クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機 > マイクロソフト > Xbox 360 ラスト レムナント プレミアムパック
Xbox 360 ラスト レムナント プレミアムパック のクチコミ掲示板
(29件)このページのクチコミ一覧
前のページへ|次のページへ
ゲーム機 > マイクロソフト > Xbox 360 ラスト レムナント プレミアムパック
低いですね。これまでのFalconが大体100W〜とかですよね。
↓は9月11日発売の60GB版レポートです。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs
/20080911/36060g.htm
2008/11/25 23:52 [8691815]
その仕様ですと、多分、Falcon改だと思われます。
先ず最初に出荷されるであろう北米でもJasperは確認されていないので、
日本での登場も今暫く?後に成りそうですね。
2008/11/26 22:21 [8695705]
仮にファルコン(改)だとすると、10〜20%程度の消費電力低下は何なんでしょうかね?
測定誤差でしょうか? まあとにかく早く分解記事(確報)が出ると良いですね。
2008/11/27 21:27 [8699865]
Falcon改モデル(分解画像で確認)で計測した際の消費電力と、
"VITAL.comさん"が計測されたラスレムパックのダッシュボード時の消費電力とは、ほぼ同じ様です。
(Falconモデルに比べ、メモリチップの半減により幾らか消費電力減)
ゲームプレイ時に関しては、"GAME Watch"ではDVDドライブでのプレイ、
"VITAL.comさん"はHDDに取り込んでのプレイだと思いますので、
かなりの差が出たのではないかと思うのですが?
2008/11/27 23:03 [8700525]
>Falcon改モデル(分解画像で確認)で計測した際の消費電力と、
>"VITAL.comさん"が計測されたラスレムパックのダッシュボード時の消費電力とは、ほぼ同じ様です。
そうでしたか、ダッシュボードでも10%程度低いかと思ったので、ひょっとしたらと思いましたが・・・。(PS3のRSXシュリンク時と同程度の数値でしたので)
メモリチップの統合では電力はそれほど変わらないという話でしたが、90台前半まで行くんですね。
2008/11/27 23:18 [8700627]
Falcon改でしたか
故障さえしなければ大満足です(^_^)
前回の360は修理に出して かえってきた直後5分でレッドリングでしたからね
(T_T)
エースコンバット6とビューティフル塊魂、当時 発売日に買って ほとんど遊んでないのに プラチナコレクションで出てるのはショックですね。
メッキでピカピカの20Gハードディスクとワイヤレスコントローラだけむなしくのこってます。
2008/11/27 23:54 [8700817]
Jasperかどうかはまだハッキリとはしませんが、
アダプタが150Wの物が海外で出た様です。
http://forums.xbox-scene.com/index.php?s
howtopic=668038
2008/11/28 04:05 [8701444]
アダプタが150Wモデルの分解画像
http://forums.xbox-scene.com/index.php?s
howtopic=668104
どうやらJasperモデルなのは間違いなさそうですね。
尚、このアーケードモデルには、
本来は付属品だった256MBメモリーユニットが本体に内臓されていて、
そのままでもセーブが可能で、NXEもプリインストールされている様です。
2008/11/28 15:00 [8702757]
参考URLありがとうございます。
とうとう来ましたかっ! もし前回同様、旧アダプター付属での流通がある場合
本体の差込部の違いでも分かりそうですね。
日本での発見も待たれますね。
2008/11/28 20:49 [8703941]
本体のACアダプター差込部みてみました。
本体を縦にしてみたところ(右縦に3ピン中3ピン左平型2ピンでした。
以前のものもいっしょでしょうか?
