もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【社会】テレビ朝日広報部「捏造ではないと考えている」 「ネットのウソを見抜け!」番組で使ったブログはスタッフの仕込み、認める★7

1 :春デブリφ ★:2009/01/12(月) 18:23:57 ID:???0
 テレビ朝日系列で10日夜に放送された情報バラエティー番組「情報整理バラエティー 
ウソバスター!」の中で紹介されたインターネット上のブログが、番組が撮影用に
自作したものだったことが分かった。テレビ朝日は「経緯の説明をテロップやナレーション
などできちんと伝えるべきだった」と説明している。
 番組は、10日午後7時から約2時間放送された。「人が本当だと信じていることの
裏にある『ウソ』を暴く」という企画で、インターネット上の情報の真偽を取り上げる
趣旨だった。その中で、ネット上の根拠のない「ウソ」情報の例として、「サケとシャケ
の呼び名は加工前と加工後で違っている」「つまようじに溝があるのは、そこで折っ
てようじ置きにするため」などとする六つのブログの記載を取り上げた。
 ところが、取り上げた六つのブログが書き込まれた時刻が昨年12月10日未明に
集中していたことなどから、番組終了後、放送されたブログについて「1日だけの書き込
みが同じ番組で一斉に取り上げられるのは不自然だ」などとする指摘がネット上に数多く
投稿されていた。

 テレビ朝日広報部の話 実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮
影用に同じ趣旨のブログを作成した。担当した番組制作会社から実在したブログなどネ
ット情報のコピーを示されており、捏造(ねつぞう)ではないと考えている。

■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0111/TKY200901110158.html
■前スレ(1の立った日時 01/12(月) 03:41:33)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231743737/

2 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:24:22 ID:MJRgaH7n0


         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < ネットは嘘だらけ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  嘘  | '、/\ / /
     / `./| |  つ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ き  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


3 :春デブリφ ★:2009/01/12(月) 18:24:24 ID:???0
■元ニューススレ
【テレ朝】やらせか演出か?“ネット情報はウソだらけ”とバラエティ番組でブログ紹介するも「仕込み」と判明…ネットで騒動に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231668582/

http://passwor-d.com/src/up0300.jpg
http://passwor-d.com/src/up0310.jpg

★まとめサイト
【ネットは嘘だらけです!】 テレビ朝日 「情報整理バラエティー ウソバスター! 」で仕込みブログ発覚まとめ
http://www19.atwiki.jp/usobuster/


4 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:24:44 ID:TqyDw+iJ0
捏造じゃないとしてもK.Y並みのやらせwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5 :携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2009/01/12(月) 18:25:44 ID:BNyzwYzNO ?2BP(5798)
所詮は朝鮮日報

6 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:26:01 ID:t4DLO0/b0
ステーキを頼んでもなかなか出てこないとき、
それは牧場まで牛を捕りに行ってる

7 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:26:11 ID:3Ak2KboJ0
捏造じゃなかったら偽造か?

8 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:26:29 ID:fccrnQPc0
もういいよ、早くs(ry

9 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:27:14 ID:O3eM72b90
>テレビ朝日広報部の話 実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮
影用に同じ趣旨のブログを作成した。

>捏造(ねつぞう)ではないと考えている。
>捏造(ねつぞう)ではないと考えている。
>捏造(ねつぞう)ではないと考えている。


これが朝日クオリティー

10 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:27:37 ID:GK51Qmc4O
アサヒったな

11 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:27:41 ID:JveQeOmz0
騙されるとか馬鹿すぎるだろ

12 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:28:28 ID:hJ7oW4PQ0
朝日の番組、記事は改変して使ってもいんですね

13 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:28:30 ID:cwo+3S6W0
【投票】最低の報道機関はどこだ
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=mass&num=0

14 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:28:43 ID:UyPSTUyo0
なるほど、
ソースを出せない場合は証人を仕立て上げれば捏造にならない訳ですね

15 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:28:45 ID:ej1+zxE60
なんというか体張ったギャグとしか思えんな

16 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:29:00 ID:Yj9vTxJvO
テレビのウソをネットが見抜きましたね

17 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:29:00 ID:jpup2DV90

アサヒる762 :名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:44:38 ID:7j0W42YtO
週刊こどもニュースのメディアリテラシーの回で放送されたこと
1.テレビの映像は全体の一部を切り取ったものなのでそれが真実であるとは限りません。
2.インタビューは必ず編集されています。しかも編集のしかたによっては本人の意図とは正反対の意味にすることもできます。
3.映像はBGMでイメージが変わります。同じ映像でもBGM次第で悲しくすることも楽しくすることもできます。

また、朝日か!

アサヒる
http://asahiru.net/

【社会】 すぎやまこういち氏 「『アサヒる』という動詞は、捏造で日本を貶めるという意味」「2ちゃんねるでスレ立てたことも」★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195627360/

すぎやまこういち「アサヒるという言葉が2ちゃんねるで・・・」(ニコ動コメント付)
http://jp.youtube.com/watch?v=s0vbRHl_9LQ

【ネット】 朝日の「“アベする”流行語捏造」騒動から、逆に新たな流行語「【アサヒる】=捏造すること」誕生…週刊新潮★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191869511/

【集団自決問題】沖縄11万人集会はアサヒった?報ステ古舘氏「仮に2万人だったとしても何がいけない」「人数の問題ではない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191577794/

18 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:29:03 ID:ZyUvH9O+O
>>1
スムーズにスレ立てしてくれてありがとう。
あなたはいい記者だね。

19 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:29:30 ID:F/bSxPcO0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みしないわけ?
普通の人なら学校や会社があっても書き込みするはずだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

20 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:29:33 ID:/zxlPTY1O
ちょっとアサひっただけ

21 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:29:38 ID:sdy6y6q20
この番組で、脂肪が燃焼するのは運動を始めてから20分後というのはウソ、
ってやってたけど、
この説は散々テレビで言われていた説だよな。
お前らこそ継続的にウソを垂れ流してたのに、何様だよ。
次回は「テレビのウソを見抜け」ってテーマで放送しろ。

22 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:29:41 ID:SYHv/Jm50
テレビ朝日は正常ではないと考えている

23 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:30:04 ID:EUMM6+DkO
また捏造か

朝日だから仕方ないよな

24 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:30:27 ID:Zsd+VqQw0
サンゴにいたずら書きしたのも、そういう「事実」なので
捏造ではないと考えている。

詞ね

25 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:30:37 ID:HpBlE4880
http://asahiru.net
http://asahiru.org
http://asahiru.jp
http://asahiru.info
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あさひ-る 【 アサヒる 】

捏造すること。
事実でないことを事実のようにこしらえていうこと。
ないことをあるようにいつわってつくりあげること。

「記事をアサヒる」
「歴史をアサヒる」
「えーっ!これってアサヒなの?」


26 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:31:00 ID:c5xqDVF50
テレビのウソを見抜け!

テラ皮肉w

27 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:31:16 ID:zlDzIKAIO
このスレの3つ位前にレスしたスポンサー企業の社員です。
たまたま広報の同僚というか、友人から飲みの誘いの電話があって、先約があったから断ったけどこのこの件知らなかったからまとめサイト教えておいた。

そいつは驚いたと言うより呆れてた。

明日が楽しみだぜ。

28 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:31:23 ID:f2g95EYr0
そういや、国会で同じようなことした元議員さんが、最近首括ったね

29 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:31:32 ID:Tsyi4IpZ0
さんざん概出だろうけど
番組用に作ったブログの「元ネタ」って
確定したの?

30 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:31:43 ID:OVcPwxQ0O
「ネットはダメ」活動したら自分がダメになると、毎日新聞が身を持って教えてくれたのに。

31 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:31:46 ID:rrEAYd+l0
テレビ朝日を考える

32 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:31:54 ID:JzsE/leh0


「電凸結果」のまとめwikiは無いのかよ!!

33 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:32:02 ID:tPNRBykZ0
>>28
飛び降りじゃね?

34 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:32:16 ID:CKi3X4G90
要するにスポンサーに電突して欲しいんだなアサヒは

35 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:32:36 ID:g5nJhveP0
スタッフの仕込みは認めてるのに捏造ではないとか言うのか・・・
これじゃ今後も捏造放送繰り返しそうだね

36 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:33:04 ID:sdy6y6q20
それと、ネットの情報はウソ、っていうか、
ネタ元にしたと言い張ってるブログ主が嘘つきって事だろ。
都合良いようにあたかもネット全体がウソのように話を広げんじゃねーよ。

37 :携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2009/01/12(月) 18:33:06 ID:BNyzwYzNO ?2BP(5798)
>>33
意味が違うと思う
首括る→辞職

38 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:33:48 ID:hXrmwHbW0
朝日社員は平気で嘘をつくような人間だらけだなw
調べれば調べただけ捏造が出てくるw

39 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:34:07 ID:R5jdIAaB0
テレ朝のウソを見抜いたネットの勝ちだなw

40 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:34:24 ID:3JTnf9H9O
じゃあ朝日の番組使用許可が下りなかったら自作でそれっぽいの作って流してもOKって事か



41 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:34:30 ID:hTwQz6Iz0
もうスポンサー一覧って、うpされた?

42 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:34:40 ID:1vvpmDPfO
オリジナルのブログ主探して
「そんな問い合わせなかった」
ってコメント取れれば捏造決定?

43 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:34:57 ID:uxQkBUhw0
他人の批判は超一流

でも、批判される対応は三流以下の朝日

44 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:35:00 ID:Kkq9nYv90
※この番組はフィクションです。

45 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:35:10 ID:GjpVOVz80



日本のマスコミは違法な在日朝鮮人パチンコ屋に乗っ取られた工作機関だ!
日本のマスコミの論調は、もはや煽動・誤報と認識した方が、まともだ!
だって朝鮮玉入れ、朝鮮悪徳金貸しマネーによるマスゴミ操作なんだもん。





46 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:35:19 ID:uz3FOetj0
テレ朝も世代交代が進んでアフタヌーンショー事件を知ってる人いないんだろな。
知ってるならこんなことしない。

47 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:35:30 ID:zlDzIKAIO
>>32
本格的に電凸が動くのは明日の営業日からだろうな。

48 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:35:57 ID:W5F/ih4Y0
K 広報が
Y ヨタ話

49 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:36:11 ID:FLRQNRD90
経緯
始まりはテレビ朝日「情報整理バラエティー ウソバスター! 」(1/10 19:00〜)内で放送された
“ネットの情報、ウソ・ホント?”と実際のブログの情報の真偽を確かめるというコーナーだった。

ネット上に掲載されている雑学の真偽をクイズ形式で出題するコーナーで『NEWSの語源』『サケとシャケの違い』等が複数のブログより取り上げられた。
しかし、そのブログを検索してみると放送された内容は全て昨年12月10日に投稿されたもので、ほとんどのブログが突如その記事で始まり以降更新されて
いないなど不可解な事実が判明。
放送直後からネット上で「これはスタッフの仕込みではないか」との声が上がった。そして放送2日後には新聞・テレビ(テレビ朝日以外)などでも報道され、
テレビ朝日側が実際に存在したブログを引用した自作ブログであることを認め、「記載自体は実際にあったもので、捏造ではないが、視聴者に誤解を与え
かねない手法。ナレーションやテロップで事実関係を説明するべきだった」と釈明した。
世の中の嘘を暴くウソバスターという番組で、しかもネットの嘘を暴くと銘打った企画での嘘が、ネットによって暴かれるというなんとも皮肉な結果となった。

■問題点
・引用元とされるブログは実在したのか。検索してもそれらしきものが未だ見つかっていない
・引用元のブログに断られたにもかかわらず、勝手に再現を作成し放送しても良いのか。著作権法との関わり
・引用元のブログが実在したとしても、一個人の日記に過ぎないブログを「ネットの嘘情報」として大々的に扱っている点
・そもそも『ネットの嘘を暴く』と題して放送された内容が本当にネットと関連させる必要がある内容であったのか
※扱われた内容はネットを通じて広まったものとは思えない

http://www19.atwiki.jp/usobuster/

50 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:36:20 ID:U83RTTSv0
882 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2009/01/12(月) 18:15:02 ID: pDWf25QyO
まさか電凸に効果があると思ってんの?
おまえらがマスコミに勝てると思ってんの?



無駄www
919 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2009/01/12(月) 18:20:20 ID: pDWf25QyO
2ちゃん脳が騒ぎおるわwww

無駄なんだよねwww


953 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2009/01/12(月) 18:24:45 ID: pDWf25QyO
テレ朝に入れない負け犬が騒いでるな。

電凸とかwww
実際にやる勇気のあるやついねーよwww

仕事なくすぜぇ
979 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2009/01/12(月) 18:29:49 ID: pDWf25QyO
ここはテレビ朝日に入社できない人が傷をなめあうスレですねwww

51 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:36:22 ID:tG9qhcc2O
大問題だよな、
影響力のあるマスコミがこんなに捏造しまくるんだから。

52 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:36:31 ID:O3eM72b90
>実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮
影用に同じ趣旨のブログを作成した。担当した番組制作会社から実在したブログなどネ
ット情報のコピーを示されており、捏造(ねつぞう)ではないと考えている。


著作権もヤバイような…

53 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:37:21 ID:IdRahnJA0
そういう情報の元ネタがマスゴミの流した情報だったりするんだよね
ね、蓑さん

54 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:37:32 ID:rO6GjUDl0
オリジナルのブログ見つかった?
散々探したが見つからない

55 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:37:33 ID:FAYYUXIj0
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/


56 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:37:39 ID:A4xfWx6A0
嘘を嘘と見抜けない人がテレビを観るのは難しい。

57 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:37:47 ID:uvoDBKm6O
捏造と認めないからスポンサー不買しよう
マスコミは態度でかい

58 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:38:09 ID:GjpVOVz80



日 本 を 直 接 支 配 し て い る の は マ ス コ ミ
日 本 を 直 接 支 配 し て い る の は マ ス コ ミ
日 本 を 直 接 支 配 し て い る の は マ ス コ ミ


マスコミが総がかりでバッシングすれば総理大臣なんて簡単に辞任に追い込める

そして、そのマスコミを裏で支配しているのが反日企業・ 電 通 (会長は帰化朝鮮人)

韓流ブームを煽り、キム・ヨナを持ち上げ、浅田真央を貶めている

広告税やパチンコ業界保護のために麻生を叩いているのも電通のようだ


総 理 大 臣 さ え 逆 ら え な い 日 本 の 支 配 者 は 電 通 な の だ ! ! !

総 理 大 臣 さ え 逆 ら え な い 日 本 の 支 配 者 は 電 通 な の だ ! ! !

総 理 大 臣 さ え 逆 ら え な い 日 本 の 支 配 者 は 電 通 な の だ ! ! !





59 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:38:24 ID:hYjOSvA50
捏造ではないだろ。盗用だからな。

60 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:38:26 ID:ZHkiCMNi0
行列のできるラーメン屋に取材拒否されたから
似たような内装の不人気店にサクラ並ばせて番組作っても捏造ではないんですね!

61 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:38:34 ID:QsmXF7sH0
>>57
スポンサーの一覧うpしてくれないか?

62 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:39:01 ID:225EgkTp0
今度から「テレ朝のウソを見抜け!」に番組名変えろよ。

63 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:39:24 ID:vPv8+qydO
放送免許を剥奪しろ!

監督官庁はなにをしてるんだよ!
インチキを見てみぬふりしてるんじゃねぇよ! 国会に呼んで証人喚問しろ!!

64 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:39:31 ID:j0MXJYPgO
流石朝日、バラエティーでもアサヒるか。

65 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:39:33 ID:qBFhsNDM0
これが噂に聞く中共式捏造術か。

66 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:39:40 ID:1uhfb7irO
上からネットを叩け、と命令されて逆らえなかったんだろうな...

67 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:39:43 ID:ltr1DTEEi
テレビには害が多すぎる。規制すべきだな。

68 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:39:43 ID:C/k+M6yO0
>実際にあったブログなどから撮影許可が得られず

まぁ千歩譲って該当のブログが実在したとして
作者から撮影許可が下りないのは当然だろう

どう報じるられるかわからんからな


69 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:39:44 ID:FAYYUXIj0

【朝日の戦略】朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、タクシー運転手の顔を拳で殴り逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576657/
【酒気帯び運転】朝日新聞記者、飲酒運転糾弾の記事書いたその日に摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836508/
【脳内ソース】朝日新聞、捏造…問題の記者を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
【論説】 「"尖閣諸島は日中が領有権争う"…朝日新聞って本当に面白い」「朝日、どこかの国のようだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171466911/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
【愛知・女性拉致殺害】 「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ちし殺害
→慰安婦問題では、軍による強制連行も売春業者へのその指示も無くても、日本は謝罪と賠償をしろという朝日新聞、
この事件では意地でも謝罪せず「遺憾」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188277471/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188192529/
「朝日トップス」常務(朝日新聞東京本社から出向)、電車内で、女子高校生の下半身を触り逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229570598/
【幻聴】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 識者の声 朝日新聞報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
朝日新聞「永世死刑執行人 鳩山法相 新記録達成 またの名、死に神」報道に、1800件の抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066872/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言。


70 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:39:51 ID:LuGxsSZm0
食品偽装は叩くくせに

71 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:39:56 ID:MJRgaH7n0
>>50
古館くやしいのぉくやしいのぉw

72 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:40:05 ID:CKi3X4G90
         ___
       /     \
      /   \ , , /\     実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、
    /    (●)  (●) \   番組で撮影用に同じ趣旨のブログを作成した。
     |       (__人__)   |    担当した番組制作会社から実在したブログなどネット情報のコピーを示されており、
      \      ` ⌒ ´  ,/   捏造(ねつぞう)ではないと考えている。
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |    朝日   |


じゃあ朝日の番組使用許可が下りなかったら自作でそれっぽいの作って流してもOKって事か
\____    ______________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |:::::::視聴者  |/  (●) (●)   \ 「捏造です。訴えます。」
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   朝日   |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

73 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:40:31 ID:pyGA9rlQO
し、知っているのか?雷電!

74 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:40:40 ID:CdKrgdEsO
これは朝日のお陰でメシウマだな

75 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:41:00 ID:DssGugg50
前科を調べろ

76 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:41:01 ID:ti3k+V270
テロ朝の番組は最低だなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

77 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:41:09 ID:U83RTTSv0
電凸、この不況下、企業にとってもありがたいんだよねえ。

電通に義理立てで出してるが、正直、広告費なんてまっさきに切りたいんだよね。
テレビCMや新聞広告なんてどれほど効果あるか怪しいし。
視聴者からの苦情ってことなら、企業も切りやすいかならね。

78 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:41:11 ID:tkC+QgsI0

【朝日新聞の捏造記事(「済州新聞」1989.8.14)】
解放44周年に日帝時代に済州島の女性を慰安婦として205人、徴用していたとの記録が刊行され、大きな衝撃を与えている。
※YOSHIDA SEIJIの本。この本が発端となり、「慰安婦騒動」が始まった。
しかし島民の証言が無く、問題になっている。
しかし、この本に記述されている城山浦の貝ボタン工場で15〜16人を強制徴発したり、法環里の村で行われた慰安婦狩りの話を証言する人たちは殆どいない。
島民達は「でたらめだ」と言い、この著述の信憑性を疑っている。
城山浦のチョン・オクタン(85歳の女性)は「250軒の村で、15人も徴用したとすれば大事件であるが、当時はそんな事実はなかった」と語った。
郷土の歴史研究家の金奉玉は「1983年に日本語版が出てから、何年かの追跡調査をした結果、事実でない事を発見した。
この本は日本人の悪徳を示す軽薄な商魂の産物と思われる」と憤慨している。
※最初、YOSHIDA SEIJIは「妻の日記が証拠だ!」と言っていたが、なんと!その当時、YOSHIDAは未婚だった!
※そして、YOSHIDA SEIJIは「この本は全て嘘でした」と認める。
※この偽書を信じた日本の主婦が韓国に渡って宣伝した事が「慰安婦騒動」の始まりである。



79 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:41:22 ID:eZaLRPaGO
テレ朝はケーブルテレビでいいだろ

80 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:41:22 ID:24WsboGXO
>>61
自分で探せよ

81 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:41:28 ID:E5TVP8PD0
抗議スポンサー先一覧プリーズ

82 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:41:40 ID:FLRQNRD90
推論
2009年1月10日にテレビ朝日で放送された
「情報整理バラエティー ウソバスター! 」は、
「インターネットの情報=嘘」と国民を洗脳するために
テレビ朝日が仕込みブログを自作した
捏造番組だった。
※多くの人に影響を与えるテレビメディアが、ただのネタ作りのためだけでなくバラエティ番組まで利用し意図的に視聴者のインターネットに対する印象の操作を目論んだ捏造であった

捏造した目的
説1: 日本国民に見られては困る暴露サイトが山ほどあるから
説2: 総選挙対策 (国民を公共電波で洗脳するにはネットが邪魔)
説3: テレビ離れに歯止めをかけたいから
説4: ネタ作りのための演出
説5: 上記の全部

テレビ朝日の言い訳
「引用したいサイトから断られたんです」  ←引用したかったサイトは実在するのか?
「許可が得られないから自分で作った」  ←無許可か。本当だとしたら著作権侵害だな
「誤解を与える表現でした」  ←毎回同じ言い訳
「捏造ではありません」  ←どう見ても捏造
「再発防止に努めます」  ←再発しすぎ。もはや更正は不可能
※これらは全て、捏造が発覚したときに使う常套文句

83 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:41:52 ID:c7kNwiMu0
>実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮影用に同じ趣旨のブログを作成した。
>担当した番組制作会社から実在したブログなどネット情報のコピーを示されており、
>捏造(ねつぞう)ではないと考えている。

この実在したというブログの検証ができなきゃ、捏造でないという証明にはならないよな?
これが通れば何でもアリだぞ、、、

84 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:41:53 ID:z/6+yClR0
実際にあった落書きサンゴなどから撮影許可が得られず、新聞で撮影用に同じ趣旨の落書きサンゴを作成した。
撮影したカメラマンから実在した落書きサンゴのコピーを示されており、捏造(ねつぞう)ではないと考えている。

85 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:41:55 ID:GjpVOVz80


     椿事件!!!       /::::::::::::::::::::::::ヾヽ           
                 .i:::::::://///::::::::::::::::::| 民主党の小沢氏のマルチ業界とパチンコ業界と西松建設からの収賄事件は取り上げません。
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ   永田議員の飛び降り自殺偽装の殺人事件は取り上げません。
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    小沢氏が秘書にして工作員の反日の韓国女とプレイして体力と気力がプッツンして、
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥|    小沢氏が大連立に失敗して党首ほうり投げた話題はとりあげません。
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l.| 何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧




86 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:41:56 ID:pxnjHZCY0
>>1
スポンサー一覧
(漏れ調べw フリーダイヤルは専門業者に繋がる可能性が高いのでより効果的な本社のTell番も記す。
 繋がったらCMの件なのでIR担当か広報に繋げてもらうのがオススメ)
※一般電話は有価証券報告書に記載の番号。特に説明のないものは代表番号。
 下段は非上場会社。

三菱電機株式会社 03-3218-2272  
アサヒ飲料株式会社 03(5608)5331  0120-328-124
明治製菓株式会社 03-3272-6511  0120-041-082
サッポロビール株式会社 03-5423-7213(経理部)  0120-207-800
株式会社日本触媒 06-6223-9140  03-3506-7475(東京事務所)
株式会社メガネトップ(眼鏡市場) 054-275-5000  0120-818-828

プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社(P&G) 078-845-5000
ガシー・レンカー・ジャパン株式会社(プロアクティブ) 03-5789-9080
チョーヤ梅酒株式会社 072-956-0515
株式会社林原 086-224-4311
株式会社ヴァーナル 092-412-3000
株式会社セイバン 079-324-0221
ドクターリセラ株式会社 06-6396-1072

漏れ的にはBPOは最高裁の判決にイチャモンをつけようとするほど倣岸不遜な輩であり、
キー局の処分はまずしないと思うが、一応Tell番は記載しておく。

【社会】NHKの番組改編を審議へ、「倫理上問題も」とBPO 従軍慰安婦を特集した番組の件
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231551321/
BPO 03-5212-7333

電凸に自信がない香具師はこちらのまとめサイトも参考にしてね。
http://www19.atwiki.jp/usobuster/pages/16.html

87 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:42:15 ID:ctKJj1vh0
スポンサーどこだよスポンサー

88 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:42:44 ID:IdbDALSS0
>>49を印刷したチラシをうっかりして来ていいですか?


89 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:43:20 ID:Cj4fO0jq0
「あるある」並みの処分がテレ朝に下るわけですね?

90 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:43:32 ID:Rn1PyO+P0
むしろまだテレビ見てる人がいることに驚き。

91 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:43:46 ID:jHDc9vZC0
他社がやると捏造というわけですね。

92 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:43:59 ID:uwmSYr3m0
またテレ朝か

【マスコミ】 テレビ朝日、報道ステーションで証言者を「偽装」。バレて謝罪…マクドナルドの調理日改竄問題で★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197069889/

【社会】 下半身露出のテレビ朝日記者、なぜか実名出ず処分保留で釈放へ…起訴猶予処分の見通し
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210949842/

【放送】テレ朝が公取委から警告受ける 通販番組で乗馬機械「ロデオボーイII」について「体重1.4〜6.6キロ減」と紹介
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213259935/

【マスコミ】田原氏「派遣問題をテレビが報道。でも一番酷いの実は自分らテレビ局」「最近は番組が下らないのでスポンサー離れてる」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229708129/

93 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:44:17 ID:ZbYNVPUA0
テレビや新聞をはじめとするメディアは、今までの悪行をこれからじわじわと責任を問われていくだろうから
見ているだけでいい。
メディア各社に留まらずスポンサー企業にも波及するとこが怖い。

94 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:44:32 ID:MmPZyCRK0
朝日テレビは....
スカパ−:朝日ニュ−ス4時間特別番組中村ウサギ”メディアはどう報じたのか(前編)”
......メディアのこれからを考える....正月番組だったのに。
病気か?こいつらマジで救われないな...無料TVだからと視聴者を舐めきってるより馬鹿にしきってる。

95 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:44:33 ID:ouZMiqxpO
ブログを自作

自作した自分でブログを取材

番組内で「実は、このブログの説はウソなんです」
「エーっ!そうなんですか!」


捏造だろ、どう考えてもw
死ねよテレビチョンイル。

96 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:44:39 ID:SCVb8KHFO
テレビ朝日(チョイル)
ネタバレ

「ネタの仕込みには自信あったんすけどねぇ」

97 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:44:42 ID:jnpoVNP70
お前らたかがバラエティーになんでそんなに必死になってんの?w
つかテレビ嫌いなんじゃないの?w

98 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:44:45 ID:FLRQNRD90
         ____
       / テロ朝\ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  ネット情報のウソを見破れ!
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/   視聴者の皆さん見て下さいこのウソ情報の数々を!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ ネット情報はウソだらけなんです! テレビの情報こそが真実なんです!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃  皆さんネットは危険だからテレビを見ましょう!
     |            `l ̄
.      |          |


このブログ怪し過ぎウソ情報書いたのお前だろ?
          V
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /テロ朝 \    はい
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ でも実在したブログなどのコピーだから捏造じゃないですよ
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 撮影許可が降りないので勝手にパクりましたが
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ とにかくネット情報はウソなんですよ
        ヽ::::::::::  ノ   |           \ 
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


99 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:44:45 ID:YRYMm/Zs0
>>90
今夜の報ステはみるよ

100 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:44:48 ID:R5jdIAaB0
売国と変態は今年初めから飛ばしすぎだなw

101 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:44:58 ID:ynzETsDDO
ネットの嘘よりテレビの嘘を見抜け

102 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:45:19 ID:GjpVOVz80

日 本 の マ ス コ ミ と 北 朝 鮮 は 麻 生 叩 き で 協 力 し て い る

 北朝鮮の内閣などの機関紙「民主朝鮮」は24日、与野党対立が激化する日本の政局
について「麻生(太郎)政権は文字通り、風前のともしびの状態だ」とする論評を掲載
した。
 朝鮮労働党機関紙「労働新聞」も同日の論評で、与野党対立だけでなく、自民党内で
も麻生首相離れの動きが出ていることを紹介しながら、「日本政治の低劣さと弱さが国
際社会の前に余すところなくさらけ出されている、と世論はあざ笑っている」と指摘した。
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008122511_all.html

全く知られていないが、日本のマスコミ各社は2006年以降

パチンコCM ===> 電通(会長は帰化朝鮮人) ===> 朝鮮総連 ===> 北朝鮮
というルートで北朝鮮とズブズブの関係である。
(中央日報 2006年4月17日付)
北朝鮮を訪問した日本マスコミ社長団が14日、故・金日成(キム・イルソン)
主席の生家である万景台(マンギョンデ)を訪問し、記念撮影している。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74832&servcode=500

パ チ ン コ 利 権 で 北 朝 鮮 と 在 日 朝 鮮 人 と マ ス コ ミ の 利 害 は 一 致 す る の だ
パ チ ン コ 利 権 で 北 朝 鮮 と 在 日 朝 鮮 人 と マ ス コ ミ の 利 害 は 一 致 す る の だ
パ チ ン コ 利 権 で 北 朝 鮮 と 在 日 朝 鮮 人 と マ ス コ ミ の 利 害 は 一 致 す る の だ



103 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:45:35 ID:OJaXFOsF0
>>90
ドラえもん好きなんだ。テロ朝が潰れては困るぞ

104 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:45:41 ID:VHVkTr9H0
ウソバスター(笑)

105 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:45:47 ID:DrMC2MXl0
一体誰と戦っているのだろうか

106 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:45:49 ID:814wGQMK0
スポンサーはどこ??

