 |
 |
 |
 |
|
メ テレニュース
|
|
更新時間: 2009年01月13日12:14:05
|
|
|
中津川一家5人殺害 元市職員の男に無期懲役判決
4年前、岐阜県中津川市で、元市の職員の男が、家族5人を殺害したとされる事件の裁判で、岐阜地方裁判所は無期懲役の判決を言い渡しました。
殺人などの罪に問われているのは、元中津川市職員の原平被告(61)です。判決によりますと、原被告は2005年2月、自宅で、母親と長男、長女、幼い孫2人の合わせて5人の首を絞めて殺害したほか、長女の夫に包丁でけがをさせ、自殺を図りました。判決で岐阜地裁は、母が妻をいじめ続けたことなどが動機と指摘し、完全な責任能力があったと認めましたが、死刑を回避し、死刑の求刑に対し無期懲役を言い渡しました。
|
|
 |
2009年1月15日(木)から動画配信の方法をWindows Mediaに変更します。
ムービーをご覧頂くにはWindows Media Playerが必要です。 プラグインをお持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。
|
 |
|
|