レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【音楽/アニメ】「聖闘士聖矢」主題歌で有名なMAKE-UP ペガサス幻想&永遠ブルー 完全リアレンジ、新規録音2009verとして復活
- 1 :メガロ魔Λφ ★:2009/01/11(日) 03:14:31 ID:???0
- 1/11「ANIME JAPAN FES 2009 冬の陣」にて、ギター兼リーダーの松澤浩明氏、
ボウケンジャーのヒットも記憶に新しいヴォーカルのNoB氏、JAM Projectのプロデューサーとして活躍してきた
キーボードの河野陽吾氏の3 名が一堂に会し伝説のHRバンドMAKE-UPがプチ復活を遂げる!!
■1/11(日)ANIME JAPAN FES 2009“冬の陣”
@渋谷O-East
チケット完売!!
■1/18(日)ANIME JAPAN FES 2009“大阪 冬の陣”
@大阪 なんばHatch
<出演>水木一郎/堀江美都子/成田賢/影山ヒロノブ/NoB/河野陽吾/遠藤正明/き ただにひろし
<初参加>MAKE-UP(山田信夫(NoB)/河野陽吾/松澤浩明)/前田達也/喜多修平 11月8日(土)より発売中!
そして復活の火種は更なる奇跡を呼ぶ!
なんと「聖闘士聖矢」の主題歌となった「ペガサス幻想」とエンディング「永遠ブルー」がメンバーの手による
完全リアレンジ新規録音され会場限定(一般発売未定)のCDとして発売されさらにアニ★ロコで着うた・着うたフルとしての配信も開始!!
コスモを増した「ペガサス幻想2009ver.」は必聴!
画像
http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0901/image/090109-001b.jpg
http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0901/image/090109-001-001.jpg
http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0901/090109-001.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:15:45 ID:luwaCMZq0
- せいとうしせいやって言ったらバカにされた。
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:16:13 ID:wEpomvEPO
- ほ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:16:28 ID:7HLaA56p0
- 2ゲット
ってコトでセイヤがパーツつけたときの
カクカクした動きカッコいいよな
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:16:38 ID:yJqCt44k0
- 星矢
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:17:27 ID:UkSTcRN60
- 記念イベントに、YOUTUBE動画で有名な
アツい男ジェロームを来日させろよ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:17:51 ID:B6iJFW2l0
- ぺええええええええええええがさああすうううふぁんたああじいいいいい
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:18:05 ID:50IATszr0
- セイヤセイヤッ 少年は今
セイヤセイヤッ 明日の勇者ウオオエー
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:18:28 ID:3RwyiiNN0
- こんなの誰がかうの?
朝鮮人以下のキチガイしかいないだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなことしてるから彼女ができないで一生独身なんだよww
スノボでもやれよ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:19:13 ID:B6iJFW2l0
- 影山がいるな
影山って一人でも客来るだろうに
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:20:10 ID:J7H6Zdt0O
- どうでもいい
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:20:26 ID:sCoYuakl0
- >>9 おまいはスノボやれば彼女できると思ってるんだなwwwwwwww
おめでたいやつだwwwwwwwwwwwwww
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:20:52 ID:p3yIUTt40
- 腐女子歓喜
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:21:20 ID:b0TreWdQ0
- 天界編の続編はよ作れよ
声優さんは素人みたいな人じゃなくて昔やってた人に戻してね
特に星矢
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:21:32 ID:1CB87VyA0
- 小さい頃蟹座ってだけでいじめられた経験のある子あつまれー
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:22:17 ID:WplNOYLZ0
- カラオケで永遠ブルー歌ったらめちゃめちゃ高くて恥かいた
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:22:59 ID:DrdqXqC6O
- MI JAPANで生徒だった俺がきましたよ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:23:05 ID:pYqUUIwW0
- 抱きしめたー
心のコスモー
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:23:11 ID:l+mrgI2Z0
- 7: : : : 、lVヽ!' !' レ′` ` ヽトヽヽ、::::ヽ
イ: : : : :l`` ' `l::ト
|: : : : :冫 , ,...._ __ ヘ|、
. ,.‐ヽ、:./ィ ' '¬‐-`二ア 、ー_'´−ヽ,'
l へ l:':.| _.. -r::iヽ ヽ ,イr:i- .._ ,'
l { >|: :! ・  ̄ {  ̄ l
', ヽ!. ''" r ヽ |
ヽ、ヽ ` ー - ' l
`l‐l 、 ヽ l
,. ‐¬―--! ', ヾ二ニア /
! l \ ー ‐ /
ヽ.,' ヽ、 ,.ィ´ー--- 、
、 ヽ、 `` .._.. '´ .| 、 ├へ、
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:24:35 ID:I8ivRV0T0
- あのときの永遠は今も続いているんだろうか
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:24:39 ID:yJqCt44k0
- http://jp.youtube.com/watch?v=utqe6THjmIg&feature=related
これだな
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:25:18 ID:mSJKrTUd0
- 実はソルジャードリームのほうが好きなんだけど
OP動画の完成度はやっぱり最初のが素晴らしい
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:25:36 ID:iRKEbcl2O
- >>15
ノ"
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:25:42 ID:B6iJFW2l0
- ぺーがさすーふぁんたじーそうさゆーめーだーけーはー
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:26:09 ID:Bc2lDhdt0
- 聖闘士星矢っていうと、まっさきに
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DkiGOmh-Sm4
コレを思い出すwww
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:26:13 ID:BOEDztA3O
- ブライトさん死んでんじゃん
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:27:03 ID:Rx7+uePP0
- 聖闘士星矢の主題歌を歌う外国人
http://jp.youtube.com/watch?v=4UrYla1_Fps
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:28:10 ID:U3Q4uGdW0
- だれもうばえないこころのツバサだからー
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:28:16 ID:0uB1BgFEO
- せいとっせいあ!
ぺがーさーすのよーにー
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:28:41 ID:GBplLYzi0
- ペガサス幻想
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう−ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー)
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:28:53 ID:U8nd6CPG0
- >>22
>>最初のが素晴らしい
最初のがって何ですか?
もしかして、最初の方がって言いたいのですか?
当たり前のように田舎言葉を使うの止めて頂きたいですね。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:30:34 ID:Rx7+uePP0
- うろたえるな!!!小僧どもーーーー!!!!
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:33:01 ID:MwN7ytrNO
- 河野陽吾は変な声だが無駄に歌がうまいしギターもひける
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:34:34 ID:/PFZDcr/O
- フッ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:34:53 ID:yabA24pHO
- ネビュラチェーン
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:35:14 ID:B6iJFW2l0
- >>30
すごいテンションだなww
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:36:17 ID:nLGZHwBUO
- あーーーあしーーたのーーーそーらーはブルーーーゥーーーーー
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:37:15 ID:P1xRNbzV0
-
黄金の聖衣を身に着けた十二宮の聖闘士、中国でとんでもないオンラインゲームがサービス開始
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090110_saint/
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:38:38 ID:+6tfAnAgO
- 鳳翼天翔
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:41:29 ID:C429u/+sO
- どんな夢も信じれば叶うんだぜ。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:42:35 ID:Bc2lDhdt0
- ホーロドニースメルチ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:44:16 ID:hx0Eaacd0
- 以下、蟹座と魚座がいじめられるレスが続きます。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:46:49 ID:lFl+1eF30
- 何でメガデス風のロゴなんだ?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:48:23 ID:ckbOtpOy0
- 連載当時読み飛ばしてた
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:51:13 ID:fo+xEQg10
- 俺は牡羊座で良かった^^
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:51:40 ID:jriNphlR0
- >>42
確かに蟹座のやつのいじめられ方はきついもんがあったなー
そんな自分は水瓶座…微妙だw
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:53:29 ID:GDTjXmBs0
- ジャンプで終わってから何年かして、ほぼ同一設定のマンガ書いてたよね。
ものすごく唐突に終わって笑った記憶がある。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:58:55 ID:aq5AEJGE0
- >>47
あぁあったな
「俺はまだ登り始めたばかりだからよ
この果てしなく永い男道ってやつをよ」
「 未 完 」
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:01:10 ID:Bc2lDhdt0
- >>48
なんとなく、コレに似てるな
「俺たちは登り始める。長い、長い坂道を」
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:01:51 ID:cb4UHxfm0
- 「愛をとりもどせ」みたいな事にならんといいが
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:02:12 ID:NOT2gejn0
- >>30
久しぶりに見たらワロタwww
>>46
当時は自分の星座がヘボいといじめられたな
そんな俺もみずがめ座
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:03:02 ID:ZFUfK7avO
- 赤城のウルフ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:03:10 ID:atmIkxokO
- 剣崎と高嶺は蟹座なのが救い
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:04:08 ID:6u8ts/N00
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3958301
やっぱこれだろw
去年のブラジルの奴。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:05:45 ID:GlL0SCVfO
- それより100メガトンの罪と嘘を歌ってた
不細工で不潔そうな女はどこ行ったんだろ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:06:29 ID:90J0T8rOO
- いつも思うが下手なアレンジはいらないから当時の音でやってくれと
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:06:58 ID:aaG5EP7qO
- 劇場版次回作用かな?
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:08:09 ID:tCLnBhDO0
- ちなみに、あの当時の声は出ないだろ・・・どう聞いてもあの当時の声は若者そのもの
が出せる若々しい声だったからなぁ。
どうする?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:08:28 ID:nJBuHhXCO
- 双子座の俺は途中で不吉な予感がしたが、やっぱりアレだった。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:09:45 ID:9k5Jr9ga0
- >>8
??????????
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:10:25 ID:LY/gXT+k0
- ファミコン版のOPが脳内再生される
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:11:58 ID:BSs/JL+2O
- 俺蟹座だorz
10代だから周りはオタしか聖闘志聖矢知らないんだけどね
獅子座や射手座が羨ましい
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:12:24 ID:s4Zo3NSc0
- とりあえずだれよりも堀江美都子だけはガチ
歌唱力衰えなすぎ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:14:02 ID:AJDSPyVy0
- >>30
確認してみたけど、完璧でワロタw
http://jp.youtube.com/watch?v=TQTEa5slNxs&feature=related
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:15:33 ID:EAF2nQ1z0
- ゴールドセイントって順番つけたら上位は人によってかなり変わると思うけど
下2つは大体一緒だよね
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:16:02 ID:KEgKWHvXO
- 氷河「師匠(クリスタルセイント)の師匠(アクエリアス・カミュ)は師匠と同じ
アニメ版の強引な辻褄合わせに一本取られた
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:17:28 ID:76vkG14h0
- >>16
選曲した時点で恥かいてるから安心しろ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:18:01 ID:qCvs1yn9O
- カリツォーwww>氷河
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:18:49 ID:Qtp9kuG0O
- そういや中国製オンラインゲームか何かにモロパクリなの無かったっけ。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:19:49 ID:ymzX4Tnp0
- どんだけ外人は聖闘士星矢が好きなんだw
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:22:26 ID:/O225dad0
- これのアンドロメダの瞬氏?の兄のフェニックスの何とか氏が
敵に倒されて死んでしまって、しかし弟を助けるために甦って
敵に「オマエは死んだはずだ!」と聞かれて
生き返った理由を説明を求められたら
「地獄の底からオマエを倒すために帰ってきたぜ」とかいうシーンがありませんでしたか!
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:25:46 ID:UkSTcRN60
- もしジェロームをイベントに来日させたとして
ジェローム:「えっ?ペガサスファンタジー? 君たちまだセイントセイヤ
とか言ってるの? 確かに昔は好きだったけどね。
今回はいい観光旅行になったよ また呼んでね 次はギャラとか出たら嬉しいね」
とかコメントしたらかなり寂しいな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:26:40 ID:J1dMNL2R0
- こういうリアレンジが元の歌よりよくなることがあった試しがない。
>>65
デス様はシャカや老師相手に千日戦争に持ち込めるのかのう。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:28:28 ID:28zjIKHxO
- 俺は山羊座
しかもシュラのプロフィールを見たら誕生日まで一緒だったぜ!
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:29:17 ID:eH/oztx00
- ノブヲ?
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:29:41 ID:5NdV7Hhf0
- これで3回目か?
さすがにやりすぎだろw
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:30:24 ID:GaSnBF3dO
- キャバ嬢に漢を語りだす車田アワレ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:30:26 ID:GJrGQNITO
- >>30
クソワロタ
>>73
どうせ半音下げなんだろうな
絶対萎えるわ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:30:38 ID:dHMDxt5t0
- 漫画に聖衣の収納から装着までの展開が載ってたので
ダンボールで作れるんじゃないかと思った事がある
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:31:38 ID:jBpfw21r0
- 1000万円を二つに分ける
↓
777万円 333万円
↓
さらに分ける
↓
700 70 7 300 30 3
↓
並べてペアを作る
↓
「700 300」 「70 30」 「7 3」
↓
ペア同士を足す
↓
「1000」「100」「10」
↓
更に足す
↓
1110万円になる
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:32:13 ID:tGlGYboHO
- >>64
今みたらだっせーだろなと思ってたけど、かなりかっこいいな。
しかしアニメ版の聖衣って、当時もガッカリする程、ださいと思ってた。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:33:38 ID:J1dMNL2R0
- >>81
同意。
サークレットみたいなのが、何でヘルメットになるのよ。
しかも色が安っぽい。
おもちゃの関係なのかね。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:34:38 ID:mhDx2xe1O
- 射手座>双子座>獅子座>乙女座>水瓶座>>天秤座>>>牡羊座>魚座>山羊座>>蠍座>
>>>>>牡牛座>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蟹座(笑)
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:36:55 ID:3dA1g0eZO
- 神よ私は美しい
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:37:03 ID:AmB1NmMf0
- >>64
クロスはわかるけどインナーの赤いタイツみたいのはどこに隠れてるんだ
セイヤははじめジーパンはいてるように見えるけど
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:37:42 ID:4IeKpATG0
- City Lightsが好きだった。
アニメ主題歌なんかに手を染めたときはショックだったなぁ・・
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:39:13 ID:J1dMNL2R0
- >>83
シャカがトップだろ。
まー目は曇ってるけどな。
こんなことよりSMAPのミュージカルをDVDで出してくれよ。
CMでキムタクが「我こそは海神ポセイドンなり」とか言ってたのは記憶にあるんだが・・・
あの頃は上京してミュージカルを見に行くなんてできなかったからなあ。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:39:59 ID:yK6/1ta3O
- 星矢走りをマネすると早く走れてるようなキガス
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:41:44 ID:/zJJmYXeO
- ・準主人公のブロンズ3人を一発でノックアウト(約1時間もダウンさせた)
・主人公相手にも約1時間戦って損害はクロスの角が一本折れた程度(ちなみにこのシリーズのラスボスであるサガは30分で敗北)
結論:アルデバランが最強
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:43:06 ID:bNKFtuR80
- >>89
アスガルド編でいきなりやられたときはビビタぜ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:43:42 ID:KEgKWHvXO
- >>82
バンダイの意向なんだろうな、きっと 原作まんまのデザインじゃ地味な上にオブジェ形態不可能だしw
途中から原作と同じになったけど、多少はアレンジされてるし
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:46:04 ID:tGlGYboHO
- >>82
>>91
大人の事情ってのが解らない年でした…ふっ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:47:08 ID:GpOEfaF1O
- 笑止
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:48:57 ID:i7GjSXQc0
- やった、初ゼリフ!
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:49:32 ID:fKQlZ44SO
- (´・ω・`)蟹座の俺がノコノコやってきますた
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:52:06 ID:mmeSFj1O0
-
だ ぜ !!!
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:52:46 ID:WJpuZFAh0
- 牡牛座だけはいや〜〜〜!!!
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:54:02 ID:1AS5d3yU0
- いや、一番悲惨なのはカニ座だろ・・・
肩身の狭さといったら・・・
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:56:16 ID:KEgKWHvXO
- オカマの上に特殊能力何もない魚座・・・ 必殺技がバラって
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:56:39 ID:krr2YRFbO
- 星矢たちがボコられると、どこからともなく現れ
敵の強力な必殺拳を、手のひらで軽く受け止めてから、
瞬殺する大変美味しい登場をする
一輝が大好きでした。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:58:56 ID:lLKfAvtl0
- 家に昔買ったバンダイのクロスが30体ほど出てきたので
久々に装着させてみたら、いつのまにか2時間経ってた…
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:59:43 ID:6rOh6NbS0
- みんなが言うほど蟹座は弱くないよ
おうし座のオジサンは漢だったよ…
エクスカリバーの人とバラの人のほうが影が薄かった
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:00:50 ID:EAF2nQ1z0
- クロス30体って金持ちかよ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:04:13 ID:J1dMNL2R0
- 最初のトーナメント、ガチで闘ったら優勝するのって瞬だよね?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:05:21 ID:6rOh6NbS0
- ウルフだよ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:05:55 ID:bNKFtuR80
- >>102
全世界の山羊座を敵に回した瞬間である
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:06:30 ID:EAF2nQ1z0
- 瞬は準決勝でお兄さんだからな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:08:39 ID:6rOh6NbS0
- ガタイの大きい人は弱いフラグですね
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:09:30 ID:pqA7CpWIO
- これは良い再結成
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:09:42 ID:0RxBeEo10
- ベジータが歌う聖闘士聖矢のOP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4181525
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:11:03 ID:lLKfAvtl0
- >>106
うお座よりはマシじゃん
オレうお座以外だったらなんでもいいわ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:11:44 ID:zzN1BtCSO
- 当時は射手座のやつが羨ましくてしょうがなかった
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:12:23 ID:J1dMNL2R0
- シュラはけっこう美味しいポジションだったよ。
いろんな意味で大人の判断ができる人。
あんま記憶にないんだが、ハーデス編でどんな扱いだったっけ?
デス様とかと一緒に行動してた?
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:13:13 ID:EAF2nQ1z0
- サガ、カミュ、シュラ
デスとオカマはすぐオワタ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:13:52 ID:VNz6ShwIO
- 天秤座も最初は悲惨だったんだぜ
紫龍の師匠とは言え、変な紫色のジジイだったし
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:13:54 ID:lLKfAvtl0
- >>112
だよなぁ
オレなんかwktkしながらうお座期待して
おかまちゃんが出てきた時の絶望感たるや…
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:14:31 ID:yrsxNBlt0
- 誰かMAKE-UPの話もしようぜ…
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:14:48 ID:AmB1NmMf0
- >>110
何で最初から最後までピッコロww
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:18:56 ID:zVi1Qo/KO
- 永遠ブルーは名曲
あれを歌いこなせる者はいない
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:19:26 ID:LA75EewKO
- つっこが歌ったペガサス幻想は良かった
もう一度聞きたい
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:20:56 ID:nuX/16YL0
- 黄金聖闘士は何故か兜かぶらん奴がほとんどだったよな
サガとかハーデス編のラストしかかぶってないし
頭守れよ、と
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:23:58 ID:4kgHk2r70
- 星矢関連スレって必ず星座ヒエラルキーの話題になるよな。
天秤座の俺は負け組。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:24:36 ID:A5E25Deb0
- >>121
バケツはかぶりづらいので仕方ない
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:24:58 ID:aH1UzcU9O
- >>116
女なら喜ぶかも なんせ口に薔薇だからなw
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:25:58 ID:VNz6ShwIO
- >>121
聖衣なんてただの飾りです。偉い人にはそれが分からんのです
紫龍なんて脱いだ方が強かったしな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:26:13 ID:zXMReVbK0
- >>54
上手いな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:26:42 ID:YfXfAiVx0
- ところで最強はシャカなの?