こんな番組に広告費を出してるスポンサーの印象が悪くならないかとても心配です。

問い合わせしなきゃな

107 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:46:04 ID:xKxprfoD0

>実際にあったブログなどから撮影許可が得られず

普通は撮影許可がでないなら 
その放送をやめて別のことを放送すると思うのだが
マスコミは国民に知らせる義務があるのでしょうがないってことなのかね?



108 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:46:15 ID:o+57sZP80


 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  テロ朝の放送免許剥奪まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/


109 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:46:25 ID:PYZ91GqvO
BPO 放送倫理・番組向上機構
http://www.bpo.gr.jp

視聴者意見送付に関するお願い、注意事項
http://www.bpo.gr.jp/audience/send/index.html

視聴者の意見
ご意見送信フォーム
http://www.bpo.gr.jp/audience/send/form.html


パチンコの検索結果
http://www.bpo.gr.jp/cgi-bin/search/search.cgi?charset=euc&num=10&sort=1&q=%A5%D1%A5%C1%A5%F3%A5%B3&s=%B8%A1%BA%F7

110 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:46:31 ID:Cj4fO0jq0
上場企業って不祥事があると社長自らが謝罪するもんだが

なんでテレビ局って、不祥事を社員(または嘱託アナウンサー)が
謝罪してるの?
その時点でおかしいだろ。株主なめてんのか

111 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:46:38 ID:e0KkBsKc0
>>20
そうだね 
ちょっとアサひった
だけだね
うーん そうだそうだwwwwww
「ちょっとアサひる」なんか語感がいいね


112 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:46:59 ID:YxznB0eP0
ネットのウソを見抜けじゃなくてテレビのウソを見抜けだろ。w

113 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:47:34 ID:P1TdwSLrO
俺この番組見てたけど叩く程のことでもねーだろ。過剰反応し過ぎだよ。

114 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:47:52 ID:pg8S71sG0
>テレビ朝日広報部の話 実際にあったブログなどから撮影許可が得られず

そりゃあねえ。ブログやるひとなら、少なくとも街の声のインタビューに答えるひとよりも
おたくらのことをよく知っているからねえ…。

115 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:47:52 ID:YRYMm/Zs0
>>107
事実はともかく真実を報道する義務があるらしいから

116 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:48:17 ID:U83RTTSv0
名前は出せませんが某企業の者です。

テレビのCMなんて、この不況下、真っ先に切りたいんですよ。
でも、電通への義理立てでね〜。
でも、消費者、視聴者の皆さんの声ってことなら切りやすいんで、是非、お願いします。

117 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:48:20 ID:i5k/BO+u0
>>99
   ,,イノルゝ、  計
  {i|r'o`oハli}  画
   _>、'=´/_  通
 rl´:k゚v'゚:、ヾ り


118 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:48:30 ID:GjpVOVz80

■■■ これが 民主党 議員の 正体 ■■■ ・・ 
そもそも小沢民主党は 朝鮮人議員もいる堂々の在日利権政党!

白 眞勲 (はく しんくん) 比例区・民主党公認 元 朝鮮日報 日本支社長。
2004年(平成16年) 第20回 参議院 議員 選挙 初当選。
白は 初当選 直後、民団 中央本部に 挨拶に訪れ、在日 参政権 獲得の為に 在日コリアンと 日本に 帰化した
韓国系日本人の 集結を 訴えるなど、在日コリアンに対する 参政権 付与を 自身の 政治的な 柱としている。
2007年、ソウルで「 第1回 世界 韓国人 政治家フォーラム 」に参加した 際、200万人の 在日 外国人への
参政権 付与が 目標で あることを 明らかにした。同年11月7日、民団が主催する『 永住 外国人 地方 参政権の
早期 立法化を 』と題した集会に参加し、「 小沢代表は 積極的に 賛成しており、党で 反対する 議員は いない 」
と 気勢を あげた。
2003年1月 日本国に 帰化。帰化後の 発言;
「(石原人気は) 我々 韓国 国民 にとって、不思議な 現象にしか 見えない」(2003.11.2 TBS サンデージャポン)
「 我々 韓国人は 『 東海 』 を 『 日本海 』 とは 呼べない 」 ( 2003 朝鮮日報 )
「 在日も 韓国系 日本人も 結集し、みんなの 力で 地方 参政権を 獲得しよう 」 [ 民団新聞 2004.7.14.]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%9C%9E%E5%8B%B2


119 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:48:32 ID:xKxprfoD0
っていうか
公式HPで嘘を発表するなら問題かもしれないが
ブログっていうのは公開日記帳みたいなものなんだから
すべて本当のことが書いてあるとは限らないだろうに
なんでブログに嘘が書いてあるのが問題になるんだろう?



120 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:48:37 ID:R5jdIAaB0
メシウマが続くからメタボ気味w

121 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:48:39 ID:Rk4vqT0u0

普通に捏造だよ、不道徳の変態野郎w

122 :携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2009/01/12(月) 18:48:47 ID:BNyzwYzNO ?2BP(5798)
火消しに必死なやつさ
燃料にしかなってないのをいい加減学習したらどうよ

123 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:48:51 ID:BViuM+Q80
そもそもダイバスターのパクリなんじゃねーの?

124 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:49:13 ID:1s8yqXo20
この程度ならねつ造じゃないと考えている民放が報じるニュースなんて信用できませんね

125 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:49:21 ID:fmFrU4zH0
いつもやってることなのに
なんで今回だけこんなに祭りになってるんだ?

126 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:49:23 ID:GKKo9E+y0
で、実際にあったブログってどこ?

127 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:49:23 ID:JUDp6LIg0

捏造だな、懲りない連中だな、見てないけど

128 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:49:46 ID:Cj4fO0jq0
>>103
昔、ドラえもんは日テレで放送していたことがあるんだが
知らんのか?

テレ朝が潰れてもドラえもんは生きのこる(と思う)

129 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:49:49 ID:Bqr0eIsn0

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < ネットの嘘を見抜け!ウソバスター!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  嘘  | '、/\ / /
     / `./| |  つ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ き  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


テレビ朝日 「情報整理バラエティー ウソバスター! 」で仕込みブログ発覚まとめ
http://www19.atwiki.jp/usobuster/

130 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:50:11 ID:ufB1x2TY0
1000年後とか普通にアサヒるとか使われていたら壮大だなー
んで語源を調べると2ちゃんにたどりつく、と

131 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:50:13 ID:xIMmqbHj0
>>123
ディスカバリーの『怪しい伝説』(原題Myth Busters)のパクリじゃね?

132 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:50:19 ID:ouZMiqxpO
>>97
テレビもバラエティーも嫌いなので叩いてます。

133 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:50:20 ID:okmyux0J0
>>21
スレちですまん。

>脂肪が燃焼するのは運動を始めてから20分後

これって、医者に直接言われたんだよな。

事実は?

134 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:50:46 ID:R5jdIAaB0
> 実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮
> 影用に同じ趣旨のブログを作成した。

許可がない物を無断でコピーする所がキムチくさいw

135 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:50:48 ID:814wGQMK0

鎮火させようと必死な書き込みwww

しかし、どんどん事態は悪化しそうだw


がんばれ!ウソバスターww

136 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:51:07 ID:dyUwuYCo0
食品偽装は国民皆知っているけど、誰も知らない内に終わるだろうな
テレビ業界全体の不振のため他局も静観する
まあテレ朝は政権与党に睨みを利かせてるから信頼しているけどな

137 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:51:13 ID:SxwKLVkd0
> テレビ朝日広報部の話 実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮
> 影用に同じ趣旨のブログを作成した。担当した番組制作会社から実在したブログなどネ
> ット情報のコピーを示されており、捏造(ねつぞう)ではないと考えている。

言い訳でもアサヒるアサヒw

どこに同じ趣旨のブログがあるんだよwwww



138 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:51:35 ID:GjpVOVz80

椿事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
椿事件(つばきじけん)とは、1993年に起きた、テレビ朝日による放送法違反が疑われた事件である。
当時テレビ朝日の取締役報道局長であった椿貞良による、
日本民間放送連盟の放送番組調査会の会合の中での発言に端を発したことからこの名で呼ばれる。
日本の放送史上で初めて、放送法違反による放送免許取消し処分が本格的に検討された事件であったとも言われる。
1993年7月18日、第40回衆議院議員総選挙が行われ、与党自由民主党が解散前の議席数を維持したものの過半数を割り、
非自民で構成される細川連立政権が誕生。
自民党は結党以来初めて野党に転落した。9月21日、民間放送連盟の放送番組調査会の会合が開かれ、
その中でテレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の局の報道姿勢に関して、
「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」
「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。
10月13日、産経新聞が朝刊一面で椿発言を報道、各界に大きな波紋を広げる。これを受けて、
郵政省放送行政局長の江川晃正は緊急記者会見で、
放送法に違反する事実があれば電波法第76条に基づく無線局運用停止もありうることを示唆、
自民党・共産党は徹底追及の姿勢を明確にする。
10月25日、衆議院が椿貞良を証人喚問。その中で椿は民放連会合での軽率な発言を陳謝したが、
社内への報道内容の具体的な指示については否定、
一方で放送法で禁止されている偏向報道を行った事実は認めた。
翌1994年8月29日、テレビ朝日は内部調査の結果を郵政省に報告した。この中でテレビ朝日は、
特定の政党を支援する報道を行うための具体的な指示は出ていない旨を改めて強調。
この報告を受け郵政省は、テレビ朝日に対する免許取消し等の措置は見送り、「役職員の人事管理等を含む経営管理の面で問題があった」
として厳重注意する旨の行政指導を行った。


139 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:51:51 ID:xo+JM/ws0
倫理観もなんもかも喪失してしまってるな。
もう必要無いよこんな下らないテレビ局 こんな局にコマーシャル依頼
してる企業もきっと同様な姿勢で、消費者あざむいているんだろうな

140 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:51:54 ID:QOzgtFse0
TBSまた不祥事 2ちゃん映像「捏造」

TBSが2007年3月12日に放送した「総合格闘技HERO’S 2007開幕戦」のなかで、事実上の「捏造」映像が放送されていた。
J-CASTニュースの取材に対しTBSが明らかにした。「HERO’S 2007」に出場する桜庭和志選手を紹介する中で、
ファンのコメントが書き込まれたインターネット掲示板と見られる映像が映し出された。
しかし、こうした掲示板はインターネット上には存在せず、実際は担当ディレクターが作成していた。

番組では、桜庭和志選手を紹介する映像の中で、06年大晦日の「K-1 Dynamite!!」での秋山選手の不正を伝える夕刊紙などを映した映像の次に、
“2ちゃんねるそっくり”のネット掲示板を映し出したが、そこに、「桜庭さん、がっかりです」「桜庭に、全盛期の興奮なし」など、桜庭選手を批判するような書き込みがあった。
しかし、その「掲示板」の映像には「格闘技について語っている掲示板にもかかわらず、
ハンドルネームが『通販さん』となっている」「テレビ的に読みやすいように書き込みの文章の行間が開いていたり、
句読点がしっかりしていて、2ちゃんねるらしくない」など、不自然な点が数多くあったため
、番組放送後、2ちゃんねるでは「掲示板や書き込みが捏造なのではないか」と指摘するスレッドが10本以上立ち、「祭り」状態になった。

担当ディレクター作成認め、「お詫び」
「昨年大晦日の秋山選手と桜庭選手の試合が、無効試合と裁定された時期に、インターネットの書き込みでも、
様々な意見が飛び交ったことを担当ディレクターが記憶しておりました。ご指摘の映像はそれを基に、
桜庭選手に対するファンの声がネット掲示板に掲載された当時の状況を伝えるために担当ディレクターが作成したものです」

http://www.j-cast.com/2007/03/13006145.html
この手のヤラセは頻繁にやってるみたいだな
今回のとそっくりじゃね?

141 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:51:55 ID:jXlPDq7v0
           ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`

142 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:52:02 ID:/lfDZHmc0
>>1
川口浩のころから、ここはなにも変わってないなw

143 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:52:05 ID:QsmXF7sH0
ウソバスターじゃなくてウソデシターだな

144 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:52:30 ID:UWfTH+4P0
問題は、「無ければ作ってしまえ」と安易に考える体質
グループ企業の他社や他部門がやったことは他人事にしか考えられない体質
そして、過去に何度も同様の問題を起こしながらまったく同じ事を繰り返しているということ

何度も何度も改善のチャンスがあったのに、結局自社(グループ)だけでは改善できない
そういう会社だということが明らかになったのが今回の出来事

145 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:52:31 ID:tHFQDrXd0
何で放送免許剥奪しないの?グルなの?

146 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:52:45 ID:zELIl7P80
これチラッと見てたよ
もう潰れろ、


147 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:52:51 ID:3+Tp38Dr0
だっせえええええええええええええ

148 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:53:06 ID:P1U8vYUJO
NHK総合の「気になることば」のコーナーで
ことばおじさんがサケとシャケの違いについて
昨年末に既に取り上げていた件!

149 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:53:21 ID:btTG4DWh0
>>133
今の研究ではそこまでやんなくても脂肪は燃えることが判った
5年前に入院したときは同じ事言われたけど、
3年前入院した時には、一日トータル30分くらい動いてれば大丈夫って言われたよ(食後10分前後の運動×3)

150 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:53:28 ID:2jFUDfpE0
嘘で嘘を塗り固めてるなw
もういっそそんなもの最初からありませんでした、全部嘘ですって言っちまえよw
やることがセコイな朝日は

151 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:53:29 ID:FLRQNRD90
>>119
放送当日の流れ

テロ朝「ネットの嘘を暴きます!」

ブログをソースに番組が進められる

「おいおい、ソースは一般人のブログかよwwww」

紹介されたブログのurlが貼られる

「おいこのブログ記事1つしかないぞwww怪しくね?」

「こっちもさっきテレビに出てた記事だけwww」

「これ絶対捏造だろwwwww」

案の定(ry

152 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:53:34 ID:i/Lvc81C0
自分達がやると、演出
他人がやると、捏造

素晴らしき、マスゴミぶりwww

153 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:53:56 ID:VibN19GR0
>>68
該当のブログが実在したら面白い
本当に問い合わせをしてるかどうかな

キャッシュまでググっても見つからないブログって
どうやって制作会社は発見したんだ?

どう考えても
謝罪で言った実在ブログも捏造だろ。
誰も発見すら出来ない。

ネット情報は捏造であると叩きたいために、ブログの存在を捏造
偽ブログを作って捏造
ばれたら謝罪で嘘の言い訳を捏造

すげーなテレビって。

154 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:54:05 ID:7oURJkDg0
だんだんネット世論も怖くなってきたな
最盛期のマスコミばりにモンスター化するんだろうか

155 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:54:16 ID:gAV93S6Q0
ものの数分で分かる嘘をつく製作会社もアホすぎる('A`)

156 :はじめまして:2009/01/12(月) 18:54:20 ID:YQ+VyOOV0
いや30万人だ。
根拠はないけど30万人だ。
朝日が言ってるのだから間違いないのだ。

157 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:54:20 ID:VAftmPQl0
「ヤラセではない、演出だ」ですかw
便所の落書きの捏造だのKYだの、ようやるわww

158 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:54:28 ID:hQ+Ekp9XO
マスゴミうぜぇな

159 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:54:29 ID:OJaXFOsF0
>>128
mjd?ならテロ朝どうでもいいや。
模造、偏向報道の絶えないテレビ局だし早く潰れればいいのに。

160 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:54:31 ID:NUediTFfO
まだやってんだ(o`∀´o)暇だな、お前らwww

161 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:54:35 ID:S0c9FievO
テレビなんかこんなもん

162 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:54:40 ID:mrtaAjMW0
よくやるよアサヒるは

163 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:54:41 ID:uvoDBKm6O
マスコミ同志は批判しないよな
不買しよう

164 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:55:28 ID:GjpVOVz80


マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒   返信・引用

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたが
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
また マスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。
愚民対策とでも言いましょう。知らないのは一般日本人だけというなんとも可哀想な状況ですね♪



165 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:55:42 ID:eFPziefU0
歴史や政治や理科にしても、全ては説であり絶対はない
その説の一つを取り出し嘘と断罪するのはどうかと思う

>>103
大切なのは"ドラえもん"であり"テレ朝"ではない
潰れたところで放送できる局はいくらでもある

166 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:55:51 ID:pbHaMT6x0
K.Yって誰だ

167 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:55:54 ID:YRYMm/Zs0
>>151
実況にいたかったなあ・・・

168 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:55:58 ID:xHDwEE/l0
編集権に続いての新しい権利。再現権

169 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:56:29 ID:o+57sZP80
また朝日に輝かしい捏造の歴史が1ページ追加された
もう今度からは朝日捏造テレビ、朝日捏造新聞に
変更してくれよ

朝日新聞だってどれほどの捏造があるか未知数だ
少なくとも医療面においては医療従事者の自分から
見るに捏造、歪曲、やらせが多いっ

他の業種もうそばっかりなんだろうな
もう朝日は潰れろ


170 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:56:40 ID:FKheArA20
テレビ右上のアナログ表示うぜえ

171 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:56:53 ID:btTG4DWh0
>>166
面白い流れだったぞwww
それ以前の真贋に関しても、突っ込みどころが多くて盛り上がってた

172 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:57:06 ID:5FG5NAwW0
報道ステーションが楽しみ

173 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:57:26 ID:CKi3X4G90
これって来週も放送すんの?
見たい・・・

174 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:57:26 ID:VibN19GR0
>>154
> だんだんネット世論も怖くなってきたな
> 最盛期のマスコミばりにモンスター化するんだろうか
マスゴミに比べたら
10000倍くらい自浄能力があるけどな

175 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:57:32 ID:Cbonf9/W0
昔では考えられないくらいブラック企業化しているテレビ局。変な連中が出入りして脅されたりしているのだろうか?


176 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:57:35 ID:uvoDBKm6O
アナログ表示でなくて捏造表示が必要だな

177 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:57:43 ID:i/Lvc81C0
>>163
自分にも同じ疚しい部分があると、他人を攻撃できないのがマスコミ

それでも、攻撃しちゃうのが侮日やアカヒなどのマスゴミw

178 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:57:49 ID:i5k/BO+u0
>>142
川口浩探検隊は最高

179 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:57:55 ID:awFqRvJz0
これって火事に例えれば
公共の電波で火事がおこってますって伝えたのに火事がなかったから
自ら自分の建物を火事にして情報は真実でしたって言ってるようなものだよな
しかも捏造ではないってアタマいかれてんの?www
これが何のお咎めもないなら、災害やウイルスだろうがなんでもありだろwww

180 :悪事を働く、反社会団体だと、理解しました。:2009/01/12(月) 18:58:04 ID:PYZ91GqvO
      倒産まち‥
 +   *
  ∧,_∧ +ふむふむ
 (0゚・∀・) ワクワク
 (0゚∪ ∪ *なるほど
 と__)_) + テカテカ

181 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:58:08 ID:S0c9FievO
麻生さんの読み間違いは叩きまくるくせに自分達の捏造は謝罪すら無いのな、せめて麻生さんに謝ったら

182 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:58:16 ID:7r09EoD10
>>29
「元ネタは無い」ことが確定。
あったら広報が取材に対してそのように答える。
無いから実物を確認したと答えることができない

183 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:58:35 ID:cNBKm/E30
>>103
>ドラえもん好きなんだ。テロ朝が潰れては困るぞ

ガンダムだって、TBSに移ったし…
スマン、もっと悪くなったorz

184 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:58:58 ID:Z83SFCqPO
「むしゃくしゃしてやった
今は反省している」
ですね
よーく分かります
って言えよ古館m9っ(`・ω・´)

185 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:58:58 ID:WTvdgMCs0
そろそろ朝日のマスゴミ連中が死に始めても違和感ないな
もう恥ずかしすぎて生きていけないだろう

186 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:59:04 ID:QsmXF7sH0
鳥越が「テレビ朝日は死んだに等しい」発言すれば筑紫の後追いが出来る。南無。

187 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:59:06 ID:uwmSYr3m0
言い訳まで嘘な件w

188 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:59:12 ID:sdqCLdK00
よほどネットが憎いんだろうねぇwwwwwwwww

189 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:59:13 ID:q7T3Tmgr0
>1
これでも倒産しないんだから、楽な商売というか、スゴい権力集団だな。

食品系は謝罪してもアブナくなるし
謝罪無しなら、企業なら経営危機や文化人や政治家ならその生命が終わる可能性もあるのに。

190 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:59:27 ID:2m1jxsw90
>>142
川口浩はフィクションですテロップ入れてたから。

191 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:59:45 ID:FhUM9rp+O
さすがアカヒ!


192 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 18:59:52 ID:z6QzeCvbO
捏造はマーケティング

193 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:00:01 ID:225EgkTp0
 実際に無いブログをでっちあげて実際に有るように装ってんだから
充分捏造。これで捏造じゃないなんて言うなら放送局止めちまえ!!

194 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:00:02 ID:RqIMW+cF0
捏造ではないだろうね
でも
無断引用+著作権侵害には間違いない

195 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:00:10 ID:k23riNkf0
スタッフが作ったブログの魚拓

NEWSの意味 http://s04.megalodon.jp/2009-0110-2102-08/blog.goo.ne.jp/dorako2112
セメダインの意味 http://s01.megalodon.jp/2009-0110-2054-17/blog.goo.ne.jp/shin160331
サケとシャケの違い http://s02.megalodon.jp/2009-0110-2053-34/blog.goo.ne.jp/hippopotamus00
つまようじのギザギザ http://s02.megalodon.jp/2009-0110-2052-44/dora4112.blog6.fc2.com/
干支のイノシシ http://s02.megalodon.jp/2009-0110-2056-14/blogs.yahoo.co.jp/maiko0411006
地下鉄のカーブ http://s03.megalodon.jp/2009-0110-2059-18/blogs.yahoo.co.jp/w_water2500/5108105.html

これぜーんぶスタッフが12月10日に一斉に作りましたよー
なんか文句ある?
元ネタのブログなんて氏らねーよ

196 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:00:11 ID:zELIl7P80
ばか朝日さーん

197 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:00:11 ID:0LSMUSVg0
ニュースで局の見解を言ってたけど、許可が貰えるのが間に合わないから
同じものを拵えらって何だよ。w
それもTV局がやってはいけない著作権侵害だろ。

TV朝日は昔アフタヌーンショーでもリンチのやらせを でっちあげただろ。
こんな連中が日本のマスコミを担ってるって恐ろしいな。
もう放送免許をとりあげろ。

198 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:00:12 ID:o+57sZP80
>>172
報道ステーションは余裕でスルー
に100万アサヒル

っていうか“捏造ステーション”に名前変えろや


199 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:00:22 ID:i/Lvc81C0
>>174
自浄というか、嘘をついたとて速攻でバレるから
捏造された情報はどんどん消えていく

まぁ、国を挙げて人を動員すれば捻じ曲げられた情報を残す事も可能だけどな

200 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:00:35 ID:BSNcS7uHO
ん? 著作者の許可も得ないで勝手に再現したってこと?

201 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:00:42 ID:vrfsuYc9O
捏造じゃないよ。
いつもどおりアサヒっただけだよってか。
もう死ねよ。

202 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:00:51 ID:W5F/ih4Y0
テレビウソヒwww


203 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:01:02 ID:Tsw1FZE/0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ    我々マスコミはどんな不祥事を起しても決して罰せられることはありません。
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    放送法に罰則が無く事実上骨抜きだからです。ザマーミロ愚衆ども悔しいか?
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一体、何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧

204 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:01:20 ID:QWMmi+Hj0
↓この方法、テレビ局にも新聞社にも使えるでしょ。

一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)
ではどうするか。 問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、 どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。 問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、 最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、 アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。
天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。
質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。


在日テレビ局は潰れろ

205 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:01:35 ID:hkxShZa80
朝日最低

206 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:01:47 ID:fWgVTpt0O
嘘のサイトを捏造してネットは嘘だらけと叩いて
それがバレても捏造ではないて・・・

207 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:01:52 ID:MDeubpqp0
http://kangaeru.s59.xrea.com/rinti.htm#1985.10.8

208 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:01:56 ID:EukCICb50
http://www.tv-asahi.co.jp/usobuster/





  お前ら情報募集しているぞTV朝日が嘘だったってことを情報として提供したりしちゃダメだぞ

絶対にダメだぞ

209 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:02:05 ID:e0KkBsKc0
>>142
おまえひとことで
すべてもっていきやがった
このやろう

210 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:02:05 ID:GjpVOVz80


マ ヌ ケ な 日 本 人 よ !
(警察官僚も警察官も我々の下僕だ。ようするに、日本の警察は玉入れ賭博の用心棒だ)

日 本 を 直 接 支 配 し て い る の はマ ス コ ミ を乗っとった違法パチンコ屋(年間の反日工作資金年間30兆円)の我々在日朝鮮人だ!

日 本 を 直 接 支 配 し て い る の はマ ス コ ミ を乗っとった違法パチンコ屋(年間の反日工作資金年間30兆円)の我々在日朝鮮人だ!

日 本 を 直 接 支 配 し て い る の はマ ス コ ミ を乗っとった違法パチンコ屋(年間の反日工作資金年間30兆円)の我々在日朝鮮人だ!





211 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:02:07 ID:P7ZIB6O20
古館〜見てるか〜w

212 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:02:11 ID:3xGbZUh/0
>テレビ朝日広報部「捏造ではないと考えている」

社風だから、しかたがない

213 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:02:15 ID:YRYMm/Zs0
NHKはニュース・情報系専門
教育はなんか教育っぽいもの専門
日本テレビは野球とかのスポーツ専門
TBSはないものとして
フジはバラエティ専門
朝日はドラマや捏造ニュース等の創作専門
テレビ東京はアニメ専門

にすればいいんじゃないかな

214 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:02:27 ID:UWfTH+4P0
>>190
あったっけ?
まあ、あんなふうに「嘘のために本当に海外ロケまでやる」くらい
徹底していればやらせでも許せるんだけど

215 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:02:43 ID:A4xfWx6A0
ネットは嘘だらけです。
ネットは信用できません。
テレビの情報はすべて信頼できます。
だからテレビをみましょう。

216 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:02:50 ID:Rk4vqT0u0
アルカイダでもイスラエル軍でもいいから朝日関係者を物理的に攻撃してくれないかなあ

217 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:02:59 ID:YS3BOpkq0
魔法の釈明「誤解を与えかねない表現」W

218 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:03:15 ID:txhVOz510
スポンサートヨタかよ
低俗番組^^;;;

219 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:03:16 ID:4xht31Rm0
There's something strange
in the falsehood.

Who you gonna call ?

220 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:03:30 ID:qCCctCeV0
我々2ちゃんねらーとしてはテレビ朝日の批判を厳粛に受け止めるべきだろう
ネットの情報が玉石混淆であることは事実なのだから
責任あるマスメディアと違い、普段批判にさらされる事の無いネットだからこそ、自浄能力を身に着けねばならない

221 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:03:42 ID:VSFDZ25B0
毎度のことだが早い段階で全面的に非を認めて謝れば鎮火するものを
問題を矮小化して逃げ切りを試みる。

誰が見ても火に油を注いでるだけなのだが
滑稽なことに、彼等は火を消そうとしてるつもりでいる。

で、問題は長期化し周知も進み、万策尽きたところで全面謝罪ね。
何度同じことを繰り返すのか・・学習能力が無いにも程があるぜ。



222 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:03:54 ID:nUMitjAqO
テレビ東京は問題があると謝罪するのにテレビ朝日とTBSは謝らないよな。
左翼メディアは本当に糞だよ

223 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:03:58 ID:tHFQDrXd0
実しやかに語っておいて旗色が悪くなると
「冗談だよ」とか「釣りでした」と逃げる人は信用できない

224 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:04:15 ID:BmEvGiEe0
あ〜あ、捏造から著作権侵害までいっちゃうよ
どーすんの?

225 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:04:15 ID:321fegwQ0
何で朝日すぐ捏造してしまうん?

226 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:04:15 ID:OJaXFOsF0
>>213
フジ=バラエティ専門納得。
今日のスーパーニュースの麻生vs安藤はひどかったな
報道がバラエティ化してる。テレビ\(^o^)/オワタ

227 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:04:19 ID:xIMmqbHj0
>>219
Ghost Busters!

