯罪を犯している のだから、いつか天罰が下るでしょう。


ランキングに参加しています。
 ▼   ▼   ▼
応援お願いします

2009/01/13

検証くんのバグ!

ランキングに参加しています。
 ▼   ▼   ▼
応援お願いします


1つめはバグではなく注意事項を

最近は検証くんリアルの発売と噂ではリアルユーザーへ、 お年玉と称して検証くんプロ(Pro)というバージョンが提供 されたようですね。

その検証くんプロの機能と言うのが、今まで 限定機能付の検証くんシリーズ を高価な代金で購入してきた ユーザーを欺く形 となりました。

今まで発売された検証くんシリーズは
「初代検証くん」
   ↓
「Advanced」(指値、分割機能)
   ↓
「Advancedコンボ」Advancedを購入したユーザーだけに販売された特別仕様
(指値、分割機能、全体相場判定機能、2つのストラテジ同時検証)
   ↓
「コンボ」(全体相場判定機能、2つのストラテジ同時検証)
と言う感じで機能を限定して販売されていました。

検証くんリアルを購入したユーザーに配布した検証くんプロはこれらの機能が全て搭載されているという物です。
システムトレード研究会での書き込みを見ても、今まで IITを信用?して購入してきたユーザーはかなりご立腹 である事が伺えます。


しかも、 セールスページの動画の売買結果の捏造に加え、ダウ等の海外指標を利用した1泊2日型(引け寄り)の売買は現実的に不可能 だと言うのです。

セールスページの文章で
「逆張り型の1泊2日ストラテジーですが、全体相場を考慮していない故に、ところどころで非常に大きなドローダウンを食らいます。」
「ただ、このストラテジーに、「相場全体が大暴落していない時のみトレードする」という全体相場判定条件をいれるだけで、パフォーマンスは激変します。」
「NYダウや日経225先物等のデータを全体相場判定条件として、インポートすることも可能ですから、ストラテジーの幅は無限大です。」

と、簡単に海外指標を利用した全体相場を考慮する事が可能でパフォーマンスが激変すると言った内容でしたが、実売買は簡単には出来ません。
現実は海外データの先読みをして検証結果を出しているので、見た目はすごく良いパフォーマンスになると言うお粗末なものです。
今日の引けに仕掛ける場合、今日の引け前の日本株のデータと日本時間で昨日朝に確定する海外データを使用すると言うのが、一般的な考えですよね?
しかし、検証くんリアルorプロでは今日の大引けの日本株データと明日の朝に確定する海外指標を使用して検証結果を出力していると言うのです。

これに気付かず、実トレードを行った人は検証結果とはかなりマイナスに乖離した結果しかならず、すごく痛い目に会う事になると思います。

こんな感じなので 検証くんリアルを保有している人は気を付けて 下さいね。


次はノーマル検証くんでのバグを報告します。
シグナル数フィルターの部分の◎日平均の◎倍と言うのが有りますが、これを使用したときの検証結果がおかしい事に気付きました。
◎日平均の部分を仮に90日とした場合、1990年1月1日から検証を開始した場合 1990年1月1日から90日以降でないと、平均値が算出できないので売買が行われないはずなのに、検証結果では90日未満の2月とかに売買をしている事になっています。

同じストラテジーでコンボユーザーの方に検証をしてもらったら、この部分は修正されている様で正常に動作していました。
バグがある事に気付いていながら、ノーマル検証くんのバグ修正をしていないのはいかがなものかと思います。
これらの事を踏まえると、IITと言う会社からは全く誠実さとかが伝わってこない感じです。


誠実さの部分で言わせていただくと、システムトレード研究会内で 色々なアカウントを使い分け て、新しい検証くんシリーズが発売されるごとに 買い炙り行為 を行ったり、参加コミュニティー内の情報は秘密厳守と言う約束で参加許可を得ているにもかかわらず、 コミュ内の情報を2ちゃんねるへ書き込み を行って 参加ユーザーの妨害行為 を行う等、誠実、一貫性、倫理と言った物が全く無く 人として最低 だと感じました。


