カナ速

あんてな情報
お気に入りサイトの更新です。

この記事一覧は「カナ速」が管理しています。
[前の記事] 3万のジャケット買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
[次の記事] 再放送してほしいアニメは? 
[カテゴリ ] 音楽・JASRAC の関連記事

 
あとで読む
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:30:02.09 ID:vMO6dWB90
ワンラブwwwコミュニケーションwwwwミセデュケーションwwww

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:30:37.32 ID:vVTLnnNc0
おかしくない時期なんてあったの?

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:31:27.37 ID:rxrQpTEm0
REVIEW出して頂点極めた頃から
刺々しさっつーかギラギラした感じが少しずつなくなっていったな
pure soulあたりから妙に生活臭がするようになってきた

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:33:08.26 ID:PnjfBPzgO
21世紀の到来と共に聞かなくなったイメージ

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:33:19.41 ID:jz0i/0/R0
ロックの頂点取ったとかぬかした時から
  



8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:34:14.99 ID:BXMhV2+80
ここでラルクの名を出すと荒れる予感

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:34:40.65 ID:RgS20SS3O
誰かGLAYのHoweverのタイトルの意味教えて下さい

しかしながら?歌詞の内容とどこがリンクしてるのか長年疑問に思ってたんだ。

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:36:10.58 ID:PnjfBPzgO
>>9
今思い付いたけど、どんな〜でも、みたいな意味じゃん?

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:38:10.73 ID:MmOLJNGeO
however
[副]
1.どんなに…でも,いかに…とも
2.一体どのようにして;どのようにでも
3.しかしながら,けれども

あとは辞書をひくのだ

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:40:49.74 ID:OBUe16laO
俺たちは白でも黒でもない
だから"GLAY"なんだ(笑)

13 われめ ◆WAREME1Wuo :2008/11/14(金) 08:40:57.18 ID:SUJdZEsLO
絶え間なくそそぐ愛の名を永遠と呼ぶことができたならあーああー
言葉ではどうしても伝えることができなかったー約束の意味をしるううう

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:42:19.75 ID:8w1A+hWI0
グレイエグザイルは酷かった。

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:43:20.02 ID:RgS20SS3O
うん、それはジーニアスで散々調べたから知ってる。
だから歌詞のどの辺がHowever?

『言葉では伝える事がどうしてもできなかった』、この辺がHowever?

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:44:07.70 ID:nPauB5r60
>>1
が的確すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:45:05.18 ID:rPn9jymZO
ロズウェルに墜落したころからじゃね?

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:46:08.46 ID:RgS20SS3O
昔、コイツらHoweverとForever、間違えたんじゃないかと疑問に思ってた。

『永遠』なら歌詞とも合うし。

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:46:59.45 ID:pPH/CkZS0
ワロスwwww

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:47:36.31 ID:OBP/BHzH0
完全に下向いたのは>>1の言うタイミングだと俺も思う

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:48:50.57 ID:NIa6IssnO
年取ってGLOYになったから

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:51:04.75 ID:0jMbK5m+0
未来日記で使われてたあの曲なんだったけ?
ときめき?ひらめき?とまどい?
あれは少しすきだた

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:51:19.99 ID:xflHPPjCO
最近質が上がったと思ってるのは俺だけか

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:52:53.08 ID:OBP/BHzH0
>>22
とまどい

>>23
いくとこまでいったから落ち着いた気はする

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:52:29.83 ID:rxrQpTEm0
>>23
いやマタドールかっこ良かった
久々に昔っぽい感じがした

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:53:11.01 ID:RF2nZ1Uf0
GLAYはとりあえず売れそうなもの作って金と地位確立してから
好きな音楽やり始めたんだろ。
今は別に一般受けは狙ってないんじゃね?

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:54:57.97 ID:G/iUi55DO
GLAYの曲って古臭いよね

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:55:47.87 ID:m1lUUTIr0
TERUの顔たるんでブルドックみたいだよなぁ
ケツから太ももにかけてムッチムチだし腹もパンパンだし

29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:55:49.19 ID:nPauB5r60
そういや反町のforeverとGLAYのHOEVERって発売時期被ってたな
圧力かかってforeverからHOWEVERにタイトルかえさせられたんじゃね?

