静岡新聞のニュースサイトへようこそ。本ページはスタイルシートとJavascriptを使用しています。
静岡新聞 > 地域 > 地域ニュース・西部

ここから本文

地域ニュース・西部

休診撤回求め集会 社保浜松病院の職員、地域住民

2009/01/15
 浜松市中区の総合病院「社会保険浜松病院」が3月末で診療を全科休診する問題を受け、同病院職員有志が14日夜、地域関係者らに呼び掛けて「3月末休診撤回・診療継続を求める決起集会」を同市中区中島1丁目の諏訪公会堂で開いた。
 病院職員や地元自治会、地域住民、市議ら約100人が参加し、病院を運営する全国社会保険協会連合会(全社連)をはじめ、厚労省、社会保険庁に休診の撤回と4月以降の存続を求める活動を展開することを決めた。21日には石川嘉延知事や国などに対し、要望活動を行うほか、近く職員と地域住民らで「社会保険浜松病院の存続を目指す会」(仮称)を設立させることも確認した。
 臨床検査技師で職員代表の田中利克さん(43)は「病院職員や地域に大変な不安が広がっている。全社連による運営が無理なら、国にはこれに代わる受け皿を探してもらいたい」と強調した。地元自治会長の1人は「昨年実施した存続を求める署名には全所帯が名前を連ねた。地域も力を合わせて存続を求めていきたい」と呼び掛けた。
 199床の同病院は市南部地域の医療を支える拠点病院。医師不足と経営環境の悪化などにより、社保庁が昨年12月、全16科目の入院、外来部門の休診などを市側に伝えている。

メール メールで記事を紹介 印刷 印刷する

病院職員や地域住民らが社会保険浜松病院の休診撤回と診療存続を求めた決起集会=浜松市中区中島1丁目の諏訪公会堂



[特集]

関連ニュース・バックナンバー


バックナンバー

地域格差ない高齢者ケアを 審議会が浜松市長に提言 2009/01/15  

育休の不安“先輩ママ”が解消 磐田で支援セミナー 2009/01/15  

ブラジル人に支援のコンサート 来月、浜松の有志 2009/01/15  

失業の実態調査へ ブラジル人団体や浜松市 2009/01/15  

新年に、手もみ家族で挑戦 森町で周智茶手揉保存会 2009/01/14  

大道芸慰問100回、遠州一座 地道な活動2年半 2009/01/14  

地域で国際交流 日本の正月紹介 袋井・浅羽南 2009/01/14  

僕らの商品、手作りが自慢 浜松元城小で起業教育 2009/01/14  

ジュビロ復活へ写真展 ホームタウン盛り上げ 磐田 2009/01/13  

地域を火災から守るぞ 小学生と合同夜警 菊川市 2009/01/13  

カエンボク見ごろ はままつフラワーパーク 2009/01/13  

障害者の成人祝う NPOが企画、開催 中区 2009/01/13  

晴れて成人決意新た 2009/01/12  

方言かるたに挑戦、18年に東小児童制作 袋井浅羽 2009/01/12  

旧庁舎の思い出話に花 天竜区役所お別れ式 2009/01/12  

細江町で豊橋と親善試合 浜名湖ラグビースクール 2009/01/12  

よい年願い「たたきごぼう」 磐田 2009/01/11  

成人式前に思い出タイムカプセル開封 白脇小卒業生 2009/01/11  

いろり囲み昔話に花 天竜区 2009/01/11  

ブラジル人学校、親の就職を支援 浜松など 2009/01/11  

4事業を合同開催 来月8日に「西区まつり」 2009/01/10  

日系人留学生“後輩”にエール 南区の外国人学校 2009/01/10  

きょう10日から怪獣博覧会 北区・細江町 2009/01/10  

母校で演奏児童魅了 掛川出身のバイオリニスト 2009/01/10  

綿繰りに興味津々、楽しく糸作り 磐田北保育園 2009/01/10  

ロボット全国大会3連覇 浜松情報専門生が市長報告 2009/01/09  

一筆せんに水窪の風景 大須賀さんスケッチ画 2009/01/09  

「いのちの万灯会」の浄財寄託 西区・龍雲寺 2009/01/09  

「まちのみらい」発刊 掛川JC地域の将来へ提言 2009/01/09  

浜松市の外国人再就職支援 雇用創出へ日本語教室 2009/01/09  

手描き振り袖、娘へ 教室生の“夢”も応援 磐田 2009/01/09  

バリアフリーのレストラン開店 浜松・古橋さん夫妻 2009/01/08  

五穀豊穣祈り「田遊祭」 袋井・法多山尊永寺 2009/01/08  

空っ風のおかげ 干し柿甘ーく 浜北特産「星次郎」 2009/01/08  

浜松・競泳日本選手権まで100日 市役所にボード 2009/01/08  

息災願い七草がゆ 観光客が舌鼓 浜松 2009/01/07  

大衆演劇人気、顧客開拓貢献 浜名湖ロイヤルホテル 2009/01/07  

タクシー強盗防げ 磐田署が防犯指導 2009/01/07  

浜松開催ポスターでPR ジャパンスイム2009 2009/01/07  

巨大スズメバチの巣、胴回り1・1メートル 天竜区 2009/01/07  

50年ぶり「神沢おくない」 天竜区・清竜中生が上演 2009/01/06  

郷土の風と光、切り絵に 磐田の後藤さん遺作展 2009/01/06  

「木を植えた男」が作品に モザイカルチャー博 2009/01/06  

今を生きる子ども 平松さん写真展 浜松市美術館 2009/01/06  

ユニークな形の横須賀凧一堂に 掛川の酒井さん展示 2009/01/06  




静岡新聞購読のご案内

SBS動画ニュース

シロサイ公開 伊豆バイオパーク

静岡新聞社の本

南アルプスの魅力を集大成! 高山植物やカール地形など、モデルコース一周で見られる貴重な自然・・・[記事全文]
日本が見える47NEWS
47CLUB

携帯サイト案内

手のひらに最新ニュースを。会員にはメールも配信。お得なグルメ情報も掲載!携帯サイト「静岡新聞SBS」
携帯サイトについて
携帯サイト静岡新聞・SBS
ページのトップへ