華の言葉といろりに集いて♪

一言メッセージ :草花木からは多くの元気がもらえます♪。自然は!生きる為の御師匠です♪。

  • お気に入りブログに登録

草花木詩

[ リスト ]

話し合いが肝心です♪。

オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

 草や木、小さな生き物と話しが出来たならば・・・

きっと・・・、人間の冷たい仕打ちに非難の嵐が・・・
でも、話が出来れば、草木の知恵や、小さな生き物のアイデアを生かして、もっともっと・・・自然環境にやさしい街が地球に作れると思う♪。
 今のままでは・・・
夜中まで、草木のボヤキが続いて、夜も寝れないかも知れない!!!

そう・・・人間同士なら・・・
話し合いが出来ない訳無いから、イスラエルやパレスチナ紛争では和平交渉をまったくしていない訳で無くて・・・
1994年に和平協議が行われて・・・。
イスラエルの大統領、及び、パレスチナの首相、双方の国民、イギリス、アメリカ、国連も含めての和平交渉をしました。
国境の確定、紛争の終結の同意、協議を進めて、調印式、全世界に発信しての、平和解決を図ったのですが・・・
双方の国民全員の選挙により、85%以上の支持を得て大統領、首相に、和平になったのに・・・

当時・・・、
爆弾テロが、妨害活動も起きて・・・
和平を進めていたイスラエルの大統領は、過激派に暗殺されて・・・。

ただ、その暗殺犯人は、本当は替え玉で・・・イスラエルはパレスチナが暗殺した。と、
パレスチナはイスラエルが暗殺したと・・・
またまた・・・
和平交渉は抹殺されて・・・

でも、だからといって・・・話し合いを止めてはいけないのです!!!。
もっともっと・・・
ハマスも、イスラエルも、アメリカも・・・、話し合いが必要であって・・・

世界的に、もっともっと・・・話し合いが必要なのです。

そこで・・・、
世界的に、大きな問題の一つに!!!、
言葉の問題が、不可避であります。

全世界的に見て、文字が読める、理解できる人の割合は、自国の言葉でも30%以下です。
世界各国、各地での言葉、複数の言葉の理解できる人は・・・、5%以下。
中近東、アジア、アフリカ、等々の発展途上国、地域での言葉の理解できる人は、15%程度です。

中近東アジア、アフリカの複数民族間での母国語は、3ヶ国語以上の言葉を使う処は、珍しくなくて・・・
実際、貧しさの為に、学校に行ってない人が多すぎるのです。

戦争至上主義地域では、読み書き算数、理科を教えないで、拳銃の扱い方を教えるそうです。
また・・・、
貧困によって学校に行けない・・・
学校に行けないから、適切な仕事にも付けなくて・・・貧困に成る。犯罪に走る。
貧困に至る・・・と、
学校へも行かないで、盗みを働く、追い剥ぎ、等々・・・
生きる為に、悪行を企てて、拳銃、テロ行為に・・・

自爆テロも、爆弾テロも、テロ戦争も、貧困層の拡大も・・・、
教育も情報も少ない地域、人々が引き起こすと、云われてますから・・・。

教育が、正しい情報が、理解が必要です♪。

教育問題は、言葉の理解については、識字率問題と総称して、世界的に識字率の向上の為に、国連ユネスコ、民間ユネスコ、ユニセフ、等々で運動を、寺子屋運動を、識字対策教育を、進めてます。

1、ユネスコ:茨城ユネスコ協会、および、関連団体
http://www.unesco.jp/
2、YMCA:茨城YMCA
http://www7.ocn.ne.jp/~ibay/index.html
3、ユネスコ世界寺子屋運動
http://www.unesco.jp/contents/tera/index.html

閉じる コメント(16)[NEW]

Yahoo!アバター

http://blogs.yahoo.co.jp/xx_leon_xx77/58040581.html#58040581

こちらで反論下さい。コメントを削除されるのはご自由ですが

慈愛の心をもって平和を語って下さい。

2009/1/13(火) 午前 11:05 れおん

顔アイコン

愛情をかければ人間は勿論、草木も動物も応えてくれますよね。

2009/1/13(火) 午前 11:22 佐渡島です!

Yahoo!アバター

こんにちは。

話し合いは大切ですね。
今カイロで交渉が行われていますが、どうなりますでしょうか。

恨みの連鎖は続いていきます。
一番怖いのは、世代を超えた恨みです。

親を殺された子どもは、復讐します。
復讐の連鎖です。

解決には時間がかかります。
むかしからそうやって解決しました。

百年経ったら解決するかもしれません。
長いですね。

2009/1/13(火) 午後 0:29 ぶるべり

Yahoo!アバター

言葉って大切ダネ。。。

考えが言葉として伝わり、自分の言いたかったコトとして理解されるのは難しいケドね。
やらなくちゃ、始まらないもんね。

2009/1/13(火) 午後 0:33 ★BOO★

顔アイコン

ランダムからお邪魔します。
大きくなるにつれ、簡単にいかない事が増えますね。
我が子いわく、【ごめんなさいって言えば、みんな仲良くなれるのに・・・】
そんな簡単な問題ではないのだけど。。と思いながら【我が子が大人になる頃は、平和な世の中であって欲しい】と願う母です。