男だから、乙女座ってだけで結構嫌だったけど、
セイント星矢のおかげでヒーローになれました…かに座の人が悲惨だった。
セキシキメイカイハー → きかんわー → 凹られる
セイント星矢ごっこの時は、暗黙の了解でやられる。
そいつはいじめっ子だが、この遊びの時立場が逆転して
結構本気で凹られて、寂しそうな顔になる。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:33:13 ID:xnGdtLn60
- >>30
この曲ってこの効果音が入ってないと結構ショボイのよね
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:34:49 ID:4kgHk2r70
- 魚と蟹はキャラに明確な個性があるし言うほどひどくない。見た目も悪くないし。
真の負け組はよれよれクソジジイ脱皮してもとっちゃん坊やの天秤と、雑魚相手に相打ちというもはやカマセ扱いですらない牡牛。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:37:23 ID:VNz6ShwIO
- >>127
最強クラスの一角であることは間違いない
でも、シャカって登場した当初は結構痛いキャラだったよな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:39:01 ID:k8vV6NZLO
- なんかパチンコ台になりそうな予感…
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:39:29 ID:J1dMNL2R0
- 邪武、神の馬になった男。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:39:38 ID:A5E25Deb0
- >>130
痛くないキャラなんているのか?w
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:40:42 ID:gobnmNX+O
- あれ? 「タッチ」とか「ブルーウォーター」とか「悲しみよこんにちは」とかのシリーズじゃないのか。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:42:26 ID:aH1UzcU9O
- ハーデス編でも酷い扱いされたから蟹も薔薇も嫌です。
じーさんは最後に見せ場があったからいいよな。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:42:35 ID:y/7Ng+WI0
- アニソンとバカにせず仕事受けて正解だったな
海外じゃ凄い人気だしな
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:42:49 ID:tbGBvdNt0
- 劣化するに決まってる
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:44:18 ID:VNz6ShwIO
- 設定見てたら蟹座の修行地がイタリアのシチリアでワロタw
あそこでどうやってあんなアジアンテイストな技覚えるんだよw
>>133
いねえなw
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:45:02 ID:P/nqYaqzO
- たくさんアニメを見て育ったがセイントセイヤは見なかったな
でもスーパーのゲーム機から良く流れてたから歌は知ってた
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:47:53 ID:7MaaT9JS0
- 仕事でさえなかったら!
行きてえええ
>>113
サガ、カミュと一緒に行動してシャカ撃破後アイオリアにぼこられる
よく考えたら因果なもんだよな
アイオロスを追い詰めたのが十歳のシュラだったことからして
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:47:56 ID:P/nqYaqzO
- ソルジャードリームや夢旅人も歌うはずだったんだよな
影山ひろのぶもいいがノブが歌ったのも聴いてみたかったな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:48:00 ID:OKZimGlCO
- ごっこの時、獅子座の俺はアイオリア役だった…
そしてアイオロス役の奴と…
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:48:19 ID:yK6/1ta3O
- >>108
そしてナヨナヨした女みたいなのが実は最強フラグ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:49:34 ID:wvRFAFQA0
- 何回リアレンジしてるんだよペガサス幻想と永遠ブルー
1996年ぐらいにもやったろ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:49:43 ID:PgoVaVsNO
- 北京五輪でソフトボールの試合の合間にこれが流れた時は、実況スレがものすごい勢いで進んだなw
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:51:11 ID:CBa9A7LW0
- とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:51:39 ID:tbGBvdNt0
- スペインですげー人気らしいな
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:57:56 ID:PYlJFWck0
- 蟹と魚は最近連載されてるチャンピオンの星矢前聖戦編みれば自信が付くぞ
丑座(笑)
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:03:41 ID:P/nqYaqzO
- 今気付いた
ずっと聖闘士「星」矢だとおもってた
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:04:56 ID:EAF2nQ1z0
- いやちょっと待て
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:06:37 ID:P/nqYaqzO
- 何でずっと星矢だと思ってたのだろう…とぐぐったら星矢であってるようだ
良かった
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:08:57 ID:PgoVaVsNO
- 星の「日」の部分が☆なんだよな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:10:42 ID:r2P2nuGh0
- スレタイ見てパチンコの発売日が決まったのかと思った
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:13:52 ID:4Z9J1H/50
- ミロはシャア
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:16:49 ID:28zjIKHxO
- カミュはとっつぁん
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:17:44 ID:J1dMNL2R0
- >>154
アニキが自分の作品をパチ屋に売って子供の夢を奪うようなことをするわけないだろ。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:21:12 ID:WjwuMXuVO
- おい、おまいら。
童 虎 な め る な よ !
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:21:31 ID:yK6/1ta3O
- 役所に子供の名前を聖矢で提出して後で「あっ」と間違いに気付く親はかなりいる
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:24:55 ID:8tiQpfFr0
- 裏で所さんの番組やってなかったっけ
カケフ君とか出てたやつ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:34:49 ID:pLLxNbvQO
- 小さい頃
ピギャーやれよwピギャー!
ってよく蟹座の子が虐められてましたよね
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:35:26 ID:eV0OuCIx0
- ボーカルの人の声好きだ
影山さんも熱くて爽快だけど、NoBさんの声は透明感みたいなのを感じる
ただあの若々しい感じがよかった部分もあるから20年経った今唄うとどうなんだろ・・・
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:39:54 ID:jdylgrc8O
- オラオラチンポチンポセイヤセイヤ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:40:03 ID:OZAKjSnH0
- 星矢の初代オープニングの完成度の高さはアニメいちィ!
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:44:40 ID:FMqngGEi0
- どう子(老子)が脱皮するんだよ〜〜
キモイヨ〜
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:46:20 ID:9OJdVB/+O
- ペガサスファンタジーの難易度はジャンヌダルクレベル
太くて高い声出せる人しか様にならない
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:47:16 ID:pLLxNbvQO
- 二百年以上一歩も動かず風呂も入らなかったから紫だたよね
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:59:21 ID:/DKNAo3hO
- 獅子座で良かったと
聖矢ごっこするた
思ってた
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:02:52 ID:V2KIms4IO
- >>127
最強はムウ、シャカ、童虎の3人の誰かだろうが…1人に絞る材料がないな
童虎っぽいんだけどな
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:05:17 ID:OLbxnZprO
- 双子座のジェミニが教皇だったかな
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:07:44 ID:J1dMNL2R0
- ムウの技は相手を消すだっけ?
卑怯技だからちょっと測りにくい。
まあシャカの技も結局効くか効かないかの二択的なとこがあるけど。
拳ひとつで勝負しながら、一目置かれているアイオリアも戦闘能力は高そうだ。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:10:26 ID:CVkRaF7fO
- 童虎って誰?天秤座のちっさい人?
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:11:18 ID:93GVgfrZO
- なんだかパチンコのにおいがしてきたな
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:14:05 ID:WlLzwP62O
- ついでにグランプリも再結成ヨロシク
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:15:12 ID:biaroa4f0
- >>83
蠍座の評価が低すぎだろ。ミロは割と人気があったぞ。
まあ双子座の俺にはどうでもいいことですけどねw
当時は蟹座、魚座、牡牛座の奴等はかわいそうだったなあ。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:18:33 ID:pLLxNbvQO
- 最強は乙女
次点双子射手
最弱牛
気の毒魚蟹
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:18:35 ID:zqvFtkpuO
-
おまえら,『廬山昇龍ハァーー』で叫んでいたろ?
この前,BSで車田正美が出ていたが,もの凄い
ハイテンションな人でワロタ!
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:18:40 ID:gqAg8H2A0
- 最近、別の人が描いてる外伝みたいので、
カニ座はすごいらしいよ・・・
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:19:17 ID:7VAvOnRX0
- 7月22日生まれの蟹座の俺が来ましたよ。
1日違いでえらい待遇の差じゃ。
まあ、最近チャンピオンでやってる漫画では、
けっこう格好良かったりして、満足してるけどね。
漫画喫茶で読んだあと、いい年して、最近リメイクされてる
聖衣のオモチャとか買ってしまった…。
高いが、さすがに昔と比べると雲泥の差の出来だ。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:19:33 ID:P/nqYaqzO
- >>161
ボウケンジャー聞くかぎり全く変わってないように感じるな
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:19:54 ID:nukhmv2V0
-
ついでに『ハウンド妄想』も
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:20:47 ID:1KkRPSzY0
- 子供のころは作者は女だと思ってたわ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:21:28 ID:fG4/F5QNO
- いつの時代にあった漫画なのかも分からん
昭和か
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:22:01 ID:TItVgJXRO
- 毎週たのしく聖闘士聖矢が読めるのは
↓
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:25:19 ID:pLLxNbvQO
- アトランティスだけヾ(〃^ω^)ノ゙
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:29:26 ID:UodcWcv30
- カニは最強厨には不人気だろうが基本的にキャラ立ってて人気者だろ
男塾でいう男爵ディーノと言えば言い過ぎかも知れんが悪くないポジションだぜ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:29:48 ID:4Z9J1H/50
- ところで中国のオンラインゲームは星矢と関係ないの?
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:32:04 ID:1KkRPSzY0
- まあ、蟹座はまだ蟹の大ハサミだったり攻撃的な部分があるから良い
水瓶座なんてキャラで救われたような星座じゃねーかw
簡単に言えばただの壺だぞw
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:33:53 ID:075/C/LyO
- 最強は恐らくシャカだろうね…
冥界編で水瓶座山羊座双子座の三人まとめて相手にしてたから
ただ女としては牡羊座の美形師匠と田中秀幸の獅子座の兄貴が好きだった
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:52:26 ID:WjwuMXuVO
- >>171
そそ。天秤座の老師の事。もうちょっと評価されていいかなと思う。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:58:55 ID:L4U/kBnD0
- >>54
ヒント:アルデバランはブラジル出身の少年
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:08:39 ID:IIo3+q1m0
- 蟹って誰やねん(´・ω・`)ライトな視聴者だったんで覚えてねぇお
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:14:34 ID:PTeXC0GyO
- お前ら少しはMAKE-UPの話もしろよ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:17:08 ID:LV5BYV2O0
- ソルジャードリームもかなりすきです
カラオケではよく歌わせてもらってます
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:17:35 ID:3Vm2nGJy0
- >>30
マズい・・・映像付きで鮮明に再現されたw
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:21:20 ID:5W2hJQUp0
- 原作の最終話で星矢死ぬんだよな
なんだかんだで主人公なんだなって思った
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:28:40 ID:2+1bK8D30
- >>14
紫龍の人亡くなってるだろ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:30:21 ID:p7qmJX/1O
- ペガサスの
聖衣が俺を
呼んでいる
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:33:14 ID:V4WkzZDaO
- >>47-48
風魔の小次郎→男坂→聖闘士星矢の順
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:33:21 ID:zqvFtkpuO
-
牡牛座の俺は負け組ですか?
分かりました!
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:35:07 ID:7cBzqWgz0
- >>30
やっぱ一人で歌うときは効果音も歌っちゃうよね
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:36:36 ID:p7qmJX/1O
- >>199
泣くなよ
バッファローマンみたいなら良かったね
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:40:18 ID:nuX/16YL0
- たしかアルデバランはポセイドン編でやられたはずが、そこで死んだらまずい
ということで急遽死んでないことにされたんだっけなw
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:41:47 ID:LviLrt8lO
- >>186
あれはひどい
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:44:18 ID:Too5boIP0
- 聖闘士は厳しい修行を経ないと成れないけど海闘士や冥闘士は修行しなくてもなれるのかな。
海闘士は人間みたいだけど冥闘士は何モンなんだ。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:44:33 ID:w/tqcrqHO
- >>195
死んでないよ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:44:48 ID:A21neIoZ0
- 地球ぎ』が好きなんだが
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:47:14 ID:wvRFAFQA0
- >>187
水瓶座はゼウスに拉致られた美少年がモデルで、瓶は性格には付属品
拉致られた後、神々への酒注ぎ役やらされてた
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:48:26 ID:ywWPeK2l0
- 蟹と魚がヘボいのは誰しもが認める所だろうが、
勝ち組6星座と負け組6星座に分けるとすると、負け組には
どこが入るんだろうか・・・
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:50:07 ID:iamRjXms0
- 【パクリ大国】中国で 黄金の聖衣を身に着けた十二宮の聖闘士が戦うオンラインゲームのサービス開始
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231627763/
1 名前: すずめちゃん(宮城県)[] 投稿日:2009/01/11(日) 07:49:23.68 ID:59KXTrpX ?PLT(12000) ポイント特典
黄金の聖衣を身に着けた十二宮の聖闘士、中国でとんでもないオンラインゲームがサービス開始
中国でとんでもないオンラインゲームがサービス開始したことが
明らかになりました。
双子座や射手座、天秤座などの星座にちなんだ黄金の聖衣を身に着けた聖闘士たちが戦う
オンラインゲームとなっており、思わず絶句してしまうようなイメージ画像などが用意されています。
詳細は以下の通り。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090110_saint/
これがそのオンラインゲーム「聖闘士」のトップページ。「燃焼」「斗士(闘士)」「宇宙」という
フレーズが見られますが、何を意味しているのでしょうか。
http://gigazine.jp/img/2009/01/10/saint/saint02.png
どうやらこのゲームは黄道十二星座をテーマにしているようです。
http://gigazine.jp/img/2009/01/10/saint/saint04.png
プレーヤーは星座にちなんだ黄金の聖衣を身に着けて戦う模様。
http://gigazine.jp/img/2009/01/10/saint/saint03.png
獅子座や乙女座、天秤座、射手座の聖衣などもあります。
http://gigazine.jp/img/2009/01/10/saint/saint01.png
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:52:13 ID:w/tqcrqHO
- >>204
冥闘士も人間
ハーデスが目覚めると冥闘士として覚醒する
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:53:27 ID:HDPlf09K0
- >>12
スキー場なんて爺と婆だけだぞ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:53:35 ID:uAsHwyA1O
- 双子座の俺最強
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:53:48 ID:wvRFAFQA0
- >>208
勝ち
羊・双子・獅子・乙女・天秤・射手
負け
牛・蟹・蠍・山羊・水瓶・魚
辺りじゃないかな
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:53:49 ID:EAF2nQ1z0
- 勝ち組 双子 乙女 射手 水瓶 牡羊 獅子
負け組 蟹 魚 牡牛 天秤 蠍 山羊
俺はこの格付けだな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:54:11 ID:ywWPeK2l0
- >>210
どっかで過酷な練習を積んだりしないのか・・・
何か青銅だけがやたらハードなトレーニングあってかわいそうだな。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:56:03 ID:p7qmJX/1O
- >>208
噛ませ役の牡牛座
負けて死んだ射手座
悪人顔の山羊座
空気の蠍座
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:56:11 ID:ywWPeK2l0
- >>213-214
やっぱ6つずつ分けると、粘着性ファンの多い蠍だの山羊だのが
余裕の負け組入閣でワロタw
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:56:14 ID:Bro6sHhl0
- サイレントナイト翔のアニメ化をずっと全裸で正座でテレビの前で待ち続けている
俺にとっての朗報ではないのか・・・
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:56:38 ID:pqFyQSzb0
- 影山も遠藤も上手いけどやっぱり
この歌はこの人じゃないとねっていうのはあるよね
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:58:06 ID:v+iDJcC9O
- 射手座の俺は勝ち組だが13星座だと蛇使いになるのでやっぱり負け組
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:58:20 ID:ze8ZRl41O
- >>212
双子座だけならいい。
双子座でなおかつ双子、さらに弟の俺は何となくジェミニじゃなくてシードラゴンにw
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:58:59 ID:EAF2nQ1z0
- それは自慢か
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:59:06 ID:zqvFtkpuO
- エンディングの
♪〜まぶしい〜〜星座が〜〜
お前を〜〜呼んでぇルるぅぅぅ〜〜〜♪
この部分 サイコー(^-^)v
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:59:10 ID:Too5boIP0
- >>210
あれは人間なのか…。自動的になれるなんてズルいなぁ。
ポセイドンとハーデスは人間に憑依してるわけだけど、ヒュプノスとかタナトスってあれもそうなのかな?
それとも神が人間の姿をとってるだけなのかな…?
という新たな疑問が今湧いた。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:01:25 ID:nK6Fa6u70
- ファンロードの聖闘士ダ星矢とか何かのゲーム誌のちゃんと星矢とかパロディーが面白かった。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:02:06 ID:uRWU0yNy0
- 13星座だと勝ち組になる俺は空気な蠍座
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:05:07 ID:DtDBvDKZ0
- >>188
三人ともゴールド装着してなかったから、あんま参考にならんだろ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:06:24 ID:wvRFAFQA0
- >>227
あの冥衣の能力は、防御力こそ落ちるが、攻撃面での能力は黄金と互角
出ないとシオンと童虎が五分だった説明が付かなくなる
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:09:35 ID:eICTH5BX0
- >>226
十二宮編を見てた当時小学校では蠍人気があったような
天秤と射手は本人の戦闘シーンがないので(というか技がないので)空気だった
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:14:25 ID:3Wv+Bl5G0
- 世界各国での盛り上がり
http://jp.youtube.com/watch?v=Ugdrw3Yf0bM
アルゼンチン
http://jp.youtube.com/watch?v=27YyvmDMEOM
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:14:31 ID:9549Tm8dO
- 昔600円位で売ってあったゴールドクロスってまんだらけで10000円位で売ってあるんだよな
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:14:32 ID:+Q2Q9+bR0
- 車田の原作よりも、チャンピオンでやってるやつのほうが面白い
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:14:44 ID:C6G4Ja8w0
- シャアの中の人のWikipedia見たら蠍の中の人が
クルーゼになってるらしくてワロタ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:15:00 ID:yFmW3rTV0
- あれ同人誌だろ?
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:15:01 ID:DtDBvDKZ0
- >>228
十数年前に読んだきりだから設定自体よく覚えてないけど、、
其の一 シオンのが強い
其の二 冬眠していたとはいえ、さすがに全盛期よりは劣化してる
っては駄目?
>>229
弓はプラズマがあるよ
漫画じゃなかったっけ?
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:15:34 ID:wvRFAFQA0
- >>234
と最初はみんな思ってた
だが魚殉職から評価逆転
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:17:32 ID:EAF2nQ1z0
- アイオリアと病院で戦う時に本当の姿を見せた射手座を見たとき
なんてカッコイイんだと思ってしまったわ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:17:43 ID:lB+hZB/zO
- 魚座の俺がおはよう
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:18:34 ID:DtDBvDKZ0
- サンダーボルトだっけ?
