東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 東京 > 1月14日の記事一覧 > 記事

ここから本文

【東京】

渋谷区議を刑事告発 市民団体「政調費210万円詐取」

2009年1月14日

 渋谷区の金井義忠区議(57)が切手やはがきの購入費と称して、政務調査費約二百十万円をだまし取った疑いがあるとして、市民団体「渋谷オンブズマン」(久保田正尚代表)が十三日、詐欺容疑で同区議を警視庁に刑事告発した、と発表した。告発状は昨年十二月四日に受理されている。

 告発状によると、金井区議は二〇〇七年度の政務調査費計二百四十万円のうち、支持者への区政報告書の郵送代として、計約二百十万円分の切手とはがきを購入したとする領収書十一枚を収支報告書に添付し、区議会議長に提出。だが、切手などの購入先は金井区議の親族が経営する豊島区内のたばこ店で、領収書に収入印紙が張られていないなど、架空の領収書である疑いが強いと指摘している。

 十三日夕方、電話取材に応じた金井区議は「昨年十一月十九日にまずいと思い、二百十万円を区に返還した。領収書は実際の購入分よりも多い額になっており、結果的に偽造したということになる」と話した。実際の購入額などそのほかの質問には一切答えず、その後は取材を拒否した。

 金井区議は現在六期目。無所属会派の真自由政経フォーラム幹事長を務めている。

 (小川慎一)

 

この記事を印刷する