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:57:27.56 ID:cHNlhlIw0
ヒムロックよのコラボかっこよかった

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:57:52.69 ID:UBoMjryjO
一塁に向かうバッターを待たず捨て台詞君はもう出て行った

日記ですね わかります

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:58:56.08 ID:eO5Nr9VhO
楽曲に緑川光使ったあたりから

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:59:01.12 ID:0jMbK5m+0
俺の思い出の曲は
BELOVED
HOWEVER
SOUL LOVE
とまどい
ウェイオブディファレンス

これだけだな

37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:59:18.09 ID:6XMYSYl+0
千wノwナwイwフwガw胸wヲw刺wス

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:59:44.86 ID:0jMbK5m+0
>>37
一瞬で思い出してフイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 08:59:47.75 ID:4fzOb9Jh0
ジローが死んでからおかしくなったよなXJAPANは

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:00:35.18 ID:cHNlhlIw0
君のwwwwwwwwドレスはwwwwwwwもうwwwwwwwボロボロでwwwwwwww

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:01:03.61 ID:RSYVwORz0
千ノナイフガ胸ヲサスは最高に良曲だろう

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:01:04.46 ID:RgS20SS3O
今日も俺の長年の疑問は解決されず…か…

55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:06:32.61 ID:Ph207hES0
>>44
「しかしながら」で合ってるんでない?
最初はFOREVERにするつもりだったけど、ありきたりで甘いだけのラブソングに
したくなくてHOWEVERになったとか、そんなんだった気がする。

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:01:06.32 ID:YL6YLdSdO
売れ専で書いてない感じはすきだ
嫌いな人には劣化とみなされるがな

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:02:30.61 ID:NIa6IssnO
なんでトキメキってカタカナなの?

47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:02:44.45 ID:rxrQpTEm0
GLAY三大神曲

Yes,Summerdays
千ノナイフ
GONE WITH THE WIND

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:05:27.14 ID:UBoMjryjO
>>47
彼女の フリーズマイラブ

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:06:41.33 ID:Xs240YT1O
>>47
彼女のModernを忘れてるぞ

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:03:10.08 ID:NQ/s7iVU0
ウーwwwwwwwwwwwwwwww

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:03:58.04 ID:BTU8TDqqO
ふらすとれいてっどは全体的にいいアルバムだった

51 庭団長 ◆Rumiy//O/. :2008/11/14(金) 09:04:27.22 ID:pWnOT8iTO ?2BP(4144)
すべてが狂い出したのはGLAYリーダーがジャガーとかいう奴に会ってから

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:06:49.29 ID:/mUBCQEKO
ずっと2人で…

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:07:33.35 ID:0jMbK5m+0
彼女のモダンをギターで弾けた時はちょと快感だた

59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:07:47.69 ID:bI9tD55s0
VERBとROSY最高

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:07:48.29 ID:vAtKserVO
軌跡の果て最強

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:08:45.21 ID:0jMbK5m+0
あ、BE WITH YOU忘れてた
あれも名曲

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:10:41.25 ID:AV19X/Ep0
>>61
俺もBE WITH YOUが最高だと思ってる。

ひどくありふれたホワイトの伊豆とかもステキング

78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:12:58.22 ID:yMgYDjeeO
>>70
伊豆にはもう雪か

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:08:46.10 ID:WyvBQIE/0
その前にボーカルヘタレになってねーか?

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:09:34.62 ID:cHNlhlIw0
久保の気まぐれでアルバムから弾かれた逢いたい気持ち涙目wwww

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:11:21.17 ID:0jMbK5m+0
っつかテルは氷室の真似してるって自分でいってただろ?
一番の目標だったとか

72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:11:29.40 ID:rxrQpTEm0
彼女のモダン人気だなwww


GLAY三大もったいない曲

TWO BELL SILENCE
ごらん、世界は悲しみに満ちているよ
ANSWER(インディーズの頃の方)

73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:11:45.79 ID:OOV19Oc2O
彼女のmodernは名曲

75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:12:02.16 ID:m1lUUTIr0
歌い方とかどう聴いても氷室のコピーだよな

84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:14:24.74 ID:AV19X/Ep0
>>75
歌ってるときのポーズなんかもまんま氷室だよな。

81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:13:32.62 ID:cHNlhlIw0
そもそも嘘かホントか分からんがタクローがB−BLUE聴いて感動してバンド始めたとか

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:14:10.65 ID:UF0PiqrEO
快感フレーズのやつも好きだったな

85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:14:46.22 ID:JPbSmmCYO
アイwwwラブwwユーwwをw探してwwwwるwwwwwww

86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:15:06.36 ID:ZgS0oQX7O
>>1とまったく同じのが頭に浮かんでスレ開いたらワロタ