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:20:05 ID:9i78rQdzO
- >>156
リンかけがすでに…w
まあ車田の兄貴が俗人なのはファンなら了解済みだろ。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:20:54 ID:DtDBvDKZ0
- 仏陀はセイントみたいなの持ってないのかね
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:22:02 ID:s/ElX+IcO
- 影山ヒロノブ小兄貴の
ソルジャードリームも最高だお ( ^ω^)
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:24:12 ID:wvRFAFQA0
- >>237
そんな君にお勧めの逸品
値段の高さは愛でカバーだ
http://tamashii.jp/special/tc_sagittarius/
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:25:15 ID:eICTH5BX0
- >>235
聖衣を脱ぐと強くなる人も中にはいるわけで一概には言えないから何とも
ライトニングプラズマはアイオリアの技じゃなかったっけ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:25:57 ID:iixYx0VN0
- 魚は順番的に面倒くさくなるのとネタ切れの心配で期待できないことはなんとなくわかってました
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:30:38 ID:Gv0upc7t0
- 聖闘士聖矢は、続編こそ作られたが、本当は12宮編で終り。
TVや漫画では編集されたが、正式とされる小説版では
聖矢はサガと共に宇宙に散る。
結局、最後まで生き残ってたのはアテナ以下一番下で待ってた辰巳や邪武らでエンディング
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:33:22 ID:Bp5X5lLO0
- 車田とゆでたまごって長いこと漫画書いてたけど絵がずっと下手だったよな
あれだけ才能ないのに何で人気があったのか不思議だったw
始めうちは我慢して見てたけど絵が下手な上に新興宗教みたいな話が
耐えられずパラ見すらしなくなったなあ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:37:37 ID:Gv0upc7t0
- >>247
漫画家の絵って巻が進むにつれ線が細く、シンプルな絵になるよね。当然描写も向上していく。
スラダンやバガボンドとか1巻から前半は酷い。後半の巻と比べ線が極太w
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:38:15 ID:nuX/16YL0
- アイオロスはアニメだとアトミックサンダーボルトって使ってるけど
原作では技使ってないので不明扱いです。
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:40:36 ID:mcQ52+6i0
- >>15
プギャー (^Д^)9m
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:41:54 ID:BOwG7u2DO
- ↓瞬に脳を突っつかれながら一言
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:46:03 ID:s6ESXfpk0
- 黄金聖衣って超合金だけじゃなく、プラモもあったよね??
つか聖衣で「クロス」とか聖闘士で「セイント」とか
第七感で「セブンセンシス」とか鳳翼天翔で「ホウヨクテンショウ」とか
読み方つけるのが素敵だった。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:46:06 ID:EAF2nQ1z0
- 射手座のクロス10万かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:46:25 ID:s6ESXfpk0
- 小宇宙で「コスモ」とか(>_<)
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:50:26 ID:LV5BYV2O0
- スチールセイントのことも思い出してくれ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:51:56 ID:nZ9HT3Gl0
- 天界編のテーマは聞け
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:55:39 ID:O+GkMu8qO
- たまにはクリスタルセイントのことも思い出してあげてください
「我が師の師なら、我が師も同然!」
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:56:45 ID:aSCPEIQEO
- あぁ…シャカが最強のあの漫画か‥
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:57:23 ID:5JDezSLL0
- シャカが好き
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:58:34 ID:jYdzZ6pSO
- ギャラクシアン・エクスプロージョンはガチ。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:58:44 ID:IY0rN3q80
- おとこざかっ
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:59:07 ID:mcQ52+6i0
- ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=28442
ちょwww
オマイら、これでも見て 落ち着け
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:00:37 ID:S6BtBAno0
- 新作はどうなってんだ?
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:01:39 ID:IY0rN3q80
- ビートエック・・・
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:06:10 ID:mAucNDmTO
- カシオスを忘れるな
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:06:18 ID:5JDezSLL0
- アニメ版の聖衣のダサさに泣いたのは俺だけでいい
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:07:27 ID:Inbj8Tw/O
- シャカ、教皇は善だとか言いきってたくせにw
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:10:21 ID:v+iDJcC9O
- 今日朝起きたらセブンセンシズに目覚めた俺が来ましたよ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:10:33 ID:60PolB3DO
- うろたえるな!小僧ども!
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:11:11 ID:aSCPEIQEO
- 聖矢の作者が聖矢が連載終わってすぐに題名忘れたが聖矢とそっくりな漫画を連載始めた時はワロタ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:11:37 ID:wVrfMXyv0
- >>220
お前はシャイナさん萌えの俺を怒らせた
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:12:13 ID:nUyX0aIP0
- >>101
ブルジョワキター
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:13:32 ID:ZFAE4bykO
- 24歳童貞だがもうそろそろセブンセンシズ(この英語変だよね)に目覚めそうだぜ
- 274 :腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/01/11(日) 10:13:46 ID:PUfxJnMi0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:14:27 ID:SUCjW1+B0
- >>30に反応してる奴は30代だろw
- 276 :腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/01/11(日) 10:17:49 ID:PUfxJnMi0
- >>275
30代だがあそこ王平は無いと思う
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:19:03 ID:v+iDJcC9O
- 志村「ちみは小宇宙を感じられるか!」
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:19:22 ID:mcQ52+6i0
- シャイなシャイナさん
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:20:49 ID:P76Corl/0
- ,ィ / ,、‐''"⌒゙ヽ、 '‐' | ,.ィ /.|
,i / ゙! /!_,,、/_,,,、、、---‐;;='" _,レ'゙/゙ / !
/| j゙ .V'.レシ'"´ _,、-=ニイ‐‐''".,/、‐'゙ /
j .| ,j // |'゙ ./゙ // ‐‐''"´ .ノ.,ノ./
.j | i i/ i |, ゙ ./ / ,、=‐'゙ /
i, i, i, v'゙i,/ .| .,i, / ./ ./
.|゙i,.>,ヽ,\|/‐'Y'゙ .゙i, .| ,| ./.,ィ
| i, .ヽ,\,j゙ ./,,i_ノ゙゙'v;ジi, _,レ'゙リ、,_ ./,/;'|
、 .i, ヽ、,\j゙ ',r''i;'i,./゙i゙ .リ |゙゙フ ./ `゙゙ヽ、 ‐'"'シ/./
.ヽ;、 ヽ, ゙"''| /i''ヾ,_>, Y'゙_/;;;i∠--、_ .i-'-、、、r‐';、-'゙∠、
ヽ;゙ヽ、゙;-、| .i ゙'(~)j'゙`ヾ;'ー',ニ=ニ゙`ヾ! ./゙、、、、-‐'"_/゙
゙ヽ、,_ i i,-‐'ラ゙ .`iヾ‐i,,,(~),二ジ j、,、、、--ジ´ ,、ジ
| ̄フi, .) ヾ、 \ ,./ /゙、,゙ヽ,、‐'_,,、‐'/
|//V゙ .i`゙''ヽ, ,、‐''"゙/ ,ノi,、,,__゙ー-----_/
/ /゙ ,ィ》, '-、 ノ // ,./゙ヽ.ヾヽ,゙ヽニニニ、,,_
/././//'゙i, .゙' ,、-i=-‐''´ ,>, ヽ、゙'‐'---、、,,_ 二ヽ,
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:20:55 ID:zvq/8iNY0
- え?スノッブのメンバーが元make-upだったの?
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:22:13 ID:MOB/UMqyO
- >>236
特に蟹座は大喜びしてたな、あのスレで。
確かにかっこいいなと思ったと獅子座の俺が言ってみる。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:23:23 ID:5W2hJQUp0
- うたばんでSMAPが星矢の舞台をネタにしたときは解禁なんだと嬉しかった
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:23:41 ID:jv+agxvh0
- 蟹座の俺から言わせると
マニゴルド兄貴の力を持ってしても
デスマスクの呪縛からは解放されない。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:25:17 ID:1zH47fr10
- 数ある200Xバージョンの歌が、すべてガッカリな件
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:27:36 ID:BAZ+XFPg0
- ラストだからかっこいいと期待して蟹座を馬鹿にしてた魚座のやつの失意は計り知れない
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:29:06 ID:N7bLw0sy0
- 一方、チャンコロは黄金聖闘士をパクったサービスを始動させた
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:29:12 ID:jv+agxvh0
- >>284
アニソンだと今パッと思いついたのはキャッツアイとかGet Wildとか
あと他に何があったっけか
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:29:37 ID:WiS5LaPb0
- アニソン三昧での電話出演で下らないことグダグダ喋ってて氏ねばいいのにと思った
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:36:46 ID:van/U80FO
- 起こせー×
ワォコセー○
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:37:16 ID:OxCFdwDtO
- EDのソルジャーブルー良いよね。
と言って恥をかいたのも、良い思い出
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:37:17 ID:ASL+q4NM0
- nobかっこいいなあ
ちょっと衣装がアレだけど
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:42:10 ID:6s6xl1TyO
- 蟹のセキシキメイカイハ(漢字わすれた)って、意外とかっこよくてエゲツない技だと思う。
あの世の入口に直送だぜ?
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:46:28 ID:mcQ52+6i0
- まあ、蟹はルックスがいいからいいじゃん
ttp://www.geocities.co.jp/playtown-Dice/4403/bantaka/maisu/kani2.jpg
牛とかは力馬鹿だし・・・
魚なんかはオカマだし・・・
天秤はヨーダっぽいし・・・
羊は麻呂でおじゃるし・・・
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:49:06 ID:zqvFtkpuO
- >>292
一輝のゲンマ拳も,えげつないだろ!
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:49:15 ID:VJdBYXs3O
- >>293
ええええええええ
別人じゃん!
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:54:56 ID:3itWleiD0
- 闘ったら実は牡牛座は強いんじゃなかったっけ?
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:55:33 ID:3itWleiD0
- × 牡牛座
○ 牡羊座
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:57:40 ID:utLNQx4oO
- きらめくぅ〜星座がぁ〜
ってやつか。買わないけど
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:00:51 ID:N7sYThSn0
- ムーはかっこ悪かった・・・でも大人になってみると結構いいやつで気に入った
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:05:55 ID:W2+8RpvfO
- ウィキで黄金聖闘士最強を調査してたら、
4〜5人最強扱いだった。
- 301 :名無しさん@恐縮です :2009/01/11(日) 11:07:05 ID:cPbp7PiU0
- わし、羊だったけどハーデス編はいるまではすっかり負け組だった
っていうか、その手の話題にあんま触れたくもなかった
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:08:10 ID:Gv0upc7t0
- 最弱は射手座らしいな
一般の老人に真昼間から大事な赤子のアテナを奪われ、尚且つ殺された。
まさに雑魚。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:09:38 ID:7MaaT9JS0
- >>293
米cartoon networkの公式サイト蟹思い出した
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:10:25 ID:SJQ0sjfN0
- 最近EG読んだんで久々に車田聖矢読んだけどなんか微妙だったな。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:10:30 ID:9OJdVB/+0
- 蟹座は愛されるネタキャラの位置を確立してんだから勝ち組だろ間違いなく
星矢スレ立ったら大概デスマスクの話が結構な幅利かせてるw
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:10:53 ID:3P4JE2Za0
- make up、x-ray、dead end、anthemにハマってた厨房の頃
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:12:02 ID:Gv0upc7t0
- ルックスだと
水瓶座
山羊座
蠍座
双子座
が上位かな。個人的には山羊座が一番のイケメンだと思う。
ブサはダントツで牛w
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:13:00 ID:zqvFtkpuO
-
牡牛座だがアルデバランが斬首された場面が
脳裏から離れない!あの扱いは悲しくなった記憶が・・未だに・・
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:18:22 ID:IgpOcEWIO
- >>307-308
アルデバランはいいヤツなんだけどな…
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:18:45 ID:xOkGq1pgP
- >>111
おとめ座がなんで最強で、うお座がオカマなんだよって思ったよな
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:19:59 ID:ww+t1isw0
- 実際のうお座はナルでもオカマでもないんだけどな
女顔の男ってだけで
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:20:18 ID:cbX0CeDa0
- これ年末になるとタマラジでかかってた
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:23:12 ID:7cBzqWgz0
- アフロディテとミスティ様はどっちが最強美形なの?
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:24:15 ID:Vcbf+ZWlO
- >>301逆に、VS黄金聖闘士編で『あのシャカがムウじゃなきゃ無理と助けを求めてきた!牡羊座で良かったァァァ!』と優越感に浸ってたおw
天秤座の知り合いは、ブームが去りつつあったハーデス編で日の目を見ても…と未だに言う。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:24:19 ID:8YOxuxe/O
- 車田作品はどれ読んでも登場人物が被りまくりでトレードしても全然気づかないレベル。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:26:35 ID:ShMraLS30
- >>315
技も一緒だしな
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:26:39 ID:nLGZHwBUO
- ドライブ中にかかると眠気が吹っ飛ぶ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:30:59 ID:vnEpy5/Q0
- ウリナラファンタジー
..;::(\ ::. ∧_,,∧/) ..'':::
.:;; .(\\< "`∀´>)..: ;::.+ そうさ、夢だけは
。::+\ ⊂ つ +::. ;,' 誰も奪えない
::;+ '..:(/ノ ノヽ) : ::'.+: 心の翼だから
,;;:: +..;:レ' レ' .:. :,''+:. ,''。::'
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:33:37 ID:Vcbf+ZWlO
- >>47サイレントナイト翔だろ。『NEVER END』って車田先生の未練がましさは>>48の頃から変わってなかったんだな…
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:37:02 ID:P76Corl/0
- >>313
どうみても瞬だろ
その2人はこんな普段着着てるか?
http://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm7819.gif
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:39:16 ID:o67fLsoy0
- >>320
この絵じゃ腐女子が粘着するよな
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:42:08 ID:ySAJe1LT0
- >>311
武器がただの薔薇なのと、ハーデス編での扱いが・・・
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:42:17 ID:XXO5/ETX0
- 黒歴史
http://aptbekkan.hp.infoseek.co.jp/gazou/seiya.jpg
http://www.freewebs.com/j1886/pic/seiya_smap.gif
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:42:43 ID:9jbn9P3B0
- ミスティ様は全裸です^^
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:43:50 ID:7cBzqWgz0
- >>320
その人はノリピーの本持ってるからダメだろう
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:46:39 ID:PgoVaVsNO
- >>290
違う話に……w
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:46:56 ID:+dl2AaU60
- シャイナさんが一番好き
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:49:02 ID:O1wCNw6i0
- というかmake−upってセイント聖夜歌った時点でヘビメタ崩れだったんだよな
消えたと思ったらうはwwアニメの主題歌歌ってるwwwってのが当時の感想
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:49:43 ID:ySAJe1LT0
- >>323
中居が似合っているのは納得
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:51:37 ID:mcQ52+6i0
- まあ、蟹座はノリピー語でもしゃべってるがよろし
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:01:14 ID:jv+agxvh0
- 漫画夜話のおかげで聖闘士星矢の話題が出ると
自動的にグレチキの二人を思い出してしまう俺であった。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:13:04 ID:hx0Eaacd0
- >>313
一応アフロディーテが88の聖闘士の中で1番美しいと言われているらしい
1番イケメンなのはライラのオルフェだと思うけどなあ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:14:29 ID:+dl2AaU60
- シャイナさんが一番だって言ってるだろが!
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:15:07 ID:cJShoSjr0
- 結構前だけど三洋が版権とったからな
おそらくパチンコのためだろうあ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:15:41 ID:6P+ytFiU0
- セインセイヤー!スレでこれがまだ貼られてないとは・・・
黄金聖闘士の女人化
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3647.jpg
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:17:11 ID:mykNEcNo0
- >>320
wwwwww
全然気に留めず読み流してた
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:28:01 ID:jylbk9uy0
- >>334
パチンコやったことないけど、聖矢が出たらいくわw
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:32:58 ID:6hBTrDR60
-
黄金最強はサガ(カノン)とシャカ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:35:04 ID:aACw2IIbO
- >>266
暗黒聖闘士編のペガサスは酷かったな。
なんだよあのヘルメットw
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:41:04 ID:jv+agxvh0
- 勝敗は常に顔で決まるのだよ
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:48:01 ID:VQiQD7bHO
- 夏休みの宿題で追いつめられると、アナザーディメンション!!
とわめいて、ドリルをふっ飛ばした人はいませんか?
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:49:17 ID:cJShoSjr0
- >>337
昔のジャンプに載ってた漫画は結構パチになってるわ
今は北斗が大人気、花の慶次もまだ人気ある、もうすぐウイングマンときん肉マンが出る予定だ。
ただメーカーが星矢はあんまりよろしくないから原作レイプになるかもしれん
マリンさんと同名の有名キャラが同メーカーの看板機種にいるから、マリンさんの代わりに
マリンちゃんが出てきたらプレミアとかありそうだ。
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:49:56 ID:F7zDZvC+0
- アニメに染まる前の初期のアルバム再発してくれよ
EARTHSHAKER、44MAGNUMと並び称されてたジャパメタムーブメント時代の
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:52:52 ID:/WtU+q5g0
- 冥闘士のこと「めいんと」って言ったよな?
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:53:55 ID:jv+agxvh0
- >>344
言ってませんw
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:54:33 ID:Xx4zUZKy0
- AJFライブ会場限定じゃなく通販とかでも販売してほしいな
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:54:56 ID:QGgOvbrb0
- >>292
でも自分も落ちていってちゃんと穴に蹴り落とさないといけないんだぜ?
なんつー微妙な技だよw
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:56:08 ID:N5wRPnYS0
- とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:58:53 ID:eBqQEqp8O
- 貴様らどこへ行く!