228 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:04:37 ID:pDWf25QyO
おいおいwww
庶民はまだ騒いでるのかよwww
勝手にやれよ。意味ないけどな。
何もできんさ、おまえらにはな。

229 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:04:38 ID:uvoDBKm6O
報道ステーションで処理を間違えたら大変だな
報道ステーションにも不買が及ぶな

230 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:04:44 ID:liThB57M0
コピーされたサイト主は著作権で訴えろよ。

231 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:04:53 ID:ReJvEZZ/0

ウソに耐えられるアホだけがマスコミで生き残る

232 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:05:04 ID:yzqHlUFt0
とりあえず今回の事件でわかった(再確認できた)事。

テレビはネットをよく知らない情報弱者のジジ。ババ。を相手に飯を食ってる。

頭のボケてるジジババ相手ならブログ捏造しようが事件を自作自演しようが全然バレないもんな。
つまり視聴者を舐めてるんだ。
こんな局はさっさと潰せよ。


233 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:05:09 ID:ZyUvH9O+O
マスコミって自浄作用が一切期待できないからなあ。

234 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:05:10 ID:hkxShZa80
いつまでこんなやつらが偉そうに批判するんだろ。
だれか早く潰して欲しい。

235 :29:2009/01/12(月) 19:05:15 ID:Tsyi4IpZ0
>>182 サンキュー

>>1
>担当した番組制作会社から実在したブログなどネ
>ット情報のコピーを示されており

って広報のコメントがあるんだけど...。

236 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:05:18 ID:YRYMm/Zs0
>>229
すげえ楽しみなんだけど
何時からやるんだっけ?

237 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:05:20 ID:g0iGiy4C0
しかし何でこういう燃料になりやすい番組を作るかね〜、、
あれか、、これは陽動なんじゃないか?

238 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:05:23 ID:3xGbZUh/0
従軍慰安婦は存在した
ソースは朝日新聞ってほざいてるようなもんだな

239 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:05:23 ID:gcoXpz4v0
>>220
浄化する必要ねーよ、混沌こそがネットの正義だから

240 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:05:29 ID:4xht31Rm0
>>227
There's something weird
and it don't look truth.

Who you gonna call ?

241 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:05:52 ID:GjpVOVz80



NHKの田口と青木は反日の在日朝鮮人!

TBSの後藤も反日の在日朝鮮人!

ついでに民主党の小沢一郎も済州島出身の成り済まし朝鮮人!

田口も後藤も小沢も日本語がタドタドしい!!!

追)リーブ21の社長も!

追2)在日チョンは通名使用に迷彩を施している!
松本、松井、松田、松X、青木、青山、青X、金子、金井、金田、金X、木村、新井、吉田、浅野、高橋、高X、安田、安X、後藤、和田、――――――に在日朝鮮人と成り済ましが入り込んでいるいるので、日本人は注意しよう!




242 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:06:01 ID:CeFh5yFf0
テロ朝がまたアサヒったわけか。
いつものことじゃんw

243 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:06:30 ID:y7TRThPA0
食品偽造と何も変わりません

244 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:06:37 ID:Ftn2fReuO
テロ朝日ww

245 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:06:47 ID:bo9eHMuPO
馬鹿馬鹿しい。
この程度で捏造なら世の中何でも捏造になるわ。
キー局だからって無理矢理叩こうとしすぎ。

246 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:06:59 ID:vevqMHjm0
チョン朝テレビ

うそを暴くと嘘をつき

ニュースすら朝鮮目線に脚色ドキュメントw

247 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:07:00 ID:WhPMYHgN0



ア サ ヒ が ア サ ヒ っ て 何 が 悪 い



248 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:07:06 ID:oMZnXiaH0
>テレビ朝日広報部「捏造ではないと考えている」 

いや捏造だろ?
だって、そんなブログが見つからないんだからw

ネットにあるものなら、たとえ外国のモノでも
ネラーがよってたかって見つからないはずないし

249 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:07:13 ID:Zt6AoaWgO
まあ実際にそういうのを見つけていて取材許可が降りなくて仕方なく作ってたのなら捏造ではないわな。
事実ならね

250 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:07:14 ID:P0SnKAyg0
マスゴミの嘘を扱ったほうが視聴率上がるだろ
ソースなんか腐るほどあるだろうし。


251 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:07:15 ID:2m1jxsw90
>>214
ヘリで無念そうに帰る→スタッフロール→まだまだ戦いは続くのだ!ナレーション→フィクションテロップ

252 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:07:21 ID:4p0M2aI20
人としてやってはいけない最低限の倫理も持ち合わせていない人達が制作した番組を
どうやって信じろと言うの?お金の為に魂を売り飛ばしてしまったのね。

253 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:07:22 ID:I4zeXRoMO
>>213
TBSワロタ

254 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:07:24 ID:hkxShZa80
>>241
在日チョンって簡単に名前変えられるんでしょ?
だったらどんな名前の可能性もあるじゃん。


255 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:07:56 ID:krb0A7l0O
>>183
ドラえもんはもともと日テレ。
ガンダムも日テレに移籍すればいい。

256 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:08:01 ID:uTLbPZ1o0
自分以外の著作権には寛容ですね

257 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:08:01 ID:R5jdIAaB0
アサヒばかよね〜おばかさんよね〜

258 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:08:03 ID:Tsw1FZE/0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ    麻生総理の漢字の読み間違いは許せません、責任とって辞任しなさい!
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    しかし、テレ朝の不祥事は放送せず無かったことにします。
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一体、何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧


259 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:08:05 ID:1/3GX/5r0
新聞は嘘だらけ

260 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:08:06 ID:GjpVOVz80
椿事件! 椿事件! 椿事件! 椿事件!椿事件! 椿事件! 椿事件! 椿事件!
    小沢氏が大連立に失敗して党首ほうり投げた話題はとりあげません。
  椿事件!!     .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
           .|:::::/ u        |::::|
            |::/.   _ノ ヽ_  |::|
            .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| なにせ当番組のディレクターは韓国人ですから・・・
            ゝ.ヘ       u  /ィ  _ノ
          __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      _-‐ ''"   /ヽ\____//\     ゙̄ー- 、
    ハ       /.  ヽ___/  ヽ        ハ
    |  ヽ      <   `  ∀  ´   >      / !
報道ステ韓国人ディレクター、チョン・ヨンスン(35)
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/special/040421.html
>韓国人ディレクター暴力事件
>週刊新潮が報道ステーションの韓国人ディレクター”チョン・ヨンスン”が日本人ディレクターを
>殴打したことを報道
http://freett.com/asahistory/
>2004.05.20 週刊新潮が報道ステーション関係者の暴力事件を暴露。韓国人ディレクター、
>チョン・ヨンスン(35)が日本人ディレクターを酒席で殴打。取材に対して「揉め事があったのは
>事実ですが、たいしたことはありません」と開き直る。番組内での北朝鮮や韓国に関する報道
>の仕方について意見が対立したことが暴行の原因。意見の違いを暴力に訴え、反省の素振り
>も見せない、模範的韓国人による公正な報道番組作りに、視聴者からの期待がかかる。
>入社4年目のチョンと申します。皆さんはあまり聞いたことのない名前だと思いますが、
>「田 容承」と書いて「チョン ヨンスン」と読みます。


261 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:08:29 ID:ieDsgAs50
「実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮
影用に同じ趣旨のブログを作成した」
こっちの方はまずいことと思っていないんか?w

262 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:08:29 ID:0LSMUSVg0
>>209
ああ、あれで古代の地下都市に初めて潜入とか言ってたけど
同時期に放送されてた「兼高かおる世界の旅」ではその場所は
観光地として紹介されてたとかあったしね。

263 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:08:39 ID:RXGkipog0
ミイラ取りがミイラwwwwwwwwww

264 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:08:49 ID:yYnpj7CR0
朝鮮的ないいわけだな

アカヒらしい。捏造を捏造でないというわけか

さてスポンサー全部に明日聞いてみよう聞いてみようっと

265 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:08:55 ID:k4O+9YaT0
>実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮
影用に同じ趣旨のブログを作成した。担当した番組制作会社から実在したブログなどネ

撮影許可が取れなかった理由→存在しないブログに許可はとれない

266 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:08:59 ID:xIMmqbHj0
>>240
Ghost Busters!

ゴーストバスターズも川口浩も、
手間ヒマかけて「ねえよ!」って全力突っ込み待ってる姿勢が良いんだよな。
今のテレビは手も頭も使わな過ぎ。

267 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:09:06 ID:A4xfWx6A0
>>249
「言葉が間違って使われている」ということを報道するより
「ネットは間違いだらけ」ということを視聴者に印象づけるのが
目的だって事がよくわかるよな。

268 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:09:16 ID:1VhzeSAuO
自社制作ブログ(笑)

こんなの放送しちゃて楽しいの?

269 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:09:49 ID:hkxShZa80
>>245
は?自分ところで嘘情報のブログを作って、テレビで「ネットは嘘だらけだ」
って自分たちが作ったブログを自分たちで取り上げてるんでしょ?
これが捏造じゃなくて何が捏造なんだよ?答えろ。

270 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:09:59 ID:GMtOsTst0
同意が得られなければそういえば良いだろw
苦しいなぁ。

271 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:10:01 ID:rJTCMnRU0
言い訳が頭悪すぎるよなw

272 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:10:08 ID:uvoDBKm6O
>>236
10時ちょいまえかな
スポンサーも要チェック

273 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:10:24 ID:amkJoKZJ0
またKYしちゃったのかよ
朝日は駄目だね

274 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:10:25 ID:UWfTH+4P0
>>249
もし事実だとしても
再現というコメントも出さず実際にあるサイト(実際ネットに置かれてたんだけど)にしか
見えない構成で(検索サイトで抽出したサイトとして)放送したんだから捏造だよ

275 :美香 ◆MeEeen9/cc :2009/01/12(月) 19:10:27 ID:/RN2ekwb0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 テレ朝だけじゃないよ。
            TBSもヤラセやってる。
               日テレもね。

276 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:10:34 ID:fBheEqgLO
許可も取れないものを報道する時点で問題だろw

277 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:10:39 ID:1RDFEeBi0
テレビの嘘を暴け 〜捏造24時チンカス洗脳電波の最前線〜

278 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:10:45 ID:gcoXpz4v0
まあ、マッチポンプだからな、ただのねつ造の時みたいには
スルーできんよ

279 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:10:52 ID:M6pYHG5D0
ネットの嘘を見抜く前にお宅んとこの嘘をどうにかしてくださいよ

280 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:11:07 ID:Bqr0eIsn0
>>269
テレビ局がやれば「演出」だが、それ以外の業種がやれば捏造なんだろw

281 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:11:17 ID:qCCctCeV0
捏造、捏造というが、番組中では「番組の仕込んだブログではない」と名言してるわけではない。
そして実際に番組で紹介されたような真偽の不明な情報はネットに溢れている。
これを捏造と呼ぶ2ちゃんねる住人の感覚は世間一般に対して乖離していると言わざるを得ない。
そして今回の仕込みだが、誰かを騙して損をさせよう、というような悪意あるものでは無い部分にも注目したい。
むしろネットの情報の不正確さを広く知らしめ、注意を促すと共に、ネットの匿名の闇にも責任意識を持つように呼びかけている。
100%の善意から行われているものを捏造だなんだと騒ぎ立てる人間は性根が腐りきっているに違いない。


282 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:11:23 ID:BSNcS7uHO
前々から思ってたんだけど、朝日の系列内では捏造という言葉が世間一般とは違う意味で使われてるんじゃないの?

283 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:11:24 ID:bo9eHMuPO
ネット情報が嘘だらけなのは事実なのに、わざとそこには触れず必死になってメディアを
叩く愚かなネトウヨどもw

284 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:11:42 ID:VNwxeKcX0
捏造じゃないけど、立派なヤラセだお。

285 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:11:46 ID:3xGbZUh/0

テレビの嘘を見抜けない視聴者が、ネットの嘘を見抜けるはずがない

286 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:11:53 ID:nz6JzIEq0
「インタビューの許可が下りなかったため、
 スタッフが街頭で同趣旨の発言をしている映像を『インタビュー映像として』放送」

「撮影の許可が下りなかったため、
 同じようなつくりの建物を作成し『現地と偽って』放送」

「出演依頼に応じなかったため、
 そっくりさんを『本人と称して出演させ』放送」

「朝日新聞が取材に応じないため、
 同趣旨の発言を『朝日新聞の正式回答として』ブログに掲載」

捏造ではない

287 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:11:57 ID:n4rpwgpm0
>>1
> ネット情報のコピーを示されており

これ見せろよ

288 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:11:58 ID:Tsw1FZE/0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ   大手テレビ局社員には多くの 朝 鮮 人 がいるという事実は報道しません。
                .|:::::/         |::::|     
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   日本人になりすまして反日報道したほうが、無知な庶民を騙しやすいからです。
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一体、何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧

こうやって日本人に罪悪感を与えておけば、お人よしの日本人を騙してカネをたかりやすいニダ\<`∀´>/

289 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:12:03 ID:GjpVOVz80

電通のトップ 成田豊 (在日)
 
☆芸能界ばかりか、マスコミを支配しているのは広告業「電通」の天皇といわれる成田豊会長(在日帰
 化人)である。電通は日本の広告業界(世界でも有数)を支配し、ほとんどの新聞広告・TVCMの
 広告予算を支配してしまっている。<従って、マスコミは電通の意向に逆らえない>

朝鮮系銀行(朝鮮総聯支配−北朝鮮送金)破綻での公的資金の投入などはほとんど報道されない。
しかも破綻し(債務忌避)名を変えた朝鮮系銀行に再度、公的資金(税金)を投入している。
  
2002年12月 ハナ信用組合  4107億円の公的資金投入
  2002年 7月 ハナ信用組合  4300億円の公的資金投入
  2002年 7月 朝鮮銀行3行  3500億円の公的資金投入
  2001年11月 朝鮮銀行3行  3129億円の公的資金投入
  1998年 5月 朝鮮銀行近畿  3101億円の公的資金投入

「韓流ブーム」は電通・成田会長=親韓派による同胞イメージアップの為に仕掛けられた。
消費者金融の新聞広告・TVCMの解禁は電通の工作によって実現された。

☆最近人気の政治番組には電通によって、在日企業のスポンサーが張付き番組内容に介入を始めている。
  「たけしのTVタックル」のスポンサー企業(アイフル・プロミス・サンキョー)
  「サンデープロジェクト」のスポンサー企業(リーブ21)

<田原総一郎(サンプロ)の妻の葬儀は電通が金を出して成田会長が「葬儀委員長」だった>



290 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:12:04 ID:O0cbzQGr0
いや、どう見ても捏造です

291 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:12:08 ID:OJaXFOsF0
>>236
9時54分 報道ステーション

292 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:12:08 ID:2jFUDfpE0
>>281
顔真っ赤だぞw涙拭けよw

293 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:12:11 ID:321fegwQ0
>>283
パクッ!

294 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:12:18 ID:YRYMm/Zs0
>>269
つうか前のスレでも書いてた人いたけど
放送局がウソとわかってる情報を流すのって
結構まずいことなんじゃないかな

295 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:12:19 ID:0tJfJ7ID0





社 長 の 辞 任 ま だ ー ー ? ?





296 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:12:23 ID:i5k/BO+u0
猿人バーゴンは実在した!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=m9DTdIDG36o

297 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:12:23 ID:o+57sZP80
報道ステーションの出方によっては
さらに火に油をそそぐことになるぞ

報道ステーション普段は全く見ないが
今日は見よっと


298 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:12:37 ID:Vjn1jesu0
ブログも
放送も
謝罪も

すべて捏造


どうしてすぐばれることするのかな。
二世や義理縁故入社ばっかりで知能が足りない?

299 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:12:40 ID:9Gr9QVRQ0
朝日は本当にねつ造が好きだな

300 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:12:57 ID:0LSMUSVg0
>>265
そうなると自分で自分の首を絞めてるな。
アホだな。w

301 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:12:58 ID:z6QzeCvbO
嘘を嘘と見抜けない奴は地上波を見るなってこと



302 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:13:09 ID:hkxShZa80
つうかネットがケンカ売られてるんでしょ?
こんなゴミテレビよりネットがあったほうがいいから、
テレビがケンカ売るつもりなら逆に潰してやるしかないじゃん。
スポンサーに文句の電話入れてやる。許せない。

303 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:13:19 ID:7r09EoD10
コピーを示されており、しか言えない。
元々そんなもん存在しないから。
よしんば消えてたとしても「現在は削除されておりアクセスできない」
くらいのことは言う。
けど言えない。元々そんなもん存在しないから。
言ってしまうともう逃げ場がなくなる。

304 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:13:20 ID:eucmnDfj0
やっぱり 「あさひる」っていわれたいんだな。このマスコミは。

なに考えてるんだよ。いいかげんにすれやぁああああああああああああああ

あれだけのことを過去にやっておいてよ


305 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:13:33 ID:DUUmwPEnO
朝日はすべてウソなので信じてはいけません

306 :地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2009/01/12(月) 19:13:47 ID:MFaJntrM0
従軍慰安婦や南京大虐殺に比べれば、全然問題じゃない。

307 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:13:51 ID:5PeAtmL+0
今日の報ステは楽しみだな

308 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:13:56 ID:+30l97r80
偽装批判を二度とするなよ。
まあ、左翼マスゴミ性質なんてこんなものだ。


309 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:13:56 ID:l037cUSB0
テレビの嘘を見抜くで番組作れば、視聴率50%ぐらい確保できると思うんだがな。
読売かフジ辺りがやってくれないかな。

310 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:13:58 ID:SBhkzD3J0
これ、あるある以上の問題報道だろ。テロ朝は停波すべき。
民主応援報道にも多数の捏造があるだろ。変更は当然だが。

311 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:14:04 ID:yzqHlUFt0
テロ朝は制作会社を信じてる。
しかしもし嘘だったら?
制作会社はもう二度とお仕事もらえない。
こりゃ制作会社側の人間が誰か氏ぬな。
もちろんそれも捏造でw

制作の責任者が氏んだからもう良いでしょ?って筋書き。
でもその人物が本当に実在したのかまた騒ぎにw
いつまで経っても終わらない。
そのうちまた別の番組で捏造。



312 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:14:08 ID:9qzlGmSj0
>>281

>100%の善意から行われているものを・・・・


どう見ても100%悪意に満ちてる

313 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:14:15 ID:1n/EdxOc0
他社の偽装表示は親の敵のように叩くくせに

314 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:14:15 ID:jKREamRj0
とりあえず、最近のテレビがクソつまらんことだけは事実だ

315 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:14:18 ID:mEMKl8jR0
こういうスタンスで番組作成してるとこに、他者を批判する権利はないぞ。
恥を知れ恥を!
偽造、捏造TV局。

316 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:14:35 ID:bO+82mR90
報道ステーションの視聴率が下がっているからって
番組を捨ててまで燃料投入とは恐れ入ります

「許可が得られなかったら、盗用も可能」
というテレビ朝日の判断は
一般には受け入れられないと思いますが、
テレビ朝日の著作物は許可を得ずに盗用可能なんですね

317 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:14:59 ID:CRK6Phdf0
なんで得意の
(イメージ映像です)
をやらなかったんだよ

318 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:15:01 ID:gcoXpz4v0
制作会社が結託して暴露放送局を作ればおもしろいんだけどな

319 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:15:01 ID:edXZSeGC0


本当に、テレビって、終わったんだな。



320 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:15:06 ID:qiHGK+3D0
>>1
それを世間では捏造というのではw

321 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:15:09 ID:GjpVOVz80



NHKの田口と青木は反日の在日朝鮮人!

TBSの後藤も反日の在日朝鮮人!

ついでに民主党の小沢一郎も済州島出身の成り済まし朝鮮人!

田口も後藤も小沢も日本語がタドタドしい!!!

追)リーブ21の社長も!

追2)在日チョンは通名使用に迷彩を施している!

松本、松井、松田、松X、青木、青山、青X、金子、金井、金田、金X、木村、新井、吉田、浅野、高橋、高X、安田、安X、後藤、和田、――――――に在日朝鮮人と成り済ましが入り込んでいるいるので、日本人は注意しよう!


322 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:15:15 ID:YRYMm/Zs0
>>272 >>291
ありがとう。
やっぱり華麗にスルーされるのかな。

323 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:15:16 ID:VNwxeKcX0
>>298

二世が多いのは政界だけじゃないのか。


324 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:15:22 ID:oMZnXiaH0
>担当した番組制作会社から
>実在したブログなどネット情報のコピーを示されており、
>捏造(ねつぞう)ではないと考えている

まず、そのネット情報とやらを提示しないと騒ぎは収まらないわな
どうせ、そんなモンはないんだろうけどさw

テレ朝は、「世論調査」も「関係者のコメント」も
みんなこの調子なんだろ

325 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:15:25 ID:Bqr0eIsn0
>>302
>つうかネットがケンカ売られてるんでしょ?
>こんなゴミテレビよりネットがあったほうがいいから、
>テレビがケンカ売るつもりなら逆に潰してやるしかないじゃん。
>スポンサーに文句の電話入れてやる。許せない。

文句では苦情として簡単に処理されてしまうので、
スポンサードの意図をしっかり問い合わせませう

326 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:15:31 ID:ULdg3gs20
>>175
社員に朝鮮枠があるから中から腐ってるだろw

327 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:15:44 ID:yv5isjn/O
こ ん な 恥 ず か し い失 態 は
久 し ぶ り に 見 た www

328 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:15:47 ID:liThB57M0
どうせ制作会社のせいにすんだろ?
で、制作会社は社名変えて何事もなかったように同じ事するんだろ?


329 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:15:53 ID:Tsw1FZE/0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     パチンコが原因と考えられる自殺は年 間 数 千 件 におよぶという事実は
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 絶対報道しません。もちろんパチンコ・スポンサーである朝鮮人様の利益のためです。
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一体、何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧


330 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:16:03 ID:yEK3zEC60
単なる演出ですね。わかります。

331 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:16:17 ID:5AN63nX00
>>281
で、ネット情報の何割が不正確で何割が正確なんだ?

仮にネット情報に不正確情報が含まれていたとしても
その割合が0.00001%なら、正確な情報と言っても問題ない

今回のように極一部の例を大きく取り上げて如何にも全体がそうです
と印象操作しているから悪質なんだよ
それに一個人のブログの間違いを、個人での反論が不可能な
テレビに晒し上げにしようとする了見も陰湿で卑怯だ

332 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:16:25 ID:qCCctCeV0
彼等の作ったブログが仕込みとはいえ実際にネットに存在していたのだから、
誰でも簡単に誤った情報を発信することのできるネットの匿名の恐怖に注意を促したテレビ朝日の行動は賞賛されこそすれ、批判の対象になるようなものではない
ネット住民には条件反射での批判ではなく、この件を厳粛に受け止め、自己を律することが求められている。

333 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:16:42 ID:2wbF3OG20
なるほど、こうやってテレビの嘘を見抜くための番組だったわけですな。

334 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:16:49 ID:2jFUDfpE0
「許可が得られなかったら、盗用も可能」
そもそもこの発想がおかしい。

まあどうせ全部嘘で単なる言い訳だろうけどな

335 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:17:16 ID:oJH/+9JL0
>>324
許可がないので教えることはできません
とか言うんだろ

336 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:17:19 ID:tG9qhcc2O
捏造はあかんやろ

337 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:17:28 ID:JXjH0LO70
ところでネタ元はどこなの?

338 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:17:33 ID:/cqvSBDpO
>>331
テレビの情報でねつ造するのはいいの?wwwwww

339 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:17:35 ID:VHVkTr9H0
ウソバスターーーーーーーーーーーーーw

340 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:17:36 ID:N+1GOq+n0
ある特定のコミュニティや団体内で通じる言葉がある。

無気力相撲(相撲協会) = 八百長(一般)
記憶にない(政界) = しゃべらねぇよ(一般)
朝日(朝日新聞グループ) = 捏造(一般)



341 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:17:39 ID:zOQynCYJ0
どのようにして今回の事が起こったか放送すれば普段より視聴率上がるんじゃね

342 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:18:06 ID:Bqr0eIsn0
>>332
わざわざブログをでっちあげる行為=捏造ですよ、世間ではねw

343 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:18:17 ID:TPv0o2DO0
絶対に見るな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1892455

344 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:18:19 ID:liThB57M0
はいはい工作員だか吊りだか知らないけどがんばってスレ伸ばしてね〜

自分のサイトにフィクションを書いちゃ何がいけないのかな?
少なくともスポンサー様から金受け取ってTVで嘘は流しちゃダメなんだけどね。


345 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:18:18 ID:PYZ91GqvO
ネットに因縁(インネン)を付ける。
上納金を納め無い企業を、タタキにかける。
完全にゴロツキ・暴力団と同じですね、わかります。

これが、日本のマスコミですね、わかります。

346 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:18:31 ID:0LSMUSVg0
>>334
それがエスカレートして、ない物は事実を曲げてでも捏造するになるんですね。

347 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:18:32 ID:1RDFEeBi0
>>281
なるほど語尾読みだね、「いるいいるい」衣類衣類…
これはつまりTVなど上っ面だけのファッションのようなもので
実質的な価値は無いというメッセージですね、わかります

348 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:18:58 ID:gcoXpz4v0
ネット嫌いが
ネットたたいて
飯を食う

ほんと”恐怖”をあおるのが好きだよな


349 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:19:03 ID:zUaEb2/Q0
サンゴ事件の時も仕込んでたもんな。

【北朝鮮】日本マスコミ社長団、故・金日成主席の生家である万景台を訪問し記念撮影〜写真ニュース[4/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145268749/
朝日報ステの韓国人ディレクターによる陰湿な暴力事件
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1146691153/
テレビ朝日「情報整理バラエティー ウソバスター! 」で仕込みブログ発覚
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231590064/
クソ朝日新聞の国賊バカ記者 本多勝一が南京大虐殺をねつ造したことを、中国が一部認め資料を撤去
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229516389/

【朝日新聞】「ガザの悲劇−いつまで放置するのだ」「マヒ状態の国連をどう動かすかは、今月から非常任理事国になった日本の責任だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231374109/

992 ::2009/01/10(土) 10:38:54 ID:+j60Q1K20
>>980
記者にKYってサンゴに落書させてまで日本と批判したい新聞社だからな。
「・・・日本も和平の働きかけをしていくべきである」
とか書いてあればまだわかるが「日本の責任でもある」だからなwww。
韓国で新聞売ってりゃいいんじゃねぇのコイツラ

350 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:19:14 ID:qCCctCeV0
2ちゃんねるの総意=世間一般の認識 ではない
犯罪者予備軍の巣窟である2ちゃんねるが何を言っても世間では信用されないのと同じ

351 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:19:29 ID:IAU/zjaW0
オマエが嘘ついてたのかw

352 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:19:30 ID:9qzlGmSj0
従軍慰安婦や南京大虐殺(という捏造)に比べれば、全然問題じゃない。




353 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:20:01 ID:VSFDZ25B0
バカだな・・・ネットにキラ星の如く溢れる嘘情報の中でも
超新星並の光を放ってるモノがあるじゃないか。

そう、「毎日の変態記事」だよ。
大手新聞社のサイトでも嘘だらけ!とブチあげれば
これ以上ないインパクトを視聴者に与えたはずだ。

354 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:20:05 ID:tfF5FZ7z0
ウソをついてまでも、ネットのウソを証明しようとしている時点で、
ネット >>>>>> テレビ という事が証明されたようなもの。
さっさと廃局にでもしろよ。

355 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:20:10 ID:Tsw1FZE/0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     民主党が韓国から巨額の資金援助を受けている疑惑は
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 一切報道しません!
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一体、何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧

356 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:20:19 ID:I4zeXRoMO
>>281
捏造して、またもアサヒる結果となりました…


まで読んだ

357 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:20:21 ID:gAEkXH0q0
違うよ。全然違うよ。
捏造じゃないよ。

ただの著作権法違反だよ。

358 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:20:41 ID:bO+82mR90
そういえば、捏造メールが元で議員辞職・自殺まで追い込まれてしまった人が居たな

「実在するブログ」と主張するブログが存在しなかったらどうするんだろう?

359 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:20:44 ID:/6bH0rJS0
捏造ではないと考えています。

アサヒっただけです。(キリッ)

360 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:20:45 ID:A4xfWx6A0
>>297
ニュースとして取り上げるわけがない。

361 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:20:49 ID:hYMWDnoJ0
こういうの ねつ造っていうんやで…小学生より



362 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:21:03 ID:5AN63nX00
>>350
2ちゃんねるの総意なんてものは存在しないが

君はネットというものを何か勘違いしてないか

363 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:21:33 ID:aG9bm/lK0
ネットは怖いところだというPRが
TVはねつ造していますよーというPRになったわけだな。

364 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:21:48 ID:XnVKe32g0
この企画の意図は、人が信じている情報が、ウソであることを示すことである。
その具体的な方法の一つとして、
ある個人が信じている情報として、blogの書き込みを上げ、真偽を示す。

だから捏造であるかどうかは、
1.blogの書き込みが、ある個人の信じている情報と言えるかどうか
2.真偽が正しいかどうか
の2点が本質的。そして、今回、1、2のいずれにも当てはまらない。

捏造と言う人間は、理解力がないと思うがどうか?