 音楽・JASRAC の関連記事

  はてなブックマーク | 人気記事 | 音楽・JASRAC | コメント:51 | △ Page Top
www検索 ブログ内

最近まとめた記事です。

この記事のコメント
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 18:19:06
  • 1111
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 18:33:53
  • 22222
  • 名前:kanehama ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 18:34:13
  • 86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 09:15:06.36 ID:ZgS0oQX7O
    >>1とまったく同じのが頭に浮かんでスレ開いたらワロタ

    奇遇だ。俺もだww
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 18:42:35
  • まぁオレもGLAYファンだがやっぱりグロコミあたりから世間的には?って感じになってきたと思う。

    オレは好きだけどなwwww
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 18:57:39
  • 俺がGLAYで一番好きなのは
    Savile Row〜サヴィルロウ3番地〜

    コレの歌詞を読むと色々許せそうな気になると思うぞ
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 19:08:11
  • グロコミから一気に劣化したのは完全に同意w
    個人的には初期のほうのTogetherが一番好きだがもう声出ないんだろうな
    というかTERUがボーカルとして自己管理できてないのが一番問題かと(タバコ,暴飲暴食,女等々・・・

    ごらん、世界は悲しみに満ちているよを知ってる奴がいるなんてびっくりしたぜ
    確かにこの曲は知られざる神曲
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 19:20:40
  • 最近テレビでみたなぁ
    「I love youを探してる〜♪」とか言ってた

    もう何年探してんだよ
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 19:28:14
  • >>71ごらん、悲しみは世界に満ちているよ
    これNEVER MINDの曲だけどなっとく
    インディーズで出すにはもったいなすぎる
    メジャーのシングルでも売れてたと思う

    GLAYだとACID HEADかな
    ライブで聴くと最高
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 19:28:14
  • GLAY好きでライブも行ったことあったけど
    奉仕活動的なことや
    人類愛や環境の歌を作りだしてから
    なんだかなぁって感じだな

    桜井みたいに、徹底的にやってればまた違ったのだろうか

  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 19:33:59
  • winter again人気ないのかー
    厨二って分かってるけど好きだわ
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 19:39:19
  • >>7
    まちがえたww
    ごらん、世界は悲しみに満ちているよ だね
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 19:39:19
  • テルが腕にコットンつけて
    「エイズ検査いってきますた」キリッ
    みたいなCMがでた時はワロ他
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 19:42:35
  • ここまでFATSOUNDSなし
    ・・・何故だw
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 19:52:44
  • HOWEVERは
    「どんなに〜でも」って訳すのが一番ぴったりくるだろうね。
    辞書引いただけじゃ意味不明だけど
    歌詞に照らしあわせてみれば
    どんなに(ーなことが起こって)も、(あなたと生きていく、あなたと愛しつづける)とかそんな感じ。

    個人的にはGLAYの曲で一番好きなタイトルだったりする。
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 19:57:47
  • 「灰とダイヤモンド」は聴いとけ
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 19:57:48
  • ヤマトタケルが見たくなった
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 19:59:04
  • 春を愛する人が出てないジャマイカ
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 20:04:10
  • いい曲なのに
    アイウォンチュアイウォンチュアイウォンチュ
    が気になって笑えてきて聴けなくなったww
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 20:07:12
  • 何だかんだでみんな大好きGLAY
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 20:12:42
  • 思いっきり中二病だけど
    96〜98年終わり 神がかり的に最高
    98〜02年 なんか普通
    03〜07年 痛々しい
    08〜 痛い曲もあるけど少し好き
  • 名前:  ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 20:13:11
  • jiroが息抜きバンドやりたがったのもm分かる気がするほど
    「?」な時期が長かった
  • 名前:VIPPERな名無しさん ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 20:18:08
  • なんだかんだ言って、GLAYは2chで愛されてるみたいだな
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 20:31:54
  • 俺は大っ嫌いだぜ!!!
    何がどうって言われるとわからないけどな!!