俺の名は天敗星の・・
- 350 :腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/01/11(日) 13:01:27 ID:PUfxJnMi0
- >>348
ガチンコでやると富士の風穴で詰まるか城戸邸でプラネタリウム見つけられなくて心折れるかの二択になるあのゲームか
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:02:22 ID:jv+agxvh0
- >>349
ダイヤモンドダストーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:03:36 ID:eBqQEqp8O
- てて、天敗星の・・
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:04:23 ID:3Vm2nGJy0
- >>323
FUJIWARAの原西さんが居るような・・・
>>335
>>262に貼ってあるぞ
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:04:29 ID:QGgOvbrb0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2396196
これの5:25から見てみ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:04:32 ID:jylbk9uy0
- >>342
いろいろあるみたいだけど、わざわざ行くとしたら聖矢だけかな
よくわかんないけど、メーカーには頑張ってもらいたいね
>>347
支流が生きていたのはアテナの加護があったからでしょ
普通なら飛ばされた時点で死んでる
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:08:54 ID:2RYZ6FtIO
- ママン
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:09:19 ID:/WtU+q5g0
- >>345
俺の周りだけかよー
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:09:43 ID:Qqe/NyJH0
- セブンセンシズとかエイトセンシズとか来たから、ナインセンシズいくかと思ったら連載終了
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:10:22 ID:OV/1WE7Q0
- >>340 ヒュドラにだけは言われたくないよね。
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:17:58 ID:kiG2deP70
- >>39
私の前では涼風に等しい
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:31:25 ID:+IDYH/GrO
- 精神病んでるほうが強い
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:36:49 ID:AYTe7Mj90
- あ ら や し き
とか言い出した時にヤバイと思った
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:44:14 ID:oOkJNjfG0
- 星矢たちってアテネの爺ちゃんがあちこちの女を
孕ませまくって生まれた異母兄弟なんだよなw
一輝と瞬がひたすら兄弟ぶってるけど星矢とか
とも兄弟だろってw
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:12:36 ID:aq5AEJGE0
- >>110
R藤本って結構歌うまいんだな
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:20:21 ID:+sn5oMIuO
- 一輝と瞬は母親が同じだから
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:24:51 ID:qdMuIJOC0
- またパチンカスかよ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:25:10 ID:E0zXSJJU0
- 海外のアニヲタが熱狂する主題歌なんだっけ
ってアニソン三昧で話してた気がする
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:26:25 ID:1EV9MlTm0
- 中国がセントセイヤを丸パクリしたとんでもないオンラインゲーム開始
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090110_saint/
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:31:05 ID:IXMkLxxDO
- 【ネット】中国で「星座にちなんだ黄金の鎧戦士」のオンラインゲーム。どこかで見た
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1231562524/
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:39:22 ID:7lgAF5AH0
- >>343
限定BOXセット買えよ。発売されて4年も経っているのにまだ売り切れてないだろ。
あとはCD-Rで再販されてるし。それを買えばいいだろ。
コロムビア オンデマンドCD
ttp://www.ondemandcd.jp/
ttp://www.ondemandcd.jp/list/index.html
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:54:18 ID:vX1ROWqUO
- 新シリーズの蟹座救済編では黄金聖闘士の勝ち組負け組はどうなってるの?
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:04:54 ID:mCjDAet80
- >>363
試験管ベビーかもしれん
しかし言わなくなったな、「試験管ベビー」w
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:07:46 ID:SN45eJdr0
- アテナ不在に気づかないゴールドなんて糞だろ
気づいてたカニ・ヤギ・魚の方がマシ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:09:52 ID:v+iDJcC9O
- 車直しにムウの所に行って来ます
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:10:26 ID:+7XqyzXh0
- >>363
原作限定だけどね
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:13:30 ID:+IDYH/GrO
- >>374
途中橋があるから真っ直ぐ進め
何があってもブレーキかけちゃダメだぜ
ハンドルも動かすなよ
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:16:49 ID:1Rh8792F0
- 【パクリ大国】中国で 黄金の聖衣を身に着けた十二宮の聖闘士が戦うオンラインゲームのサービス開始
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231627763/
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 17:11:34 ID:jv+agxvh0
- 星矢の根強い人気はアニメの方の作画力に助けられてる面が多分にあると思う。
荒木・姫野コンビってたしかアニメファンの間では
美形キャラならこの二人ってくらい評価高いん・・・だよね?
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 17:22:40 ID:E+HiW2ZJ0
- アニメ版というと未だにスチール聖闘士の悪夢をまず思い出す
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 17:24:39 ID:7cBzqWgz0
- >>378
アニメのベルサイユのばらもそのお二人ですからね
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 17:37:59 ID:1sqorvjP0
- 聖闘士星矢 OP / ED集 (4song)
http://jp.youtube.com/watch?v=E2QDKyxjchc
聖闘士星矢 OP / ED集 (4song)
http://jp.youtube.com/watch?v=E2QDKyxjchc
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 17:42:08 ID:jv+agxvh0
- >>379
玩具メーカーが開発したエセ聖衣のことですね?
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:00:56 ID:J1dMNL2R0
- 小宇宙を感じたことのない子供も、がんばれば一緒に闘えるんだということを言いたかったのかも>スチール聖闘士
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:09:00 ID:7MaaT9JS0
- 途中から完全に存在抹消されてたけどな
そういやゴースト聖闘士とかシャカの弟子とかもいなかったっけ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:10:13 ID:9jbn9P3B0
- わが師の師はわが師も同然!!!!!!
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:15:33 ID:OMRUpyMVO
- ダサ過ぎるだろw
>山田信夫(NoB)
wwwwwwwwww
- 387 :季節はずれの彼岸花:2009/01/11(日) 18:18:55 ID:cj8l3zrw0
- 成田・前田ナツカシス
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:24:00 ID:jv+agxvh0
- >>385
アスガルド編以外のアニメオリジナルは酷いんだよ。
クリスタル先生とかメインストーリーに絡みすぎて
後から存在抹消しようにもどうしようもなくなってたな。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:25:30 ID:cyE7pX+Z0
- 星矢は声優総入れ替え騒動以降自分の中で黒歴史となった
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:29:16 ID:3BUQGBCY0
- 山羊座で微妙だったな
獅子座とか天秤座とかがよかった
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:41:08 ID:x/1KIif80
- 蠍座は美形ではあったけど技がなあ…
ツンツン♪→「いてえぇぇぇ」みたいな
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:43:53 ID:01KcJ5jb0
- アルデバランとセイレーンのソ連とはとの戦いは良かった。
「うっ!」っていうのがしばらく口癖になった。
ポセンドン編はその後盛り上がるかと思ったが、
なんかさっぱりわからんようになった。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:45:40 ID:c2HrKt8H0
- 整頓せいや〜♪
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:47:26 ID:SWp+6te50
- 天界編の続きはまだか。星矢と沙織がすっぱだかのまんまだぞ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:51:09 ID:saqJKKEj0
- 黄金がどう考えても弱いってのは…
設定に問題がありすぎる
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:52:54 ID:lDIxmO1bO
- 一輝っていつもどこいんの?
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:55:01 ID:WGNwXE4BO
- 奇跡を〜わかさー!
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:56:48 ID:YXt/Bn+c0
- >>22
第一話の使いまわし全開のアレが完成度高いとかw
雑兵に囲まれて地面パンチのシーンとか、前後でつながって無いのに。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:58:22 ID:a3e2f1YL0
- セインセヤー!
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:58:40 ID:c2HrKt8H0
- セイントセイヤ・ロストキャンバスがアニメ化されるらしいな
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:59:56 ID:bDzt0houO
- パチンコ台登場に向けてあの手この手で盛り上げる段階に入りましたか。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:02:11 ID:lDIxmO1bO
- ねぇ一輝は????
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:02:53 ID:ywWPeK2l0
- クリスタル先生がTVで登場しているのにカミュを出した
車田も、なかなかに挑発的な作者だよな・・・
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:03:08 ID:c2HrKt8H0
- >>402
傷が回復する火山
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:05:22 ID:J1dMNL2R0
- 温泉で湯治→第七感で瞬の危機を察知→戦場へ!→死ぬ→温泉で湯治→以下ループ
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:06:08 ID:lDIxmO1bO
- えっじゃあいつも火山にいるの?
火山からわざわざ助けに来るの???
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:06:09 ID:mAucNDmTO
- ポセイドン編いらなくね?
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:09:48 ID:C/n8irdD0
- 「いいか、この先どんなことがあっても死ぬんじゃないぞ!!
この果てしなく星渦巻く銀河で、同じ時代を分かち合って生まれてきた
熱き血潮の兄弟たちよ!!」
このセリフは熱い!熱すぎる!
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:15:18 ID:A3EhJnkFO
- 弟子に追い抜かれたあげくヌッコロされた水瓶座のオイラが来ましたよ。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:18:43 ID:YSlJNl7pO
- >>395
この設定の方が無理ありすぎ
星矢→13才・165cm
紫龍→14才・172cm
瞬→13才・165cm
一輝→15才・175cm
沙織→13才
初期に星矢に耳ちぎられたハゲ→15才・201cm
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:23:17 ID:lDIxmO1bO
- >>410
なぜ氷河がいない
14歳 173cm 60kg
ウィキに乗ってた
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:27:07 ID:ywWPeK2l0
- 沙織13歳は、当時は後藤久美子とかいたので
別に違和感なかった。
むしろ星矢とか紫龍の身長の方がなぁ・・・。頭ちっちゃ過ぎだろう。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:35:34 ID:uslvKzn40
- >>410
アイオロスなんか14才で次期教皇だもんな
- 414 : ◆FANTA/M8CU :2009/01/11(日) 19:46:02 ID:xmeZ2cuBO
- (*^_^*)
【勝ち組】
牡羊座
双子座
乙女座
獅子座
天秤座
射手座
水瓶座
【負け組】
牡牛座
蟹座
蠍座
山羊座
魚座
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:49:44 ID:2FtCbx3G0
- 天馬星座の星矢 年齢:13歳 身長:165cm 体重:53kg 誕生日:12月1日 血液型:B型 出身地:日本
龍星座の紫龍 年齢:14歳 身長:172cm 体重:53kg 誕生日:10月4日 血液型:A型 出身地:日本
白鳥星座の氷河 年齢:14歳 身長:173cm 体重:60kg 誕生日:1月23日 血液型:O型 出身地:ロシア
アンドロメダ星座の瞬年齢:13歳 身長:165cm 体重:51kg 誕生日:9月9日 血液型:A型 出身地:日本
鳳凰星座の一輝 年齢:15歳 身長:175cm 体重:62kg 誕生日:8月15日 血液型:AB型 出身地:日本
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:50:05 ID:2FtCbx3G0
- 牡羊座のムウ 年齢:20歳 身長:182cm 体重:75kg 誕生日:3月27日 血液型:A型 出身地:チベット
牡羊座のシオン 年齢:248歳没(生きていれば261歳)身長:185cm 体重:77kg 誕生日:3月30日 血液型:A型 出身地:チベット
牡牛座のアルデバラン 年齢:20歳 身長:210cm 体重:130kg 誕生日:5月8日 血液型:B型 出身地:ブラジル
双子座のサガ 年齢:28歳 身長:188cm 体重:87kg 誕生日:5月30日 血液型:AB型 出身地:ギリシア
双子座のカノン 年齢:28歳 身長:188cm 体重:87kg 誕生日:5月30日 血液型:AB型 出身地:ギリシア
蟹座のデスマスク 年齢:23歳 身長:184cm 体重:82kg 誕生日:6月24日 血液型:A型 出身地:イタリア
獅子座のアイオリア年齢:20歳 身長:185cm 体重:85kg 誕生日:8月16日 血液型:O型 出身地:ギリシア
乙女座のシャカ 年齢:20歳。身長:182cm 体重:68kg。誕生日:9月19日 血液型:AB型 出身地:インド
天秤座の童虎 年齢:261歳 身長:140〜170cm 体重:不明 誕生日:10月20日 血液型:A型 出身地:中国
蠍座のミロ 年齢:20歳 身長:185cm 体重:84kg 誕生日:11月8日 血液型:B型 出身地:ギリシア
射手座のアイオロス年齢:14歳没(生きていれば27歳) 身長:187cm 体重:85kg 誕生日:11月30日 血液型:O型 出身地:ギリシア
山羊座のシュラ 年齢:23歳 身長:186cm 体重:83kg 誕生日:1月12日 血液型:B型 出身地:スペイン
水瓶座のカミュ 年齢:20歳 身長:184cm 体重:76kg 誕生日:2月7日 血液型:A型 出身地:フランス
魚座のアフロディーテ 年齢:22歳 身長:183cm 体重:72kg 誕生日:3月10日 血液型:O型 出身地:スウェーデン
- 417 : ◆FANTA/M8CU :2009/01/11(日) 19:50:31 ID:xmeZ2cuBO
- (*^_^*)
【格付け】
1位 天秤座
2位 射手座
3位 双子座
4位 獅子座
5位 乙女座
6位 牡羊座
7位 水瓶座
8位 魚座
9位 蠍座
10位 山羊座
11位 牡牛座
12位 蟹座
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:55:54 ID:VjvjpY9F0
- あじゃぱアーッ!!
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:57:17 ID:DO5h2wrD0
- >>410
俺は中1で173cmあったが?無理な設定ではない
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:58:10 ID:DbZI1gXk0
- どんだけ寄生虫商法すれば気が済むんだ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:02:28 ID:qBMs8XI20
- >>38
うへえ。結構かっけえw
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:05:00 ID:qBMs8XI20
- >>335
シャカだけ全然変わってないのは手抜きだw
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:06:52 ID:NMtd14aJO
- >>416
>牡牛座のアルデバラン 年齢:20歳
おい
ちょっと待て
おい
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:16:03 ID:I1ZRri/ZO
- 天空戦記シュラトも忘れないでね♪
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:20:37 ID:pUkZbdtG0
- アルデバランは30代だな。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:27:05 ID:KXBjoLJ80
- アルデバランはファイアーエムブレムでたとえるとアーマーナイトみたいなもんか。
通常攻撃には強いけど特殊攻撃にはからっきしだし。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:29:56 ID:xHZwuIg60
- 連載時、弟に
「兄さんって獅子座だと思ってた」
っていわれた時はうれしかったぜ。
実際は俺→牛、弟→蟹 の負け組兄弟さ…。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:32:43 ID:wqHc0I8C0
- >>424
後半の作画崩壊と声優陣が話題になるタツノコ版聖闘士聖矢か
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:34:04 ID:wFMJVGKJ0
- >>388
逆に言うとオリジナルにも関わらずアスガルド編のレベルは高かったな。
明らかにポセイドン編よりおもしろかった。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:34:11 ID:wqHc0I8C0
- スレタイ部分をコピーしたままで貼っちまったorz
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:34:46 ID:m9brCCzf0
- >>44
俺もw
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:36:39 ID:65svBeN60
- >>427
蟹座はトラウマになるよな
まあ聖衣は格好良いんだけどなとフォロー
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:43:00 ID:E0BtR9TbO
- アルデバランが20歳って、けっこう若手やん!
見た目と実年齢のギャップがキシリア閣下並だな。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:44:01 ID:7VGfrjo40
- 今これの後継アニメってプリキュア5しかないじゃん
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:44:18 ID:Dr2YmMD+O
- ヒュプノスとタナトス
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:44:37 ID:KXBjoLJ80
- >>433
ガンダムはランバラル35歳、シャリアブル28歳の世界だしなあ
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:46:33 ID:YSlJNl7pO
- >>419
身長はオマケだ。
焦点は登場人物の老け具合。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:50:46 ID:uzaAOHF40
- 山羊座を負け組扱いしてる奴はちゃんと読んでないだろ
微 妙
これが一番しっくりくると山羊座の俺が言ってみる
一応「かつては黄金聖闘士の中でも最強を誇った彼ら」の一人だからな
シュラ大好きだし今度出る聖闘士聖衣神話の
カプリコーンシュラ(冥衣)のカッコよさはガチ
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:51:21 ID:ww+t1isw0
- >>436
でも西洋人は元々ふけ顔多いからな
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:51:41 ID:WEf4X1S10
- 変に原曲レイプするくらいなら
リアレンジしないほうがいいような。。。
ただでさえ90年代の名曲が次々と
カバーの名目で原曲レイプされているのに。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:53:53 ID:KkUrOxBq0
- 白銀聖闘士の商品化はまだか・・・ あいつら扱いが不憫すぎる
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:55:38 ID:QTHVdnigO
- だーらー
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:58:57 ID:KG1wcbtW0
- 蠍がドSだって事に気付いてるのは俺だけでいい
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:00:04 ID:Fek4Yyd+0
- >>429
やっぱり、シドとバドが人気あるの?
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:01:56 ID:QKeTXgtn0
- 俺・・・射手座
嫁・・・双子座
子供・・・乙女座
俺の家は最強wwwwwwwwwwwwwwww
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:02:17 ID:k6cc4ezb0
- 車田漫画における絶対の法則
身体がデカイヤツは弱い
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:02:25 ID:Ucxbtvb50
- 今やってるロストキャンバスってマンガでは蟹も魚も結構カッコよかったけどな。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:03:16 ID:3z6RgnMr0
- >>25
なにこれwww
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:07:00 ID:KkUrOxBq0
- >>445
つまり、射手座のあなたが双子座の嫁に襲われるということですね
- 450 : ◆FANTA/M8CU :2009/01/11(日) 21:07:23 ID:xmeZ2cuBO
- (*^_^*)
やっぱり天秤座と射手座が特別だったな。
老師は最強の小宇宙の持ち主で、アイオロスは一番のイケメン。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:09:20 ID:2FtCbx3G0
- 父乙女座 俺乙女座 弟乙女座 妹乙女座
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:10:02 ID:W5tyrr4F0
- 個人的にアイオリアとアイオロスと紫龍がすきでした。
春麗も。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:10:23 ID:eBJ8tPj9O
- >>1
どんな歌だっけ?
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:11:34 ID:EAF2nQ1z0
- アルゴルとかカッコよかったわー
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:12:29 ID:KG1wcbtW0
- 紫龍はクロスを脱いでからが本気。
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:16:59 ID:KXBjoLJ80
- 1603年制定と比較的新しいフェニックス座の聖闘士が一輝が最初という設定は巧いと思った。
20世紀初頭までは実在したケルベロス座の聖闘士を持ち出したのは巧いと思った。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:19:55 ID:QKeTXgtn0
- >>451
母親がみつかりませんが・・・。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:20:07 ID:k6cc4ezb0
- 星矢は意外とトリッキーな戦い方をする
最初にあえて速度を落とした流星拳を連発し相手に見切らせ油断を誘う
その後、遅い流星拳の中に数発だけ速い流星拳を混ぜて撃ち命中させる
完全に見切ったはずの技でダメージを受けた相手の動揺が大きいうちに
流星拳から彗星拳を派生させ流星拳を警戒していた相手の防御態勢を打ち崩す
ちなみに聖闘士の技としては珍しく密着状態から移行する
ペガサスローリングクラッシュはやはり戦闘中に仕掛けるのは難しいのか
上記の方法で相手に隙を作らせ背後を取って使用している
普通の状態でこの技を喰らったのは我らがデスマスク様だけだ
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:20:50 ID:jriNphlR0
- >>429
いえてる。アスガルド編は全てのレベルの高さが異常w
セイレーンと共に星になったジークフリートには子供ながらに涙したもんだw
原作知っていたからセイレーンは死んでないだろうなーとは思ったが、
その後のポセイドン編で普通に出てきたのはなんか腹立たしかったw
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:25:27 ID:n9/O1nea0
- セーイントセーヤー目指す希望の色は〜ふぁーふぁーふぁーん
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:34:06 ID:k6cc4ezb0
- 紫龍の聖衣脱ぎは相手を自分のペースに
無理矢理引き込んでしまう生命賭けのパフォーマンス
大抵の敵は戦闘中に聖衣を脱ぐという行為に対して「正気か?」と多少なりとも動揺する
しかし聖衣無し状態での小宇宙増大はよく知られているらしく警戒もする
聖衣無し紫龍の攻撃が当たれば相手が死に、相手の攻撃が紫龍に当たれば紫龍が死ぬ
つまり紫龍は聖衣を脱ぐことによってそれまでの戦闘の経過をちゃらにして
技の掛け合い一発勝負に無理矢理持ち込んでしまうのである
ちなみに紫龍とほぼ同じ条件、聖衣なしで足を止めての必殺技の掛け合いで
見事に撃ち負けたのが我らがデスマスク様である
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:40:16 ID:YSlJNl7pO
- >>439
ロシア人の氷河以外は、みんな日本人だぞ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:44:43 ID:6hBTrDR60
- ハーデスの呪いで体の半分以上を石にされた
オルフェの彼女はあの後どうなったんだろう?