365 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:21:56 ID:EVler2oa0
さすがテレビ浅卑

366 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:21:59 ID:q+RdKB4b0
ネットの情報は嘘ばかりって視聴者に刷り込みたいという意図がみえみえ

367 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:22:03 ID:BSNcS7uHO
>>332
ひろゆきなんて昔は「交通違反の揉み消し方」ってサイトもやってたんだよw
今更だよw

368 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:22:09 ID:xo+JM/ws0
>>281
肝心のソースの部分を自ら仕込んでおいて、釈明にもなってないな。
見苦しいからやめとけよ

369 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:22:14 ID:yecQIM7N0
腐れマスゴミの筆頭アカピwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

370 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:22:15 ID:ZyUvH9O+O
高給取りなのに情けない連中だな。

371 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:22:18 ID:qCCctCeV0
テレビ朝日の仕込みブログが演出だと言うのならば、
我々2ちゃんねらーは責任をもってネットの真偽不明な情報を修正しなくてはならない
実際に真偽不明な情報ばかりである事実から目を逸らしてマスコミ批判をしても根本的な解決にはならない

372 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:22:38 ID:jEMQclYNO
だが、心配のしすぎではないか。

373 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:22:44 ID:UWfTH+4P0
>>332
なるほど
じゃ誰でも簡単に貴重な珊瑚礁に傷をつけられることを
実際に珊瑚に傷を付けて実証した朝日新聞の記者も賞賛されないといけないわけですね

誰でも簡単に大量の人を傷つけたり殺したり出来ることを実証した殺人犯とか
そういう彼らも賞賛されないといけないわけですね


まさか、本気で言ってないよな・・・釣り・・・だよな?

374 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:22:49 ID:IcVQwkfm0
>>350
公共のための放送で捏造したテレ朝は、違法行為をしでかした犯罪者そのものなんですが

375 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:22:50 ID:liThB57M0
>>348
そして侮日のようにウィキでコケるw

>>350
2ちゃんは只の公園のようなものだよ。公園に集まる人間は居ても、公園自体に総意なんてないよ。


376 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:23:11 ID:L9FrSmlgO
全国の成人式が荒れてる様にアサヒってるけど

他の局では希望に燃える成人式を報道してますけど

377 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:23:24 ID:Bqr0eIsn0
>>364
わざわざ情報ソース(ブログ)をでっち上げたのが捏造なんだよw
論点そらして楽しいの?w

378 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:23:31 ID:bV9mpsX+0

あるあると同じじゃねえか・・・・



379 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:23:43 ID:lecXWesj0
「TVのウソを見抜け!」これにつきる

380 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:23:47 ID:Tsw1FZE/0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ     マスコミによる報道ファシズムこそが理想国家です。
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     総理大臣なんて我々が叩けば簡単にクビにできます。
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 愚かな大衆の皆さんは我々マスコミを信じていればそれでいいんです。
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧

381 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:23:58 ID:yzqHlUFt0
テロ朝は全番組にテロップを入れるべき。

「この番組には一部イメージや再現が含まれています」
「この番組には一部演出や捏造が含まれています」
「事実はお客様のほうでご確認ください、テロ朝は一切責任持ちません」

これで安心して放送できるぞ。
見るほうも納得できるし。


382 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:24:10 ID:OJaXFOsF0
>>371
ネットの真偽不明な情報の例を教えて下さい。

383 :シコラ ◆..jjBrYX2k :2009/01/12(月) 19:24:20 ID:QofF6PXuO
∋彡ノノミ∈
川´⌒ω⌒`川 こんなん民放では日常茶飯事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

384 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:24:24 ID:pnQ2XBRY0
>>1
>  テレビ朝日広報部の話 実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮
> 影用に同じ趣旨のブログを作成した。担当した番組制作会社から実在したブログなどネ
> ット情報のコピーを示されており、捏造(ねつぞう)ではないと考えている。

冷静に考えれば分かること。誰が好きこのんで自分の記述や書いたことが誤りでしたm9
を放送していいですか?って訊いて、okだすのよwwwwwwwwww

そしてテレ朝が選んだのはブログのねつ造。またそれに注釈しない厚顔無恥な部分。

385 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:24:25 ID:WpVsOpWo0
検索ちゃんもウソくさいかんじだけど、誰か検証してないのかな?

386 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:24:55 ID:GJjdlqLr0



マジレスしてほしいんだけどさ、

テロ朝職員の家族とかは何とも思わないのか?






387 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:24:56 ID:yEK3zEC60
はいはい、演出演出。

「やらせ」じゃないよ!

388 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:25:15 ID:CzJCsLFNO
テロ朝<アナタとは違うんです!

389 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:25:35 ID:BSNcS7uHO
>>379
番組名は「捏造ステーション」でヨロ〜。

390 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:25:38 ID:liThB57M0
荒れる成人式報道もイメージだったりしてな。
本当に荒れたかどうか、参加者に聞き込みしてみたら面白い結果が出るかも。


391 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:25:41 ID:qCCctCeV0
ネットでブログを仕込んだのは、誰でも真偽不明な情報を発信できることの具体例を自ら示し、問題提起をしただけ
ネットの匿名の闇に警鐘を鳴らしているテレビ朝日を安易に批判することはできない
2ちゃんねる住民には冷静な対応と自己を見つめなおす事が求められている

392 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:25:43 ID:tG9qhcc2O
ネットが憎いのか

393 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:25:44 ID:gcoXpz4v0
ID: qCCctCeV0 が社員だったらいいけど、逆にワープアのバイトとかだとやるせない社会だな、なんか

394 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:25:48 ID:2jFUDfpE0
嘘の内容の嘘のブログを作ってネットは嘘だらけです!って・・・
一人で自作自演してて虚しくならんのかね?

見てるこっちも哀れになってくるわ

395 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:25:54 ID:ypUYUg020
>>364
つーか、>>1の書き方がアレだから、
ネット叩きメインの番組だったと勘違いする人が多数でても当然じゃないかと。

メシ食ってた8時くらいまでしか見てないんでネットのくだりは見てないんだけど、
実際には「歳をとると筋肉痛は数日後にでる」とかのウソ常識の間違いをネタにした番組で、
それなりに面白かったんだけどね。

396 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:26:06 ID:fVKKG+bB0
ミイラとりがミイラw

397 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:26:27 ID:86UDPjHy0
>>385

朝日様が「検索ちゃんぴおん」は、ブログの作者に連絡を取って
番組内で紹介することを了承してもらっている、と仰っております。

398 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:26:27 ID:VHVkTr9H0
>>395
火消し乙w

399 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:26:27 ID:oJH/+9JL0
>>371
我々2ちゃんねらーwwwwwwwww
しかも2が全角wwwwwwww

400 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:26:32 ID:R5jdIAaB0
【芸能/事件】タレント“移籍金”装い脱税「アバンギャルド」と、牧野昌哉社長(41)を告発[01/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231755360/

401 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:26:39 ID:64/vxmVh0
もう情報得る為に見てない層がいるからなw
突っ込む為に見てるようなものw

402 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:27:04 ID:2+NVw9ON0
TBS社長 井上弘

「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
「テレビは洗脳装置。 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)
「社会を支配しているのはテレビ。 これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)

入社式にて
「君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」


403 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:27:06 ID:grGR2mrg0
テレ朝やピックルの工作員が火消しに必死ですw

404 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:27:07 ID:Qn2c3o2BO
おもしろそうな番組だと思ったけど、視聴者をあざむくような行為だね 
観る気なくす

405 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:27:14 ID:eHX3rlfRO
朝日社員または関係者の皆さんこんばんは〜(^O^)/
2ちゃん初めてなので記念にレスくださ〜い(^Q^)/^

406 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:27:41 ID:Bsct7kB00
こんな奴らが1日中麻生を叩いてるんだなあ

407 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:27:41 ID:jTM2ef/g0
実際にあったブログってのがどれか不明
さらにあったとしても、みんなが信じ込むようなものだったのか
そうでなければ番組の趣旨と外れてしまう

まったく検証不可能な状態

408 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:27:48 ID:sdqCLdK00
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ     マスコミで麻生ふくろ叩きで自民の支持率下げて
                .|:::::/         |::::|      民主党政権を擁立します。
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|      小沢先生と裏取引で人権擁護法でネットを
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   |  規制してもらいますから
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .|  あと少しネットの叩きを我慢さえすれば 
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ  あとはどうにでもなりますよね?
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧

409 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:27:48 ID:XvqSxhdn0
おまえらが日頃捏造を暴いている事についての報復だろ


410 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:27:57 ID:0M7EaJGI0
>>387
TV局がやると演出で他企業がやると捏造、ヤラセと批判
酷いダブスタだなTV局


411 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:27:59 ID:awFqRvJz0
公共の電波をつかって情報を伝えるべきものが悪意はないとか捏造ではない
とか自らいってどうする。それを言っていいのは受ける側だろ。
たいしたこと無いということにしたいようだが、例えば特定の株価に影響して
たらアカヒはどう責任取るつもりだ?

412 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:28:02 ID:NkuFPAhB0
わざわざブログ作らなくてもいいよなぁ
適当なブログボカシてイメージですって入れときゃいいだけだろ

413 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:28:05 ID:Tsw1FZE/0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     大手テレビ局社員の年収は平均1500万以上という事実は報道しません。
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 「 マ ス コ ミ は 庶 民 の 味 方 」というイメージでバカな大衆を騙すためです。
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一体、何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧

414 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:28:14 ID:tEY6M4qj0
ネットのウソを見抜け!とテレビが大嘘


バカですか?TVって

415 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:28:21 ID:liThB57M0
問題提起も何も、捏造は放送事業者として十分違反行為だろ?


416 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:28:42 ID:1RDFEeBi0
来年はいよいよ広告収入(メディアの商業的価値)において
ネット>新聞の図式になる見込みだけれど
メディアとしての品格、情報の有用性・応用性、アクセサビリティ、懐の深さ
全てにおいてとっくにネット>>>>>>>>>>>>ゴミ新聞クズTVになってる
TVを長時間見るのはそれだけで馬鹿の証

417 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:28:55 ID:mS4BVpz70
>1 終わってんな、テロ朝は

418 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:29:10 ID:qCCctCeV0
ネットが真偽不明で不正確な情報に溢れている原因は我々2ちゃんねらーにあるのだから、
我々はテレビ朝日の仕込とは別の問題としてそれを強く受け止めなくてはならない
今回の事件で誰もが情報発信可能なネットの恐怖がまた一つ白日の下に晒された

419 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:29:19 ID:1VhzeSAuO
報ステでネット批判あるのかな?
古舘さんのコメントが楽しみ

420 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:29:25 ID:hVPn+eJrO
はいはい朝日朝日
とっとと潰れろ

421 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:29:33 ID:qAcGnr0Q0

捏造の犯人は、テレ朝だったというおち?

422 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:29:35 ID:Qn2c3o2BO
よくある、視聴者からの投稿とかもたいていでっちあげなのかな?

423 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:29:36 ID:aLhmCUsM0
>>390
下手すりゃ、騒いだ奴らもアカヒの仕込み・金払って暴れさせた奴らでした。とかやってそうだな。

そうなると犯罪。暴行行為を金払って行わせたり扇動したりしてたら立派な犯罪。

今回の一件みて、普通にやってそうで怖いわ。

424 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:29:39 ID:9aSVhdX60
ブログの内容だって千差万別なのに
なんでわざわざ「そのブログ」を選んだのかね

425 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:29:57 ID:Lmkg7mCnO
事実を捏造したんじゃなくて嘘を捏造とか新鮮だな

まぁ死ねや朝日

426 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:30:13 ID:tDmw6OxX0
>>387
番組を面白くする方向なら多少のやらせ・捏造は演出といっても良い気がするんだが、
ブログ捏造しても番組内容は面白くもなんともならなからなぁ。
捏造したことそのものより方向性が悪質。

427 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:30:28 ID:V/Wej9AH0
おまいらテレ朝に直に言ったってしらを切るばかりだぞ
こいつら基本的に視聴者を馬鹿にしてるんだから

本気で訴えるなら「BPO」と「スポンサー」だ

428 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:30:34 ID:Xi9wEnFo0

 ネットのウソを暴け!とかネットをモロ敵視する内容で気になってたが、こういうオチがつくところが
アサプーらしいなwwwww


429 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:30:34 ID:yzqHlUFt0
>>401
>もう情報得る為に見てない層がいるからな

おれもう何年も前からそう。
情報なんかネットのほうが便利だし早いし。
テレビは照明器具の一部になってる。
つまらん番組ばっかりだから音は消してるし。

見たい番組ってほとんど無いね。
録画したい番組も無いし。
ドラマや映画ならレンタルでいくらでもあるし。
テレビが明日無くなってもさほど影響が無い。
テロ朝が潰れても何の問題も無い。


430 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:30:36 ID:D7eKwPrN0
「イメージ映像」と入れさえしておけばよかったのにね。

431 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:30:39 ID:/FakW8Yd0
ブログのコピー元は本当に実在するのか?

実在するとしたら
・6つのブログすべてに撮影許可願いを出したのか?

撮影許可願いは出したが許可が得られなかったとして
・だからといってブログをコピーして良いのか?


432 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:30:46 ID:cGJRgUrV0
テロ朝は民主の得意技「ブーメラン」を身につけた

433 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:30:56 ID:Vo8rqp5c0
>>399
我々2ちゃんねらー
なんて言うねらー、いねーよなw

434 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:31:05 ID:GGjhkFhQ0
捏造の意味も捏造できるのか!すごいねテレ朝

435 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:31:07 ID:wjl69OO50
かんじんの内容もどっかで見たようなのばっかりでつまらんかった

436 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:31:08 ID:rJTCMnRU0
ウソバスターって結局打ち切り?

437 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:31:09 ID:DZulxIRi0
嘘は嘘であると見抜けない人はテレビ朝日を見るのは難しい

438 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:31:49 ID:qCCctCeV0
罪を憎んで人を憎まずという言葉があるとおり、今回のことでテレビ朝日を憎むのはおかしい
今回我々が批判の対象としなくてはいけないのは、誰でも簡単に仕込ができるネットの情報の不正確さであり、
テレビ朝日を叩いて自己満足に浸ることではない
近年の2ちゃんねる住民の自己の無誤謬性への妄信を見ていると背筋が凍るような思いに駆られる

439 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:31:49 ID:i4S9IaHd0
国語が微妙にちぐはぐな qCCctCeV0 は人工無能か何かなの ?

440 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:32:06 ID:Hjm3RAS1O
関係ないが
最近古舘の顔も然り
声を聞いてもイライラするようになってきた。

441 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:32:14 ID:oJH/+9JL0
「一体、何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?」ってリアルで言ってくれないかな

442 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:32:15 ID:aLhmCUsM0
だれか〜魚拓もってないか〜?
こんだけの騒ぎだ、アカヒの証拠隠滅に備えて魚拓取ってる奴いるだろ。

443 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:32:44 ID:N+1GOq+n0
そもそも,元ネタが「人が本当だと信じていること」なのか。
一部信じている人はいるだろうが,インターネット利用者全体として
一般化して語っているのは,捏造とは言わなくても,
不適切じゃないのか。




444 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:32:46 ID:9qzlGmSj0
アサヒ系列が真偽不明で不正確な情報に溢れている原因は自分たちの身勝手な論理にあるのだから、
我々は2ちゃんねるの弊害とは別の問題としてそれを強く非難・監視しなくてはならない
今回の事件で誰もが情報受信可能なテレビの恐怖がまた一つ白日の下に晒された


445 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:33:00 ID:5AN63nX00
>>418
制作会社社員の火消し乙

安い給料でテレビ局のゴミどもに
顎で良いように使われて大変だね

446 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:33:22 ID:32NEdo3CO
叩きたい人種を叩こうとして特番を作ったら、仕込みがばれて自分が叩かれたでござるの巻

447 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:33:25 ID:2jFUDfpE0
団塊とそれより上のテレビ大好き世代がいなくなったらどうすんだろうね
真面目に考えないと徐々に先細りしてくしかないんだが・・・
ネットを敵視して自分の首絞めてどうすんだ馬鹿かよ

448 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:33:28 ID:fcES0FyLO
>>422
必ずしもそうではないけど、都合の良い情報が少ないと、でっちあげるみたい

まぁたいていは入ってくる投稿情報が多いから、その中から都合の良いやつだけ集めれば事足りるんだけどねw

449 :携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2009/01/12(月) 19:33:39 ID:BNyzwYzNO ?2BP(5798)
>>438
こいつ新入り工作員か
いくらなんでも臭すぎるぞ

450 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:33:46 ID:+VhrJRWg0
朝日恥ずかしいw

451 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:33:50 ID:Tsw1FZE/0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     我々マスコミの狙いは民主党政権でネット規制を実現し
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | マスコミ批判、朝鮮人批判を封殺することです。
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一体、何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧

452 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:34:06 ID:1uhfb7irO
今回のアサヒの言動を擁護するなら、「故意ではなく単なるミス」という方向しかないと思われ。

アサヒの人が当たり障りのない決着をつけようとしている中、「捏造の何が悪い」とか書き込む奴はかなり筋が悪いと思われ。

453 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:34:25 ID:ft79Z2Fr0
【2ch10周年記念】第2回全AAトーナメント準備スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1216801039/

454 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:34:37 ID:u9dlFeGM0
ゴミ

455 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:34:44 ID:WOtRR9WS0
捏造ではない、剽窃である

456 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:34:48 ID:lecXWesj0
も…捏造

457 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:35:12 ID:NVIMrxNa0
朝日かw
まあ朝日からしたら この程度は捏造ではないんだろww

458 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:35:33 ID:VHVkTr9H0
ネットのウソを見抜け!by ウソバスター(笑)

459 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:35:35 ID:qCCctCeV0
捏造、捏造と叫んで批判している人間は「情報」の捕らえ方がおかしい
テレビ局は何も善意で情報を発信しているわけではない
最大限利益をえるための企業活動の一環として情報を発信しているに過ぎない
ここでテレビ朝日を批判している人間は企業経営が全く理解できていない
「事実」はその通りに理解しておかなければならないが、「情報」は「事実」である必要性は無い
やはり2ちゃんねる住民の認識は世間一般とずれている

460 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:35:36 ID:CKi3X4G90
  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  ていぞう!ていぞう!
−=≡   ⊂  ⊂彡       アサヒの ていぞう!
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'

461 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:35:43 ID:M0r46OHp0
松岡捏造

462 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:36:12 ID:UWfTH+4P0
>>424
嘘か本当かを当てるクイズだから、「そのブログ」を選んだ事自体は問題ないと思う

問題は「そのブログ」が画面に出せないとなったときに「それじゃ作ってしまえ」とやった上に
放送内でさもそれが(番組とは関係なく)ネットに実際に公開されているブログであるかのように放送したこと

463 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:36:14 ID:liThB57M0
結論ありきで脚本つくるから、無いものは作ってしまえって結論になっちゃうんだろうね。
そんな番組流したってどうせ面白くもなんともないのに。

464 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:36:17 ID:Vo8rqp5c0
×捏造
○陰謀

465 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:36:23 ID:Bqr0eIsn0
>>448
つまりウソバスター(笑)には投稿情報が入ってこなくなっている、という事かな?
本当は誰も見てないんじゃねーのwww

466 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:36:34 ID:6V/0d0P80
697 :名無しさん@九周年[]:2009/01/12(月) 01:53:18 ID:qCCctCeV0
佐賀市民だがショックだわ。

今年も沖縄は荒れるだろうねーとか思っていたがまさか地元とはねえ・・・何も言えねえ・・・恥ずかしいわ。申し訳無い。

俺らのときは佐賀市文化会館の前の広場で式典あったから木下市長の話なんか聴いてなかったなあ(笑)

467 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:36:45 ID:NkuFPAhB0
要は視聴者をバカにしてんだよマスコミは

468 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:36:46 ID:CI72mVHL0
あぁ朝日ね

469 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:36:56 ID:jGUwHI0c0
「ブログ」の注釈を見ると、「ネットで公開している日記」とか説明してあるぞ。
日記なんて主観・妄想ありまくりのいかがわしいもんだ。
同じネット上のものでも、ウィキとか諸々のデータベースと同列に論じるものじゃないと思うけどね。

470 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:37:20 ID:n0abGiU50
なるほどね。これを捏造だと思わない感覚で他の番組も作ってますって事か。
まぁ知ってたけどねwww改めて言われると苦笑いのままで固まるわ

471 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:37:20 ID:3yvOI1vj0
つまりあれか

UFOが実在するのであれば、
写真を合成して「これがUFO実在の証拠だ!」と言ってもいいと。

472 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:37:25 ID:Mgp7kmC90
捏造しておいて
何言ってんだ?

473 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:37:37 ID:niKUkqE80
バレなければ捏造ではないとか考えているんだろうな

474 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:37:42 ID:qe/njtz50
「再現であって捏造ではない」

珊瑚事件のときもそんなこと言ってたよね
新聞もテレビも変わらないね
事件がなければ起こせばいいと本気で思ってる

475 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:37:49 ID:CKi3X4G90
アサヒに残された最も現実的な手段は
「捏造でした。製作子会社が勝手にやった。今後こういうことが無いように子会社を切る」
しかないんだよなあ

476 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:37:49 ID:+BziXRN80
>>462
そもそも、「ネットの」にする必然性がない

477 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:37:50 ID:XnVKe32g0
真剣な話、誰も捏造だとは思ってないんだろ?
本質的には捏造と言えないことを、自分は上手く説明できないが・・・。
だれか論理的に、捏造ではないことを言える人間いない?


478 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:38:05 ID:wvpwZkXD0
朝日・・・w

479 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:38:09 ID:PUeGRS930
NHK7時のニュースでは取りあげなかったか。
各局に土下座して回ったんだろうな。



480 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:38:19 ID:2KyGRHXB0
>>418
> 今回の事件で誰もが情報発信可能なネットの恐怖がまた一つ白日の下に晒された
たしかに、わざと間違ったブログを作って、ネットではこんな間違った情報があります〜と
やれる恐怖が白日の下に晒されたわけだ
ちゃんと、ブログの名前に、テレビ朝日の○○という者のブログですと明記されてないから
まるで一般人のブログのように、一般人のブログと装ったように見えてしまう・・・

481 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:38:20 ID:bfX1SD460
そもそも報道番組自体が製作者の脳内妄想のフィクション垂れ流しだしな


482 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:38:27 ID:0M7EaJGI0
>>459
公共の電波使ってんだろ
放送法守れよ馬鹿w

放送法 第三条の二

放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たっては、次の各号の定めるところによらなければならない。

 ・公安及び善良な風俗を害しないこと。
 ・政治的に公平であること。
 ・報道は事実をまげないですること。
 ・意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

483 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:38:29 ID:2jFUDfpE0
>>459
事実<<<越えられない壁<<<目先の金なんですね、わかります
ジャーナリスト宣言(笑)

484 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:38:36 ID:kZmujjZr0
>>1
> 実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮
> 影用に同じ趣旨のブログを作成した。

所で、オファーのあったブロガーって降臨した?

こんだけ騒ぎになってるんだから出てこなきゃおかしいんだが。

485 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:38:41 ID:yx6SMNyBO
>>459
要するにテレビ屋は金のために嘘混じりの作文を押しつけていると。

486 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:38:50 ID:yzqHlUFt0
転載許可が出なかったので朝日新聞社のサイトをまんまコピー捏造したとしよう。
これでもし朝日新聞社がゴラァしてきたら何て言えば適切?

1.テレ朝と同じことをしただけですが何か?
2.一部転載許可が出なかったのでサイトごと丸ごと再現しただけですが何か?
3.「これはイメージです」って書けば許してくれますか?


487 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:38:53 ID:WOtRR9WS0
おまいら剽窃って知ってるか?

488 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:39:10 ID:32NEdo3CO
>>24
〇〇をしても〇〇なので、捏造ではなく事実である

ってスレがガ板に立ちそうだ

489 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:39:13 ID:qCCctCeV0
企業内における情報とは他者から他者へ伝わるまでに幾人もの意思決定を経由するため不確実性が増して行く
また、その企業がどのような情報を発信するかは、その企業の利潤に基づいて判断される
2ちゃんねらーは社会というものが理解できていない。悪く言えば世間知らずの馬鹿
テレビ局を善意から他人に情報を流す組織と勘違いしている

490 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:39:14 ID:oU98TqBj0
         ____
       / テロ朝\ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  ネット情報のウソを見破れ!
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/   視聴者の皆さん見て下さいこのウソ情報の数々
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ このようにネット情報はウソだらけなんです!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |


ブログにウソ情報書いたの番組スタッフだろ?
          V
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /テロ朝 \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  ハイ
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | ウソ情報をパクッただけです
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ だから捏造じゃないですよ
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

491 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:39:19 ID:aLhmCUsM0
今沸いてる火消し工作員のIDまとめてみないか?

それで即効ID変わってたら馬鹿丸出しだがな。

492 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:39:21 ID:Bqr0eIsn0
>>477
情報ソース(ブログ)のでっちあげ=捏造
ですが何か?

493 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:39:38 ID:okmyux0J0
>>459

お前、マスコミの社会に対する役割がなんだか言ってみろ。

494 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:39:58 ID:5KkZYcPo0
捏造ではない。著作権侵害である

495 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:40:17 ID:321fegwQ0
捏造してもいいけど、今回みたいにお粗末なのは勘弁してくれ。

496 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:40:24 ID:SEroPbaf0
>>477
それは p^n + q^n = r^n を満たす自然数の組(p,q,r,n) (ただしn>2)を
示すのと同等に困難だよ。

497 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:40:26 ID:liThB57M0
>>487
オマージュも入れて

498 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:40:29 ID:qCCctCeV0
今回のことは「報道」ではなくバラエティ番組の一環としての演出なので、
なおさら事実を流す必要性は無い
どのような情報を流すかは企業(テレビ局)の判断に委ねられるので放送法には違反していない

499 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:40:33 ID:Y3gHY7xO0
朝日は捏造がデフォ

500 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:40:39 ID:awFqRvJz0
>>459
バカ乙。
で優先的に電波帯域をつかって捏造情報たれながしていいという根拠は?
バカヒは免許返上してからやればいいだけのこと

501 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:40:48 ID:SDFe3t2z0
ニューステでは徹底的に取り上げるんだろなw

502 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:40:53 ID:3+5yuD9W0
民放なんてスポーツ以外で見てる人、まだいるの?

503 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:40:53 ID:gcoXpz4v0
>>491
ID: qCCctCeV0 は風よけ?

504 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:41:01 ID:kmMSoX+F0
またでつぞうか

505 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:41:24 ID:WOtRR9WS0
捏造ではない、盗用である

506 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:41:39 ID:i4S9IaHd0
>418
ただ、それが問題になるのはネットではなくて、発信する側が一方的に強い
TVなどのマスゴミだけ。
ネットでは、発信しても質の悪い情報はすぐにこうやって淘汰される。

そういう「発信」に関する根本的な違いが理解できてないあたり、
qCCctCeV0 は本当にマスゴミ側の工作員っぽい。


507 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:41:42 ID:yx6SMNyBO
>>491
とりあえず↓
qCCctCeV0

508 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:41:43 ID:f0hwr+5c0
1日ぶりに北けど、どんだけ元ネタのブログ見つかった?

509 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:41:48 ID:okmyux0J0
>>498
バラエティはバラエティでも
情報バラエティだがな。

510 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:42:00 ID:1MiAl+kQ0
TVのウソを見抜け!って番組もつくってほしいね

511 :携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2009/01/12(月) 19:42:08 ID:BNyzwYzNO ?2BP(5798)
>>508
ゼロ

512 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:42:12 ID:fcES0FyLO
>>459
>ここでテレビ朝日を批判している人間は企業経営が全く理解できていない
>「事実」はその通りに理解しておかなければならないが、「情報」は「事実」である必要性は無い
>やはり2ちゃんねる住民の認識は世間一般とずれている

いや…おまえの方がズレているぞ…その論法だと、「世間」とやらは騙される事を欲するドM集団って事になる訳で…
せめて…「マズゴミの企業の論理として、こういう騙しは当然だバァカw 大衆は騙されてればいいんだアホタレw」くらいで済ませればまだ理屈に合うんだがな

513 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:42:15 ID:5gAv9pLA0
>捏造(ねつぞう)ではないと考えている。
必死になって捏造じゃない捏造じゃないって言ってる時点でもうwwwww
お前らスポンサーへの問い合わせ協力まだまだ宜しくな!
とりあえずメールと電凸できるところはしといたけど。。。
休み明けの返事が楽しみだ。

514 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:42:46 ID:qCCctCeV0
情報バラエティ、つまり報道ではないと2ちゃんねる住民の見解も纏まっているようだし、
今回のことは違法ではない、という結論が出たようだな

515 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:42:52 ID:liThB57M0
>>502
スポーツも見ないよ。在日が大金得る為にやってる見世物だろ

516 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:42:57 ID:WGxKaDFi0
>人が本当だと信じていることの裏にある『ウソ』

テレビの報道そのものじゃねえか・・・
しかしネット上の根拠のない「ウソ」情報の例がウソのブログってのがすごいw

517 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:43:30 ID:3/p9VYnd0
爪楊枝を溝から折って〜の元ねたは
野中英次のドリーム職人だろ

518 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:43:38 ID:imyljhZc0
またリアリティ追求かw
マックの店員の制服と一緒か

519 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:43:41 ID:2jFUDfpE0
qCCctCeV0は釣りだろw
さすがにガチだったら頭が可哀想すぎるw

520 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:43:48 ID:VHVkTr9H0
珊瑚KYから何も変わってない所はすげえええええw

521 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:43:59 ID:P2LTa/uiO
これを捏造じゃないと言うなら、何を捏造と言うのだろう。



522 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:00 ID:yzqHlUFt0
おれはテロ朝に「捏造乙」って送っておいたお。
しっかり「これは演出です」って書いたから問題無いし。


523 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:01 ID:P7ZIB6O20
>>514
このスレのどこをどう読んだらその結論になるのか教えてくれw


524 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:07 ID:SEkk5C7f0
>>514
>2ちゃんねる住民の見解
ここで聞いてみるといいよ
http://gimpo.2ch.net/qa/

525 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:09 ID:2EjCuIxY0
NHKスペシャル「ムスタン」のやらせ流砂の時、
朝日新聞がやたらと叩いていたよな。

当時の新聞のコピー持ってくれば、テレ朝をもうちょい追い込めるかモナ。

526 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:11 ID:sHuJfSZ50
本当にすいませんでした。
今後はこの様な事は絶対にしないので許してください。

527 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:12 ID:NkuFPAhB0
>>514
www

528 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:16 ID:x/7rsbM9O
作り手がこれじゃあなw
地デジにして「視聴者と双方向で…」が売りなのにレベル低。
高画質でスポーツ見るにしてもバカタレントがうるさいテロップだらけの中継見せられて。
地デジにしたら誰も見なくなるんじゃないか。

529 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:29 ID:oJH/+9JL0
>>371
>>459

言ってる事ムチャクチャだな

530 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:33 ID:okmyux0J0
>>514

報道じゃないきゃ、ウソも捏造も盗用も
許されると?