ボッタくり風俗店の 竹の子剥ぎ の様に、これで最後と言いながらネタ(機能)を小出しにして 高額な金銭(ソフト代金)をユーザーから巻き上げていく 方法は何処まで通用するのか楽しみです(^ー^)

お金儲けも良いですが、もう少し人としての倫理観を磨いてほしいものです。

検証くん発売当初は真剣にIITを応援していただけに、何か虚しさが残ります(泣)


ランキングに参加しています。
 ▼   ▼   ▼
応援お願いします

2009/01/06

明けましておめでとうございます。

ポスト @ 9:36:06 | 日記

ランキングに参加しています。
 ▼   ▼   ▼
応援お願いします


ブログの更新が遅れてしまいました。

大晦日から3日まで仕事だったので、正月と言う感じが全く無い感じです。
今年は今まで経験の無い事をたくさん行う予定です(^ー^)

投資関連でも面白い事を考えていますので、皆さんに公開できる日が楽しみです。
詳細に関しては公開する日まで秘密ですのでよろしくです。
まだ計画段階なので確定ではないですが、お楽しみに(^ー^)


今年は自分にとって大きく飛躍できる年にしたいです。
皆さんにとっても成功が出来る良い年であれば良いですね(^ー^)

ランキングに参加しています。
 ▼   ▼   ▼
応援お願いします

2008/12/23

あの暴露商材が値上げされます

ポスト @ 19:36:07 | 情報商材,投資系教材

ランキングに参加しています。
 ▼   ▼   ▼
応援お願いします


以前紹介した投資系情報商材の暴露本 E-BOOK白書
1月5日午後11時59分に値上げ実施 されるそうです。


知らない方の為に少しだけ内容を…

この1年半の間に 人気が高かったFX・株・日経225・e‐ワラント など
95情報386万円分 の内容を 15000円 でロジックの詳細まで丁寧に解説しています。


僕も、今まで買ってから、失敗した~(泣)って事も結構ありましたので、今回このE‐BOOK白書を購入した事で気になっていた商材の中身を詳細に暴露してくれていた為、無駄な買い物をせずに済みました(^ー^)

15000円で95情報386万円分 の中身の詳細が分るので、かなりお得感があります(^ー^)
投資系情報商材の中身に興味のある方は、 値上げ前に 是非、購入してみてはいかがでしょうか?



ランキングに参加しています。
 ▼   ▼   ▼
応援お願いします

2008/12/21

逆張りはまだ通用する!

ランキングに参加しています。
 ▼   ▼   ▼
応援お願いします


今年の乱高下の激しい相場では 追証 退場 となった人も多いようですね。
システムトレードを始めたばかりの人は、逆張りのスゥイングを基準とした売買がメインだったと思いますが、その殆どの人が、斉藤正章さんの本やDVD、又は検証ソフト会社から提供される売買ルールを参考にロジックを構築されるとおもいます。

でも、そう言ったロジックを使っていた人は 追証 退場 、又は、それに近い ドローダウン を喰らったり、システムに従えなくなり裁量で決済をして、最悪の事態だけは何とか回避できたと言う状態だったと思います。


そんな事もあって、逆張りに対する恐怖心も高まり、最近は短期売買を行おうと言う流れになって来ているようですね。
僕も、短期売買のロジックを構築した一人です(^ー^)

しかし、だからと言って逆張りをやめるのは勿体ないと思います。
今までつかっていたロジックに少し工夫を加えただけで、高年利さえ求めなければ十分通用するんですよね。

コレがそのロジック↓

検証結果

今年の相場もやられてないんですよね(^ー^)
年利は52.8%と少ないですが、平均DDは2.72%といい感じです。

短期売買の方も順調で、このブログでは売買結果しか書く事ができないので、今後は短期売買の記事は一時終了とします。
その代わり、逆張りや順張りのロジックに関する記事を更新していきたいと思います。
今後は安定的で年利も100%くらいあるロジックを目指して検証に励んで行こうと思います。

これからも順張り、逆張りに関する検証結果を掲載していきますのでお楽しみに(^ー^)


ランキングに参加しています。
 ▼   ▼   ▼
応援お願いします

2008/12/08

インフォカート社長がFX商材販売!