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:14:11 ID:CUVicozx0
- アテナの聖闘士は少年っていう設定、青銅だけじゃなくて黄金まで全部の話だから20才くらいでも本当は高すぎなんだろうな
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:18:58 ID:llUOGovR0
- 歌詞が全部思い出せた32歳。
子供の記憶と恐ろしい。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:21:33 ID:pUkZbdtG0
- ゴールドセイントまでが最高だった。
シュラのエクスカリバー!最強だったね。
おれうお座だからアフロのバラくわえた姿に萎えたw
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:24:14 ID:QKeTXgtn0
- エクスカリバー
受け継いだ奴は、使いもしない・・・。
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:24:18 ID:llUOGovR0
- シャカの死の前の言葉が大好きだ
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:25:30 ID:gBRsk+yy0
- このアニメあんまししらないんだけど
魚座なのにアフロディーテっておかしいよな
おうし座だろjk
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:26:04 ID:c2HrKt8H0
- >>467
結構使ってるぞ
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:27:00 ID:NyjU+bkd0
- >>446
アルデバランの悪口はそこまでにしてもらおう
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:27:15 ID:Xi4Zj4ZW0
- 蟹座かに座いってるおっさんたちはマニゴルドを知るべき
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:30:18 ID:nMu5t+SQ0
- ふたご座の俺は、双子宮到達時は中の人がいなかったせいで馬鹿にされてました
親玉で出てきてヨッシャーと思ったら聖衣つけてねーじゃんとスルーされました
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:30:53 ID:jriNphlR0
- >>467
使っているだろ。
むしろ後半では切り札化しているような…
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:33:01 ID:o4x7/YWpO
- これはなに?
http://www.youtube.com/watch?v=MpuuAE3Gozs
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:35:05 ID:fCz9spHpO
- なんたらかんたら…なあ紫龍、なあ紫龍よ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:35:23 ID:OfotJEKy0
- 十二宮最後の人が薔薇を加えたナルシストってのは、完全にネタが尽きていたからなんだろうなぁ。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:36:04 ID:9jbn9P3B0
- うお座は薔薇加えてるけど性格は男らしいと思うぞ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:37:25 ID:NyjU+bkd0
- いきなり素っ裸になるミスティよりはマシじゃねえかw
前聖戦のピスケスは格好いいのにな。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:37:43 ID:jriNphlR0
- >>477
紫龍がシュラと一騎打ちになって他を先にいかせたことから
ああ、ここからそういう展開なんだーと。
カミュとは間違いなく氷河だろうから、
最後の魚座は瞬、
なんとなくだが、美形が出てくるんだろうなーとは思ったもんだ。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:42:39 ID:ww+t1isw0
- >>478
あと結構現実主義だよな
外見は少女漫画風なのに
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:42:52 ID:wFMJVGKJ0
- 聖闘士聖矢の失敗はいつまでもブロンズセイント5人の友情ごっこに固執したこと。
十二宮後はもっとゴールドセイントを活躍させるべきだった。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:46:00 ID:NhaM4/hs0
- >>473
ふたご座の俺は、ラスボスがふたご座だってのは結構嬉しかったけどな
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:48:16 ID:NhaM4/hs0
- 聖闘士と言えば、ドクラテス
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:49:24 ID:WEf4X1S10
- 蟹座と魚座は、なぜ奴らが黄金聖闘士に選ばれたのか謎すぎる。
ヤンジャンあたりでスピンオフで描いてほしい。
- 486 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:50:03 ID:nMu5t+SQ0
- >>483
俺も嬉しかったよw
サガさんかっけー
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:52:05 ID:9jbn9P3B0
- 能天気20歳組黄金より
蟹座と魚座と山羊座のほうがおもしろい
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:52:44 ID:nLGZHwBUO
- チャンピオンでやってるヤツがOVAじゃなく地上波だったら
魚座や蟹座、山羊座の時代が…
無理か
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:54:06 ID:9jbn9P3B0
- >>488
あれは絵をなんとかしろ
骨折してるってレベルじゃねーぞ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:54:07 ID:8HGpfzfX0
- 十二宮で実力未知数だったムウが相当強いのはわかったが
同じく全力を出し切ってないミロはどうだろ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:54:10 ID:S84b9Laz0
- 君は小宇宙を感じたことがあるか
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:54:32 ID:5vin+qNq0
- >>483
乙女座の俺は最強だったのが嬉しかったよ
- 493 :名無しさん@恐縮です :2009/01/11(日) 22:56:57 ID:ULlt66Ny0
- 子供のころ、蟹座ってちょっと肩身せまくなかった?
自分そうだったんだけど。
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:57:38 ID:pUkZbdtG0
- 一番よかったのがみずがめ座。
あれはかっこよすぎる。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:59:29 ID:3BUQGBCY0
- >>417
山羊座しょっぺぇ…
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:59:29 ID:NyjU+bkd0
- オレ蠍座、可もなく不可もなく中途半端だったミロ・・・
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:59:30 ID:k6cc4ezb0
- ミロとアフロは飛び道具使いの後方支援要員
どっちも相手の能力をじわじわ低下させる地味な技の使い手
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:00:27 ID:lNBbL1oZ0
- MIQや魔王が参加してないアニソンフェスなんて・・・
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:01:30 ID:1EV9MlTm0
- 強さ順
童子>釈迦>サガ>ムウ>アイオリア>シュラ>カミュ
ミロ>アフロディーテ>アルデバラン>デスマスク
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:01:36 ID:nLGZHwBUO
- ミロ(飲み物)ってまだ売ってる?
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:02:02 ID:TCDX0L+cO
- 聖闘士聖矢は幼稚園ぐらいだったからよく覚えてないなぁ。
主題歌だけはいまだに覚えててよくカラオケで歌うがw
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:02:52 ID:NyjU+bkd0
- >>500
売ってる
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:03:35 ID:jriNphlR0
- >>499
老師が一番強いか?
単純に一番強いのはシャカだろ。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:04:11 ID:nMu5t+SQ0
- ぼーくらのさそり座飲み物ミーロ
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:05:20 ID:k6cc4ezb0
- アフロはデスマスク様と組んだせいで評価が低くなってしまったが
十二宮編での瞬との戦いを見ると相当に漢らしい性格
瞬のネビュラストリームで動きを封じられ、瞬に
「これ以上、戦い続けると死にますよアンタ?」と
散々脅されてるにも関わらず一歩も退かずにむしろ
「やるならやれ、そんときゃおまえも一緒に死ぬぜ?」と
逆に瞬のことを煽っていた
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:05:30 ID:nLGZHwBUO
- >>502
d
文字列見てたら久しぶりに飲みたくなったw
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:06:19 ID:3BUQGBCY0
- >>438
そうだよ、微妙なんだよな…
エクスカリバーだけは好きだった
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:07:11 ID:su8Hj3gU0
- だ〜きしめた!
こ〜ころの
シャキンシャキンシャキンシャキン・・・
って曲だっけ?
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:07:22 ID:wFMJVGKJ0
- ミロって地味か?
イケメンだし実力的、立場的にはアイオリアと同格だろ。
>>497
じわじわ苦しめることもできるし、一気に仕留めることもできる。
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:07:54 ID:9X5bw58yO
- MAKE-UPの話してる人いなさすぎワロス
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:08:20 ID:nMu5t+SQ0
- >>508
>>30
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:09:38 ID:3jTmxHZn0
- ライブ行って来たよ
聖矢って前期OPEDがメイクアップで後期OPEDが影山ヒロノブなんだね
全部聴けて満足した
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:10:30 ID:pUkZbdtG0
- シャカは現役の中で一番強いとかじゃね?
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:10:54 ID:KG1wcbtW0
- 蠍は15回も攻撃しないとダメな弱いやつだと思ってた。
しかしハーデスの時カノンに1回で14発打ち込んでた。
ミロは弱いんじゃなくドSなんだ。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:11:23 ID:k6cc4ezb0
- ミロは「海将軍などオレとアイオリアの2人がいれば・・・」などの
ビッグマウスで有名だが実際の戦績は芳しくない
原作で倒した名前のある敵が一人もいない
もっともアイオリアもワームのライミ程度しか名前のあるヤツは倒していないけど
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:11:26 ID:WEf4X1S10
- >>499
童子じゃなくて童虎じゃねえ?
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:12:25 ID:uzaAOHF40
- 最後の黄金聖闘士
だが満を持して登場した彼の技は
風魔の小次郎の小龍そっくりという・・・
原作ではオカマっぽさ一切無いのに
勝手にアニメでオカマっぽくされたアフロディーテは不遇
扱いようによってはもっと人気出たんじゃないかと
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:12:35 ID:x+GwOzXO0
- >477
最後なんだから強いやつに違いないと期待していた魚座の友人涙目だったw
また終盤あっさりぼこられたおかげで蟹よりも影が薄いのがなw
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:13:14 ID:jriNphlR0
- >>514
それ以外と気がついてなくてミロを過小評価しているやついるよな。
あのスカーレットニードルって技、かなり自由度高い技だと思う。
光速の動きができる黄金なら15発なんてやろうと思えば一瞬だし。
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:13:19 ID:Fek4Yyd+0
- >>462
紫龍は中国人、一輝と瞬は韓国人だよ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:14:40 ID:9jbn9P3B0
- 敵も光速の動きができる場合
光速攻撃に意味あるのか?
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:15:10 ID:k6cc4ezb0
- 最近作られた冥界編のアニメではミロの見せ場が
ちょこっとだがちゃんと作られてるらしい
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:16:41 ID:9jbn9P3B0
- 冥王ハーデス十二宮編はよかった
その後のやつは
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:16:57 ID:x+GwOzXO0
- 瞬は黄金聖闘士との絡みが少ないから魚座戦をもっと頑張らせて
せめてライバル級のキャラにすべきだったろうに
後々黄金聖衣だけが転送されたときに瞬だけ違和感が多かったぞ
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:18:05 ID:k6cc4ezb0
- アフロが瞬の師匠の敵っつー設定も完全に後付けだしね
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:18:09 ID:Z3z4BRF50
- 伝説板でMAKE-UPのベースと同僚の人が時々近況報告してくれてたんだよなあ。
BOXCDもそこそこ売れたみたいだし、復活してくれねえかな。
全員、特に上手いってわけじゃないんだけど、歌心ある曲ばっかしでガキの頃の俺の
ハート鷲づかみだったんだよ。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:22:16 ID:7jUdeJsoO
- 永遠ブルーも名曲だけどEDの絵がまた良かったね
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:24:21 ID:zOA0HLqQO
- 乙女座に生まれてよかったと思ったのはシャカの存在だけだな
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:24:47 ID:ScZyiZgJ0
- まとめ
【勝ち】
牡羊、双子、射手、乙女、天秤
【普通】
獅子、蠍、山羊、水瓶
【負け】
牡牛、魚
【超負け】
カニ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:24:50 ID:L2p295X10
- >>526
>BOXCDもそこそこ売れたみたいだし、復活してくれねえかな。
何個か知らないけど、限定生産だったのに予約で殆ど売れちゃって店頭には並ばず、
急遽追加で生産されちゃったんだよな。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:28:30 ID:k6cc4ezb0
- 魔鈴さんはけっこう凄い
教皇が怪しいと思えば単独で黄金聖闘士ですら到達するのが困難な
スターヒルへ潜入して何時の間にか教皇の間近くまで来ていたり
ほとんど何の手がかりもないにも関わらず星矢の姉を探し出してきたり
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:29:05 ID:Fek4Yyd+0
- >>529
超負けがあるなら超勝ちもつくれよ
超勝ちは、双子・乙女だな
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:29:09 ID:v+iDJcC9O
- >>374です
ムウの所で車の鈑金修理してきました
>>376の助言に救われて無事に帰ってきました
が、一緒に行った友人が出血多量で重体です
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:33:48 ID:GwEZCLuq0
- アルデバランがなんで負け組なんだ?
アニメ全放映終わるまで生きてたし、
なにより、黄金の中で二番目にマトモな性格だったような気がする。
(一番は老師)
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:34:12 ID:qyPJ1kbQ0
- やっぱこれだよ
http://jp.youtube.com/watch?v=f5R9uz-EuHY
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:37:15 ID:k6cc4ezb0
- アルデバランはただ単に運が悪い
純肉弾派が音やら匂いやらで即死攻撃してくるヤツに勝てるわけがない
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:37:24 ID:KG1wcbtW0
- >>532
超勝ちは沙織さんの父親城戸光政で決まりだろ。
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:38:07 ID:6hBTrDR60
- >>493
肩身狭いってレベルじゃなかったわwww
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:38:19 ID:GwEZCLuq0
- 師匠は老師
超可愛くて優しい彼女
職場の同僚は良い奴ばかり
紫龍はリア充。
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:38:25 ID:nMu5t+SQ0
- >>536
ザンギエフvsガイルですね
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:39:36 ID:k6cc4ezb0
- でも紫龍は自傷癖のあるメンヘル気味
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:41:06 ID:Aujh3+hoO
- 俺不死鳥座でよかった
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:41:22 ID:zcWMjl4i0
- >>529
カニは今やってるやつで超絶かっこよくなったぞ。
まぁ幾ら車田公認とは言え、本人が書いてるわけじゃないから
所詮は俺の考えた黄金聖闘士って感じもするけど。
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:43:12 ID:P76Corl/0
- >>515
アイオリアはシャカと戦って1000年戦争になりそうだったから強いと思う
ミロは過大評価されすぎだね
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:43:20 ID:Fek4Yyd+0
- つか、250年ごとって、聖戦のスパンが短すぎるよね
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:44:29 ID:Fek4Yyd+0
- >>544
目開いてないけどね
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:45:15 ID:2FtCbx3G0
- 実際豊かな環境で愛され育った者は自分の命を大切にしない傾向が有る
紫龍はスイーツ(笑)男
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:45:17 ID:su8Hj3gU0
- >>544
目開いてないよ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:45:40 ID:P76Corl/0
- >>546 >>548
だからなりそうだったとw
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:46:05 ID:+QYKmHDUO
- 神よ私は美しい
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:46:12 ID:nMu5t+SQ0
- >>545
千葉あたりじゃ夏と冬に聖戦が起きるらしいから長いんじゃね?
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:47:26 ID:x+GwOzXO0
- >543
マニゴルドのかっこよさはガチ。
子供のころ蟹座で肩身が狭かったやつは絶対に見るべき
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:48:47 ID:zOA0HLqQO
- 周りにカリツォー知らない人間が多いのはなぜだろう
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:50:41 ID:KG1wcbtW0
- >>547
そして紫龍は露出狂だぞ、意味なく大事なクロスを脱ぐ。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:50:56 ID:NyjU+bkd0
- ロストキャンバスは、ちゃんと聖闘士が一丸となってハーデス軍と戦ってる基本仲間だしな。
何故か聖闘士同士で争ってた十二宮と違うもんな。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:51:08 ID:t4q1YfelO
- ここまで「マーマ!」無し・・・。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:52:12 ID:2tVxc3mZO
- >>30
当時をリアルに思い出しちまったわwwwww
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:52:22 ID:NyjU+bkd0
- >>553
どうしてもダイヤモンドダストとオーロラが目立つからな。
ホーロドニイスメルチと並んで地味技
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:52:33 ID:2FtCbx3G0
- >>555
あれ絵が苦手だ…いかにも女の絵って感じで
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:52:40 ID:zcWMjl4i0
- つーか、全員光の速さで動けて光速拳使えるのに
打撃技しかないアイオリアとかアルデバラン、ミロは
最弱クラスだと思ってるんだけど。
毒とか凍らすとか異次元やらあの世の入り口やら
それどころか地獄に飛ばすとか、もう光速がどうとか
関係ない世界の技に対抗しようがないだろ。
サガのギャラクシアンエクスプロージョンみたいな
単に早いとかじゃなく凄まじい威力って感じの技もないし。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:54:46 ID:k6cc4ezb0
- 勝負は小宇宙の大きさで決まるらしいですから
技の種類とかぶっちゃけあんま関係ないです
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:55:03 ID:NyjU+bkd0
- >>559
オレは、ロストキャンバスのひとつ前のがダメだったわ。まったく見てない
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:55:21 ID:Fek4Yyd+0
- >>558
地味というか、アニメでは氷結リングだからね
ホーロドニイもアニメではオーラロだし
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:55:45 ID:su8Hj3gU0
- >>554
FFでいうモンクなんだよ。
生身が一番強い。
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:55:49 ID:2tVxc3mZO
- >>553
むしろカリツォーを知らずオーロラサンダーアタックを知ってたら
多分その人は当時ジャンプを読んでおらずテレビのみだった子。
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:56:45 ID:Fek4Yyd+0
- >>561
>>536での発言・・・
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:57:00 ID:v+iDJcC9O
- Dir en greyのベースは熱狂的なファンなんだよな
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:59:50 ID:su8Hj3gU0
- >>565
おい、オーロラはオーロラエクスキューションのほうだろw
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:59:52 ID:NyjU+bkd0
- しかし、テレビ版の聖衣デザインの劣化ぶりは酷かったな。
それに比べて今出てるおもちゃは凄い。ワイバーンとか
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:59:54 ID:M0hDVPy90
- >>560 魔法めいたアウトスキルに頼る業よりも、単純な打撃技のほうが、技としての
信頼性が増すんだぜ。封神演ギにおける禁鞭のごとく。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:02:05 ID:JrRlyHNZ0
- 氷結リングってのはなんだったんだ。
水色のカセットのラスボスの偽教皇もなんだかよくわからんかった。
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:02:07 ID:GZj21EBbO
- 原作にサンダーアタック出てきて無いよね?
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:03:24 ID:lDIxmO1bO
- ビートXのロン最高だよな?車田漫画キャラで一番だ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:03:28 ID:NyjU+bkd0
- >>572
出てこないよ
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:04:59 ID:2ZzDyTII0
- 懐かしいな聖矢
牡羊座の俺は肩身が狭かったな
他の黄金戦士は聖矢と戦うのにムウだけは鎧直し屋だったからね
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:05:44 ID:OPT81ccfO
- あーなついな
消防なるかならないかの頃聴いてたなぁ
- 577 :腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/01/12(月) 00:05:53 ID:PUfxJnMi0
- >>571
メニュー画面開いた時にBGM消えた状態での文字の「ポポ ポポポ ポポポポポ」が今でもやたら耳に残ってる
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:06:46 ID:k6cc4ezb0
- >>566
都合の悪いことはなかったことにします
サイレントナイト翔のように
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:07:51 ID:emFa8JBe0
- 釈迦が初恋w
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:09:01 ID:t0iuEg2E0
- 俺、蟹座。
キャンサーが本気出したら最強だと思う。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:09:15 ID:NlyFoonp0
- アテナは敵陣にノコノコと単身乗り込むアホ!