531 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:35 ID:8cTkZMh20
いつものことながら、
政治家もびっくりの詭弁だなww

532 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:35 ID:9QLbLnwZO
ステーキレストランがあったとして
面に松坂牛の写真とか農家の顔らしきものとか張って

オーストラリア牛でいいよな?

なにかいわれたら
ああ、写真はイメージです
イメージって書かなくてすみませんねぇ(笑)

で済むんだなテレ朝的には

533 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:38 ID:f0hwr+5c0
【捏造】「干支のイノシシは、中国や韓国ではブタ」などの撮影用ブログをスタッフが自作−テレ朝[01/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231715236/155
155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 12:33:16 ID:MgHdg3m/
>>1の「干支のイノシシは、中国や韓国ではブタ」はブログは見つからんけど、HPは見つかった。
国立民族学博物館
http://www.minpaku.ac.jp/museum/event/boarandpig.html
2007年は十二支のアンカーをつとめるイノシシの年。
とはいえ、干支にイノシシは日本だけ。
中国や韓国をはじめ、東アジアの諸地域では来年はブタ年です。
害獣として敬遠される反面、どことなくユーモラスな風貌から憎みきれないイノシシ。
タブーの動物と嫌われることもあれば、財産の象徴として崇められることもあるブタ。
色々な意味づけを与えられてきたイノシシとブタは、実は人間に身近な存在なのです。
年末年始恒例の本年度の干支展では、人間が自分たちの姿を重ね合わせてきたイノシシやブタが皆さんをお迎えします。


別にウソじゃにないじゃん。しかも国立の博物館。敢えてウソのブログを作る必要があったのか?
これをアカヒはウソだと言ったの?

534 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:41 ID:62UulaGh0
敢えて祭りを起こして二次的に視聴率を稼ぐ作戦。
つまり報ステ関係者が怪しい。

535 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:43 ID:7ASGeAJx0
>>514
下っ端は火消しに大変なんだな…
この手の不祥事とか裁判沙汰で一番苦労するのは実作業する平社員だとは分かってるが
マジで同情するわ

536 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:45 ID:GjpVOVz80
マスゴミの【編集者】に気をつけようキャンペーン

■死(略)解説:「マスゴミの編集権」について
マスゴミの番組、紙面編集には、経営陣が関与出来ない。
その理由は、マスゴミの編集者が「編集権」という論拠の無い権利を振りかざして、
独占しているからである。此れは支那共産党の指示によるもので、
支那共産党が日本のマスゴミを、編集者個人を通して支配する為の構造作りが成されている。
番組編成が支那、朝鮮に有利で、反米的な場合、編集者は支那共産党のスパイであると看做してよろしい。

反日的番組構成の典型例(FNN)
2009-1-12 ■麻生政権支持率18%(給付金で叩く「ばら撒きなので駄目」⇒
全く経済が分かっていない。、実際にはばら撒き政策こそが今の経済対策に有効)
⇒■日韓首脳会談で友好ムード⇒■アメリカ入国審査事前申請(反米)

*中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
 第2.マスコミ工作 2−1.新聞・雑誌
 A.接触線の拡大。
   新聞については、第一期工作組が設定した「三大紙」に重点
   を置く接触線を堅持強化すると共に、残余の中央紙及び地方紙と接触線を拡大する。

   雑誌、特に週刊誌については、過去の工作は極めて不十分であったことを反省し、
   十分な人員、経費を投入して掌握下に置かねばならない。
   接触対象の選定は「10人の記者よりは、1人の編集責任者を獲得せよ」との原則を守り、
   編集を主対象とする。




537 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:53 ID:55quSsgt0
どこのパクリ国家だよwwwwwwwwwwwwwwwww
100%捏造だろうが

538 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:44:57 ID:SfxChx+Z0
>>1
本当の題名は、「テレビ朝日のウソを見抜け!」って落ちでした^^

539 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:45:01 ID:DK0WvnkGO
捏造した分際で開き直りとはアカヒは腐っているな。

後、許可なく勝手に他人のブログ記事を転載し
公共の電波で垂れ流すのは著作権違反じゃないのか。

540 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:45:03 ID:3/1Dhm8p0
>>525
それいいな。NHKを敵に回せるとGood。

541 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:45:10 ID:1uhfb7irO
ID:qCCctCeV0が、さっきからテレビ局ボロクソにけなしてるんだが...

流石に、テレビ局の人間全てがそこまで腐ってるわけじゃないよ...

542 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:45:15 ID:fcES0FyLO
>>514
捏造情報を流してる時点で放送法にバリバリに違反してる訳ですが…


543 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:45:15 ID:2BAxJP4I0
つうか捏造でなくて
ドロボーでないのか?

544 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:45:17 ID:qCCctCeV0
珊瑚礁は朝日新聞が身を挺して「悪意があれば誰でも容易に珊瑚を傷つけることができる」という状況に警鐘を鳴らしただけ
賛美されこそすれ批判されるべきものではない
事実、朝日新聞は下請け記者の演出を認めている

545 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:45:26 ID:WOtRR9WS0
> 撮影許可が得られず

なぜここで終わらない?

546 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:45:32 ID:zsHHGAOS0
おばちゃん相手のワイドショーでさえも
わざとらしい芝居にすら「再現映像です」と断りを入れる
ワイドショー以下


547 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:45:37 ID:EGXFlQH80
>>477
無理。だって捏造だもん。

548 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:45:40 ID:UWfTH+4P0
>>495
だね。
愛される捏造の模範、川口浩探検隊シリーズを作ったテレ朝なんだから出来るはず。

549 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:45:58 ID:awFqRvJz0
ID:qCCctCeV0
は日本語も理解できないマヌケのようだwww

550 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:46:16 ID:SEkk5C7f0
>>544
ここまでコピペ

551 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:46:26 ID:XnVKe32g0
捏造とは、実際になかったことを事実のように仕立て上げること。
報道における捏造の問題点は、視聴者に誤った情報を与えること。
したがって、捏造が問題かどうかは、
視聴者に与えた誤った情報がどれだけ本質的かということである。

ということは、捏造を問題視する場合、
(1)実際になかったことを事実のように仕立て上げたこと
(2)誤って与えた情報の本質的な意味合い
を示す必要がある。
これにしたがって今回の出来事を鑑みると、(2)を示せないのでは
ないかと思うのだが、いかが?


552 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:46:26 ID:PfcG9Otm0
おかしいなぁ???ウソなの?

楊枝の頭は千切って 楊枝置きに使うって・・・俺はテレビで見たぞ


俺はテレビで見たぞ
俺はテレビで見たぞ
俺はテレビで見たぞ


553 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:46:38 ID:JyJTDX9O0
          . '   _ 二二 _ .、
          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N  < 捏造ではないと考えている。
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`
.       |∧   Y!        ′ ,':::|
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
   /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i

           _ ___
        ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
      /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
      /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   <じゃっておw
     i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
   ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
  ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
 /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
 | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
 |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
 ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

554 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:46:44 ID:2KyGRHXB0
せっかく アサヒる アサヒった というワードが風化して
皆忘れてたところだったろうに・・・

555 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:46:45 ID:hw7NQoHu0
ふむ、これを捏造ではないと考えるか。
思った以上に根が深いようだ。これはスポンサーに電話しまくるしかないな。

556 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:46:56 ID:55quSsgt0
>>514
仮に再現ブログ(笑)だったとして、元ネタは存在するのか?
なかったら本当に捏造で、嘘情報垂れ流しなわけだが。

557 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:46:57 ID:ldZOptMoO
いつの間にかテレビの嘘を見抜く結果になるとは
ギャグだなwwww

558 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:47:06 ID:9qzlGmSj0
ねらーって粘着でしつこくてキモいね。おまえら他にやることないのかい。
つまらんことに目くじらたてて、PCの前で文字をタイプしている姿、想像したら
ぞっとするよ。俺はたしかに2ちゃん愛用しているけど、こうはなりたくないね。
うちの子たちにも、ネット利用するときはじゅうぶん注意させないと、
誤った使い方すると人間として間違った方向に向かってしまうことがよくわかるよ。
報道もこれじゃあ、ネット叩きに向かうのも、ある意味当然だよ。
はからずもネットの危険性を暴露してしまったな、今回の事件は。
朝からこれだけ粘着しているねらーって、やはり危険性ありありだよ、ホント。
日本の将来、憂えることばかりだ。これからはネットに頼らず、本を読んで知識を得ろよ。
ページをめくるたびに、知識がついて人間として立派になっていくよ。
ンとに、ネットより本だよ。

559 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:47:10 ID:r0gUWkIW0
>>544
釣り楽しいか?

560 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:47:39 ID:Bqr0eIsn0
★★★ ウソバスターは捏造番組か? ★★★

情報内容→ネット上にある内容(?)=捏造ではない

なるほど。しかし、

情報ソース(やらせブログ)→わざわざでっちあげた=捏造

よってウソバスターは捏造番組。これが結論。

561 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:47:39 ID:qCCctCeV0
報道は事実を報じなくてはならないが、
バラエティではどのような情報を流しても良い
そんなことは常識だ。やはり2ちゃんねる住民の認識は世間一般からずれている
そもそも情報とは経済財であり生産財。どう扱うかは管理する側の企業に一任されている
事実しか交響の電波に乗せてはいけないというのなら、ドラマやアニメは全て違法になる

562 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:47:55 ID:d6WdcIIs0
「捏造」ではありません
「アサヒる」です

563 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:47:58 ID:pnyboRP90
(1)テロ朝のテレビの捏造画面を作ってそれにアサヒった文章をつけたブログをアサヒる。
(2)そのブログを元に、他のブログでテロ朝を叩きまくる。

これは正当な行為というわけだ、テロ朝によれば。

564 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:48:08 ID:sHuJfSZ50
公式に謝罪キタ━ (゚∀゚) ━ ッ!!
http://grotesquepage.blogspot.com/

565 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:48:15 ID:3yvOI1vj0
>>551
捏造それ自体、やっちゃいけないことだろう?

どうして、国民が実態を誤解しないのであれば
捏造はやってもいいことなんだ・・・みたいな発想をするわけ?

566 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:48:16 ID:55quSsgt0
>>551
間違った内容をさも本当のように書いてあるブログってのが、
実際あるのか?

567 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:48:16 ID:gcoXpz4v0
>>551
ID: XnVKe32g0 はそんなに捏造認定がこわいの?

568 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:48:17 ID:P2LTa/uiO
『ネットの嘘を暴け』
てな主旨の番組を作って、その番組の中で捏造したら、ネット上で速攻で捏造を暴かれたわけか。

朝日はゴミクズ以下の糞テレビだなW



569 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:48:27 ID:WOtRR9WS0
盗用は確定

捏造は未確定だが高い可能性

570 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:48:29 ID:PmXQM1LV0
どう考えても捏造です

571 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:48:29 ID:f0hwr+5c0
>>558













572 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:48:39 ID:eNbCdLc3O
>>544
もっと捻れ。それじゃツマラン

573 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:48:40 ID:7ASGeAJx0
再現ブログの元ネタ存在せず→捏造
元ネタ存在→今度は著作権法やら無断複製のコンプライアンス上の問題ありまくり

進むも地獄、戻るも地獄だな
もうちょっと先を考えて言い訳考えようぜ…

574 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:48:47 ID:vmTrJ+LpO
テレビの製作現場なんて捏造仕込み当たり前だよ
今まではそれで通ってたからそもそも悪いとは思ってない、日常のこととしてやってる
いやマジでね
局側も視聴率とればそれで褒めてくれるからね

575 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:48:47 ID:aLhmCUsM0
実際にブログに乗っていたが、作成者の放映許可が得られなかった。

嘘臭さ丸出し。
ブログなんか人様の目に付いてほしいから運営するもんだろうが。
実際に記載されていたブログがあると言うなら、そのブログを明示しろ、URLを出せ!!

言い逃れスンナ!!赤日



576 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:48:56 ID:VHVkTr9H0
>>564
釣り針でか過ぎw

577 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:49:00 ID:oJH/+9JL0
テレビとの双方向コミュニケーションは、無理らしいwww

578 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:49:00 ID:yzqHlUFt0
船場吉兆の女将も。

「お料理は全て再現イメージです」
「産地は再現イメージです」
「賞味期限は再現イメージです」
「新鮮に見えるように演出されています」
「使い回しの食材は混ざる可能性があります」

と書いておけば問題にならなかったのにな。


579 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:49:20 ID:1xwyBtPr0
>>実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮影用に同じ趣旨のブログを作成した。

法律に詳しく無いのだが、著作権の問題は無いのか??


580 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:49:30 ID:Se0go6Gy0
>>554
だからこそ、やったんだろw

要は生粋の構ってちゃんなんだよ。

581 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:49:34 ID:3/1Dhm8p0
がんばるぞー。朝日が潰れてくれれば、飯が上手くなるからな。

■以下参考資料。経済界までマスコミのありようにカンカンです。
マスコミに報復してやろうか=厚労行革懇の会合で−奥田座長
2008年11月12日21時30分配信 時事通信
政府の「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」の奥田碩座長
(トヨタ自動車相談役)は12日に首相官邸で開かれた会合で、
厚労省に関するテレビなどの報道について、「朝から晩まで年金や
保険のことで厚労省たたきをやっている。あれだけたたかれるのは異常な話。正直言ってマスコミに報復してやろうか。スポンサーでも降りてやろうかと」と発言した。
奥田座長は「ああいう番組に出てくるスポンサーは大きな会社ではない。
地方の中小とかパチンコとか」とも述べた。
これに対して、委員の1人である浅野史郎前宮城県知事は
「スポンサーを降りるぞとか言うのは言い過ぎ」ととりなした。

582 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:49:44 ID:OO62whCI0
>実際にあったブログ
どこよ?あ、また捏造するのはナシねwwwwwwwww

583 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:49:46 ID:qCCctCeV0
極論を言えば捏造であってもなんら問題は無い
放送法には全く抵触していない
2ちゃんねるの常識では他者は裁けない
2ちゃんねる住民にはネットをやめてもう少し広い世界を見てもらいたい

584 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:49:47 ID:OJaXFOsF0
>>561
お前はあるある事件を知らんのか?釣りか?

585 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:49:57 ID:55quSsgt0
>>574
だまされて、はいそうですかっていう素直な視聴者は今時おらんぞ

586 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:50:01 ID:hmeWiy+J0
「許可が貰えなかったから真似た」
見直しても、見直さんでもほんと酷いな・・

587 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:50:06 ID:okmyux0J0
>>551

お前、本当のバカだな

588 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:50:13 ID:cRR7MtkmO
>>482
てか事実は加工しまくり、不公平で物事を一つの角度から煽る報道しか、最近見たことないけど。
各局プロデューサーに放送法百回復誦させろ。

589 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:50:14 ID:ldZOptMoO
>>561
釣り楽しいか?
じゃあなんでバライティのあるあるが消えたんだ?

590 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:50:15 ID:1uhfb7irO
>>558





591 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:50:19 ID:imyljhZc0
ソースがないなら作ってしまえばいい
パクって作ってそれをソースにしてしまえばいい
KY精神は伝統として脈々と受け継がれているんだな・・・
テロップが入っていなくてもテレ朝の番組はこういう演出が
使われていると思って見ないと駄目ってことですね

592 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:50:27 ID:GJjdlqLr0
どうやって、「実際にあったブログ」を見つけたのかだけでも教えて欲しいな。


593 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:50:31 ID:qN4y8m/A0
>>533
それはクイズの正解用に用意したブログに載ってた内容だから正しい
ただし、テロ朝によるとこれも引用を拒否されたもののコピー

594 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:50:35 ID:GjpVOVz80


     椿事件!!!       /::::::::::::::::::::::::ヾヽ           
                 .i:::::::://///::::::::::::::::::| 民主党の小沢氏のマルチ業界とパチンコ業界と西松建設からの収賄事件は取り上げません。
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ   永田議員の飛び降り自殺偽装の殺人事件は取り上げません。
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    小沢氏が秘書にして工作員の反日の韓国女とプレイして体力と気力がプッツンして、
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥|    小沢氏が大連立に失敗して党首ほうり投げた話題はとりあげません。
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l.| 何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧





595 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:50:43 ID:55quSsgt0
>>583
あ、捏造情報垂れ流し=テレビって認めるんだw

596 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:50:51 ID:YUV3POa60
じゃテレビ朝日の放送している物はニコ動にうPとかしても
テレビ朝日に許可をもらえなかったのでうpした、元の放送は有る でOKか

597 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:51:23 ID:gcoXpz4v0
312 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2009/01/12(月) 19:14:08 ID: 9qzlGmSj0
>>281

>100%の善意から行われているものを・・・・


どう見ても100%悪意に満ちてる
352 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2009/01/12(月) 19:19:30 ID: 9qzlGmSj0
従軍慰安婦や南京大虐殺(という捏造)に比べれば、全然問題じゃない。



444 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2009/01/12(月) 19:32:46 ID: 9qzlGmSj0
アサヒ系列が真偽不明で不正確な情報に溢れている原因は自分たちの身勝手な論理にあるのだから、
我々は2ちゃんねるの弊害とは別の問題としてそれを強く非難・監視しなくてはならない
今回の事件で誰もが情報受信可能なテレビの恐怖がまた一つ白日の下に晒された

558 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2009/01/12(月) 19:47:06 ID: 9qzlGmSj0
ねらーって粘着でしつこくてキモいね。おまえら他にやることないのかい。
つまらんことに目くじらたてて、PCの前で文字をタイプしている姿、想像したら
ぞっとするよ。俺はたしかに2ちゃん愛用しているけど、こうはなりたくないね。
うちの子たちにも、ネット利用するときはじゅうぶん注意させないと、
誤った使い方すると人間として間違った方向に向かってしまうことがよくわかるよ。
報道もこれじゃあ、ネット叩きに向かうのも、ある意味当然だよ。
はからずもネットの危険性を暴露してしまったな、今回の事件は。
朝からこれだけ粘着しているねらーって、やはり危険性ありありだよ、ホント。
日本の将来、憂えることばかりだ。これからはネットに頼らず、本を読んで知識を得ろよ。
ページをめくるたびに、知識がついて人間として立派になっていくよ。
ンとに、ネットより本だよ。

598 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:51:23 ID:XnVKe32g0
>565
>捏造それ自体、やっちゃいけないことだろう。
そういうのを思考放棄と呼びませんか?
万引きをやってはいけないから、やってはいけないと
いってるのと同じレベルだと思いますよ。
捏造がどうしてダメなのか、それに立ち入らないと問題は
明らかにできないと思いますが。
>567
そういう無意味な書き込みしかできないんですか?もう少し
納得がいくよう説明していただけませんか。

599 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:51:37 ID:fcES0FyLO
>>544
>珊瑚礁は朝日新聞が身を挺して「悪意があれば誰でも容易に珊瑚を傷つけることができる」という状況に警鐘を鳴らしただけ

つまり、朝日新聞は悪意で珊瑚を傷つけた訳ですねわかります

600 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:51:46 ID:rZMO0fif0
もうテレビなんて
時報と生放送で喋られたこと(真偽は除く)しか信じるなってことかな

ドリフとか時間ですよとかって凄かったんだなぁ

601 :倒産まだァ:2009/01/12(月) 19:51:48 ID:PYZ91GqvO
>>343
見ちゃった。

    +┌─┐
 朝日! │10│ *
リーマン!│億│ 朝日!
   . ├─┘リーマン!
  *  ∩  _
*    ミ(゚∀゚ )
   ゚  ミ⊃┬──┐
 +. 朝日!  │10億│
  リーマン! └──┘



602 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:51:52 ID:SEkk5C7f0
>>583
2ちゃんねる住民って一括りにしてる時点で2ちゃんを知らないのが見え見えなんだが

603 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:52:06 ID:oXQ0pQlV0
テレビ朝日をウソバスターしてくれよw

604 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:52:27 ID:urdjMI2G0
普段からウソしかついてないから、もうなにがウソなのか自分で分からなくなっちゃったんだね・・かわいそう・・

605 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:52:34 ID:liThB57M0
>>514
住民wwwwなにそれ?
ああ、かの国にはネチズンってのがあるんだってねぇ。
残念だが日本には無いよ。

606 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:52:40 ID:NYwdVCHr0
日本の民放の公共電波使用料は他国に比べて格安
その分をどこでまかなっているかというと、税金

この番組は、個人のブログから情報を引っ張ってきて
それを嘘だと放送する内容

すなわち、税金で個人ブログを晒して叩く



・・・・ なんだこれ、人間のすることか?

607 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:52:44 ID:WOtRR9WS0
また朝日ビールか

608 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:53:12 ID:cQD+IJYa0
普段からやってるから、感覚が麻痺してるんだろ

609 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:53:18 ID:eSv4dWsp0
意図的にワザワザ嘘の書かれているサイトを拾い上げて
番組を作ったって事だな。

最初から悪意を持って番組作りをしている事の証だよ。
公共性などまったく無いひでー放送局だ。


610 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:53:19 ID:UZGktBLq0
>>600
時報って、地デジでもアテになるの?

611 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:54:05 ID:TFddLZ5M0
これをねつ造ではないとする認識こそおかしいのでは。普通の感覚なら
ねつ造と思うぜ。テレ朝の常識は世間とずれてる。これでよく食品偽装を
批判できるね。

612 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:54:06 ID:T1Ih+mIHO
誤った情報であることを理解しながらネットで垂れ流すなんてどういう神経してるんだ?

613 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:54:14 ID:MJRgaH7n0
飯が旨い

614 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:54:16 ID:yzqHlUFt0
>>600
あれがテレビのピークじゃね?
後はどんどん堕ちていくだけ。
今じゃ地底の底まで落ちたなw


615 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:54:20 ID:3yvOI1vj0
>>580
なんだよ、北朝鮮のかまってドンと同じかよ。

616 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:54:22 ID:55quSsgt0
本物のブログの存在を示さない限り、
ネットには嘘情報が多い、っていうことがもはや嘘だろ

617 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:54:22 ID:qCCctCeV0
あるある大辞典はテレビ局が自粛して打ち切っただけ
放送法的にはなんら問題はなかったし、事実、テレビ局も罰を受けては居ない
ネット住民の情報リテラシーの無さが露見しただけ

618 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:54:24 ID:EGXFlQH80
>>551
>(2)誤って与えた情報の本質的な意味合い
俺が今回の件から思った本質的な事は、
「マスコミはどんな事でも情報を捏造する」ってことだな。
正直そんな奴等居なくなればいいと思う。

619 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:54:29 ID:XXwHyHe20
連投し過ぎのID:qCCctCeV0に飽きてきたから
ID:XnVKe32g0に期待

620 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:54:37 ID:0K9aHTDL0
嘘を暴くはずの番組が嘘で成り立つ
それがマスコミくおりてぃ

621 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:54:42 ID:tfF5FZ7z0
>テレビ朝日広報部「捏造ではないと考えている」 
ウソつきは、自分の事をウソつきとは言わないんだよなあ。

622 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:54:43 ID:3N0tRaSb0
嘘、おおげさ、まぎらわしい

623 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:54:49 ID:K1leXSUO0
あるあるの捏造をやった関西テレビのときはどんな処分が下ったんだっけ?

624 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:54:53 ID:K6lbXY7zO
こういうコメント見ていつも思うが
オマエラがどう思ってるかじゃなくて
受け取り側がどう感じるかなんだよな

625 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:54:56 ID:iegtgjTG0
「捏造」というのは捏ねて作ること。
だから小麦粉をこねてパン生地にするのは実は捏造なんだぜ?
実在する実態から別の実態を生み出すことが捏造。
それに対して、無から有を装って生み出すのは「偽造」
証拠金も無しに株を空売りして企業価値を毀損するようなもの。

ただ、ウソバスターは「ネットにウソがある」と言っていて、
「ネット=ウソ」と言ったわけじゃないんだが、
別メディアに「ネット=ウソ」と言わせる布石になっている。

だから厳密に言えばウソバスターが今回やったのは「捏造」ではなく「偽造準備」


※ネットを絡める必然性が無いのはこれとはさらに別の話

626 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:55:11 ID:GjpVOVz80


     椿事件!!!       /::::::::::::::::::::::::ヾヽ           
                 .i:::::::://///::::::::::::::::::| 民主党の小沢氏のマルチ業界とパチンコ業界と西松建設からの収賄事件は取り上げません。
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ   永田議員の飛び降り自殺偽装の殺人事件は取り上げません。
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    小沢氏が秘書にして工作員の反日の韓国女とプレイして体力と気力がプッツンして、
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥|    小沢氏が大連立に失敗して党首ほうり投げた話題はとりあげません。
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l.| 何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧





627 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:55:37 ID:MudYSKD10
bぽとス一部のポンサーにメール投げたけど返事来るかな?

628 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:55:44 ID:jV/O90De0
>>1
これがねつ造かそうでないか民意に問うてみようぜwww

629 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:55:56 ID:7ASGeAJx0
>>583
工夫して書いてるのに、みんな中々お前の言うことを分かってくれないよな
製作現場ってものの実態を踏まえたお前の書き込みで段々目が覚めつつあるわ
まあ必ずこの手の叩きやってる連中は、実生活はろくでもないもんだよ
どうせ死ぬまで底辺で苦労するんだろう
君くらいだと、さながら人生バラ色に過ごせてるんだろうなぁ
これから、なかなか大変なんだよこいつらも。許してやってくれ

630 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:56:08 ID:okmyux0J0
>>598

お前はなぜなぜ坊やか?

万引きはいきないからいけない。

汝盗むなかれ。

それ以外に何をそう説明すんだよ。

倫理の崩壊でも望んでるのか?

631 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/01/12(月) 19:56:11 ID:???0
テレ朝関係でもう1つ興味深いのがあったんでスレ立てたお^^

明日13日、午前に関東でも放送あるみたいです。

【自民】戸井田議員「怨念のこもった朝日らしい一方的な番組でした」…テレビ朝日系列「疑惑の教科書検定〜沖縄戦の集団自決」を見て
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231757374/

632 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:56:20 ID:fcES0FyLO
>>558
これをつまらんで済ますお前のドタマが怖いわw

ってかその程度の倫理感しかない、お前みたいな奴がマズゴミやってるんだべなぁw

633 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:56:22 ID:U9hlthX80
捏造と判断するのは視聴者だろ

634 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:56:40 ID:36ywOsCB0
他人のブログ勝手にコピーしてテレビに晒すのはいいのか?