2009/1/13(火) 午後 0:45 [ にこにこ ]

顔アイコン

話し合いで解決できるという妄想は一体ドコから来たのでしょうね?
イスラエルの嘗ての首相は「尊敬されて死ぬより、憎まれても生きたい」と言いました。
言葉だけではなく、地理、歴史、民族、宗教と話し合うための土俵が違い過ぎるのに。
増して、宗教と成ると、人間の言葉を超えた神の言葉ですから、妥協はありえません。
話し合いで解決すると言う妄想が、時に事態を悪化させます。
ボスニアなど武力による調停がなければ、紛争は悪化し、死者が増えるだけです。
ガザの問題も双方調停を拒否してます。
ハマスの側に死者が増えていても、話し合いを拒否してるんですよ!

2009/1/13(火) 午後 1:18 [ koolmaster ]

Yahoo!アバター

目だけでは伝えられない
大事な言葉をですよね。(*^^)v
いつも感心しています。
傑作にポチー(*^皿^*)ぽっ…
TBありがとう!(#^.^#)

2009/1/13(火) 午後 2:32 かつみ

顔アイコン

あおいさん、こんばんは〜
かわいい猫ですね〜
言葉がわからない動物達ですが、
生きるためにしか他の命をいただくことはないですね。

人間は少なくとも話すことでコミュニケーションをとれるから、
教育は不可欠ですね。
でもそんなに教育がなされていない土地が多いなんて。

ぽちです。

2009/1/13(火) 午後 7:15 [ DiscoKids ]

顔アイコン

世界平和はわてがちゃんと毎日お願いしとるけんねーぽち

2009/1/13(火) 午後 9:10 きよみず

顔アイコン

れおん様、こんばんは。私としては、まじめに歴史的な背景や自分の意見を話したつもりなのですが・・・それに対して、盲信、偏見、一部しか見ていない、等々・・・話を聞く気が無いものばかりであり残念です。非常に不愉快ですから、自分の意見を押し付けるのはやめてください。

2009/1/13(火) 午後 10:33 あおい

顔アイコン

佐渡島様、ありがとう御座います♪。そうですよね・・・相手に対して愛を持って話する事が大切と思う。話の姿勢がまず必要と考えます。

2009/1/13(火) 午後 10:35 あおい

顔アイコン

ぶるべり様、ありがとう御座います♪。今は話し合いの条件、相手の姿勢を制限している状態なので、どこまで、条件を共有できるかが・・・仲裁者と、世界各国の戦争反対の声が必要と思う!!!。1994年の和平交渉は一部の過激派が打ち壊したのですから・・・その際の遺恨と今回の遺恨のわだかまりが・・・とこまで深いかが・・・問題です・・・。

2009/1/13(火) 午後 10:40 あおい

顔アイコン

BOO様、ありがとう御座います♪。そう♪言葉は相手に合わせて使うべきであり、相手を理解すること、自分を理解してもらう事を考えるべきです。自分の考えを押し付けるだけでは、話にならないですから・・・

2009/1/13(火) 午後 10:42 あおい

顔アイコン

にこにこ様、ありがとう御座います♪。「ごめんなさい」が重要と思う。相手が悪いから、私は悪くない。って、考えていると・・・いつまでも話が進まないと思う。

2009/1/13(火) 午後 10:46 あおい

顔アイコン

押し付けじゃなく、質問にも回答できないで話し合いは可能かなんでしょうかね?相手に大して合いを持って!
相手を理解する努力とか?

2009/1/13(火) 午後 10:47 [ koolmaster ]

Yahoo!アバター

削除しても魚拓ありますので。^−^

http://s02.megalodon.jp/2009-0113-2245-45/blogs.yahoo.co.jp/itoaoc/22038569.html

「話し合いが肝心」なんぞ実は心にもない大ウソなんでしょうか?

誠意ある反論、お待ちしております。

2009/1/13(火) 午後 10:49 れおん

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(1) [NEW]

トラックバックされた記事

1月13日の運勢・大安・神島伯旺

[[img(http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/2f/d6/iiyoiiyo1453/folder/1484608/img_1484608_17344747_22?20080405155915)]] {{{:'''    1月        親切心でも、他人に干渉しすぎないこと    2月        説明不足なのが、

2009/1/13(火) 午後 2:34 [ 神通川の流れのままに.。。。 ]

トラックバック先の記事


.

ブログバナー

あおい
人気度

ヘルプ

検索 検索
  今日 全体
訪問者 151 24243
ファン 1 84
コメント 36 7466
トラックバック 16 839
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

Yahoo!からのお知らせ

開設日: 2008/3/21(金)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.