2008/11/28 22:09 [8704352]
縦置きにした際の本体部端子の左が平型2ピンならJasperの可能性大ですね。
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb
5681.jpg
アダプターは端子形状から150W仕様の物はFalconモデルには挿さりませんが、
175W仕様の物はJasperモデルに挿さるので、
"09dさん"の言われている様に、
本体はJasperで、アダプタのみ175W仕様と言う事も考えられますね。
150Wアダプタ端子
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb
5682.jpg
前の書き込みでFalcon改などと偉そうに語ってしまい申し訳ありませんでした。
もっと勉強が必要ですね。(反省)
2008/11/28 22:36 [8704519]
写真ありがとうございます
本体の差込部は写真のものとまったくおなじでした。
ただ写真ACアダプターの平型2ピンの間に仕切りがありますけど、自分のは仕切りがありません。
2008/11/28 22:59 [8704677]
175W仕様のアダプタには上部の縦の仕切りがありません。
消費電力の高い本体(Falcon)に低出力のアダプタ(150W仕様)が使えない様に、
(電力不足を起こす可能性がある為)
アダプタ毎に端子の形状を変更する事で挿さらない様にしてある様です。
逆に消費電力の低い本体(Jasper)に高出力のアダプタ(175W仕様)を使う分には問題はないので、
端子形状も挿さる様になっています。
"09dさん"の言われている様に、Falcon初期出荷時も、
本体はFalconでアダプタのみ前モデルの203W仕様の物が付いている事があったので、
"VITAL.comさん"の購入された物もそのパターンの可能性もあるかも知れませんね。
2008/11/28 23:22 [8704827]
Oissuさんが画像でご説明の通り、差込み部を拝見する限り
VITAL.comさんの個体は、少なくとも省電力化された『新型』であることは
間違いない様ですね。
アーケードではなく、通常(60GB)モデルで、しかも日本での発見となると
もしかしたらVITAL.comさんが初なのでは? しかもロットも先輩のようですし。
現在、流通しているロットはどのくらいなんでしょうかね?
店舗に行って確認してみようっと・・・
他の方の差込み部の形状、ロット&チーム報告もあると、もっと全容が分かり嬉しいところですが。
VITAL.comさん、もしよろしければチームは分かりますでしょうか?
それと・・・「X」って結局何の印なんでしょうか・・・
2008/11/29 06:35 [8705968]
VITAL.comさんの個体が特別の何かの間違いで無い限り、60GBモデルでは
早い段階で部品の切り替えが行われていたということになりますね。
(LOT:0841X 2008-10-17 TEAM:CSON)
大変参考になりました、どうもありがとうございます。
後は分解でジャスパーと確認された個体の消費電力の近似値でしたら確定ですね。
それにしても・・・ こう言っては何ですが、切り替えの公表を行って欲しいですよね。
理由があってどうしても公表をしないなら、リークさせないような手回しを。
2008/11/29 20:20 [8709020]
はじめまして、私もプレミアムパック購入しました。私の差し込口?も写真の様に二つに分割していました。これは、プレミアムパックの本体の仕様とかではないのですか?xbox360初購入の為専門的な事はわかりませんが珍しい物ならなんか得した気持です!
2008/12/02 21:45 [8724470]
本体の電源端子形状が"VITAL.comさん"や"lv16610さん"
と同じJasperタイプであるとの報告が他の掲示板等にも幾つか上げっていて、
そのタイプの本体に記載されているアンペア表記が12.1Aでもあるとの報告もあった様ですね。
これも海外で確認されたJasperモデルと同等で、Falconモデルには14.2Aと表記されています。
上記二つの点からJasperモデルである可能性が非常に高いと思われますが、
確定する為には分解検証し、GPU等の確認が必要との意見もあり、
現状は有志による更なる検証待ちと言った所の様です。
因みにラスレムパックでも、
電源端子やアンペア表記がFalconモデルと同等の個体も確認されている様ですので、
全てのパックが同じ仕様ではない様です。
>>lv16610さん
簡潔に言いますと、もし上記のJasperモデルだとするなら、
以前のモデルに比べ、本体の消費電力及び発熱が減り、より故障し難くなっています。
2008/12/03 00:00 [8725619]
Oissuさん説明ありがとうございます。本体の後に(12V-12,1A 5V-1A)とありました。電力消費や発熱が良くなっているとはやはり嬉しいです。
2008/12/03 02:20 [8726277]
報告します。
ここの書き込みを拝見して、たった今私も品数を捌けそうな量販店に行ってラスレムパックを購入してきました。
VITAL.comさんやlv16610さんと同じアダプタの形状でした。
アダプタ表示「175W」、本体表示「12V-12,1A 5V-1A」、製造日「10-19」になっていました。
若干違ったのは外箱表示で、LOTは0842、TEAMはCSONではなくSJPNでした。
2008/12/05 13:27 [8737414]
今日、仙台のヨドバシで購入しました。
LOTは0842X、TEAMはCSONですが、本体表示の製造日「10-19」
なのですが「12V-12,1A 5V-1A」部分が「12V-14,1A 5V-1A」
でアダプタの形状も違っていました。
LOTが同じあたりでも、旧型のが混じっているようですね。
2008/12/12 22:52 [8773981]
Xbox 360 ラスト レムナント プレミアムパックの価格をチェック
クチコミトピックス
話題のキーワードランキング
(ゲーム)
ゲーム機
(過去1年分の投票)