635 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:56:53 ID:qCCctCeV0
不透明な情報だらけのネットへの危機感を説いただけで、過剰なまでにヒステリックなレスを書き込む2ちゃんねる住民
やはり2ちゃんねる住民の民意には客観性が欠如している。恐ろしい。

636 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:56:56 ID:yzqHlUFt0
「テロ朝は電波テロリストと考えている」

こういう正しい思想を啓蒙していこう。



637 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:56:57 ID:2jFUDfpE0
この企画作ったのってきっとネットのことよく分かってないオッサンなんだろうな
やたらネットを敵視してるけど結局のとこネットなんて一般市民でありテレビ視聴者そのものなんだが・・
今回の件は関係の無い普通にブログやってる人に対して失礼だとは思わないんかね?
まあマスゴミにそんな良識あるわけないか。

638 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:57:18 ID:Y2tfDGZwO
2ちゃんねるがテレビ番組作れよw
案外視聴率とれるかもよw

639 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:57:59 ID:hG2okL600
TVにも嘘があるって事を自分自身で示してくれてるな

640 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:58:09 ID:P4kualfi0
すぐにきちんと謝っちゃえば、ここまでスレも伸びなかっただろうにねw
変態事件から何も学ばなかったということか。

641 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:58:19 ID:55quSsgt0
テレビの嘘を見抜く番組作れよw

642 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:58:19 ID:gcoXpz4v0
>>635
怖いと思ってるならちょっかい出すなよ、まあ涙ふけよ
連投は疲れるだろ

643 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:58:21 ID:Arbphzi80
>>632

644 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:58:23 ID:NYwdVCHr0
著作権法第32条第1項 六法全書平成9年度版II  有斐閣,1997年

「公表された著作物は,引用して利用することができる.
この場合において,その引用は,公正な慣行に合致するものであり,かつ,報道,批評,研究
その他の引用の目的上正当な範囲で行なわれるものでなければならない.」

>>1
> テレビ朝日広報部の話 実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮
> 影用に同じ趣旨のブログを作成した。担当した番組制作会社から実在したブログなどネ
> ット情報のコピーを示されており、捏造(ねつぞう)ではないと考えている。

この場合は、いくらソース消えていようが、「引用元を明示する」という公正な慣行に合致していないから、著作権法違反で犯罪

645 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:58:29 ID:Bqr0eIsn0
★★★ ウソバスターは捏造番組か? ★★★

情報内容→ネット上にある内容(?)=捏造ではない

なるほど。しかし、

情報ソース(やらせブログ)→わざわざでっちあげた=捏造

よってウソバスターは捏造番組。これが結論。

646 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:58:41 ID:3yvOI1vj0
>>598
万引きがなぜ駄目なのかを考えるのは結構だが、
万引き自体が駄目なんだという前提は揺るがないのだよ。

この捏造の実害のほどを推し量る議論は大事だが、
おまえの言うような
「捏造を問題視すること」それ自体に疑問を呈す阿呆は
馬鹿にされて当然なのだよ。


\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |

647 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:58:43 ID:GjpVOVz80

椿事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
椿事件(つばきじけん)とは、1993年に起きた、テレビ朝日による放送法違反が疑われた事件である。
当時テレビ朝日の取締役報道局長であった椿貞良による、
日本民間放送連盟の放送番組調査会の会合の中での発言に端を発したことからこの名で呼ばれる。
日本の放送史上で初めて、放送法違反による放送免許取消し処分が本格的に検討された事件であったとも言われる。
1993年7月18日、第40回衆議院議員総選挙が行われ、与党自由民主党が解散前の議席数を維持したものの過半数を割り、
非自民で構成される細川連立政権が誕生。
自民党は結党以来初めて野党に転落した。9月21日、民間放送連盟の放送番組調査会の会合が開かれ、
その中でテレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の局の報道姿勢に関して、
「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」
「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。
10月13日、産経新聞が朝刊一面で椿発言を報道、各界に大きな波紋を広げる。これを受けて、
郵政省放送行政局長の江川晃正は緊急記者会見で、
放送法に違反する事実があれば電波法第76条に基づく無線局運用停止もありうることを示唆、
自民党・共産党は徹底追及の姿勢を明確にする。
10月25日、衆議院が椿貞良を証人喚問。その中で椿は民放連会合での軽率な発言を陳謝したが、
社内への報道内容の具体的な指示については否定、
一方で放送法で禁止されている偏向報道を行った事実は認めた。
翌1994年8月29日、テレビ朝日は内部調査の結果を郵政省に報告した。この中でテレビ朝日は、
特定の政党を支援する報道を行うための具体的な指示は出ていない旨を改めて強調。
この報告を受け郵政省は、テレビ朝日に対する免許取消し等の措置は見送り、「役職員の人事管理等を含む経営管理の面で問題があった」
として厳重注意する旨の行政指導を行った。


648 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:58:55 ID:Lye96NwY0
慰安婦捏造と同じじゃん。朝日酷過ぎ

649 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:59:00 ID:1uhfb7irO
...もしかしたら、朝日の番組は「ふたりはプリキュア」あたりの方が真実で、ニュースや情報番組の方が嘘なのかもしれん...

650 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:59:01 ID:4XRJ8bcM0
お前等ほんとすげーな
よくテレビのヤラセに気付いたな

651 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:59:03 ID:2KyGRHXB0
そういえば従軍慰安婦や南京大虐殺や強制連行などという捏造があったな

652 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:59:07 ID:SEkk5C7f0
>>629
アサヒってるなお前もwwww
あれだけ論理破綻起こしたレスで何が「目が覚めつつ」だよwww
お前は工作員だろ?そうじゃなきゃこんな長文で工作員にレスするわけないもんなwww
このままここで暴れたところで大して効果はないことにいい加減気づけ。
このままじゃ朝日も信用失ってつぶれるんだろうね。くやしいのうwwwwwww
仮にも物書きならそれなりのモラルってもんがあるんじゃねーの?記者さんよ?
頭があるならちったあ考えろよwwwwwwww

653 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:59:09 ID:7ASGeAJx0
>>644
どーでもいいが、随分古い六法使ってるな

654 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:59:21 ID:8ChkDFJ/0
>>596

これはイメージです とテロップ入れておけばOKじゃない?

655 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:59:22 ID:UWfTH+4P0
>>574
今はコンプライアンス尊守をどの企業も神経質なくらい意識してて、
そういうことが通用しない世の中になってるというのに

なんで、そんな現場を間近で見てる取材陣がいるはずのTV局で
周知されてないのかが不思議

色々報道とかしてても、結局他人事としてしか見てないって事なんだろうね

656 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:59:24 ID:XnVKe32g0
>630
?万引きがいけないのは法律で窃盗罪だからでしょう。
どうして法律がそう定めているかというと、そう定めなければ
社会が成り立たない(それがどうしてかは略)からでしょう。
同じように捏造がダメな理由も説明できると思いますが。
それとも、十戒に「汝捏造することなかれ」とでも書かれていましたか?

657 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:59:41 ID:Tsyi4IpZ0
>>611
一般企業がこんなコメント出したら
テレビ局が朝から晩まで報道できる美味しいネタだわな。

658 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:59:43 ID:+/iEZPyy0
とりあえず誤解を招いて申し訳なかったとか無難な答え言えないのか?
その後言い訳垂れろよ

659 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:59:48 ID:qCCctCeV0
万引きと企業経営における情報の発信を同列に語っているアホは救いようが無い
万引きは犯罪だがバラエティでどのような情報を流しても違法にはならない

660 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 19:59:49 ID:4u3FAIBu0
それを普通捏造って言うんだよw

661 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:00:04 ID:tH0pYtwj0
そもそもネタがネット特有のものじゃないよね
一般的な勘違いをネット上に書き込んでるだけでさ

662 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:00:08 ID:DUUmwPEnO
放送局のくせに公平性を欠いた主義主張するのやめろ
捏造して日本人を洗脳しないでくれ

663 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:00:13 ID:tfF5FZ7z0
これだけあからさまなのに、「捏造では無い」と言い張るのか。
朝日の連中は、ウジ虫なみに腐ってやがるな。

ああ、わかってるよ。ウジ虫に失礼だよな。

664 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:00:17 ID:rFWB/ipr0
>>540
NHKのラジオのニュースで、この件報道してました。
14時頃だったと思う。その後は知らないけど。

665 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:00:21 ID:3T3PyQBo0
来週のこの時間は
「ネットのウソを見抜く番組のウソをネットが見抜いた!」
をお送りいたします。

666 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:00:27 ID:aLhmCUsM0
>>653
新しい六法にはどう載ってるんだ?

667 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:00:45 ID:aLhmCUsM0
民放連からテレ朝を追放なんて事になるのかな。
関テレの時は厳しかったけど、どうなんだろ。


668 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:00:49 ID:3/1Dhm8p0

この番組は以下のスポンサー様の協力により制作されました。

電話問合せのコツ
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/19.html ←とても参考になります。
------------------------------------------------
サッポロビール
http://www.sapporobeer.jp/
林原グループ
http://www.hayashibara.co.jp/
眼鏡市場
http://www.meganeichiba.jp/
P&G
http://jp.pg.com/
日本触媒
http://www.shokubai.co.jp/
明治製菓
http://www.meiji.co.jp/
プロアクティブ
http://www.grj.jp/proactiv/
ヴァーナル
http://www.vernal.co.jp/index.html
チョーヤ梅酒
http://www.choya.co.jp/
セイバン
http://www.randoseru.ne.jp/
ドクターリセラ
http://www.dr-recella.com/
三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/
アサヒ飲料
http://www.asahiinryo.co.jp/

669 :>>646:2009/01/12(月) 20:00:51 ID:3yvOI1vj0
どうでもいいことだが、
バーカ!
のAAを探してたら、面白い2chログを見つけた。

変な鳥が「バーカ!」って言ってるAA下さい
http://uranews4vip.blog61.fc2.com/blog-entry-14.html

670 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:00:54 ID:yzqHlUFt0
>>638
もうニコニコ動画があるだろ。
結構おもろいのあるぞ。
当然糞みたいなのも多いけど。
あぁいうのにスポンサーが直接付いたら製作者は大儲けできるな。
テレビよりもニコニコ動画のほーが数十倍おもろい。


671 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:01:03 ID:pnyboRP90
>>656
書かれてた(テロ朝情報)。

672 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:01:12 ID:XnVKe32g0
>659
>万引きは犯罪だがバラエティでどのような情報を流しても違法にはならない
それが一体どういう論理でどの部分の反論になってるんですか?

673 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:01:34 ID:Vjn1jesu0
ID:qCCctCeV0
今日の燃料要員

がんばって伸ばしてね

674 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:01:52 ID:55quSsgt0
ウソを暴く番組がウソって、狙ってるのか?

675 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:01:52 ID:rYUXfE/m0
>>654
加工して流用すればおk


そういう事だろ?

676 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:02:09 ID:2BAxJP4I0
ドロボー会社w

677 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:02:16 ID:liThB57M0
>>670
でも金が絡んだら公正さは失われていく。このままがいいんだよ。


678 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:02:47 ID:eSv4dWsp0
マスコミ自身がマスコミを虚構の上に構築しちまった事を忘れて
ネットは虚構で成り立ったバーチャルな世界と言いたいんだろう。

実際には、「生の声」なのに、、、
マヌケ過ぎるブーメランだw

679 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:02:56 ID:WfvQYoRC0
>>670
だよね!!!俺も最近そう思ってる。
もう何年も前からTVみてねーよ。

680 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:02:57 ID:ypUYUg020
>>637
番組自体はネットたたきがメインじゃないよ。
ネタを抜き出してた人がいたんで↓見てみ。
ttp://moneydoctor.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-ef16.html

ごく単純に、世間に流れてる常識の間違いをネタにしたバラエティな。
再現映像を再現だと表記しなかったのは致命的なミスだけど、
ネットを貶めるために捏造したって感じでもない。

681 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:03:02 ID:1al5qPdM0
珊瑚KYも捏造ではありません


682 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:03:10 ID:NYwdVCHr0
         ____
       / テロ朝\ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  ネット情報のウソを見破れ!
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/   視聴者の皆さん見て下さいこのウソ情報の数々を!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ ネット情報はウソだらけなんです! テレビの情報こそが真実なんです!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |


 このウソ情報書いたのお前だろ?
          V
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /テロ朝 \    はい
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ でも実在したブログなどのコピーだから捏造じゃないですよ
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 撮影許可が降りないので勝手にパクりましたが
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ とにかくネット情報はウソなんですよ
        ヽ::::::::::  ノ   |           \ 
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


683 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:03:10 ID:9qzlGmSj0
そろそろ工作員も投稿規制に引っかかったかな

684 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:03:15 ID:qCCctCeV0
放送法に違反していない上にネットの情報の不確実さを指摘したテレビ朝日
一体何がいけないというのだろう
法律を否定して自らの閉鎖的なコミュニティの中での常識で物事を捉える2ちゃんねる住民たちを見ていると、まるで戦中に戻ったように錯覚する

685 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:03:27 ID:Id9Rz1L10
一回免許停止にでもしないと治らないよ。

686 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:03:28 ID:f0hwr+5c0
現在、総力を上げてブログ作成中です。
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     (@∀@*)        (@∀@*)        (@∀@*)        (@∀@*) ウヒョヒョ
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_.東京新聞._|三|/.. | 沖縄タイムス.|三|/.  | .河北新報. |三|/.. .|北海道新聞|三|/
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     (@∀@*)        (@∀@*)        (@∀@*)        (@∀@*) ウヒョ-
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |西日本新聞|三|/.. | .愛媛新聞. |三|/. .|. 信濃毎日. |三|/.. | .中日新聞 .|三|/
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     (@∀@*)        (@∀@*)        (@∀@*)        (@∀@*) フヒヒ
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .琉球新報 .|三|/.. | .東奥日報. |三|/. .| .中国新聞. |三|/.. | .京都新聞 .|三|/
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     (@∀@*)        (@∀@*)        (@∀@*)        (@∀@*) ウッピョ-

687 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:03:42 ID:oJH/+9JL0
>>635



何言ってんだ
お前も2ちゃんねらーだろ?

688 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:03:45 ID:zsHHGAOS0
月を横切る渡り鳥の群れを取りたいなあ
でもそんな瞬間うまく取るのは難しい
そういう光景を見たことがあるのは事実だから、、、

C  G  写  真  
-------------------------
やったご当人達ですら許されない行為と認めています

689 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:03:54 ID:MJRgaH7n0
>>581
>朝から晩まで年金や
>保険のことで厚労省たたきをやっている。あれだけたたかれるのは異常な話。


誰が叩いているのか?→アメリカのアヒルです。

こうしたいんです。↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2916393

690 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:03:54 ID:rAkYkwkG0
やっぱりネットは嘘ばかりなんだね、恐いね

ところで、NEWSの語源は何なんだい?

691 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:03:57 ID:ijI0d0l+O
よりによって「ネットのウソをあばく」でやる辺り、期待を裏切らないなー

692 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:04:13 ID:TS1iIdDt0
■「ネット=嘘」としたがる理由
・国民が知らない反日の実態
・テレビ朝日の不祥事年表
・朝日新聞の正体
・スイス政府「民間防衛」に学ぶ
 −日本が敵国から武力以外による攻撃を受け、破滅へと導かれないように−

693 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:04:23 ID:xyc7mpat0
ん? あからさまな捏造なのに捏造ではないと考える?

それならそうか。
テロ朝にカミソリの刃を送りつけてやって「寄付のつもりでした。脅迫ではないと考える」と言ったら当然ご理解下さるわけだな。
テロ朝の玄関を爆破して、「景気づけのつもりでやった。テロや言論妨害ではないと考える」と言ってもいいわけだよな。

よし、誰かビンラディンの連絡先おせてくれ。ユナボマーでも良いぞ。

694 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:04:31 ID:2BAxJP4I0
他人の作ったもん盗む方は
全然悪いことだと思っていない
のには恐れ入ったw

695 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:04:36 ID:7ASGeAJx0
>>652
キチンと説明しようとしてるのに、お前も分からん奴だな
いちいち考えてみようというつもりがないのか?
朝日が悪だと否定する前に、お前の生活でも振り返ってみろよw
本当にいいことばかりしてんのか? 大体、少しくらい過ちがあるもんだよ
今回の件も、きっちり過ちを認めて謝罪した朝日はほめられるべきだぜ
むしろ、こう大騒ぎしてる2chが世間の感覚からかけ離れてるんだ
外に出て世の変化を身をもって感じてみろよ

696 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:04:37 ID:7es4jVcE0
マスコミは未だに「ネット」が仮想(ファンタジー)の世界であるとか、
ネットやサイト単位で統一された意思や個人の集合体が存在すると思ってるフシがあるな。
韓国の方では「右翼サイト2ちゃんねる」と言っちゃったところもあったし。

697 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:04:39 ID:GjpVOVz80

韓流ブームを捏造する電通グループ会長在日朝鮮人「成田豊」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
:1929年 - 京城府(現在の大韓民国ソウル市)生まれ

>TBSの役員なども務めていた
>2002年日韓ワールドカップの取り仕切り
>「日韓友情年2005」実行委員会では副委員長を務め
>2007「日中文化・スポーツ交流年」実行委員会でも副委員長を務めた
>「私は中学3年までソウルで生まれ育った為、子ども時代のふるさととして思い浮かんで来るのは韓国の風景である」

こんな輩がニュース番組のスポンサーも取り仕切ってる。そりゃ常軌を逸した安倍叩き麻生叩きにもなるわなw
今回のとくダネのように、捏造・偏向の報道番組でもスポンサーに電凸&不買をしていくことが大事。
とにかく既存マスメディアとその上に成り立った広告効果を弱体化させ、人権に名を借りたネット規制に対する徹底抗戦
をしていかなければ日本は守れない。

<田原総一郎(サンプロ)の妻の葬儀は電通が金を出して成田会長が「葬儀委員長」だった>



698 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:04:57 ID:DFr2f2gy0
うーん。。。

メディアの信頼は、なくなってると思うよな。こういうのを見ると。

699 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:04:57 ID:7r09EoD10
>>673
ID:qCCctCeV0 と ID:XnVKe32g0 が
まさか>>672で直接対決する展開になろうとわ


700 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:05:15 ID:2jFUDfpE0
ネットは虚構←この考え方事態思考が停止してるとしか言いようがないよな。
何年間思考停止したら気が済むんだマスゴミは。

701 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:05:22 ID:55quSsgt0
ネットのウソを暴いて飯の種にしようとしたところ、
自爆で必死とかwwwwwww

702 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:05:27 ID:GvUxfmcF0
こんな言い訳してるようじゃ、企業の不正や偽装は追及できんよなぁwwwwwwwww

703 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:05:33 ID:0M7EaJGI0
>>684
つまりTV朝日はモラルの無い糞TV局という事でいいよなw

704 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:05:40 ID:7ASGeAJx0
>>644
いや、一緒だけど、なかなか10年前の六法使うのは怖くてできないからさ

705 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:05:49 ID:qCCctCeV0
テレビ朝日の今回の仕込が問題だというのなら、どこが問題なのか述べよ
放送法には抵触しておらず、ネットに不確実な情報が存在しているのも事実
今回の仕込がどう問題なのか答えられないものは今すぐ無意味な批判をやめよ

706 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:06:00 ID:2kvCsJs/0
>>ID:qCCctCeV0
こいつの言ってることは間違ってないが、言い方が悪い。
というか、2chを書いてる自分が2chをバカにしてどうする。


707 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:06:21 ID:9qzlGmSj0
>>695

 ン
  タ
   マ
    が
     大
      変

708 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:06:24 ID:XlGCDoH+0

ネットで組織的に、マスゴミを批判している2ちゃんねるの奴に告ぐ!

マスゴミと言えども、営利を追求する普通の民間企業であり、商売でやってるんだ!

営業妨害すんな!

709 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:06:35 ID:rYUXfE/m0
>>695
>きっちり過ちを認めて謝罪した朝日はほめられるべきだぜ


ほー

710 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:06:57 ID:imyljhZc0
ネットを叩く時に使えるな。
自分たちで意にかなったブログ作っちゃえばいいんだし。

711 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:07:09 ID:SbmEOJpP0
>>86
CMざっと見返してみたが、>>86の一覧の他にもこれだけ入ってた(東京)

・帝人
・DMM.com
・積水ハウス
・お仏壇のはせがわ
・メニコン
・トヨタ自動車
・すかいらーくグループ(すかいらーく、ガスト、夢庵、バーミヤン、グラッチェ)
・ジョンソン・エンド・ジョンソン(ニコレット)
・日産自動車
・ソニー・エリクソン(au携帯)
・CHINTAI
・任天堂(Wii)
・イトーヨーカドー
・ミツカン(金のつぶ)
・ダイハツ
・ヤマザキ(ランチパック)
・城南建設(住宅情報館)
・人形の久月
・本田技研工業
・ヱビスビール
・農林水産省(めざましごはん)
・NTTドコモ
・みずほ銀行(ロト6)
・三洋物産(パチンコ)
・クラレ(ミラバケッソ)
・アフラック

本編見てたときはCM飛ばしてた。
もはやCMは買わないために見るもんなんだなw

712 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:07:14 ID:+BziXRN80
>>684
>まるで戦中に戻ったように錯覚する
なんという朝日社論w

713 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:07:15 ID:hik+UK9Y0
なあにかえって免疫がつく

714 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:07:15 ID:55quSsgt0
>>705
ネットにある不確実な情報って具体的には?

715 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:07:23 ID:oGdVsuCJ0
捏造もテンプレ通りで言い訳もテンプレ通り
本当、潰れたほうが良いのでは?>テレ朝


716 :>>646:2009/01/12(月) 20:07:24 ID:3yvOI1vj0
>>708
逆工作員、ご苦労様です

717 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:07:26 ID:SEkk5C7f0
>>695
休みで頭がぼけてるのか?
朝日がやったことは許されることじゃないだろ。
こんな捏造いまどき韓国人でもやらねーよwwww
お前らの頭がどうなってるのか知りたいわ。工作員のなwww
2ちゃんにそうやって必死で罵詈雑言垂れたところで時代の流れは変えられない。
大嫌いなネットに負ける朝日哀れwwwwwwww

718 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:07:31 ID:f0hwr+5c0
>>707
ちょw文章が変わってるw

719 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:07:32 ID:VT6F+ROC0
活き活きしてんなお前ら、ほんとクズの集まりだなここは
社長でもハゲ頭垂れて泣いて謝罪したらそれで満足か?w
アンネの日記って知ってんだろ?あれには他人を許す心の広さの重要さが書かれているんだよ
加減無しで相手を叩くってことは、相手を追い詰めるだけで、何の解決にもならないんだよ
頃合だ、まぁいいさ、2chで熱くなってもしょーがないしな。ヨロシク騒いで疲れてグッスリ早く寝ろよクソどもwww

720 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:07:40 ID:okmyux0J0
>>684

病院にいけ

721 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:07:44 ID:V8/fqisU0
>>実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮影用に同じ趣旨のブログを作成した

↑番組内で紹介されたブログ全6件の全てが撮影拒否って有りえるの?
ブログって不特定多数の人々に見てもらいたくてUPしてるんだから
テレビで紹介されるならむしろ喜ぶはずなのに全員NGはおかしい
嘘の上に嘘を塗り重ねるなんてひどい局だな


722 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:07:56 ID:myGh8yFn0
今北産業

723 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:08:00 ID:1uhfb7irO
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *

724 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:08:06 ID:yzqHlUFt0
>>679
マックの出っ歯シャカシャカとかw
吉野家のメガ丼とかw
車当て逃げ逃走とかw

もうこんなんはテレビ局には無理だろな。
テレビでも放送してたけどモザイク入れてたし。
あれじゃ全然おもろさが伝わらない。
やっぱ製作者側に直接金の絡まないニコニコ動画最高だ。
テレビは逝ってよしだな。



725 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:08:21 ID:7ASGeAJx0
>>712
まあ戦時中に旗振って軍部応援してたのはどっかの誰かさんなんですけどね

726 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:08:24 ID:1VhzeSAuO
>>708
視聴者を騙して楽しいの?

727 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:08:29 ID:Tl63semaO
なんかもう麻痺してんのかなあ?
コレ位のヤラセならいいんじゃん?って思えるわ。

728 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:08:31 ID:BmCR1zjA0
今年も炸裂!朝日のお家芸!!

729 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:08:56 ID:rGQgNdvv0
まぁ要するに素直に謝罪するつもりは無いってコトやね・・・。

730 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:09:12 ID:55quSsgt0
>>708
自分が儲けるためには、視聴者を騙しても当然ってことですね

731 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:09:17 ID:XDOQM+640
[電凸先] トヨタ自動車株式会社
[電話番号] 0800-700-7700
[問い合わせHP] http://www.toyota.co.jp/jp/faq/index.html
[メールアドレス] http://toyota.jp/faq/cs.html (インターネット受付)
[問い合わせ内容]
テレビ朝日「情報整理バラエティー ウソバスター!」
において仕込みブログによるやらせが発生しました。
そういえば奥田取締役が厚労省に関するテレビなどの報道について、「朝から晩まで
年金や保険のことで厚労省たたきをやっている。あれだけたたかれるのは異常な話。
正直言ってマスコミに報復してやろうか。スポンサーでも降りてやろうかと」と発言
しましたね。
この際、地方にあるテレビ朝日系列局にネットワークチェンジをしないと貴社は
一斉にスポンサードを中止にします、ということができないでしょうか?

732 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:09:20 ID:WUYllzGGO
>>714
>>1のブログとかw

733 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:09:21 ID:nQB0T4yr0
ニュースと名のつくものは、朝日では全部捏造してると見るのが常識というか定説です。

734 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:09:26 ID:DxkHd0LS0
君和田正夫(きみわだ まさお)は、テレビ朝日代表取締役社長。

[編集] 経歴

* 1941年6月26日生まれ。神奈川県出身。
* 1964年 早稲田大学商学部卒業
* 1964年4月 朝日新聞社に入社。主に経済畑を歩む(朝日新聞社 東京本社 経済部長 等)。
* 2001年6月 専務取締役(グループ政策担当)
* 2003年1月 専務取締役(編集・出版担当)
* 2003年6月 代表取締役専務(編集担当、電子電波メディア局長)
* 2005年6月 テレビ朝日社長に就任
* 2007年 丸川珠代(元同局アナウンサー)の参議院議員選挙出馬に際し、記者会見で不快感を表し話題となった。
* 2009年1月 番組内において捏造が発覚し引責 (予定)

735 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:09:28 ID:zKFjrvBi0
「ネットのウソを見抜け!」のウソを見抜いたのは
ネットだったな

736 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:09:32 ID:PK84NMqC0
自分達を盲信する人→愚民
逆らう人→ネトウヨ

これがマスゴミ脳、

737 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:09:42 ID:P7Sq08dN0
テロップで、「イメージ映像」と出す意識もねーのか…

738 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:09:48 ID:ypUYUg020
>>717
休日なのにッ

最後の小さいツは必要なのか?

739 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:09:49 ID:55quSsgt0
>>732
気づかんかったわwwwwwwwwwwwww

740 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:10:01 ID:2jFUDfpE0
朝日の社員とかって恥ずかしくないのかな?
俺だったら相手に心の中で失笑されてそうで名乗れんわ。

741 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:10:03 ID:1+m0giGXO
レベルひくっ

742 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:10:04 ID:DzJRNyCZ0
>>670
生放送の政治動画とか時々見るけど、はっきり言って糞つまらんよ
コメがあるから何とかなるけど、テレビだったら速攻チャンネル変える
あれ見ると改めてテレビって伊達に金かけて無いなと思う

743 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:10:14 ID:GjpVOVz80


     椿事件!!!       /::::::::::::::::::::::::ヾヽ 年金問題は民主党と民主党の自治労出身の議員達が犯人であることは取り上げません。
                 .i:::::::://///::::::::::::::::::| 民主党の小沢氏のマルチ業界とパチンコ業界と西松建設からの収賄事件は取り上げません。
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ   永田議員の飛び降り自殺偽装の殺人事件は取り上げません。
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    小沢氏が秘書にして工作員の反日の韓国女とプレイして体力と気力がプッツンして、
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥|    小沢氏が大連立に失敗して党首ほうり投げた話題はとりあげません。
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l.| 何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧




744 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:10:16 ID:5MVD9DNp0
>>1
もっと分かりやすく説明してくれ

出演者は誰?
ゲストは誰?
スポンサーはどこ?
朝日の狙いは? 朝日が放送することで害が及ぶ先は?


745 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:10:37 ID:NzH30zEU0
ID:qCCctCeV0よ
そもそも捏造云々はまぁ置いておくとしよう
だが、報道機関がブログを捏造してネットは嘘でいっぱいですとか
そんなこと言われても信用性が皆無な上に
何様のつもりだよとしか言い様がないんだよね


746 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:10:38 ID:/2ad58Wu0
おいおい、おまいら愚民どもは騒ぎすぎなんだよwww
おまいらの力なんか無視できるレベルwww
完全ヌルーでOKwww
あばばwww

747 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:10:38 ID:RPi2m+bY0
犬が人を噛んでも大ニュースにならないが、
人が犬を噛めば大ニュースになるという。


なんでこの程度の事で大騒ぎしてるの?
だってテレビ朝日だよ?