ポスト @ 20:50:18 | 情報商材,投資系教材

面白い物を発見しました(^ー^)
何と!
情報商材ASP最大手のインフォカート現社長の坪本英男氏 自ら、投資系商材の販売を行っているのです。

社長自ら販売している商材とは、かなり興味がそそられます(^ー^)
かなり、自信が有るんでしょうか。

教材の内容とは
坪本社長自ら有名トレーダーを集めFXトレーダー集団を結成
そのメンバーのトレードルームを訪問し、実際に個人レッスンを受けた模様の全てを録画したDVDとPDFテキストのセットだそうです。

DVDはチャート設定から、実際のリアルトレードに至るまですべてを録画しているそうです。


トレード手法は
元欧州系大手銀行ディーラーが考案したテクニカル指標の組み合わせを利用し、 限りなくローリスクを実現した短期売買トレード だそうです。



社長自らが販売する商材と言う物にかなり興味がある事も確かですが、僕もこれからFXでのシステムトレードを考えているので、何かシステム構築の参考になるかも知れないので、購入してみようと思っています。

FXに興味のある方は参考にしてみてはいかがでしょうか?

2008/11/30

今月の売買結果!

ランキングに参加しています。
 ▼   ▼   ▼
応援お願いします


今月の売買結果は プラス9万円 でした(^ー^)

今月も結構~乱高下があったので損切りにかかった銘柄も多かったです(泣)
まぁ~でもプラスで終われたので良しとします(^ー^)

また、新システムを構築するアイデアが色々と沸いてきたけど、ココのところ本業がマジで忙しくて、検証にまわす時間が激減!
しかし基本は本業に徹する事だと思うので、本業に専念ですね(^ー^)


ランキングに参加しています。
 ▼   ▼   ▼
応援お願いします

2008/11/24

OpePNEにSkype(スカイプ)ボタンの設置

ポスト @ 21:35:17 | OpenPNE,Skype,自宅サーバー

先日、音声でのやり取りでSkype(スカイプ)を使用する機会があり、実際に使ってみたら結構便利だったので、運営しているSNSへSkype(スカイプ)ボタンの設置をしてみる事にしました。

動作環境はOpenPNE2.12です。


①管理画面の「SNS設定」→「プロフィール項目設定」を選択
 「プロフィール項目追加」をクリックして下記内容を追加

[項目名] スカイプ ID
[識別名] skypeid
[必須] チェックなし
[公開設定の選択] 固定
[デフォルト値] 公開しない
[並び順] 任意の場所でOK
[新規登録] 表示する
[プロフィール変更] 表示する
[メンバー検索] 表示する
[説明] 無記入
[フォームタイプ] テキスト
[入力値タイプ] 正規表現
[最小値~最大値] 無記入
[正規表現] /^[a-zA-Z0-9!$&*.=^`|~#%'+\/?_{}-]{3,100}$/


②管理画面の「デザイン」→「テンプレート挿入」を選択
 ページ左側メニューの「【PC版】 f_home (h_prof)」の「f_home 4 」をクリック

入力フォームに以下を入力

<!--▼▼スカイプボタン▼▼-->
({foreach from=$target_c_member.profile key=key item=item})
({if $key=='skypeid'})

<div class="parts homeNineTable">
<div class="partsHeading"><h3>スカイプの状態</h3>   <a href="http://share.skype.com/in/102/287431" target="_blank">最新版ダウンロード</a></div>
<div class="block moreInfo">