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:09:24 ID:GZj21EBbO
- >>574
サンクス。
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:11:12 ID:hOprv/me0
- ブラックセイント・シルバーセイントについても語るべきだ
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:11:26 ID:IwRn+uXV0
- シャカが渾身の力でハーデスに向かって投げた槍を
片手であっさり止めた宛名が腕力でも最強
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:11:56 ID:8u2rXHVm0
- そういえば、シャカとオルフェってどっちが強いの?
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:13:00 ID:TyGwBq+w0
- >>583
浜辺で全裸になる人とか?
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:14:07 ID:7yw9ROQq0
- >>580
乙女座と牡羊座は積尸気に送っても平気で出てこられるから
最強はないと思うけどな。
双子座も異次元空間操れるし通用しなさそうな予感。
今の連載の奴だと一気にあの世に送るから
強い蟹座なら乙女座以外は倒せるかもしれんけど。
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:17:22 ID:Sc1o02X80
- 永遠ブルーは名曲
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:18:23 ID:VqhXaSAnO
- >>583
ブラックファングネピュラにやられる瞬みて勃起したのがSMに目覚めたきっかけ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:18:44 ID:AkXZeAFc0
- >>554
描くの大変だからという理由と聞いたことがwww
頭のパーツの細かい細工を描くのが面倒で、速攻で壊して描かなくて済むようにした
というのは本当だけど。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:18:45 ID:2PbHioI0O
- 昔の星矢はよかったけど
男性アイドル声優使った最近の新しい星矢のアニメは糞
見て演技下手すぎてひいた
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:19:28 ID:byPJQmsWO
- 最後の魚座は相当つおいはずだと思ってワクワクしてたら薔薇お釜で、ちょうど間の誕生日だったので、水瓶座に変更しました。
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:20:48 ID:EaLh0iyW0
- >>30
笑かすなwwwww
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:21:22 ID:jlvC4AX70
- SMAPの実写版セイヤをゴールデンタイムでやってほしいな。
キュピーン!
草薙は光線技系の必殺技を出すみたいな。
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:21:42 ID:TyGwBq+w0
- >>590
ドムのホバーと同じ理由かw
つーか、どの聖衣でもヘッドがすぐに壊れるor脱げるな
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:22:12 ID:3YvVd+koO
- セイント聖矢ッ〜♪(キュイ〜ン) 愛で空が落ちてく〜る〜♪
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:22:14 ID:L2kl4HnKO
- >>30はもっと評価されるべき
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:23:10 ID:8u2rXHVm0
- >>30
サイレン音ってピッキングハーモニクスだろ。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:25:12 ID:jlvC4AX70
- >>595 クロスは多分剣道の防具より臭い。
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:25:15 ID:n3UsQpwh0
- >>598
お前の冷静なツッコミにもワラタ
俺はソルジャードリームの「空〜高く〜(フゥ)」
がお気に入りだ。お前らの中にも同意してくれる奴がいると信じてる
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:26:56 ID:Dl9PBzyA0
- >>600
同意w
つうか後期OP、EDも好きだし。
歌もいいが、アニメ動画もいいよな〜>OPとED
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:29:57 ID:n3UsQpwh0
- >>601
お前とはいい酒が飲めそうだぜ
・ヒルダが杖を振りかざすところ
・星矢とジークフリード?が拳を付き合うところ
この辺なんか今見てもションベンチビリそうになるぐらい好きだ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:30:32 ID:RNz5WVAIO
- >>587
今の連載全くみてないんだけど乙女座はまだ強いの?
- 604 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:33:52 ID:df8EoHT+0
- http://jp.youtube.com/watch?v=Y1q_0AqynNs&feature=channel_page
スペイン、南米などラテン圏でも人気が高い。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:34:23 ID:TyGwBq+w0
- >>603
開戦まもなくジャミールでスペクター封じるための数珠を完成させ
ペガサスの聖衣修復に血を貸して死亡だったかな。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:34:56 ID:jlvC4AX70
- 体育の柔道の時間に、白帯をつかってネビュラチェーンごっこをしてたな。
「とうとう、ボクを怒らせてしまったね・・・」
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:35:54 ID:0FCojigG0
- 前々回の聖戦ではどうしてたんだろうな>数珠
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:36:50 ID:8DdES4teO
- ネビュラチェーンを輪ゴムで作った奴は多分俺だけ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:37:54 ID:TyGwBq+w0
- >>603
ちなみにシャカと違ってこっちは本当に全盲
- 610 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:39:05 ID:gNRDdFkx0
- 城戸沙織って14歳らしいな
オレ、ロリでもいいや
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:39:11 ID:RNz5WVAIO
- >>605
それドラゴンボールで言うとピッコロみたいなもん?
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:39:37 ID:FCODU5kvO
- まさかチャンピオンのLCがアニメ化まで漕ぎ付けるとは思わなかったぜ
こりゃ魚座と蟹座は永久保存ものかもな
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:40:01 ID:3QVuWp+w0
- アニメOPはペガファンもソルドリも効果音入れすぎうるさすぎ
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:41:30 ID:YzaE1Sz50
- 沙織さんの女神様気質はすごいよな。
へつらう男を馬にして遊び、もう駄目だと言うちょっと好意を抱いてる男に、私のために死になさいと命令する。
さすが神話界最強の女神だ。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:44:02 ID:7yw9ROQq0
- >>603
たぶん最強だったんじゃね。
冥闘士全員の復活封じたくらいだし。
そのせいでこの世からきえさったけど。
下手に戦わせて弱かったり、逆に強すぎて手が付けられない。
って状況回避する上手いストーリーだったとおもうw
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:46:10 ID:aZr9NzLzO
- あー明日の空はブルー♪って名曲だよな
ノブさんにはアニソン番組にもっと出てもらわないと。影山のドラゴンボールとかマジンガーZはよっぱら、ペガサス幻想が聴きたい。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:48:10 ID:y033GvOSO
- >>608
ネビュラチェーンを小僧寿司チェーンと言ってた奴は俺だけ
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:53:45 ID:1wpENCvt0
- 主題歌はフランスでもかなり人気あるみたいだね。
アニソンの代表曲はたくさんあるけど、その中でもかなり出来がいい気がするね。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:54:08 ID:wa+zI2qUO
- 蟹は星矢といい仮面ライダー龍騎といい悲惨
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:59:36 ID:FO1K+M0i0
- >>612
なんで地上波じゃないんだろう
絵はともかく話はかなり面白いと思うんだが
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:00:43 ID:fi94Wp9w0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5095.jpg
あ〜明日の〜空はブルッう〜♪
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:08:24 ID:s05D8VB+0
- 牡羊座は出番無し
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:18:02 ID:NVUYbHby0
- 魚座はなんでオカマにしたんだ車田先生・・・
せめて男装の麗人にしてくれたらよかったのに(´Д⊂ヽ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:23:53 ID:AkXZeAFc0
- てか、なんで魚なのにロイヤルデモンローズ?
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:31:40 ID:TTS3xCyp0
- >>602
ポセイドンと手下が出てくるバージョンが(・∀・)イイ!
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:33:50 ID:lFcnulYl0
- >>622
ハーデス編は大活躍してるぞ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:35:55 ID:1wpENCvt0
- >>623
最後の宮だというのに悲惨だよな‥
瞬が生きのこっちゃって彼でも倒せそうなキャラということであんな感じになったのかね
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:36:46 ID:n3UsQpwh0
- >>625
あー、俺そこも好きだわ。
懐かしいな。今でも覚えてるぞw
最近のアニメは全く知らんが、アニヲタが熱く語るときの気持ちがちょっとわかる。
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:38:21 ID:TTS3xCyp0
- >>618
フランス・スペイン・メキシコ・ブラジル、etc
ラテン語圏での人気は絶大です
2001年のバルセロナで既にコレw
http://jp.youtube.com/watch?v=UXO82WllNcg&feature=related
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:40:06 ID:hgR9A3xX0
- 外人にここまで受けるなんて小さい頃は予想出来なかったな
- 631 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:47:07 ID:TTS3xCyp0
- 動画見てて気づいたんだけどこの外人さん達ナニモノw
http://jp.youtube.com/watch?v=KppWaslaQFw
なんでこんなうまいのwww
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:49:20 ID:YzaE1Sz50
- 瞬でもって瞬は非情にさえなれれば一番強くね?
自爆技みたいなのを使わずに、もともと黄金倒せる奥の手を持ってたんだから。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:53:50 ID:n3UsQpwh0
- >>629
>>631
俺もyoutubeで探してみたが海外でこんなにウケてんのな
誰だこれ編集した奴。マジで泣きそうになったわ。
http://jp.youtube.com/watch?v=dYfteSIDchc&feature=related
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:55:53 ID:wdYx0RSi0
- デスマスクって悪役にされてるけど正しいこと言ってるよな
正義ぶってる他の中途半端なやつよりはいいよなシュラとかさ
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:56:31 ID:4Sp0LNAW0
- ミロは蠍座という事もあるし初めて黄金聖衣着て登場したキャラだから
大物キャラの予定だったけど、使いどころが見つけられずショボキャラになった印象。
これはアイオリアも同じ。
逆に地味な星座でチョイ役っぽい感じだったのに
死んだせいで格上げされたのがカミュとシュラ。
ミロは大物っぽかったからわざわざシャアの声優まで使ったのに…
- 636 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:57:34 ID:Dl9PBzyA0
- >>625 >>628
後期OPってヒルダが杖を振りかざして戦う敵が現れたり、
ポセイドンのアップの後戦う敵が出てきたりと
演出がいいよなー
>>601のションベンちびりそうになるってのはなんとなく分かるw
OPアニメの展開が熱いからなー
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 02:10:05 ID:v35kOFctO
- 聖矢じゃなくて星矢な
あと雀の雲バージョンはないのか?
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 02:21:44 ID:9U9Vi/UA0
- アテナに一目惚れしてアニメ→原作と見だした俺だが
それでもヒルダ悪女バージョンにはちょっとだけ心が動いた
アスガルド編はアニメオリジナルのくせに出来が良すぎて困る
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 02:23:50 ID:hgR9A3xX0
- 当時、原作を知らなかったんだが
後にアスガルド編がアニメオリジナルと知った時はビックリした
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 02:27:54 ID:Dl9PBzyA0
- アニメオリジナルは大抵糞になるのが多い中で
アスガルド編の出来の神っぷりは異常w
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 02:31:32 ID:hgR9A3xX0
-
アニメオリジナルは殆どが原作に追いつかないよう
時間稼ぐ為のやっつけってイメージだもんな
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 02:33:57 ID:YzaE1Sz50
- スチールセイントの悪口はそこまでだ。
- 643 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 02:37:29 ID:gNRDdFkx0
- スチールセイントってイルカしか知らない
星座じゃなかったような…
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 02:38:12 ID:n3UsQpwh0
- だよなぁ
アスガルドやっぱ面白かったよな、
12宮編のテンションそのままでwktk感がグレードアップしてた
原作にねーから展開もわからんし。
星矢アニメのDVDとか出てないの? ハーデス編のが出てるのは知ってるけど。それより前の奴。
結構長いと思うけど、20万までなら出すぞw
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 02:43:54 ID:8DdES4teO
- >>644
ペガサスボックスとかのやつ?
当時のテレビ版最終回までの5つ出てるよAmazonで見てみー
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 02:44:55 ID:n3UsQpwh0
- すまん、ググってみたらあった。だいぶ前に出てたのか。
http://www.amazon.co.jp/%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2-DVD-BOX-4-%E3%82%AD%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9BOX-%E5%8F%A4%E8%B0%B7%E5%BE%B9/dp/B00006LPL2/ref=sr_1_25?ie=UTF8&s=dvd&qid=1231695618&sr=1-25
レビュー見てたらますます欲しくなってきた・・・
しかしこれを届けてもらうのはかなりこっぱずかしいなw
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 02:49:01 ID:amJoJm550
- 誰か12星座の不等号作って
とりあえずBEST1、2は射手、獅子で
WORST1、2は蟹、魚か
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 02:49:14 ID:8DdES4teO
- 俺は買ったぞw
よし、恥ずかしくならなくなる様にコスモパワーを送ってやる
.*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:☆★☆>>646
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:16:21 ID:n3UsQpwh0
- >>648
お前のせいでセブンセンシズが発動した
30分近く悩んだが、結局購入ボタンを押しちまったぜ
嫁になんて言い訳すればいいんだ、どうしてくれるんだ。
やっぱアスガルド編だけダントツで高いのなw
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:16:58 ID:JOb15sE60
- >>643
イルカは幽霊(ゴースト)聖闘士だよ
スチールはきょしちょう座とこぎつね座とかじき座
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:19:19 ID:wRN5rnZ1O
- OPはすごく印象に残ってるんだが、EDは全く覚えて無い…
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:20:44 ID:gNRDdFkx0
- >>650
よく知ってるね…
脇役なのにクロス装着シーンで時間かけ杉っていう印象しかないよ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:25:40 ID:nnYvOCvOO
- >>651
ブルードリーム
話せない夢が誰にもある
ブルードリーム
届かない想いほど募るさ
確かめる勇気をくれるあなた
みんな夢旅人 少年達は
深い愛の記憶 生きる目印
きらめく星座がおまえを呼んでる
それは選ばれた あーあーあー 戦士の証
ギリシャ神話のように眩しい星衣纏って
おうえー
ああ明日の空はブルー
永遠の輝き
覚えてるもんだなあ
他はポリアンナの歌も覚えてる
工藤夕貴が歌ってたな
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:27:05 ID:RCRJlbQ20
- >>651
おれはEDの方が印象深いんだが…
- 655 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:27:41 ID:nnYvOCvOO
- 違った
クロスは聖衣だった
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:28:21 ID:JOb15sE60
- >>652
そらもうあれは玩具の販促だからw
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:31:19 ID:Y8fWMddL0
- 射手座まとった星矢がかっこいいです
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:31:31 ID:qlTwCmYU0
- ペーーーーーガサスファンタジー!!!!
そうさゆ〜め〜だ〜けは〜!!!!
アニソンで一番の名曲だと思ってるのは俺だけでいい
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:33:18 ID:gNRDdFkx0
- 主人公達の実年齢は中学生〜高校生
小学校に上がる前後からクロス獲得のために僻地に飛ばされるんだよね
ウルフすごいよ…
- 660 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:34:50 ID:8DdES4teO
- >>649
なぁに、嫁さんもセインセイヤーにハマらせれば良いだけのこと
そんな俺は独身……フッ。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:37:08 ID:QUPysAIz0
- 永遠ブルーと一千万年銀河が似ている気がする
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:43:31 ID:nnYvOCvOO
- 小学2年生の時に星矢ごっこしてた
バンダイの星矢と紫龍のフィギュア?持ってた
黄金聖闘士とシャイナさんとマリンさんのフィギュアも欲しかったが小学生には高すぎた
そんな自分ももう三十路入り
羊水腐りそう
羊水といえばムウは結局悟りを開いた仏教徒になるのかな
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:46:47 ID:vLIiNPwoO
- カラオケでいつも熱唱するわ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:52:41 ID:YzaE1Sz50
- なんでチベット人が麻呂眉毛にしてるの?
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:56:42 ID:6K3LZ4Qn0
- >>658
悪いがここにもう一人いる。
アニソンとしての「ペガサス幻想」の画も含めた完成度の高さは凄い。
「聖闘士聖矢」の世界観を損なっていないどころかより拡げたものとなってる。
テンションが高く、これからアニメを見る期待感、高揚感は半端ない。
それもこれもこのMAKE-UPのヴォーカルの影山ヒロノブを凌ぐ程の歌の上手さがあってこそ。
EDの「永遠ブルー」も名曲だし。
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:59:23 ID:Yjv/0sYbO
- ラダマンティス最強
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:02:31 ID:lMdiLdPPO
- >>653
立ち上がる勇気、な
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:06:15 ID:gNRDdFkx0
- 今ひとつ強さの指標がわからん
しし座=ゲバル 基準で
だれかバキで例えて!
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:06:31 ID:yNICWjtQ0
- アスガルド編で一番辛かったのは回想シーン多すぎ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:13:13 ID:/jrTSX6UO
- ミスターあじっこの主題歌が好きな俺はダメですか?
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:19:24 ID:yNICWjtQ0
- 全然OK
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:21:34 ID:MyOckGczO
- セイヤはマジ名作
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:22:30 ID:cKTiaRzc0
- アスガルド編はジークフリートの男気に感動したな
「祖国を捨ててまでこの地上を支配して一体何になる」ってやつ
当時まだクソガキだったが大泣きした
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:24:30 ID:1wpENCvt0
- 黄金で終わってたらすっきりしてんただけどな
ジャンプじゃ無理だろうけど
それ以降はどうしても完成度が落ちる
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:33:45 ID:iKBIuSmaO
- 黄金聖闘士12人の人気・不人気で、
自分の星座が嫌になったヤツが沢山いるはず。
当時ガキだったおれは蟹座で、親を恨んだw
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:34:43 ID:d2E4m0Wy0
- >>665
ほとんど同意だけど、MAKE-UPのヴォーカルは山田信夫です…
影山も昔はヘビメタやっていて、バンドメンバーが山田の師匠だから昔からの知人だけど
俺は曲から星矢にハマった、コロちゃんパックとかいうサントラカセット買って毎日聴いたよ
MAKE-UPは他にも星矢関係の曲をたくさん歌っていて、どれもみんなかっこいい曲ばかり
でも途中からMEKE-UP PROJECT名義になっちゃってヴォーカルが違うんだよね、がっかりした
ペガサス幻想も永遠ブルーも96年バージョンでも全然衰えていないから、今度のも全然行けると思う
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:38:54 ID:Fj9I3tpdO
- 空手バージョンつくれよ
長渕風に聖闘士せいっっやぁ
って
- 678 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:39:07 ID:qlTwCmYU0
- >>674
でもハデス編も面白いぞ
黄金が雑魚化したのがちょっと気になる所だったがw
ポセイドンは確かに蛇足臭い
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:43:14 ID:MyOckGczO
- >>675
あるある
自分は乙女座だったから別に良かったけど、牡牛座の友人は嫌がってたなぁ
あの時代は射手座、獅子座、双子座が勝ち組でした
フェニックス一輝は俺の嫁
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:46:08 ID:+6JamVZS0
- どうでもいいがスレタイは聖闘士星矢じゃないのか
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:46:51 ID:OUvnbfdiO
- 獅子座だったが俺は鳳凰座になりたかったガキの頃…
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 04:57:59 ID:gNRDdFkx0
- いて座だけど、何もいいことはない
当時の友人が言うにはオレは蛇遣い座らしい
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 05:21:58 ID:JFoDzQK60
- ランナウェイ フロム イエスタディは違うか
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 05:23:34 ID:JOb15sE60
- >>681
一輝兄さんは12星座だと獅子座生まれで
後に獅子座の黄金聖衣を着ているぞ
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 05:28:50 ID:gNRDdFkx0
- 自己修復できる唯一の聖衣なのに勿体無い
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 05:54:55 ID:Qn1mBkJoO
- 好きなジャンプの漫画がアニメ化になった中で、原作とアニメ両方良かったのは星矢とドラゴンボールだけだったな。
北斗の拳、魁!男塾、シティハンターとかアニメは画が酷すぎた。
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 06:05:51 ID:YzaE1Sz50
- いや、星矢もたいがいだったろ・・・
ドラゴンボールだって気を「ハアァァァ」とか溜める描写で何分稼ぐ気だよ!ってやんなったぞ。海外でも
Q:電球を取り付けるのに何人のドラゴンボール(Dragon Ball) の登場人物が必要ですか?