748 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:10:41 ID:DFr2f2gy0

というかさ、ネットイコール普通の人たち、
という認識が未だにないのはいかがなものなのさ。

少数のメディア産業従事者よりも、大多数のそれ以外の人たちの
ほうがよりよく考えているという現実を見つめ直すべきだよ。

749 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:10:48 ID:NYwdVCHr0
嘘を書いたブログを捏造して、それを放送する事でネットの印象を貶める

捏造がばれた

捏造ではなく、パクりであると言い訳

パクり元が見つからない

どちらにしろ、引用の慣行に基づいていないため、著作権法違反

750 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:11:01 ID:Tsyi4IpZ0
>>706

>こいつの言ってることは間違ってないが
>こいつの言ってることは間違ってないが
>こいつの言ってることは間違ってないが


751 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:11:11 ID:U83RTTSv0
店の入り口に貼ってくれ、
「豚とテレビ屋お断り!」
同じ空気吸うのも汚らわしい。

(あと、広告屋も)

752 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:11:12 ID:2kvCsJs/0
これはテレ朝悪くないよ。というかテレビ業界全体が悪い。
テレビ局には内規があるんだけど、それに照らし合わせてまったく問題なし。

というか、この内規の存在が一般視聴者にバレるのがテレビ局としては一番都合が悪い。
だから今回も適当に謝罪して終わりだろうな。

753 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:11:13 ID:afrCEFS+0
>>711
おいお前!GoodだよGoooooood!!
天下のマスゴミ嫌いのトヨタ様がはいってんじゃねーか。


754 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:11:16 ID:uOqkZpld0
芸人とアホタレの知識クイズ番組でそっぼ向かれたあとは
世界びっくり映像かき集めで雛壇がワーキャー言うのが春の改編まで続くのかな。

755 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:11:18 ID:qCCctCeV0
具体例を示せというのは詭弁に他ならない
今回のテレビ朝日の仕込みで、ネットでは誰もが事実と異なった情報を無責任に流す事が出来ると証明されている
それを踏まえたうえで今回の仕込みの何が問題だったのか述べよ
できないならば意味の無い批判は即刻やめよ

756 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:11:53 ID:i4S9IaHd0
>752
内規についてkwsk


757 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:12:07 ID:MJRgaH7n0



         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < ネットは嘘だらけ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  嘘  | '、/\ / /
     / `./| |  つ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ き  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |



758 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:12:28 ID:myGh8yFn0
>>752
内規うp

759 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:12:41 ID:DxkHd0LS0
さすがテロ朝、ゴールデンで捏造やらかすとはスゲーな

760 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:12:49 ID:VHVkTr9H0
ウソバスターってタイトルがたまらない♪

761 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:13:04 ID:7ASGeAJx0
>>717
お得意のレッテル貼りで勝ったつもりかよw
以前から思ってたけど、ホント2chってのはキチガイの巣窟だわ
いつもこうやって「韓国人」とか「工作員」とか認定して勝ったつもりでいてやがる
結局逆上して、顔真っ赤にしてタイピングしてんだろw
ほらほら手が怒りで震えてんじゃねーのか?見てみろよw
外の空気吸いなよ、マジで。部屋に閉じこもって一日中マスコミたたきとかw
これで幕引きな、いい加減2chの屑の相手も疲れるわ

762 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:13:11 ID:9tycLR7C0
朝鮮人、ええかげんにせえ

763 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:13:12 ID:BHbd2kyy0
ネットの嘘を暴くために捏造したww

764 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:13:16 ID:cNBKm/E30
>>683
>そろそろ工作員も投稿規制に引っかかったかな

2ちゃんで、何か規制とかあるの?

765 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:13:16 ID:rgVq7w+40
【自民】戸井田議員「怨念のこもった朝日らしい一方的な番組でした」…テレビ朝日系列「疑惑の教科書検定〜沖縄戦の集団自決」を見て
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231757374/

766 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:13:17 ID:qCCctCeV0
テレビ局は善意のみで構成された報道機関ではなく情報を取り扱う企業
報道以外のバラエティーでどのような情報を流すかは企業の判断に任せられる
報道は事実を報道しなくてはならないが、バラエティーの情報が事実である必要性は無い
事実、あるあるもテレビ局が自主的に打ち切っただけで違法にはなっていない

767 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:13:20 ID:eSv4dWsp0
番組スタッフも1ブロガーなので、その他のブロガーと公平に扱った結果、
番組の趣旨にのっとったスタッフのブログをたまたま採用するにいたりました。

768 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:13:26 ID:/pPU2W8v0
馬鹿丸出しだな朝日

769 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:13:41 ID:DFr2f2gy0

というか、これ、メディア産業とそれ以外の人たちの意識が
あまりにもずれているとしか思えない。

あと、メディア産業従事者って、実は賢くないだろ。ホントのこと言うと。

770 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:13:43 ID:2kvCsJs/0
>>750
煽るつもりはないが。
ID:2kvCsJs/0は人格にかなり問題があるけど、内容に確信が少し入ってる。

知らないならいいけど。


771 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:13:47 ID:2jFUDfpE0
ホントその場限りの薄っぺらい番組増えたよな・・・
ウチの会社もあんなゴミみたいな番組に広告費出すのさっさと止めてくれねーかな

772 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:13:53 ID:9qzlGmSj0
>>755
>今回のテレビ朝日の仕込みで、ネットでは誰もが事実と異なった情報を無責任に流す事が出来ると証明されている

ただし間違った情報に「反論」も可能。
テレビは常に一方的で、視聴者が間違いに気づいても「反論」は不可能。

773 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:14:07 ID:P/7we6tI0
口パクはウソじゃないの?
スマップは本当に自分たちで料理考えてるの?

774 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:14:15 ID:pg8S71sG0
もう信頼おける情報は2ちゃんねるしかないな
特にニュー速は嘘がないので信頼できる

775 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:14:17 ID:Sqjt/VZ40
あ・さ・ひ・る ♪

776 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:14:34 ID:o+57sZP80
>>753

>本編見てたときはCM飛ばしてた。
>もはやCMは買わないために見るもんなんだなw

そうかCMは出すだけその番組が捏造だったときに
不買が起こるのか

ということはCMはマイナス効果ということかwww

企業の皆さんこのことに気づいてね

777 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:14:34 ID:7r09EoD10
>>770
新しい形の自演だな。
新しい自己紹介でもあるな

778 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:14:34 ID:32NEdo3CO
誰かウソバスターのスポンサー一覧をコピペ形式で貼ってくれ

779 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:14:42 ID:EZMkWYEf0
>>655
企業が営利追及なのは当たり前なんだけれど、一般社会や顧客を欺いてでも儲けに走る企業
はどんどん淘汰されている。
テレビ局は視聴率至上主義で、コンプライアンスを最も見失っている業界に思える。
他業界の不祥事を叩いているのも、そうすれば視聴率を稼げるからという動機なんだろうとしか
最近は思えない。

780 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:14:45 ID:OJaXFOsF0
>>766
そもそも報道で嘘つきまくりなんだがな

781 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:14:46 ID:+BziXRN80
>>770
確かにID:2kvCsJs/0には問題がありそうだな

782 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:14:51 ID:YudbWFXc0
>>752
世論調査もヤラセか

783 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:15:06 ID:gcoXpz4v0
770 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2009/01/12(月) 20:13:43 ID: 2kvCsJs/0
>>750
煽るつもりはないが。
ID:2kvCsJs/0は人格にかなり問題があるけど、内容に確信が少し入ってる。

知らないならいいけど。


784 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:15:13 ID:55quSsgt0
テレビ局もウソをつくことがあります、って結論でいいんでね。
それで番組作ったら超ウケるよw

785 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:15:15 ID:O4f0kbXw0
ノンプロダクションのHPおもしろいなwww
「ADさん緊急大募集!!!」
ttp://www.nonpro.co.jp/index.html

このADさんに責任押し付けて首切らせて終わるんだろ??

786 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:15:20 ID:rYUXfE/m0
>>755
>ネットでは誰もが事実と異なった情報を無責任に流す事が出来ると証明されている

ネットでウソを書いても罪にはなりません。
テレビでウソを言うのは違法なんです。

おk?

787 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:15:50 ID:GjpVOVz80


     椿事件!!!       /::::::::::::::::::::::::ヾヽ 年金問題は民主党と民主党の自治労出身の議員達が犯人であることは取り上げません。
                 .i:::::::://///::::::::::::::::::民主党の小沢氏のマルチ業界とパチンコ業界と西松建設からの収賄事件は取り上げません。
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ   永田議員の飛び降り自殺偽装の殺人事件は取り上げません。
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    小沢氏が秘書にして工作員の反日の韓国女とプレイして体力と気力がプッツンして、
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥|   小沢氏が大連立に失敗して党首ほうり投げた話題はとりあげません。
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l.|  何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧






788 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:16:09 ID:tObmGOVI0
ID:WhPMYHgN0はなんで
*J ソー・・・
とか

とかをメル欄にいれてんの?
初心者?

789 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:16:11 ID:P7Sq08dN0
>>766
ってな趣旨の注意を番組放送前後に流すよう
今後BPOが指導するのか否か注目ってことか

790 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:16:19 ID:zVd0DgWO0
まぁ!ネットは駄目なのね。
信用できる情報源はやっぱりテレビと新聞よね!!

(・∀・)ニヤニヤ

791 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:16:39 ID:0K9aHTDL0
ID:7ASGeAJx0
どこを縦に読むのかな、と思ってたら斜めなのね

792 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:16:40 ID:GTAl3R0n0
同じ番組でこの事について検証したら許してやっても良い

793 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:17:00 ID:DBhWDdJRO
>>705
つ放送倫理

794 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:17:01 ID:2jFUDfpE0
>>778
スポンサー一覧
(漏れ調べw フリーダイヤルは専門業者に繋がる可能性が高いのでより効果的な本社のTell番も記す。
 繋がったらCMの件なのでIR担当か広報に繋げてもらうのがオススメ)
※一般電話は有価証券報告書に記載の番号。特に説明のないものは代表番号。
 下段は非上場会社。

三菱電機株式会社 03-3218-2272  
アサヒ飲料株式会社 03(5608)5331  0120-328-124
明治製菓株式会社 03-3272-6511  0120-041-082
サッポロビール株式会社 03-5423-7213(経理部)  0120-207-800
株式会社日本触媒 06-6223-9140  03-3506-7475(東京事務所)
株式会社メガネトップ(眼鏡市場) 054-275-5000  0120-818-828

プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社(P&G) 078-845-5000
ガシー・レンカー・ジャパン株式会社(プロアクティブ) 03-5789-9080
チョーヤ梅酒株式会社 072-956-0515
株式会社林原 086-224-4311
株式会社ヴァーナル 092-412-3000
株式会社セイバン 079-324-0221
ドクターリセラ株式会社 06-6396-1072

漏れ的にはBPOは最高裁の判決にイチャモンをつけようとするほど倣岸不遜な輩であり、
キー局の処分はまずしないと思うが、一応Tell番は記載しておく。

【社会】NHKの番組改編を審議へ、「倫理上問題も」とBPO 従軍慰安婦を特集した番組の件
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231551321/
BPO 03-5212-7333

電凸に自信がない香具師はこちらのまとめサイトも参考にしてね。
http://www19.atwiki.jp/usobuster/pages/16.html


795 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:17:03 ID:XXwHyHe20
>>770
はぁ????????????????

796 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:17:09 ID:jPOzBSwd0
>>778
問い合わせ先スポンサー一覧は、まとめwikiみろ。
というかこのスレッド内にも結構あるぞ。
http://www19.atwiki.jp/usobuster/pages/16.html

797 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:17:11 ID:NzH30zEU0
そもそもネットの情報は嘘だらけだと言うソースに
ブログ取り上げること自体が間違ってるよな
ブログってほとんど個人の日記のようなものだろ
ググるんだったらもっと信用ある情報サイト使うよな

798 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:17:13 ID:2BAxJP4I0
ねつ造は悪いことだが。
ドロボーは悪いことじゃない
って考えている、
ドロボー会社かよ?w

799 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:17:13 ID:2kvCsJs/0
>>756
>>758
簡単に言うと
「報道番組でウソを放送するのはダメ」
「情報番組(バラエティ番組)でウソを放送するのはOK」
というのが、業界内で規定されててね。
>>1みたいなケースはバラエティ番組だから全く問題ないということになる。
業界内の評価としてはね。

一般視聴者は納得できないだろうが。

800 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:17:30 ID:OIKAkqy20
影用に同じ趣旨のブログを作成した。担当した番組制作会社から実在したブログなどネ
ット情報のコピーを示されており、

捏造でないなら、パクりだろ。
どちらにしても、失格。

801 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:17:39 ID:IHYVng/BO
最近かまってくれないからアサヒってみました(はぁと

802 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:17:42 ID:o+57sZP80
>>766
どこを縦読み?



803 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:17:53 ID:sDIxeyhC0

おまいら
絶対に
不買
       すんなよ    大事なことだから2回いいました。

804 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:17:54 ID:oS4nA6yl0

2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。

http://javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1081857270&st=893&to=893



805 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:18:00 ID:kLNxi7tH0
捏造しておいて捏造とは解釈しないとはこれいかに??
笑わせるw

806 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:18:13 ID:MJRgaH7n0
洗脳機関テロ朝

807 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:18:29 ID:qCCctCeV0
テレビで嘘を発信するのは違法ではない
報道のなかで事実と異なることを流せば放送法違反だが、バラエティで仕込みをやってもなんら違法性は無い
あるあるがその好例
他人のレスも読めないような人間に溢れている2ちゃんねるの現状を見ると、いかにネットが客観性の欠如した恐ろしいメディアかわかる

808 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:18:29 ID:wQclOhB60
>>50
関係者ですらない、哀れな無職なのだろうな。

809 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:18:31 ID:+BziXRN80
>>799
>「報道番組でウソを放送するのはダメ」
じゃあテレ朝はアウトですね

810 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:18:36 ID:fcES0FyLO
>>617
自粛する事自体が後ろめたいんじゃないですかい?

まぁ…アンタの言い分も分かるよ…違法行為を驀進し続けても、今まで一切お咎めなしで天下御免のマズゴミって、
根本的には「放送法も電波法も有名無実だザマァw」って思ってるし、実際そうだしな…

811 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:18:40 ID:7w8ve41PO
アホすぎる
呆れたわ

テレビはすごい勢いで衰退するな
さんざんいろんな企業叩いといてこれか

812 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:18:46 ID:kJ4/B+8B0
沢村一樹がいい味出してた

813 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:19:00 ID:W4HR+jCR0
今北。
朝日は年始から飛ばしてんなー。
また民主党のくそ小沢とかと組んで偏向報道してんのか。


814 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:19:13 ID:XA9LBn+w0
俺も捏造じゃないと思うよ
アサヒるが正解だ

815 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:19:23 ID:oJH/+9JL0
>>799
どこの局の内規?

816 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:19:29 ID:tJn63jDqO
法にさえ触れなければ何やってもいいとかw
授業中に席を離れて騒ぐガキとたいして変わらんなw
人様からゴミと言われる心境をぜひとも聞いてみたいもんだw

817 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:19:34 ID:/W7PcKDu0
自らの過ちを認めて素直に謝罪できないもんですかね?
毎日とそっくりですね。
在日とそっくりですね。

818 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:19:42 ID:UwXbCFN/0
ひでえ、お互いに責任の擦り付けあい…
質問内容:元のブログの名前だけでも教えて下さい。

ノンプロへ電話
テレ朝の広報部が一括して答える取り決めになっている。
こちらは何も話せないようにテレ朝からはいわれている。
テレ朝に電話して聞け。
 ↓
テレ朝代表
視聴者を広報へは繋げられない事になってる。
ここは視聴者窓口へ回だけ、そちらに回す。
 ↓
視聴者窓口
そんな話は聞いていない。
ここは聞いた話を上に伝えるだけ、質問には一切応じられない。
 ↓
最初に戻る。

なあ教えてくれ、何故テレ朝だけは不祥事を起しても
説明も質問の受付も一切行なわないで済むんだ?
テレ朝だけ別時空なのか?免責特権でも持ってんの?

819 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:19:49 ID:tObmGOVI0
>>705
お前さあ
「仕込が問題だというのなら、どこが問題なのか述べよ」
って自分で云っちゃってる時点でアウトだと本気で思わないのか?
本当に気づけないの?

”仕込”って時点で既に駄目だろ。

820 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:19:53 ID:DFr2f2gy0

というか、いったいどこを向いているんだという感じだが。

視聴者のレベルを低く見積もりすぎてるよ。
だから、テレビは7割以上の人たちから相手にされてないんじゃないのかと。

821 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:20:00 ID:C1cK0JfHO
つまり、テロ朝の局ぐるみのウソを見抜く番組だったわけですね^ ^

822 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:20:04 ID:WoHxuV490
ネットは嘘というテレビの嘘をネットが暴く

823 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:20:09 ID:4eRXKeeu0
一番の嘘はアサピーって自虐が凄いなw

824 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:20:17 ID:Hjn52ieG0
下請けの社員の皆様へ

事業主は36協定により法定労働時間(1日8時間,1週間40時間)を超える残業を行なわせる場合は割増賃金を支払う必要があります。
※満18歳未満の人の時間外労働は認められていません

時間外労働の割増賃金の算定
http://www.roudou.net/ki_zangyo.htm

お近くの労働基準監督署
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html

825 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:20:44 ID:7ASGeAJx0
>>818
明治初期に治外法権使われまくった我らのご先祖もこんな気分だったんだろうなw

826 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:20:53 ID:rSvdPZn20
>>818
ひでえな。というか不誠実だな。
国民(+スポンサー企業)をなめきってるとしか思えない。

827 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:20:54 ID:ATTWvwOX0
認めちゃったのね。じゃぁ落とし前つけてもらおうか。

828 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:21:01 ID:NzH30zEU0
>>807
マスゴミの異様な麻生総理叩きとかを始めとして
明らかな偏向報道がいっぱいあるよな
2ちゃんとかよりもよっぽど客観性に欠如していると思うんだが

829 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:21:12 ID:sx/lM0Ao0
マスゴミ及びTV局はウソ発生機です。

830 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:21:15 ID:o+57sZP80
>>799
へぇーそうなんだー知らなかったよ。お母さんにも教えてあげなきゃあ(棒読み)

831 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:21:16 ID:DxkHd0LS0
すくなくとも次週の放送は差し替えしないとアカンやろ。
サクッと打ち切って社長退陣しないと毎日変態新聞みたいに盛り上がるのでは?

832 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:21:16 ID:2kvCsJs/0
>>815
そこまで知らない。というか、各局あるんじゃね。
そもそも情報番組と報道番組はスタッフも部署も別物。
たとえば、「UFOにさらわれた人」「超能力者」ってたまにバラエティに出てくるけど、
ニュースには全く出てこないのはこのため。

833 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:21:17 ID:MJRgaH7n0
洗脳機関テロ朝「テレビで嘘を発信するのは違法ではない。」

834 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:21:28 ID:2BAxJP4I0
ねつ造でなくドロボーですって
言い訳してんのか?w

835 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:21:37 ID:HagdzRz+0
普段、正義面して政治家や企業の不正追求し、謝罪するまで追い込むくせに、
いざ自分らがこういうことしでかしたら、捏造ではないとかいって開き直って謝罪しない。

氏ね糞マスゴミ。

836 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:21:46 ID:VSFDZ25B0
テロ朝 「もうダメニダ・・ネットを貶めるいいブログがないニダ・・・」
捏造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おいテロ朝!今何ていった!?『もうだめ!?』」

捏造 「・・・心も身体も寒い、と思ってるアナタ。 すぐ熱くできる方法があるんだよ!仕込みさ! !」
テロ朝 「仕込み・・・捏造ニカ?」

テロ朝 「でもウリはブログ作ったこと無いニダ。無理ニダよ・・・」
捏造 「作れない事無い、作れないなんて事は無い!必ず仕込めるはず、造ろうよ!ニヤリ」

テロ朝 「ウリにも出来るニカ?」
捏造 「がんばれがんばれ!できるできる絶対できる!がんばれもっとやれるって!! 」

テロ朝 「誤魔化せるニカ?」
捏造 「大丈夫!」

テロ朝 「絶対バレないニカ?」
捏造 「Don't worry!Be happy! 」

テロ朝 「出来たニダ!!無事放映されたニダ!!無事に・・・アレ?なんか変ニダよ?」
捏造 「はい死んだ!君ん所の番組死んだ!でも気にすんなよ。くよくよすんなよ。大丈夫、どうにかなるって。」


837 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:21:47 ID:yzqHlUFt0
>「報道番組でウソを放送するのはダメ」
>「情報番組(バラエティ番組)でウソを放送するのはOK」

大丈夫だ。
もはや報道ですら信用されてないからw
おれのカーチャンも言ってる。
「あーまた、そういう風にしときたいんだねテレビ局ってとこは」
これニュース番組でのカーチャンの一言。
調査結果とか統計とかって嘘ばっかりなんだってな。
おれはカーチャンを信じるよ。


838 :倒産まだァ:2009/01/12(月) 20:21:53 ID:PYZ91GqvO
>>723
うそか。
  ,,∧ξ∧,, ピコ♪
  ミ,,・ω・ミっ゙,-、
 〜(,,uノ..(.■)

839 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:22:19 ID:i4S9IaHd0
>799
それは情報としてはさんざ既出のような
文書の形で流出するならまたおおごとかもしれんが。

ただ、さっきから粘着してるアホも区別ついてないようだけど、
「フィクション」と「ウソ」はちがうよな。
バラエティでやってOKなのはフィクションであって、ウソはダメだろ。

840 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:23:08 ID:CKi3X4G90
 捏 造 王

朝 日 新 聞 社

  健 在

841 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:23:23 ID:/ZJMiNfX0
テレビを信じてる奴は信じるなってことですね。

テレビ朝日さん、よく分かってるじゃないですか。

842 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:23:51 ID:Ezb7ynzk0
>>766
ウソ流していいって言い切るのかwwww
すげーな 公共の電波でウソ、デマをさも本当のことのように
流しまくっていいんだねーーへぇーー

843 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:23:53 ID:OIKAkqy20
>>799
それって、久米氏がこれまでのニュース(報道)をニュースショーに
して、現在ある報道番組の視聴率をあげたことに関してとても
重要なことなんだが、報道系の番組は報道なのか、ショー(バラエティ)
なのか、宣言する必要があるね。

久米氏はテレビの天才なのだが、理解できてない制作側と視聴者が
いるのでかなり現状のテレビ(制作者側視聴者側両面)には問題が多い。


844 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:24:09 ID:gLtN2+Xb0
>>755
今回のテレビ朝日の仕込みで、朝日では誰もが事実と異なった情報を無責任に流す事が出来ると証明されている、
の間違いじゃないのか?

>>766
つまりテレビの情報は嘘だらけだよ、と言う事だな

845 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:24:23 ID:myGh8yFn0
>>836
修造ネタは何故かいつも笑ってしまうww

846 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:24:25 ID:EI2hCAryO











!?



!!

847 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:24:29 ID:7w8ve41PO
公共の電波を使う資格なし

ただし、さまぁ〜ず×さまぁ〜ずだけは放送を許す

848 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:24:35 ID:DFr2f2gy0

まぁ、いい加減だよね。さすがにさ。


849 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:24:46 ID:55quSsgt0
>>832
とはいえ、ウソを暴くって番組自体がウソだったらさすがにまずくね。
マリックやセロが騙すのはおもしろいから別にいいが、
教養として納得したのにそれはウソでした、じゃ「あるある」並みにまずいだろ。

850 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:24:53 ID:qCCctCeV0
放送法には抵触していないテレビ朝日を個人的な嫉妬と数の暴力で潰そうとする様は、
戦前の関東軍の暴走を見ているようだ
テレビ朝日が第二の南京にならないか不安を覚えると同時に、ネット民意の戦中回帰嗜好には恐怖を覚える

851 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:25:08 ID:ntcElVBe0
>>837
いいかーちゃんだな!!!!
でも、俺のとこのかーちゃんもそんな感じでTV信用してねーわ。
年配の人でも、しっかり情報を見る目はあるな。


852 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:25:19 ID:rIWolPSe0
アサヒるのソースですね?

853 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:25:24 ID:imyljhZc0
ウソをウソと見抜けない人にはテレビを見ることは難しいって書いておけばおk

854 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:25:24 ID:BSpV477OO
さすがアサヒww
今年もアサヒるんだなw

855 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:25:26 ID:OjuBjE+A0
「醜いアサヒるの子」

むかし、むかし、あるところに、他のあひるの子とはちょっと変わった
アサヒるの子がいました。
そのアサヒるの子は、すぐばれるような嘘を平気で、ついたり、
つまらないいい訳ばかりしているので、仲間から、「アサヒルの子」
といつもバカにされていました。

ところがある日、成長したアサヒルの子は、嘘がすぐわからない
それはそれは、立派なサギ師に成長していました。とさ。

856 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:25:30 ID:tObmGOVI0
>>799
お前ら、どんだけ一般国民の倫理観と感覚が乖離してんるだよwww
真面目に反応ているらしいからこっちも真面目に言うが
その考え方は、そちらが自分で言っているように一視聴者としての俺には受け容れがたい。
しかしだ。
視聴者の中には色んな階層の人間が居ることを努々忘れるなよ。
テレビ人が最高w他は愚民で飼い慣らされたパチンカスばかりだとか思っていると、
今に足下を掬われるぞ。

上司はコレ知らないかもだから、この件は明日必ず報告しておく。

857 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:25:31 ID:ZFE5i3iZO
つーかさ、じぶんとこで作っといて、捏造じゃありませんって言ってる時点ですでに捏造だよな。

情報提供する番組は全部撤退したら?
もう要らないし、捏造かそうじゃない判断がとれない報道機関って存在理由ないし、むしろそれを放映した時点で害にしかなってないんだから。

858 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:25:33 ID:EZMkWYEf0
>>818
だからスポンサーに問い合わせるんだよ。
テレ朝に問い合わせたけれどもたらい回しで、誠意ある回答がなかったということと
回答した担当者名をきちんと添えて。

859 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:25:43 ID:OJaXFOsF0
>>846
ドラえもんに罪はない。悪いのはテロ朝日

860 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:25:49 ID:VHVkTr9H0
ネットのウソを見抜け!!!(笑)

861 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:26:00 ID:U83RTTSv0
>>799
>>「報道番組でウソを放送するのはダメ」
>>「情報番組(バラエティ番組)でウソを放送するのはOK」
>>というのが、業界内で規定されててね。
報道ステーションは、「報道」という名のバラエティ番組なのか?
スゲーナ、常人にはできん発想だな、テレ朝!

862 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:26:02 ID:ZPJEll0W0
マスコミの嘘を見抜く能力がまともな人間の第一歩

863 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:26:21 ID:SEkk5C7f0
>>850
南京大虐殺がどれだけ重い事件かわかって言ってるの?
朝日が潰れて人が死ぬか?人の命なめんな。

864 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:26:29 ID:GjpVOVz80

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
     椿事件!!!       /::::::::::::::::::::::::ヾヽ 年金問題は民主党と民主党の自治労出身の議員達が犯人であることは取り上げません。
                 .i::::::::///// ::::::::::::::::::| 民主党の小沢氏のマルチ業界とパチンコ業界と西松建設からの収賄事件は取り上げません。
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ   永田議員の飛び降り自殺偽装の殺人事件は取り上げません。
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    小沢氏が秘書にして工作員の反日の韓国女とプレイして体力と気力がプッツンして、
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥|   小沢氏が大連立に失敗して党首ほうり投げた話題はとりあげません。
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l.|  何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧



865 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:26:33 ID:55quSsgt0
テレビの嘘を見抜く番組まだー?