    嫌う程(自覚あるのか知らないけど)かっこついてないところが憎めない
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 20:51:10
  • 時の雫がすきだわ
  • 名前:VIPPERな名無しさん ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 21:01:49
  • 「いつか」が出てないとか
    アレは名曲だぞ
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 21:09:12
  • BELOVEDが良かったので聴きだしたが
    以降BELOVED以上に良い曲はなかった
  • 名前:悟ってない名無しさん ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 21:15:23
  • RAINが至高
    Missing Youは究極
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 21:16:27
  • ハ長調の歌ばっか歌ってる人ってイメージがある
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 21:21:42
  • アイwwwドントwwノウwwwハウwwトゥwwラブwwwwドントwwアスクwwミーwwwホワイwwwwwwwwww
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 22:14:42
  • Yes,Summerdaysと真夏の扉ぐらいしか知らない
  • 名前:           ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 22:29:33
  • ちょっと寂れた感じの曲がglayの真骨頂だと思う。
    サラギの灯、まyふぁいr、ゆるぎない者達、sぺしあlてゃんksとか。

    あとなんかのシングルで、なぜsorry loveを一番にもってこなかったのか疑問。
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 22:45:42
  • ここまでハピネス無しとか・・・
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 23:04:57
  • 月に祈る = Histeric Moon
    が出てこなかったのは意外だった
    どっちも好きなんすけどね
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 23:14:35
  • Beautiful Dreamerは人気ないのか
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 23:31:06
  • NANA2のあの主題歌は無かったわ。
    しょぼ過ぎる上に原作の雰囲気も無視。
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 23:41:40
  • I love you を探してる
    をはじめて聴いたときはこいつら変わんねぇなあ。90年代だなあ。って笑っちゃったけど、
    聴いてるうちにだんだん良曲に思えてきた。
    未来日記で使われてた曲は好きだった。映画のやつも。
  • 名前:  ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 23:47:06
  • あれ?Shutter Speeds のテーマ はドコにいったの?
  • 名前:  ◆- 投稿日:2009/01/12(月) 23:51:26
  •  
     
     
     
     
    PUFFYの右が出てきたあたりからだろ!!
     
     
     
     
     
  • 名前:ななしカナ? ◆fFMNhdzE 投稿日:2009/01/13(火) 00:15:22
  • ピークwwww果てしなくwwwww ソウルwwwwww限りなくwwwwwwwwwwwwwww
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/13(火) 00:32:36
  • 彼女のModernの後にウーwwwwwは反則だろ
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/13(火) 02:09:38
  • SORRY LOVEがバカにされてると聞いて飛んで来ました
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/13(火) 03:16:20
  • 何だかんだで俺達が今でも覚えてる曲かなり作ってたってことだろ
    一塁に向かう〜の曲は正直かなり好き
    タイトル忘れたけど
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/13(火) 08:32:57
  • Savile Rowが好きでつ
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/13(火) 09:24:30
  • >>米10
    俺も好きだぜ
    厨房時代の友人とカラオケで盛り上がる曲だw
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/13(火) 10:02:19
  • >>60
    禿同
    軌跡の果ては良曲すぐる
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/13(火) 10:30:11
  • 打率は昔より下がったが、最近でも名曲はある。
    SORRY LOVEとかI LOVE YOUをさがしてるとかつづれ織りとか。
    ただ、最近のGLAYは明らかに売り方を間違えている。
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/13(火) 10:31:27
  • >>1に同意wその後
    ドンヲーリドンヲーリドンヲーリドンヲーリ・・・
    って歌詞のレゲエ出した時はプロデューサーの気がふれたのかと思った
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/13(火) 17:58:19
  • Howeverだけど

    歌詞の内容に対して
    「だけど、現実はそんなに甘くねーよ」という意味
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/13(火) 22:25:28
  • 反戦イベントに迷彩服着てったんだっけか
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/13(火) 23:02:29
  • >>※42
    Lovers change fighters, coolだな
    あれは好き。

    なんつーか、>>1のあたりまでは
    「自分の人生を失笑気味に回顧した時の曲」
    が多かったのに、グロコミのあたりから世界平和とか歌い始めてどうなったのかとは思った。
    まぁでも、1時代を築いたバンドだよな。
  • 名前:ななしカナ? ◆- 投稿日:2009/01/14(水) 11:04:10
  • バラードだったら

    カーテンコール
    つづれ織り
    イノセント

    あたりもいいんじゃない?
  はてなブックマーク | 最近記事 | 人気記事 | 音楽・JASRAC | コメント:51 | △ Page Top
この記事にコメントする
Comment:
Trip:  トリップ機能が使用可能です。
 

 音楽・JASRAC の関連記事

日間記事アクセスランキング
  はてなブックマーク | 最近記事 | 人気記事 | 音楽・JASRAC | コメント:51 | △ Page Top
この記事のトラックバックURL
http://kanasoku.blog82.fc2.com/tb.php/9487-ce2569fa
この記事のトラックバック