A:1人です。ただし、取り付けるまでに5回分の話と4回の変身を必要とします。また、悟空が触ると電球が壊れるのでこの作業に不適です。
なんてジョークができてたぞ。
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 06:12:40 ID:6Xwp9H36O
- スマップが舞台で星矢やってたよな
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 06:19:34 ID:aMDrvEjE0
- シャカのおかげで全国の乙女座の男の子が救われた
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 07:03:33 ID:PrcKGoelO
- 本編のミロ…地味、これといった戦績がない
エピGのミロ…地味、一人だけティターン(含眷属)と闘ってない
LCのカルディア…本編負け組が救済されていく中一人だけ地味なまま
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 07:09:19 ID:HjnB/fb70
- アニメ版ミロ…白銀聖闘士アルビオレにすら勝てなかった最弱黄金聖闘士
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 07:26:34 ID:wKYklPqA0
- >>686
シティーハンターは2の作画はけっこう良くね?
アニメは画もそうだが声優が要だな、古谷とか鶴ひろみの声がいい
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 08:35:08 ID:rQx3gZXO0
- 放送の日が書道教室(長く続けたにもかかわらずドへた)の日でさ。
星矢見てから行くか、さっさと行って帰ってから見るか毎週悩んだもんだよ。
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 08:40:08 ID:KEmfyoNj0
- >>689
でもシャカは小学生受けしない戦い方だったからなあ
やっぱライトニングボルトとかオーロラエックスキューションとか
わかりやすいのが人気があった
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 08:42:10 ID:8Zb5UXAU0
- A!
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 08:43:07 ID:EaDLN61CO
- ペガサス正広
フェニックス吾郎
キグナス且行
ドラゴン剛
アンドロメダ慎吾
海皇木村拓哉
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 08:50:54 ID:tVUE9bcb0
- 車田正美が腐女子のバイブル「ジュネ」でインタビューされた記念に
「ジュネさん」を登場させたことを知ってるのは私だけでいい
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 08:55:03 ID:Gstxvqw00
- 映画版での黄金聖闘士のかませ犬っぷりは異常w
雑魚なのは蟹と魚だけだろうと安心してたら大間違い。
サガだけが多少面目を保った程度で
残りのメンバーは映画オリキャラに瞬殺される。
「最終聖戦の戦士たちでは」アイオリア、シャカ、ミロすら一撃で倒される。
蟹は聖衣に見放されたとかの理由もなく
今回は完全に実力差で紫龍に負ける。
魚は瞬にリベンジを果たすものの一輝に瞬殺される。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 09:00:55 ID:d2gHnM9Q0
- >>1
この漫画見て射手座で良かったって思った小学生時代。
登場シーンはレアなのに神扱いだしw
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 09:06:14 ID:s9EDO/G4O
-
小学校時代プールの授業中,友人と2人で
『マーマを探しに行こう!』
とプール底面をずっと探索していた俺と友人S
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 09:18:37 ID:gAY8nWOi0
- >>700
ワロタ
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 09:26:37 ID:UeE5aQVDO
-
聖衣を脱ぐ日
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 09:29:52 ID:aW29+4x6O
-
ドシャアァッ
- 704 :名無しさん@9倍満:2009/01/12(月) 09:32:29 ID:iaX56o4l0
-
私はふたご座だから、お前ら全員、私の手下な。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 09:33:45 ID:yNICWjtQ0
- 倍満の手下は絶対嫌
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 09:39:48 ID:s2q5zh7n0
- >>704
牡羊座と獅子座と天秤座はお前の部下にならん!
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 09:45:19 ID:RNz5WVAIO
- >>700
俺は近くの滝にドラゴンのクロスを探しにいったぞ
友人がなぜかトイレの花子さんからのテレパシー受け取って
- 708 :腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/01/12(月) 10:01:52 ID:1Aeyc+So0
- >>704
俺滝の前から動けないから無理
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 10:02:02 ID:eH8K9aUi0
- おとめ座というのが恥ずかしかった俺だが、このアニメのおかげで
「シャカじゃん裏山」と言われるようになったのだけは嬉しかった
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 10:08:00 ID:Ptwl7k9l0
- 12宮編後半で双子座が出てきた後「2重人格wwwww」と周囲から
からかわれたあの頃の自分が鮮明に蘇った…
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 10:58:41 ID:D1cKwzuJ0
- >704
せめてJ2制覇してから発言しろ倍満wwww
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 11:12:20 ID:wdWXzCM+0
- クロスシリーズ非売品の教皇が欲しかった
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 11:41:05 ID:Clefq+LVO
- ここまで山羊座の話題なし
多分
当時どんなセイントだっけ?
エピGだと真面目な神越えの男だけど
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 11:47:43 ID:BnRycOLt0
- 山羊座はエクスカリバーだ
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 12:14:32 ID:tQitttLD0
- >>243
そんな射形では的中できない、担当者クビにしろ
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 12:30:04 ID:s2q5zh7n0
- >>713
山羊座は顔はもろ悪役だが、
武器はエクスカリバーと戦い方もよく評判はまだマシなほう。
蟹座や魚座に比べれば。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 12:32:38 ID:U/LDLHe30
- 双子座で浮かれてたら倍満と同じと知って凹んだorz
- 718 :富田派:2009/01/12(月) 12:36:26 ID:YrZheYXF0
- >>30
面白いけど、最初のとこはジャラララーララーじゃないか?
そこだけ気になった
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 12:43:27 ID:z00mak4M0
- こんなもん新録するくらいならRUNAWAY〜を天国の樋口さんに捧げるべき
アニソンバンドではなくジャパメタバンドの誇りがあるならね
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 12:55:55 ID:+kzdpsv+0
- >>716
黄金聖闘士編だけなら山羊と魚にそれほど差がなかった。
むしろ登場時なら山羊の方が悪役然としていた。
ポセイドン編と冥界編での扱いが…
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 13:00:02 ID:TFLtWb5w0
- フォ〜ックスオンザラン〜
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 13:00:17 ID:DLY/f9it0
- 魚はハーデス編では蟹とともに雑魚に成り下がった。
逆に山羊は双子、水瓶とともに最強の3人に入っているし。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 13:03:06 ID:l1PZR2qNO
- 獅子座ってそれなりに活躍してるけど、聖衣はこれと言って特徴ないデザインだな
買ったはいいけど蟹にすればよかったと少し後悔した小学生の頃
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 13:10:25 ID:OQra1EnA0
- >>602
http://jp.youtube.com/watch?v=IqHJ4poz9Co
>>625
http://jp.youtube.com/watch?v=Y66NkFrl1VM&feature=related
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 13:17:15 ID:+kzdpsv+0
- 山羊・獅子・蠍vs双子・水瓶・山羊のアテナエクスクラメーション対決は互角だったが、
属性でチーム分けすると全敗しそうなチームがあるな。
炎…射手・羊・獅子
風…双子・水瓶・天秤
地…牛・乙女・山羊
水…蠍・魚・蟹
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 13:18:57 ID:5XuFDAUpO
- 聖☆おじさん
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 13:19:19 ID:PfhQoCZB0
- >>631
ひげはえてるほうカックイイ!
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 13:31:38 ID:PfhQoCZB0
- 意外と牡羊座人気ないな。
俺は大好きだったけど。
首筋の角みたいなクロスがマフラーみたいで重圧感あって好き。
人格的にもかなりいいし。
頭よさそうだし。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 13:31:58 ID:ZvSHQRZsO
- >>704
山羊座の俺は露出男と天に昇るから無理。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 13:51:43 ID:ALWS+SoJ0
- 懐かしいな
マイスが人気なのは知ってるけど
他の連載はどうなんだろう
たまたま見た週刊誌の車田本人の作品見た時はいろんな意味で泣けた
OVAとかもなんかやってたよね
声優関係でトラぶったらしいけど・・・
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 14:00:46 ID:t0iuEg2E0
- デスマスクは聖衣に拒絶されたから正統な黄金聖闘士ではなくなった。
本物が着たら最強クラスに・・・
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 14:00:54 ID:s2q5zh7n0
- >>720
明らかに山羊は顔から見ても最初は悪役キャラだったが、
技がエクスカリバーだったせいか、
戦ってる最中にだんだん正義キャラによっていった珍しいケースだったな。
車田キャラは数パターンしかないから、
完全な悪役顔キャラで出たときこりゃ雑魚かと思ったら、
最後の紫龍を助けたりかなりいいキャラだったしな。
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 14:09:05 ID:MC5+iYQm0
- >>721
スウィートもボーカルとドラムが死んじゃったね・・・
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 14:15:39 ID:0VDpjK9mO
- スレを一通り流し読みしたんだが、
蠍空気過ぎ
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 14:43:18 ID:8sjrsM0v0
- >>734
蠍座のおれを馬鹿にしてるのか?アンタレス!!!!!!!!!!!!!
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 14:52:39 ID:cKTiaRzc0
- まあ落ち着けよ
>>734
真央点
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 15:23:17 ID:fi94Wp9w0
- 蠍座って誰だっけ?
ミ……ミ……えーと… あぁ、美川憲一か
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 16:30:44 ID:n3UsQpwh0
- >>737
それはチンコレス
あるかもしれんけど
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 16:49:57 ID:m+8fZiQ90
- >>738
蠍のくせに毒針がないとな?
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 16:59:32 ID:n3UsQpwh0
- >>739
さぁ、そりはどうだろう?
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 17:07:02 ID:eIl9ZL2P0
- >>740
さては、ちんこないのはあんたれすね?
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 17:58:17 ID:75fQHQ6k0
- アンタレス ウェァ
( 'A`) ('A`)ノ
( ) σーーーーΣ( )
| | | |
氷河が車を運転してたことはそっと忘れてあげてください
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 18:54:52 ID:+GGz/QpK0
- 意外と山羊座の評価が高くてうれしい
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 19:48:56 ID:hgR9A3xX0
- ポセイドン編は最後が何か泣けた
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 20:48:41 ID:xL+XzqXJ0
- もうアニメなんか見なくなって昔の星矢しか知らん人もOVAの冥界12宮編は見といた方がいいぞ、その後のは見ない方がいいけど
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 20:53:26 ID:J2Dl/SdH0
- >>745
シャカファンは全員見てるから安心しろ。
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 21:06:07 ID:rQx3gZXO0
- いきなり「TIME」を思い出した。
これはどこで出てきた歌だ?
- 748 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 21:45:12 ID:DLY/f9it0
- 星矢のOVAは声優問題で揉めていたような・・・
- 749 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 21:58:17 ID:j1N4SKeH0
- 『ペガサス幻想』はホントよかったな。
あの曲が良かったからオープニングだけ見てた記憶がある。
あと『北斗の拳2』も(OP曲『TOUGH BOY』)。
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 22:01:29 ID:C/YtXAdy0
- チャンピオンで連載やってる蟹座はカコイイ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 22:03:42 ID:lxFG912a0
- 双子宮でダイヤモンダスト連発
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 22:34:12 ID:uK4V5owQ0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm13343
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 22:36:02 ID:MNN3uJrwO
- 燃えろラララせいんとせいや〜 って歌は何て歌?
- 754 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 22:36:08 ID:s9EDO/G4O
-
で!ギャラクシアン・ウォーズは誰が優勝したん?
- 755 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 22:48:23 ID:cjtQXV2n0
- やっぱりジュネがいい
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 22:51:16 ID:d2E4m0Wy0
- >>719
去年の12月にライブで歌っているよ、ブログで追悼書いているし
>>747
影山ヒロノブと堀江美都子の最強デュエットだね
歌曲集の三弾目だから、本編でも映画でもそんなに使われていないのかも
みんな、もっと音楽について語ろうぜ…
- 757 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:00:20 ID:5rIl0kmJ0
- セイントセイヤを見て思うけど、アテナが全然可愛くないなぁ
あの作者は美少年しかかけないのかな
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:01:05 ID:8kfX5DI+0
- >>747
TIME 〜2036の選択〜
作詞:只野 菜摘
作曲:須藤 賢一
編曲:BROADWAY
歌:影山 ヒロノブ
堀江 美都子
演奏:BROADWAY
<★〜影山、☆〜堀江>
★TIME 遥かな時代
神々たちは 夜空に浮かぶ風の光で
生命の泉
すべての人に 与えたもうた
ああ 鳥はさざめき 川は流れる
かぐわし花の 香りも満ちて
“平和の祈り 永遠(とわ)に響け”と
刻んだ世界
★☆悲しいほどに
黒い欲望があふれてる
争いのパラノイアたち
Message, round the world
燃える想い伝えよう
陽は昇り 進む道があるかぎり
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:08:01 ID:4Sp0LNAW0
- 山羊と水瓶が最強クラスとか言ってる馬鹿がいるけど、あの二人って
サガのおまけだったじゃんw
しかも三人がかりでシャカにとびかかってやられそうになるしw
最後は反則技でやっとこシャカ倒したんだろ。しかもシャカは計算ずくでやられてるし。
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:14:50 ID:LQ/iJhjM0
- 手刀1つを極めて黄金聖闘士になったカプリコーンのシュラ
シュラのエクスカリバー以外の体術が黄金聖闘士最強だった
もしくは
エクスカリバーは単なる手刀といえど黄金聖闘士最強の技だったかのどちらかだ
と山羊座の俺が言ってみる
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:21:07 ID:PnTKqiJP0
- 俺、その山羊座好きだったぜ
武器ばっかりの天秤座より
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:21:22 ID:C/YtXAdy0
- アルゴルが最強だろ
- 763 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:22:16 ID:JOb15sE60
- 「TIME」はイメージソングの名曲だけど劇中で使われてたっけ?
今一つ記憶にない…
>>753
「女神の戦士〜Pegasus Forever〜」ではなかろうか
OVA冥王ハーデス冥界編のOP
サビの部分の歌詞は
燃え立つ小宇宙 女神の戦士
翔べ forever 聖闘士星矢
foreverがラララに聞こえたのかも
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:31:24 ID:LQ/iJhjM0
- >>761
天秤座の聖衣と聞くたびに
はじめてのガンプラを一人で買いに行ってバズーカとかチェーンハンマーとかが入ったオプション的な武器プラモを
間違って買って家で泣いた小学一年生の冬を思い出す。
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:35:39 ID:Ismj0inc0
- >>760-761
俺天秤座だけど
紫龍戦シュラの最後の男気と
手代木山羊座の「かつて無いほど研ぎ澄まされている」に震えたぜ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:58:51 ID:iSh1xbQC0
- シュラって高評価なの?
間抜けな設定だったじゃん特にアニメでは
アテナに最も忠誠心厚いセイントの設定なはずなのに
赤子のアテナをわからないで殺しそうになるし
ゴールドセイントならコスモでわかるだろ?w
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:10:18 ID:s7eGAnkj0
- そんなこと言われましても赤子のアテナはまだ覚醒してなかったし
それを言い出すと教皇入れ替わりに気付かない聖域の全員が間抜けということに
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:10:39 ID:nR1g/U+y0
- >>756
去年のLIVEはメイク名義ではなく、信夫のソロじゃないか?
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:21:11 ID:Hok4U1EUO
-
お前らいい加減make-upの話しようぜ?
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:26:01 ID:bPef62gS0
- まあ羊と天秤が真の勝組だろうよ
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:43:39 ID:d/qFbqn40
- 冥界編でラダにやられた羊、獅子、蠍は負け組
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:49:17 ID:fytb/HUj0
- なんかこのアニメって不細工に苦汁を飲ませるアニメだよな
アルデバランとかカシオスとか
車田も不細工なくせに
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:51:57 ID:L/mBx5WrO
- >>772
でもカシオスの死に様はかっこよかったぜ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:55:29 ID:fytb/HUj0
- >>773まぁあのまま生きててもシャイナさんにも好かれることもなかっただろうしな
関係ないけどカシオスと同じ誕生日だ
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:57:46 ID:PrVcBHpOO
- 車田漫画で巨漢不細工が冷遇されるのはリンかけ以来の伝統
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:58:30 ID:7KY2Zhgd0
- 聖闘士が他の闘士に比べ強いのは
資格を有するものを数名選抜し競わせ
最も強いものだけを聖闘士にするから
最初から選ばれて自動的になれる
海闘士や冥闘士とはこの部分で違いが出る
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:08:00 ID:cHks0/gd0
- >>775
そうそう、死刑囚の大巨人モンスター・ジェイルとかw
- 778 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:16:48 ID:0rK10LeI0
- 原作の「ああっ なんと沙織さんの胸に矢が突き刺さっているー!」みたいなセリフで2日くらい笑った
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:19:24 ID:TAwSMBEAO
- おならを瞬のせいにするなww
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:20:23 ID:7KY2Zhgd0
- アルゴルの
「カ、カペラはどうしたのだ
いきなり立ち上がっておまえにソーサーを投げつけ
そのソーサーが今、足元にかえってくるまでに
カペラの精神に何があったというのだ!?」
というセリフもけっこう面白い
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:21:38 ID:Pf79ugqTO
- 俺は Runaway From Yesterday が聴ければいいよ。
アニソンには興味ないわ。
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:25:04 ID:rRSYi6h8O
- >>778>>780
ワロスwwww
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:28:04 ID:n5xCk0UnO
- とうきょうとたいとうく…
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:33:44 ID:P91PLeNDO
- 本来は
三巨頭≧黄金聖闘士≧海闘士>>白銀聖闘士>>冥闘士≧青銅聖闘士
ぐらいのパワーバランスのはずなんだよな
あの5人がチート過ぎるせいで色々崩壊してるけど
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:35:23 ID:P91PLeNDO
- つか
冥闘士:108人
聖闘士:88人
海闘士:7人
海闘士少なすぎだろうJK……
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:35:36 ID:WH/tYyCZ0
- そういやぁ。ボウケンジャーの歌の人か?全然声が違うんだけど・・
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:40:04 ID:xbrYRHke0
- >>785
その分メンバーは精鋭ぞろいだよ!!
…それでもカノンとデットエンドシンフォニーくらいか、まともなのは
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:43:40 ID:7KY2Zhgd0
- 設定では海闘士は本来はもっといっぱいいるし海底神殿も複数存在する
原作ではカノンによってポセイドンは無理矢理起こされたので
覚醒する海闘士が少なかった
辛うじて聖闘士における黄金階級である七将軍だけは頭数揃えられたが
これもやっぱり本来は海闘士として覚醒するべき人材が現時点でいないにも
関わらず寝ぼけた状態のポセイドンが適当に選抜してしまったので
あまり強いヤツが集まらなかった
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:59:48 ID:fsBxtdFc0
- 聖矢のOPは最高なんだが、所々に入るキュピーンとかシャキーンとかが邪魔くさいんだよね
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:00:57 ID:mv2ScrtP0
- >>785
マイスのコンプ厨とか言われてる奴ら200体は出せだせ要望ださないとなんだな
カラバリとかverupとか限定版とか色々含めると300いくかw
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:06:30 ID:Tc7FV0m1O
- 得意なものまねのレパートリーにカシオスあるけどウケたことない。だから嫌い
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:06:41 ID:5dwB859W0
- >>789空〜高く〜♪のフッとかのほうが意味不明
あれは何の効果音?