866 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:26:33 ID:NCxPH9sI0
他局のニュースでこの捏造知ったわ。
やっぱりわれらのアサヒはやってくれるよな!
もっと捏造して俺たちを楽しませてくれよ?期待してますww



867 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:26:53 ID:G4umbIjh0
>>857
だよね。もう 〜大辞典とか、トリビアとかそういう番組いらないでしょう。
つまらんクイズ番組もいらない。TVはいらない。


868 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:27:02 ID:aVgxUyJ90
00朝日 捏造のライセンスを持つテレビ


869 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:27:06 ID:qCCctCeV0
論理や法を無視してまで個人的な感情や嫉妬でテレビ朝日に制裁を加えようとするネット住民、恐ろしい
留まることを知らないネットの悪意はこの国をどうする気なのだろうか

870 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:27:17 ID:2kvCsJs/0
>>849
>>832
>>とはいえ、ウソを暴くって番組自体がウソだったらさすがにまずくね。

それは同意する。
明らかにオカルト番組みたいのならいいけど、
半分報道番組みたいなツラをして、スタッフも組織もバラエティ、
ウソだらけの放送を流してるのが今のテレビ局で。
あるあるの事件なんてその典型で。

871 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:27:22 ID:xO94j3t6O
とりあえずテレビ朝日局の至る所にテレビカメラを
仕掛ておけば、勝手にウソバスターという番組が
できていきますね。
楽な仕事でうらやましい。


872 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:27:31 ID:/W7PcKDu0
ネットの嘘  →個人がつく嘘
テレビ局の嘘→大企業がつく嘘

罪の重さは食品偽装と変わらない。
それでも開き直る朝日。

873 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:27:51 ID:pxnjHZCY0
>>711
今からTell番調べてみる。たぶん次スレになると思うんで記者タソよろ。

874 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:28:05 ID:DFr2f2gy0
>>850

放送法には抵触していなくとも、社会的なモラルを
思い切り踏みにじってることは、自覚して欲しいんだが。

さすがに、嘘を暴く番組で嘘をつくというのは論外に思えるが。
外道の所行というか。。。

875 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:28:15 ID:tfF5FZ7z0
まあ世の中、朝日のいう事の逆を行けば、大体OKだからな。
こいつらも役に立つよ。

876 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:28:41 ID:GjpVOVz80

     __
   / : 》:  う〜ん。ここは在日朝鮮人と成り済ましが日本人のふりをして民主党擁護の書き込みが多いスレだな!
  ( ===○=)
   ( O┬O    そもそも民主党は 朝鮮人議員もいる堂々の在日利権政党

≡ ◎-ヽJ┴◎

このスレから
  ┏━━┓    ┏┓┏┓          ┏┓            ┏┓    ┏┓          ┏┓    ┏┓
┏┛┏┓┃  ┏┛┗┛┗┓        ┃┃          ┏┛┗┓┏┛┗━━┓  ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃  ┗━┓┏━┛      ┏┛┗┓        ┗━┓┃┃┏━━┓┃  ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓    ┃┃          ┃┏┓┃            ┃┃┃┗━━┛┃    ┃┃  ┗┛    ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓      ┃┃┃┃          ┏┛┃┃┏━━━┛    ┃┗━┓┏┓  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛    ┏┛┃┃┗┓        ┃┏┛┃┗━━━┓    ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃    ┃┃        ┃┏┛┗┓┃        ┃┃  ┃┏━━┓┃  ┏┛┃┃┃┃┗┛  ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓  ┏┛┃    ┃┗┓    ┏┛┃  ┃┗━━┛┃  ┃┏┛┃┃┗┓  ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛  ┃┏┛    ┗┓┃    ┃  ┗┓┗━━━━┛  ┃┃  ┃┃┏┛  ┗┓
┏┓┏┏┏┓    ┃┃  ┏━┛┃        ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛    ┗┛  ┗━━┛        ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛  ┗━┛



877 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:28:41 ID:5AN63nX00
>>869
ここでテレ朝を批判したりスポンサーに問い合わせることは
違法じゃないから何の問題もない

878 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:28:53 ID:myGh8yFn0
>>855
りんごフイタwwwww

879 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:29:03 ID:2KyGRHXB0
>>836
糞わろたニダw

880 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:29:05 ID:k/HYG0Ak0
ID:qCCctCeV0

>>意味の無い批判は即刻やめよ

権限の無い指示命令は即刻やめよ www

工作員にしては文章硬いね?

881 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:29:13 ID:eSv4dWsp0
>>766
どんな社会であっても、善意は
どんな組織にも、個人にも、どんな行動にも基本的に要求されるものだ。
その組織が、社会性を否定するのならば別だ。それがテロリズムだよ。


882 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:29:20 ID:NzH30zEU0
>>850
個人的な嫉妬?数の暴力?
一般市民が何に嫉妬を覚えるというんだ?
むしろネットがテレビ局から一方的な暴力を受けているんだが・・・

883 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:29:20 ID:2jFUDfpE0
報ステみたいなニュースのふりをしたワイドショーが一番うざいな。
あれをありがたがって見てる奴馬鹿なの?って思ってしまう。

884 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:30:04 ID:1uhfb7irO
いまさらだが、ヤラセであってもクイズダービーとかは面白かったな...

はたして今やってるクイズ番組やバラエティーが、後でヤラセがバレても「面白かった」と言ってもらえるかどうか...

885 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:30:05 ID:qCCctCeV0
テレビ朝日を潰してしまっては面と向かってネット民意に問題提起できる公正な報道機関が一つ、失われることになる
そもそもネット住民はマスコミを敵視するが、全員が自分と同じ意見になってしまったら、自らの無誤謬性はどうやって証明すればいいのだろうか
テレビ朝日を潰してはならない
ネットのためにも

886 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:30:08 ID:OIKAkqy20
報道番組であれば、今回のことはアウト。
番組体裁として、新聞学等の学位をもった専門家(博士)くらいの
ものをアンカーにするべき。アナウンサーがしゃべる場合は、横に同様の
専門家にしゃべらせる。アナウンサーは原稿を読むだけ。
新聞記者などの現場の人間は実践をもとにして、理論を学問として
修め、補完してから初めてアナウンサーの横に座ること。

以上のような専門家でない者、たとえば、タレントとか学士・修士レベルの者
が出て、しゃべる番組は全部バラエテイとしてウソ在りとするべきだろう。

報道番組は厳密に規程し、その厳格性を高いレベルで保つこと。
アナウンサーは原稿を読むだけ+専門家(博士)がコメントを述べる。
新聞記者上がりの人間は、在職中かまたは退職後に博士の学位を
とって理論で実践を補完して初めてテレビでしゃべることができる。

以上で、かなりの改革が可能。



887 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:30:18 ID:mPlMjkyz0
捏造じゃないなら何だよwwwwwwwwwwwww

888 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:30:20 ID:VtC/OQoR0
撮影許可が下りなかったにしても、せめて画面の隅に
「これはイメージ画像です」のテロップくらい入れとけよ。
でないとヤラセになるだろうが。いいわけ見苦しい。

889 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:30:22 ID:yv5isjn/O
>>794
確かにBPOはどっからカネが流れてくるのか知らんが
俺もBPOは糞と認定してるから
アホのBPOとは関わらない方がよい

890 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:30:34 ID:DxkHd0LS0
なんだかんだいっても、NHKのニュースで流れたのはデカイね。
もう社内問題から総務省が出てくるレベルの問題にランクアップしましたよ。

891 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:30:44 ID:Bqr0eIsn0



お前ら、アサヒるの仲間に言葉が通じると思ったら大間違いですよ
休日明けの明日から、スポンサーにガンガン問い合わせましょう




892 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:31:02 ID:yzqHlUFt0
だいたい報道番組でもそのソースは局じゃなくて通信社から買ってるだろ。
新聞屋も同じで。
そのニュースソースの通信社を信じてるから「この報道は正しい」と思い込んでる。
で、もしガセネタだったら通信社のせいにする。
「当社は嘘は付いてない、○○通信の記者が悪い!」って具合でw
つまりテレビ局なんて事実上嘘垂れ流し放題だろ。
責任はあっちだこっちだって言えば良いし。


893 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:31:02 ID:CKi3X4G90
アサヒテーマソング(となりのトトロのOPのふしで)

ねっつっぞ〜ねっつっぞーアサヒは〜親中〜
捏造大好き〜どんどん行こう〜
反日〜抗日〜反自民〜


894 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:31:13 ID:0M7EaJGI0
捏造報道への罰則化に猛反対してるのが民放連(民放連会長=テレ朝会長の広瀬道貞)
それでこういう番組を垂れ流しているのだからTV局は批判されて当然

895 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:31:23 ID:3N0tRaSb0
報道ステーショー

896 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:31:32 ID:vJIkP+7sO
>>799
ということは民放の「情報番組」は嘘情報だらけで見る価値はない 
ということですねわかります

897 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:31:36 ID:9Rd2h+BN0
テレビを見ると、頭がくるくるバー^^
テレビ中毒者は、何があってもテレビを信じるんですね^^
テレビ宗教みたいでキモい><

898 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:31:38 ID:AJPUVj6l0
ID:qCCctCeV0 って典型的なマスゴミ狂信者だな

899 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:31:46 ID:ad46e2a90
>>17
これは本当ですか?

900 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:31:47 ID:MPQnPfRw0
なんと言うブーメラン体質…早く潰れれば良いのに、どうせテロ朝なんて見る奴いないんだから。

901 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:31:48 ID:55quSsgt0
こうやってネットで騒ぎになると、さらにネット憎し感情が盛り上がるんだろうなあ。
次にどんなテを使ってくるか楽しみだわw

902 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:32:01 ID:GjpVOVz80



マスコミって何でこのことを問題視しないの?

子どもが死んだのは親がパチンコしてたのが原因だろ。人が死んだのにパチンコを規制しないのはおかしいだろ。

人の命よりパチンコの広告費の方が大事なの?それでよく政治家を叩けたもんだよ。


日本全国通学路に賭博場がある不思議な国




903 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:32:12 ID:SEkk5C7f0
>>885
朝日の代わりはいくらでもいるよ。
少なくとも最後に残るのが朝日である必要性はないと思う。

904 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:32:20 ID:UwXbCFN/0
>>858
それは当然。
ただの視聴者なんかの質問には答えられないと言うんじゃ、
スポンサーから聞いてもらうしかないですよね?と聞いたら。
どうぞ、好きになすって下さい。と言ってたからなあ(怒)

あと、此奴等誰一人、名前を教えない。こっちの名前と電話番号は平気で聞いてくるのに。
で、名乗らないのは、あなた個人の判断か?それとも社規で決まってるのか?の
質問にも答えない。

ウチ等しがない庶民はお偉いテレビ関係者様の名前を聞くことも、
名乗らない理由を聞くことすらできないようだ。


905 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:32:32 ID:qexHo1Pa0
マスコミってなんで素直にごめんなさいの一言が言えないの?
幼児でも良い子なら。ごめんなさい言えるよ

906 :倒産まち@九周年:2009/01/12(月) 20:32:32 ID:PYZ91GqvO
>>818
社会悪とは「テレビ朝日」の事だと、理解しました。
ひどいですネ!

 +   ┌─┐
 朝日! │10│*
リーマン!│億│ 朝日!
  +  └─┤リーマン!
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡  *
┌──┬⊂彡
│10億│ 。  朝日!
└──┘*  リーマン!



907 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:33:24 ID:wla2piQP0
>>391
まあスポンサーへの電話が一番だな。



908 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:33:31 ID:lXxcUbZCO
またインチキか。救えんな、テレビは。

909 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:33:33 ID:qN4y8m/A0
>>901
マスゴミが国民洗脳→売国政権誕生→ネット規制→ネットオワタ

910 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:33:55 ID:rIWolPSe0
>>905
ヒント:民族性

911 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:33:57 ID:imyljhZc0
大元の許可が取れなかったので、自作ブログ作ってソースにするって
何でもできるってことじゃないか
いいおもちゃを手に入れましたね

912 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:34:02 ID:iwKR59WK0
俺の会社もこの番組で取り上げられたことがあるが
そん時も嘘まるだしだったな
朝日とTBSは少なくともそういうリスクを孕んでいるのでCMもがんがん減っていくだろう
俺が担当なら絶対に朝日とTBSには出さない

913 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:34:25 ID:qCCctCeV0
スポンサーに問い合わせて報道機関に圧力をかける
まるで戦中の日本での言論封鎖のようだ
2ちゃんねるという不安と嫉妬の帝国はこの国をどこに導くつもりなのだろうか

914 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:34:27 ID:H2aQfYyfO
今日も元気にアサヒってます!
何か問題でも?

915 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:34:29 ID:DxkHd0LS0
おいらは関西だから、P&Gとかなら電話するより
直接本社にアポとって広報担当に訪問して質問してみてもいいかな。

916 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:34:30 ID:xHDwEE/l0
>>373
KYって誰だ?
賞賛してやるから出て来い。

917 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:34:32 ID:okmyux0J0
>>799

なるほど、了解。理解もした。

ただね。

だからと言って、明らかになにものかを貶めようという
意図が感じられるんだよね。そこが問題なんだけれども、
そのへんはどうなの?

特に規定はなしかな?

918 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:34:34 ID:2kvCsJs/0
>>856
俺に言うなよ…テレビ局に言ってくれ。
>>1のケースが問題といより、業界の構造がダメダメなんだよ。

>>896
>>ということは民放の「情報番組」は嘘情報だらけで見る価値はない
>>ということですねわかります

ある意味そうだよ。
教養番組っぽいバラエティでもウソ平気で流すし。

919 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:35:00 ID:NzH30zEU0
>>912
ネットを使っている者は
ほとんどが嘘がたくさんあることを理解して利用しているよ
嘘を嘘と見分けることが大事だし、そういう能力が育てられんだよね
テレビでも嘘を報じてます、なんて言ったらただマスコミからの報道を
受けているのみの人たちは大きな損害を受けるよね?

920 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:35:03 ID:OIKAkqy20
>>861
あれは、バラエティ番組だろ。 
素人がコメントする番組は全部バラエティ。

921 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:35:08 ID:k/HYG0Ak0
>>885

テレビ朝日も単なるひとつの営利会社。
自分に不都合なことは言わないし、スポンサー様にも逆らえない。
今回のこともネットの指摘がなければまんまと人を騙し通しただろう。
そんなのが公正な報道機関?

テレビ朝日が潰れても、メディアは他にいっぱいある。
むしろ、人を騙して視聴率を稼ぐような体質のテレビ局など潰れた方が
世の中のためになる。

事実に目を背けてアサヒを擁護するのは、もはや関係者くらいしかいない。

ところでお宅、関係者?

922 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:35:15 ID:qygzOQy+0
マスコミの捏造・隠蔽知らない人多いと思う
情報一方的だし 自分達の意見押し付けるし

今日マーム寄ったんだけど、お客一杯いるんだよ 
知らない人居るんじゃないかな  


923 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:35:20 ID:Go1e3f5b0
これは酷い

924 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:35:24 ID:XTjn6PM/0
>>818
あの辺の全国キー局は、共同出資でいろいろ団体を作って、
天下りを受け入れて総務省とズブズブになってるから、
何をやっても絶対に罰せられない。
どうやっても言い訳が聞かない状況に追い込まれても、厳重注意で終わる。

925 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:35:30 ID:e/GvwtBK0
明日からが本番だろ?
つーか、擁護が急にひいたな。

926 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:35:33 ID:G7T4AubM0
論理学の問題だな。

ウソつきのテレビ朝日が、「ネットはウソつきだ!」と言いました。
さて、本当のウソつきはネットでしょうか、テレビ朝日でしょうか。

927 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:35:48 ID:BgKsZrs20
ウソつき過ぎで麻痺してるんですね

928 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:36:10 ID:DFr2f2gy0
>>913
釣りにしては下手すぎる。
報道じゃないでしょ。バラエティでしょ。これ。。。


たださ、バラエティだからと言って、嘘が許されるというわけではない。
それと知ってて嘘を流すのは、論外なんだよ。欠陥商品をそれと知りながら
売りつけるようなものじゃないか。それは。リコールどころか、賠償請求の対象だ。
消費者をバカにしているにもほどがあるよ。

929 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:36:11 ID:mCnla1Rd0
テレビのうそを見抜け!

930 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:36:21 ID:VnuFWBXr0
あの「発掘!あるある大辞典」「ウソバスター」で大人気の
ノンプロダクションが「(スケープゴート用の)ADさんを緊急大募集です!!」
ttp://www.nonpro.co.jp/index.html

・・・・いい加減にしたらどうなの?朝日は。

931 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:36:26 ID:GjpVOVz80
在日チョン企業の「電通」の醜悪さ!!!! 政治でもスポーツでも反日工作中!!!!!
「今回の(というよりここ数年の)浅田潰しキム上げの全貌」

浅田電通金儲けのシンボリアスリート断る
        ↓
電通激怒により雑誌等で親の職業叩きスタート
        ↓
浅田IMG VS 電通 の抗争激化         
電通と韓国IB連合がIMGのキム強奪計画を決行
        ↓
韓国IMGと韓国IBスポーツ訴訟対決         
電通と韓国IB連合が人気下降中のISUフィギュアのスポンサード就任         
韓国IBと韓国SBSと癒着しまくりのISU韓国人副会長が私物化         
チンクワンタ会長 クリックスポーツ局長 と韓国人副会長の利害が一致
        ↓
電通IB連合にISUのトップ糞幹部が組んでキム上げ浅田下げを本格的スタート
        ↓
電通支配の日本マスコミによる真央ネガキャンスタート
        ↓
この悪だくみに真央自力で対抗ワールド制覇で阻止
        ↓
キムの日本&世界売り出しに失敗ただし韓国内ではCM13本獲得し強引な売り出しに成功
        ↓
も一度キムの日本売出し真央人気下げ計画の為の韓国GF八百長出来レース決行
        ↓
またしても真央自力と強運でなんとか八百長出来レース阻止GF優勝
        ↓
韓国GF八百長出来レースの世界言論封鎖の為韓国日本ISUでユナ持上げ真央超下げ決行         
欧州ロシア北米中国マスコミと日本国民に韓国八百長GFバレバレ
        ↓
只今再々度キムの日本売出し思案中  ←(今ここ)

932 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:36:59 ID:2jFUDfpE0
息をするように嘘を垂れ流すな朝日は
流石としか言いようがない。

933 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:37:00 ID:CvdUOP6y0
この時間で勢いが1万ちょいか。
あんま伸びてないな。

934 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:37:11 ID:OA1GMjIX0
情報を売りにする情報バラエティ
しかしその情報はウソだった

935 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:37:50 ID:SEkk5C7f0
>>913
2ちゃん過大評価しすぎ。
馬鹿にしてる割には怖がってるのな。
大丈夫だよ。ν速+だけが2ちゃんじゃないから。

936 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:37:52 ID:M7JUZjeQ0
>>933
途中最悪記者の丑が妨害したからな。

937 :ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/01/12(月) 20:38:09 ID:Tlz0srcA0
そんなこと言い出したら、UFOとか幽霊とかは江原ーどうなっちゃうンだよ。



938 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:38:11 ID:DxkHd0LS0
これ聞いて、やっぱりテレビ業界って斜陽なのかな、と思った。
ネットのスキルある奴なら、すぐにヤバイって判るのに、そういう判断ができる奴
すら居ない位、制作会社スタッフの質の低下を起してるんじゃないかと。

939 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:38:38 ID:55quSsgt0
テレ朝のウソを暴く番組作っとけw

940 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:38:47 ID:yzqHlUFt0
>>929
もはや「本当」を見抜いたほうが簡単だと思うが。
嘘なんか見抜いてたら毎日嘘ばっかりになるし。


941 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:38:59 ID:VnuFWBXr0
>>937
だれも信じてない。ただの娯楽。


942 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:39:01 ID:2KyGRHXB0
>>913
そうか、貴方にとっては、
スポンサーに問い合わされるのが一番堪えるのですね

943 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:39:18 ID:VHVkTr9H0
この信用取り組みでも上がらないテレ朝株www

http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/smargin.html?qt=9409.t&sy=2007&sm=12&sd=13&ey=2009&em=1&ed=12

こういう取り組みで上がらない株ってとてつもない悪材料かかえてて
表面化した時は大暴落する時が多いんだよねw

下げ続けるテレ朝のチャートw

http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/9409.t/schart/

944 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:39:40 ID:aOvjrcqs0
ネットでテレビのウソを見抜け!

また糞朝日の捏造か

945 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:39:42 ID:EZMkWYEf0
>>925
一番の痛手がスポンサーへの問い合わせだからだろう。
「じゃあ明日から問い合わせ頑張るか」という書き込みが一番きついんだろう。
スポンサーも代理店の営業から言われて広告枠を買っているのに、この不況下で不買でも
されたらたまらないからな。

946 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:39:43 ID:rntFrIA70
つーか今田に朝日取ってる奴いるのか?
流石にネラーにはいねーと思うがw
うちの学校でも朝日取ってる奴もう誰もイネーよw
すげーよ2ちゃんねる!

947 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:39:46 ID:Bqr0eIsn0
■一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。 ■

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、間に広告代理店が入ってます。
何かの番組がおかしいとして、その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。 問い合わせればいいんです。
「この番組はこれこれこうなっているが、どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、最終的には番組の制作スタッフへ行きます。
視聴者からではなく、スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。
電話で釈明することもできず、アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。

948 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:39:46 ID:tfF5FZ7z0
捏造だろ。さっさと認めて、責任者を処分して、再発防止策を示して、ケリをつけろよ。

それが出来ない朝日の人間は、全てこの日本から出て行ってほしい。
朝日社員も、韓国様や中国様の国で暮らせる方がいいだろうし。

949 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:39:54 ID:imyljhZc0
ウソもずっとつき続ければいつかは本当になるってエライ人が言ってた

950 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:39:58 ID:2jFUDfpE0
>>938
勝手な創造だが底辺の製作会社スタッフなんて憧れだけで入ってくるような
馬鹿しかいなさそう。

951 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:40:24 ID:M7JUZjeQ0
>>950
一番の搾取の構図だよな

952 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:40:27 ID:ScMwcS520
>>943
いいね。
まるで日が沈んでいくようだ。

953 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:41:06 ID:k/HYG0Ak0
>>818

本当に無責任体質だな。これが日本で堂々と捏造電波を流すわけか。
誤報道とかくらったら、どこにも抗議できず泣き寝入りになるな。

とりあえずアサヒの取材は受けないのが最上の護身だな。
下手に受けて何か書かれても責任とってくれないんだから。

954 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:41:06 ID:3Ssq1LJB0
TV局が、番組でネットのウソを暴く企画を立て、
そのTV番組のウソを暴くために、おまいらがネットで祭り上げる、と。

これって、なんて双方向TV?

955 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/12(月) 20:41:15 ID:+MmTxWd30
嘘バスターならぬ嘘バスタードqqqqq

956 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/01/12(月) 20:41:16 ID:???0
少し早いけど次スレ立てたお^^

【アサヒる】テレ朝「ウソバスター!」のウソバレター!…「ネットのウソ見抜け」と紹介したブログ、実はスタッフの自作自演でした★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231760414/

957 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:41:46 ID:YRYMm/Zs0
>>815
朝日の社内ルール

ttp://asahi.co.jp/info/rule/standard.html

958 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:41:51 ID:DBU2iHdh0
>>956



959 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:41:53 ID:dQ+LRIRM0
>>956
スレタイフイタw

960 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:42:03 ID:5AN63nX00
>>945
スポンサーにとっては渡りに船だろ

この不景気で出費を減らしたいだろうし
広告を打ち切る良い口実になるよ

961 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:42:18 ID:wla2piQP0
>>947
了解した。サンクス

962 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:42:19 ID:FYmprFBL0
ksk

963 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:42:22 ID:U83RTTSv0
>>920
いや、その内規があるなら、「報道」をタイトルに入れる神経が理解できん。

964 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:42:25 ID:pnyboRP90
白インゲン喰わせて視聴者を入院させてもおとがめなしの業界だから、善悪が分からなくなってるな。
吉兆よりはるかにひどい。

965 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:42:30 ID:DxkHd0LS0
よし、関西に本社あるところは、
アポとって広報担当者のご意見を伺いに訪問していくか。
久々にピタパの出番じゃな

966 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:42:32 ID:csSjDMyT0
ウソバスターって番組の真意は、

 「 こ の 番 組 の ウ ソ を 見 抜 く 視 聴 者 参 加 型 番 組 !」

ってことだろ。

967 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:42:34 ID:8ChkDFJ/0
>>950
無限残業で手取り20以下なんてザラだしな

968 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:42:36 ID:M7JUZjeQ0
>>956
乙だけど、思い切りすぎw

969 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:42:45 ID:7Qgfxa8O0
結局下請け制作会社を切るだけで済ますんだろうね。
食品偽装と違って情報偽装は犯罪にもならずリスクが少ないモノだな。

970 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:42:49 ID:1uhfb7irO
>>954
新しい形の娯楽番組かもしれぬ

971 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:43:15 ID:4lAjP5tY0
朝日の記事ならちょっと改変して出展を明かさず引用し放題ってこと?

972 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:43:16 ID:1g4OjhYT0
イメージ画像作成なら別に本当にブログ作成して投下することなかったのになぁ
世間にある常識の誤解をバラエティで見せるのが目的だったなら特に

973 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:43:19 ID:Sqjt/VZ40
1000ならアサヒバスターーーー

974 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:43:21 ID:olIfmyXT0
ネガティブキャンペーンで自爆って腹痛いwwwww

975 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:43:33 ID:2BAxJP4I0
他人の作ったブログ盗んで
作ったんだから、ねつ造じゃないって
どういう言い訳だよ?w

976 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:43:38 ID:CL/eAPya0
所詮は番組の趣旨とは関係のない部分の演出に馬鹿が噛み付いてるだけ。

977 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:43:48 ID:55quSsgt0
>>956
GJw

978 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:44:04 ID:ArLtDz6m0
いや、誰がどう見ても捏造、やらせのネット叩きプロパガンダですから。

979 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:44:06 ID:4GqjmW2q0
トヨタの株買って株主総会で騒げばいいんだよ


980 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:44:07 ID:K0xDyhrb0
>>797
今じゃどんな企業だってブログも使ってるよ。ブログはあくまで
形式であって、ブログの作者が信用に足る人物かどうかで判断
すべきなんじゃないの番組で取り上げるならね。
個人で使うなら個人の判断次第ってことで。
>>800
ブログの作者から番組での使用許可が出ないから同様の内容の
ブログをスタッフがこさえたのだから全く無断というわけじゃ
ないだろうよ。ブログの内容を使用することことまでブログの
作者が同意してないとはどこにも書いてない。
パクリとまでは言えないのでは現段階では。
確かに、テロップ何かでの説明は必要だったろうが。
なんでお前らは、朝日ってだけで短絡的に機械的に叩こうとするんだ?
かえってバカ見え見えだぞw

981 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:44:08 ID:rvod0qFb0
嘘を暴くハズのネットによって嘘を暴かれたテレビ番組・・・哀れだな。

982 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:44:26 ID:GjpVOVz80

在日チョン企業の「電通」の醜悪さ!!!!

「今回の(というよりここ数年の)浅田潰しキム上げの全貌」

売国TV朝日が決して報じない真央ちゃんの表彰台君が代日の丸をごらんあれ
http://jp.youtube.com/watch?v=UF92tupSF80
@小さな口で国歌を歌う真央ちゃんみておもわず目頭があつくなりました。。。。
(>グランプリファイナル表彰式ノーカット版映像です。
浅田真央の登場時だけブーイングがヒドイ。
真央ちゃんと抱擁後、キムユナが醜く舌を出す。
その後のメダル授与、トロフィー授与、花束贈呈シーンでは
二位のキムユナには大歓声、三位のコストナーにもそこそこの歓声があるのに、
浅田だけには拍手も歓声もほとんどなし。
国歌が流れるシーンではブーイングを受けて悲しそうな顔の浅田が、
それでも唇かみ締めながら懸命に君が代を歌ってる。


売国TV朝日が音声加工した画面をごらんあれ

ちょっと酷すぎる。国際大会を開く資格ないと思う。
この動画の3分17秒 明らかな演技妨害の大声が聞こえる。
真央が3F-3Loでの3Fの着氷寸前、「ハッ」または「ダッ」という男の大きな声。
http://jp.youtube.com/watch?v=vIX6NEhCLMI
こんな邪魔までしてどうするの。ったく、どうしようもない在日朝鮮工作機関ですな。




983 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:44:30 ID:31H7E9p/0
>>1
これだから、自作厨は

984 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:44:38 ID:DFr2f2gy0

既存のメディア産業以外が、
出版、テレビ、ラジオ他のマスメディアを立ち上げればいいんじゃないのか。
いまのメディア産業従事者は、ぶっちゃけダメでしょ。

ネット主体ならば、文字も音声も映像メディアも手に入るしさ。
10社くらい、上場企業が合弁で会社を作れば可能に思えるけどな。

985 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:44:45 ID:eSv4dWsp0
>>969
下を切るだけでは済まないんじゃないか?
>>1にあるように本社の広報部が庇っちまってるんだぜw

986 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:44:55 ID:CvdUOP6y0
>>976
日本語でOK

987 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:44:58 ID:+Ur/nj/t0
>>969
下請け制作会社には、テレビ局様から出向しているので、
取引打ち切りなんて絶対にありえませんよ。

孫請けに全部の責任を押し付けておしまいです。

988 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:45:06 ID:55quSsgt0
>>980
元ネタのブログは実在したのか?っていう

989 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:45:25 ID:CL/eAPya0
所詮は番組の趣旨とは関係のない部分の演出に馬鹿が噛み付いてるだけ。

990 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:45:38 ID:P0ehUZ/G0
990以降なら、朝日は今年中に潰れる。

991 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:45:43 ID:lvRrDNSz0
ネットの嘘を暴くつもりが、テレビの嘘暴かれてやんの
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハッハッハッハッハッハ

992 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:45:54 ID:PCfJYdkuO
内股にいってすかされたようなもんか

993 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:46:00 ID:uqbvaBjj0
そういえば、デジタルにしてからテレビ朝日を見ていないな。


994 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:46:01 ID:M7JUZjeQ0
>>981
だな

995 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:46:07 ID:YudbWFXc0
>>987
じゃあ口封じに殺人もありそうだ

996 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:46:07 ID:DxkHd0LS0
>>984
流通でネットによる「中抜き」が起こったみたいに、
マスコミもネットによる中抜きが始まっているんだよ

997 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:46:18 ID:Eig5Ofai0
1000なら朝日がすぐに潰れる。

998 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:46:24 ID:SEkk5C7f0
>>980
>ブログの作者から番組での使用許可が出ないから同様の内容の
>ブログをスタッフがこさえたのだから全く無断というわけじゃ
>ないだろうよ。

そもそも朝日がそう言ってることは本当なのか?
元々のブログなんてなかった可能性も・・・

999 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:46:26 ID:tfF5FZ7z0
>>991
確かにな。
ホントこいつらバカだな。


1000 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 20:46:27 ID:okmyux0J0
>>850

所詮はお前らがばかにしてる2ちゃんだ。
大したことないから、

ほっといてくれ。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

285 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)