<script type="text/javascript" src="http://download.skype.com/share/skypebuttons/js/skypeCheck.js">
</script>
<p style="padding: 5px; text-align: center;">
<img src="http://mystatus.skype.com/bigclassic/({$item.value})" alt="スカイプの状態を確認" /><br />
<a href="skype:({$item.value})?call"><img src="http://download.skype.com/share/skypebuttons/buttons/
call_blue_transparent_70x23.png" alt="スカイプ通話をする" /></a>
<a href="skype:({$item.value})?chat"><img src="http://download.skype.com/share/skypebuttons/buttons/
chat_blue_transparent_97x23.png" alt="スカイプチャットをする" /></a><br />
<a href="skype:({$item.value})?add"><img src="http://download.skype.com/share/skypebuttons/buttons/
add_blue_transparent_118x23.png" alt="スカイプコンタクトに追加する" /></a>
<a href="skype:({$item.value})?userinfo"><img src="http://download.skype.com/share/skypebuttons/buttons/
userinfo_blue_transparent_108x23.png" alt="スカイププロフィールを表示する" /></a>
</p>
</div>
</div>
({/if})
({/foreach})
<!--▲▲スカイプボタン▲▲-->

入力後「変更ボタン」をクリックすれば完成!

skype.jpg


こんな感じでSNSのユーザーページのホームにスカイプボタンが表示されます。

2008/11/16

情報商材の暴露!

情報商材の被害が多発している昨今ですが、面白い物が販売されています。
何とこの1年半の間に 人気が高かったFX・株・日経225・e‐ワラント など
95情報386万円分 の内容を 15000円 でロジックの詳細まで丁寧に解説していると言うのです。


僕も、色々な情報商材を購入した経験がありますが買うまで中身がわからないので、結構当たり外れが激しかったですね。
買ってから、失敗した~(泣)って事も今まで結構ありましたので、今回このE‐BOOK白書は、沢山の商材の中身を詳細に暴露してくれていると言う事で、早速、購入してみたいと思います(^ー^)

15000円で95情報386万円分 の中身の詳細が分るので、かなりお得感がありますよね(^ー^)
投資系情報商材の中身に興味のある方は、購入してみてはいかがでしょうか?


2008/11/15

逆張りは通用しない?

ランキングに参加しています。
 ▼   ▼   ▼
応援お願いします


残念な事に最近、逆張り売買をメインとしたブログやサイトで、 追証 退場 と言った言葉をたくさん目にしますね。

僕も逆張りスゥイングをメインに売買していますが、確かに買いに行くタイミングや銘柄が他人の重なる事が多い気がします。
僕のように市販ソフトを使用している人は、シグナル発生翌日の寄りで「買い」という人が大半だと思います。

そこで同じようなソフトを使用している人と、どうやって差別化をはかるかという事を昨年から色々と考えていました。
この辺が 自らソフトを組めない者の宿命 だと思うのですが、資金管理等を工夫すれば今の相場でも結構通用する事が判明しています。


1990~
平均最大DD=3.03%
期待値=6%
PR=1.2
平均年利=102%
勝率=86.01%

と言うロジックを2008/9/1~の検証結果は
最大DD=59.1%
期待値=-11.61%
PR=0.31
年利=-53.4%
勝率=43.5%

と恐ろしい結果となっていますw(゚o゚)w オオー! 


このロジックでソフトが吐き出すシグナルをそのまま売買した場合は、一気に資産を半分まで減らす事になります。
考えるだけで恐ろしいですね。

そこで、このロジックで自らの資金管理を取り入れたら
2008/9/1~の結果は何と!
最大DD=6.6%
期待値=3.4%
PR=1.32
年利=18.7%
勝率=67.6%

と言う結果になりました(^ー^)


この結果か分るように 逆張りは有効 という事が判明しました。
最近は逆張りスゥイングが通用しないから短期売買をと言う人も多いように思いますが、スゥイングでも短期でも売買に対するリスクは常に有るので、リスクを理解せずに短期売買は安全で簡単に儲けやすいという単純な考えは止めた方が懸命ではないかと思う今日この頃です(^ー^)


今日は、システムトレード研究会のオフ会が中止になりましたので、ある投資家の方と一緒に飲みに行くことにしました。
秘密会合と言う事で有意義な情報交換を行う予定です(^ー^)


ランキングに参加しています。
 ▼   ▼   ▼
応援お願いします

以前のログ