● 2008年01月21日(月) ● |
ETC | 2007年のゲームソフト年間販売ランキング |
ファミ通調べによる2007年のゲームソフト年間販売ランキングの紹介です。
集計期間は、2007年1月1日から2007年12月30日のようです。
順位 | 機種 | タイトル | メーカー | 発売日 | 価格 | 販売本数 |
1 | Wii | Wiiスポーツ | 任天堂 | 2006/12/02 | 4800 | 1911000 (累計:2465000) |
2 | PSP | モンスターハンターポータブル 2nd | カプコン | 2007/02/22 | 5229 | 1490000 |
3 | Wii | はじめてのWii | 任天堂 | 2006/12/02 | 4800 | 1487000 (累計:1991000) |
4 | DS | ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊/闇の探検隊 | ポケモン | 2007/09/13 | 4800 | 1257000 |
5 | DS | マリオパーティDS | 任天堂 | 2007/11/08 | 4800 | 1233000 |
6 | DS | New スーパーマリオブラザーズ | 任天堂 | 2006/05/25 | 4800 | 1177000 (累計:4995000) |
7 | DS | ポケモン ダイヤモンド/パール | ポケモン | 2006/09/28 | 4800 | 1094000 (累計:5397000) |
8 | Wii | マリオパーティ8 | 任天堂 | 2007/07/26 | 5800 | 1054000 |
9 | DS | ドラゴンクエスト4 | スクエニ | 2007/11/22 | 5490 | 1053000 |
10 | DS | もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング | 任天堂 | 2005/12/29 | 2800 | 1034000 (累計:4783000) |
11 | DS | マリオカートDS | 任天堂 | 2005/12/08 | 4800 | 911000 (累計:2695000) |
12 | DS | ヨッシーアイランドDS | 任天堂 | 2007/03/08 | 4800 | 897000 |
13 | DS | おいでよ どうぶつの森 | 任天堂 | 2005/11/23 | 4800 | 859000 (累計:4514000) |
14 | DS | ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 | 任天堂 | 2007/06/23 | 4800 | 839000 |
15 | DS | ドラクエモンスターズジョーカー | スクエニ | 2006/12/28 | 5040 | 825000 (累計:1458000) |
16 | Wii | Wii fit | 任天堂 | 2007/12/01 | 8800 | 818000 |
17 | DS | レイトン教授と不思議な町 | レベルファイブ | 2007/02/15 | 4800 | 766000 |
18 | PSP | クライシスコア ファイナルファンタジー7 | スクエニ | 2007/09/13 | 6090 | 754000 |
19 | Wii | スーパーマリオギャラクシー | 任天堂 | 2007/11/01 | 5800 | 748000 |
20 | DS | DS眼力トレーニング | 任天堂 | 2007/05/31 | 3800 | 729000 |
21 | PS2 | 無双OROCHI | コーエー | 2007/03/21 | 7140 | 650000 |
22 | DS | 大人の常識力トレーニングDS | 任天堂 | 2006/10/26 | 3800 | 622000 (累計:1539000) |
23 | DS | レイトン教授と悪魔の箱 | レベルファイブ | 2007/11/29 | 4800 | 615000 |
24 | DS | もっとえいご漬け | 任天堂 | 2007/03/29 | 3800 | 611000 |
25 | DS | 脳を鍛える大人のDSトレーニング | 任天堂 | 2005/05/19 | 2800 | 607000 (累計:3610000) |
このファミ通の販売本数は、各メーカー発表よりも常に少ない数なので、実際各メーカーが販売したとカウントしている数については、ファミ通の販売本数の1.2〜1.4倍くらいになっているようです。
2007年のゲームソフト年間販売ランキングは、今年もまた任天堂のDSソフトが上位を占める結果になっていて、これにWiiが加わり、任天堂一人勝ちの傾向が更に強まる結果になっています。
2008年のゲームソフト年間販売ランキングは、スマッシュブラザーズX、マリオカートWii、どうぶつの森Wiiといった任天堂ソフトがやはり強く、他のメーカーでは、ドラクエ9、モンスターハンターポータブル2nd
Gなどが上位に来る可能性が高いと思われます。
関連:2006年のゲームソフト年間販売ランキング
●-- HOME --●
www.gamememo.com