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:09:34 ID:7KY2Zhgd0
- カシオスさん、ふしゅらしゅら〜って笑ってはった
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:10:06 ID:PGgHgEjH0
- アニメはあの頃の東映のジャンプアニメにありがちの
原作軽視でどんどん話進めちゃって収集がつかなくなってたな。
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:14:13 ID:7KY2Zhgd0
- しかしそのおかげで
ドクラテスやクリスタル聖闘士やスチール聖闘士などの
色物キャラが観れた
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:14:35 ID:7brMISUC0
- 熱く燃やせー奇跡をわかさー!
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:16:20 ID:w3kRsVUKO
- そして生まれ変わる
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:18:22 ID:xbrYRHke0
- >>794
俺はアスガルド編は結構好きだったよ
氷河と神谷明が好きだったから
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:23:33 ID:F3N5CtoH0
- 見るか?
銀河の星々が砕け散るさまを!
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:28:18 ID:W1NK3SmCO
- ソルジャードリームの方がいい
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:08:29 ID:HUDc8iRf0
- スペイン語版の永遠ブルーがかっこよい。
ペガサス幻想
http://www.youtube.com/watch?v=pX9_-JU61jM
永遠ブルー
http://www.youtube.com/watch?v=aWmscCh0x3g
聖闘士神話
http://www.youtube.com/watch?v=JZLTGdKbJ8g
夢旅人
http://www.youtube.com/watch?v=nuXSrypB3k0
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:16:49 ID:Nbm4wYvN0
- ギリシア神話を舞台にしてるとこが欧州の人からどうみえるのか気になるね
日本人からみたらうまい設定という感じだけどわりと普通に見えるのかな。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:37:40 ID:itjiGwhp0
- 日本人からしても星座、ギリシア神話はありきたりな気がしたよ、それとは別に面白かったけど
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:49:07 ID:Nbm4wYvN0
- クロスがあってのギリシア神話というところかな。
サンクチュアリの12宮と黄金聖闘士の組み合わせはよかった。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:52:22 ID:yYoU/81I0
- >>802
欧州での受けはかなり良いらしいし、
けっこういい設定だと思われてるのでは
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:13:12 ID:9tCG6b100
- 獅子座は何だかんだ言って影が薄い
- 807 :名無しさん@9倍満:2009/01/13(火) 06:04:00 ID:jaP01yXe0
-
ちょっとお腹がすいてきたなぁ・・・。
おい、そこの蟹座と山羊座、ふたご座である私の為に
肉まんとジュース買って来い。
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:09:38 ID:Jje+gRpw0
- アルデバランが本気になってたら血の海で終わり
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:29:23 ID:wsQSLxS70
- アニメのスチ−ルセイントの登場シ−ンは当時爆笑した
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:13:21 ID:TDn8k0JVO
- 黄金聖闘士になったシャイナさんの話とかねーかな
シャイナさんのつんでれっぷりに萌えてた小学時代
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:19:19 ID:M+ywTPJcO
- サムライトルーパー、シュラト、他にある?
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:38:40 ID:EAnYS0DTO
- 最強は風林火山だぁ〜
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:45:50 ID:o7pL9bVz0
- >>378
ブライっていう大昔のパソゲーのイラストがすごく星矢っぽかった。
特徴のある絵柄だよね。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:50:38 ID:fwhFYWXy0
- >>811
PEACH COMMAND 新桃太郎伝説
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:17:43 ID:rRSYi6h8O
- 敵か?味方か?スチールセイント
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:51:26 ID:LG/nK7KbO
- あかさたなはまやらわあかさたなはまやらわ
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:14:45 ID:BZ4to8Jr0
- 声優を変えてまで続ける必要はなかったと思う(´・ω・`)
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:56:32 ID:9IXs2QScO
- >>568
テレビ
オーロラサンダーアタック
漫画
ホーロドニースメルチー
テレビ
氷結リング
漫画
カリツォー
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:15:09 ID:d/qFbqn40
- アニメの挿入歌は神曲多かったよね
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:17:46 ID:6RZJjk8a0
- こいつらは阿呆みたいに歌がうまい
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:19:59 ID:h/5I7de4O
- >>807
黙れJ2w
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:26:07 ID:Glc5Ac+FO
- 暗黒聖闘士とか、車をモチーフにしたテレビ版だけの聖闘士もいたよね。
車が変形するところ見てトランスフォーマーのパクリかよと萎えた記憶がある。
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:35:19 ID:VkBLfUT30
- この頃のアニソンは時が流れても覚えてるよな
最近のはタイアップばかりだし3ヶ月で新しい歌に変えられてしまうから印象に残らん
って言ってもガンダムしかみないんだけど
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:36:13 ID:pE5RaO/50
- デスマスク 宇宙的に憐れなヤツ→うぎゃぴいーっ
リュムナデス 宇宙的に軟弱なヤツ→ぎゃびりーん
兄弟だろ、コイツ等
- 825 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:38:35 ID:5iHFNIu3O
- シャカの目が開いた!
- 826 :弁たま皇帝:2009/01/13(火) 13:32:58 ID:hWgLRSGw0
- 魚座の俺様がきましたよ
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:37:39 ID:tvUDhz+t0
- 蟹座だけは救われない
- 828 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:39:39 ID:e1mN9Cqg0
- 星矢好きってレスがあまり無いのにワロタww
一応主人公なのに
- 829 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:48:19 ID:Ta2Jhy+O0
- 確かDVDで続編が出て中途半端なところで終わってたよねぇ
もう一度続編を最初から作って深夜放送でいいからしてほしい
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:50:40 ID:e1mN9Cqg0
- で、結局星矢と魔鈴は姉弟だったの?
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:56:06 ID:kqQuOvimO
- >>828
星矢は王道のうざキャラだからな
- 832 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:02:19 ID:6RZJjk8a0
- 聖闘士聖衣神話
早く魔鈴さんとシャイナさんを出せと言うことです
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:03:57 ID:EBYi8UH80
- 瞬の声がイメージ崩しすぎだったよなぁ
なんで女の声優使わなかったんだろ
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:17:01 ID:e1mN9Cqg0
- ウィキ見たら当時スマッペが聖闘士やってたという事実に引いた
しかも俺のシャカ役が国分…何故に…
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:31:45 ID:UD9awbCu0
- 最近の戦隊主題歌難易度(ソース俺)
※アバレンジャーを100とした場合
88 忍風戦隊ハリケンジャー 歌:高取ヒデアキ
100 爆竜戦隊アバレンジャー 歌:遠藤正明
86 特捜戦隊デカレンジャー 歌:サイキックラバー
82 魔法戦隊マジレンジャー 歌:岩崎貴文
98 轟轟戦隊ボウケンジャー 歌:NoB(山田信夫)
87 獣拳戦隊ゲキレンジャー 歌:谷本貴義、ヤング・フレッシュ
36 炎神戦隊ゴーオンジャー 歌:高橋秀幸(Project.R)
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:32:06 ID:tU6j7Ta90
- >>833
瞬の声に不満があるという人を初めて見た
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:35:17 ID:Jg+Cy+QoO
- >>828
どんなに絶体絶命でも『小宇宙燃やしゃあ何とかなるよ』
だからな。危機感も男気も感じなかった。
一匹狼のいっきや、馬鹿がつくほど義理に熱い紫龍の方が人気あったんじゃないかな?
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:36:40 ID:S6a7zehuP
- いまだに星座の話になると、高い割合で聖闘士聖矢のネタが出てくる
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:39:57 ID:ynavz+fP0
- ブロンズの人気で言えば
一輝、紫龍、氷河が横一線で
その下に瞬、最後に星矢
残りはジャブがギリギリアウトで他論外って感じかな
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:41:39 ID:6RZJjk8a0
- 瞬は女にえらい人気あるけど
最強だし彼
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:45:09 ID:Ip34QZWt0
- >>825
ボクの肛門は閉鎖されそうです
- 842 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:45:32 ID:e1mN9Cqg0
- >>837
星矢はHP多いだけだろwwwという意見は当時もよくあったな
おもちゃ屋行くと一輝や氷河の聖衣は売り切れなのに、星矢だけ残ってるとか
あれだけ人気無かった主人公も珍しい
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:45:44 ID:q5Jxoq1m0
- ユニコーン邪武って容姿やクロスが主役っぽい
超能力まで使えたし
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:48:14 ID:7kEf/wpe0
- 最初明らかにライバルっぽい登場したけど
キャラが星矢と被るんで2軍落ちしたのが邪武
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:51:49 ID:YiBp/NTnO
- アレフガルド編が一番好きなんだが、あれってアニメオリジナルなんだろ?
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:55:35 ID:j+5Ea138O
- はじめてのオナネタは瞬。
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:58:28 ID:Nbm4wYvN0
- >>842
主人公は不器用でセンスはないけどエネルギーだけはあるて最近だと
ナルトなんかもそうかな。かっこいい役目は他のキャラにまかせて
主人公は全滅させず話を進めるためにあるようなものだな
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:00:18 ID:3JWcrN5u0
- 子獅子星座の蛮を忘れないで。。
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:00:53 ID:LG/nK7KbO
-
ロイヤル・デモンローズ!
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:02:10 ID:9MbKSZzGO
- セイヤの必殺技は物凄く速く人をぶん殴るだけ。
これじゃ人気出るわけない。
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:03:06 ID:6RZJjk8a0
- 投げ技もありますぜ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:03:46 ID:Ta2Jhy+O0
- スターライトエクスティンクション
言いづれー
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:05:21 ID:3smtGnmx0
- >>836
俺も不満だったけど。オカマっぽくてモノマネのネタにされてたりしたよ。
子供なんてそんなもん。声優なんて興味ない品
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:05:33 ID:kW3PKTSeO
- そういえば、TVではスチールセイントの3人も居たね〜
んで3人の中の1人の声がほうちゅうさんだったよ
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:06:10 ID:lu9AksaE0
- 面白がって真似してたもんな
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:09:42 ID:Glc5Ac+FO
- 後半になると、星矢はお下品でお調子者な脇役化してたような
水戸黄門でいう八兵衛みたいだった
シリアス顔さえ少なかった
なのに城戸沙織ことアテナとくっつけようとする展開には無理がある
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:11:12 ID:LG/nK7KbO
-
高校の修学旅行先が北海道だったのだが
生まれて初めてダイヤモンドダストを見て感動した俺は
おもわず拳を突き出し,叫んでしまった(笑)
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:18:31 ID:+MKhoCj9O
- もう少し黄金聖闘士が活躍する所が見たかったな
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:18:38 ID:e1mN9Cqg0
- 何気に老子が一番好きな俺
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:25:19 ID:7kEf/wpe0
- 瞬の全裸サスペンダーでシコった人手をあげろ
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:26:21 ID:6RZJjk8a0
- 紫龍と瞬は脱いだほうが格段に強くなる
- 862 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:40:54 ID:EBYi8UH80
- >>836
ネットで愚痴ったのは初めてだな
俺と同世代の当時ジャンプ読んでた男はアニメ見てみんな違和感を感じてたよ
- 863 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:42:25 ID:sidavw/AO
- 聖矢関連スレがあると瞬は必ず馬鹿にされる法則
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:43:53 ID:2atpnFqJO
- 琴座のオルフェが最強じゃないか…?
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:44:42 ID:KvYmLfEo0
- カニに比べたら
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:57:06 ID:2atpnFqJO
- アニメ版は氷河のホールドニースメルチがなかったよな…
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:00:24 ID:q5Jxoq1m0
- お前らはカメレオン座のジュネ大好きだろ?
名前:ジュネ
守護星座:カメレオン座
ランク:青銅聖闘士(ブロンズセイント)
年齢:14歳
身長:160p
体重:45s
誕生日:4月17日
血液型:O型
国籍:エチオピア
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:02:37 ID:2L22HiAd0
- そういえばマンガの聖矢Gってのがあったが
あれはどうなんだ
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:12:58 ID:kW3PKTSeO
- おおっ
誕生日の月日がジュネと一緒だっ
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:39:55 ID:Hok4U1EUO
- >>867
シャイナさんの方が好き
ところでお前ら「薔薇の葬列」は知っているか?
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:54:26 ID:ErLM2bYO0
- また新バージョンで金取るの
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:57:14 ID:9n8tcIoK0
- 酒に酔い傷害容疑、新成人2人逮捕…仙台
仙台南署は12日、成人式終了後に男性(20)の顔を蹴ったとして傷害の現行犯で、
仙台市太白区青山、会社員、小川聖矢容疑者(20)を逮捕した。
また公務執行妨害の現行犯で、同市太白区緑ケ丘、無職、大沢真紀容疑者(20)を逮捕した。2人とも新成人。
調べでは、小川容疑者は12日午後4時すぎ、成人式が行われた仙台市太白区富沢の
仙台市体育館南側路上で、式に来ていた同市青葉区の解体工の男性の顔を蹴り負傷させた疑い。
大沢容疑者は、この傷害容疑の通報を受け、現場で事情聴取をしていた同署の男性巡査部長(36)の
胸を殴った疑い。両容疑者は酒に酔っていたという。
http://www.sanspo.com/shakai/news/090113/sha0901130509002-n1.htm
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:23:33 ID:ynavz+fP0
- カメレオンの女ってブロンズだったのか
- 874 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 18:16:55 ID:bfAeV2JOO
- 今更>>1が聖矢になってるのに気付いたw
- 875 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 19:09:06 ID:ic+9/0MY0
- 行きたかったなぁ・・・・・
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1228230938/470-471
- 876 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 19:17:04 ID:DA2JoTql0
- へえ
- 877 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 19:17:40 ID:M+ywTPJcO
- 沙織さんに馬になれと言われて拒んだペガサス(馬)と喜んで受け入れたユニコーン(馬)
- 878 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 19:32:19 ID:Q1vPTRlW0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=OkC1Fsaku2U&feature=related
この曲反則だろ…涙腺崩壊
- 879 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 19:41:28 ID:MUscxWhO0
- >>867
「エチオピア」でなんとなく萎えた覚えがある
ギリシャ顔だと思っていたのに…
- 880 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 19:57:52 ID:q2IADxrEO
- >>500
あるよー
大分溶けやすくなっててウマーだた
- 881 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 19:59:53 ID:KYmtr+g30
- >>839
市様やカモンウルフクロスの人が手も足も出なかった白銀聖闘士の亡霊を瞬殺してるかから、
そこそこの実力はあったんだろうけどね>邪馬
- 882 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 20:03:20 ID:8FD/XDdQ0
- >>807
ざけんな
エクスカリバー尻に突っ込むぞ
- 883 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 20:13:02 ID:i3F58xe6O
- サビよりその手前が一番盛り上がる珍しい歌
- 884 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 21:22:28 ID:E+PHVYEy0
- 星矢の時代のアルデバランはタイタンズノヴァを出してないのな。
ま、大人の事情的には、この当時技の設定が無かったのだろうがw
- 885 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:08:05 ID:fTAEQCUS0
- 実家に親父あたりが買ってくれたのか劇場版星矢のビデオが2本あって
ガキの頃に黄金のリンゴがどーたらってやつを観まくってた思い出があるな
星矢のOPがすげー好きでOPだけ巻き戻して再生とかやってたりもした
- 886 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:42:51 ID:DcRfK5Vs0
- 登場したセイントって88人いた?
- 887 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:45:58 ID:E+PHVYEy0
- >>886
LCに初出の星座の聖闘士が出てくるから全部は登場して無いだろうな
- 888 :名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 23:13:04 ID:iEVoKjN/0
- >>884
もし12宮編の時、アルデバランが本気だったら
星矢相手に使って血の海となっていたことだろうw
- 889 :名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 00:19:52 ID:OSx7/D3Y0
- >>835
ガオレンジャーは?
- 890 :名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 00:31:24 ID:g6jNmxDC0
- 631の右の人、岩村さんっていうのかw
- 891 :名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 00:33:10 ID:WVA4jJh30
- 煌く星座が
- 892 :名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 00:57:50 ID:KuSSRuyVO
- せきしき冥界波
- 893 :名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 01:07:05 ID:nyoD0IuR0
- ヒドラ市って本当はけっこう強いんだぜ
- 894 :名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 01:12:15 ID:n0MNCks40
- 腐っても聖衣を勝ち取ってるわけだしな
- 895 :名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 01:20:49 ID:CiwGooiuO
- >>886
確か、4つ足りないって言われてたと思う
- 896 :名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 01:39:24 ID:TlHHmCkl0
- 顕微鏡座のセイント見たい
- 897 :名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 01:49:17 ID:nyoD0IuR0
- 竜骨座、山猫座、髪の毛座の3人はアテナの兄である
太陽神アベル直属の聖闘士らしいので88人からは除外するんだってさ
あと1人は誰だっけか
- 898 :名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 01:51:37 ID:7a5iaaMTO
- >>834
国を分けるほどの太い一物だからな。
まさに天上天下唯我独尊の器に相応しいジャマイカ。
ところでシャカが出たからいい機会だが、
シャカの天魔降伏ってどういう感じでダメージがあるんだ?
あたり一面が天国と地獄の風景が敷きつめられるのはわかるのだが
どのへんに効いているんだろうか。
- 899 :名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:01:31 ID:nyoD0IuR0
- 精神攻撃のような感じするけどな
- 900 :名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:24:16 ID:E3gM7uav0
- 星空を見てると吸い込まれそうで気持ちが悪くなる時がある
- 901 :名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:42:48 ID:hZvVpCQaO
- 蠍座だけどナルシスト野郎すぎて嫌だった
沙織さんてゴツかったよな
シャイナさんて結局どうなったんだろ
なんか演歌みたいな生き方だった
- 902 :名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:58:45 ID:HPWlYCRr0
- なつかしいな兄ちゃんとよくファミコンで遊んだ
今思うとなんじゃこりゃという出来だけど当時は何度もクリアしたっけ
- 903 :名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 03:58:33 ID:DhmaQT5yO
- 考えてみればアテナって地上の平和のために絶対必要な存在みたいにされてたけど
アテナが何かしてるの見たことないよな
戦ってるのはセイントだし
171 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【千葉】堂本知事 「今年は『ちば・アズ・ナンバーワン!』の実現を」 [ニュース速報+]
アルカナハート〜ArcanaHeart〜攻略専用スレ part1 [格闘ゲーム]
【パクリ大国】中国で 黄金の聖衣を身に着けた十二宮の聖闘士が戦うオンラインゲームのサービス開始 [ニュース速報]
JDA-Janne Da Arc143 [ヴィジュバンド]
【社会】「次の借り手がつかない、家賃の半額を10年分請求する」 孤独死の男性の遺族に不動産会社が800万円請求 [ニュース速報+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)