東京ユビキタス計画
東京ユビキタス計画は、ICタグなどの情報新技術を活用して、「いつでも、どこでも、だれでも」が必要な情報にアクセスできるユビキタス・コンピューティング社会の実現に向けて、わが国の優れた情報技術をもとに情報インフラ整備を推進するとともに、国際展開を視野に入れた情報インフラの標準化を目指します。

銀座通り・晴海通り沿道の皆様へ

東京ユビキタス計画・銀座公募実験選定結果

■ リンク
都内のユビキタス場所
情報システムの活用事例
上野動物園
情報端末を使った動物情報サービス

東京ミッドタウンユビキタスアートツアー

「東京五十三次〜ユビキタス計画」

伊勢丹 新宿店
アイ・ガーデンユビキタスガイド

 

 

2009年1月13日
店舗情報を提供していただける参加店舗を募集中!!
2009年1月13日
「東京ユビキタス計画2009」の体験者を募集中!!
2008年12月16日
第11回東京都ICタグ実証実験実行委員会資料(pdf)
2008年9月24日
「東京ユビキタス計画・銀座」公募実験選定結果のお知らせ
2008年8月29日
第10回東京都ICタグ実証実験実行委員会資料(pdf)
2008年4月3日 第9回実行委員会
第9回東京都ICタグ実証実験実行委員会資料(pdf)