外資族の次の売国ネタは公務員叩き
痴漢撃退!!ビリビリももアザラシくんPSA-AZ 価格:(税込) 発売日: |
日本郵政がオリックスに「かんぽの宿」を安値で叩き売ろうとしているんだが、「日本郵政の資産を宮内に贈与(低額売買)しようとしている」と東京アウトローズさんちも怒ってるんだが、そもそも入札なんざ形だけで、「入札した奴の所に書類が届いてないとか、入札したはずなのに結果が届かないとか」と二階堂.comでも暴露しているんだが、次の選挙までの命でしかない外資族もそろそろ死に絶えるかと思ったら、まだ銭儲けに画策しているようで、
(1)なぜオリックスなのかというわけで、まだ死に絶えてないわけだ。つうか、離党騒動のアレなんぞも典型的な外資族なわけだ。で、そういう目で見ると、ヤツがやっている公務員叩きというのも裏があるのではないか? という気がしないでもない。
(2)なぜ一括譲渡なのか
(3)なぜ不動産価格が急落しているこの時期なのか
(4)譲渡価格は適正なのか
この4点の疑問に日本郵政は答えなければならない。日本郵政の恣意によって、オリックスに資産が不当に移転されることは許されない。日本郵政の社長は、元住友銀行頭取の西川善文である。西川は、小泉内閣の下で竹中平蔵経済担当大臣の肝入りで、日本郵政の社長に就任した経緯がある。小泉・竹中・宮内はアメリカ帝国主義の手先であり、郵政民営化によるアメリカへの資金還流という使命を与えられている。
むかし、ペリー提督が恫喝外交で日本に開国を迫った時に、もっとも頭を悩ませたのは、ノラリクラリと責任逃れをして逃げる「役人」の存在だった。誰が「責任者」なのかもハッキリしないし、下っ端の若僧の役人かと思いきや、せっせと黒船の寸法測りまくってメモ取っていたり、そうした役人軍団が山ほどいるので収拾がつかない。何もコレは日本だけの事ではなくて、中国でもそうだったらしいので、あるいは極東地方特有の風習なのかも知れないが、
権力がピラミッド構造になってないわけです。ペリー提督との交渉には幕府の通訳が同席しているんだが、実際には背後の「控えの間」に潜んだアメリカ帰りのジョン万次郎が逐一、同時通訳して、お偉いさんに伝えていた、という話もある。その、ジョン万次郎は、東京湾にお台場という「砲台」を作った代官・江川英龍の配下です。
で、今でも農水省や防衛省の役人が何人も「痴漢」で捕まったり、タクシー利用を叩かれて深夜に満員電車で通勤させられたりしているわけだ。役人を叩いているのが誰なのか、何のために叩いているのか、そこんとこ見定めないと、ヤツらの手口に引っ掛かりかねない。
まぁ、次の外資族のテーマは
公務員叩きではないか、という気もするんだがね。たしかに公務員は、今は給料もいいし、立場も安定している。このまま不景気が続いたらどうなのか? 優秀な人材がどんどん公務員になり、対米交渉でカシコイ脳味噌フル回転させたら、そら、アメリカ様も大変困るわけです。せっかく馬鹿な二代目、三代目議員騙して日本を乗っ取ろうとしているのに、現場の役人が優秀では乗っ取れない。おいら、役人は嫌いだが、つうか、嫌な目にも散々あってるんだが、だからって外資族の手口に乗るほど馬鹿でもない。なので、公務員の特権を叩くようなフリをして売国に走る外資族には要注意だ。
>次の外資族のテーマは公務員叩きではないか、という気もするんだがね。
次じゃなくて昔からやってるよ、っつーか今も真っ最中だろw
ノーパンしゃぶしゃぶなんかもそうだって。毛唐の仕掛けです。
マジで東大生の公務員志望が減ってるらしいからね、やばいでしょ
この件はやたらと官僚を叩きまくるマスゴミが癌だな、外資と共犯だよ
投稿 ほげほげ | 2009/01/11 19:04
叩くべき公務員は給食のおばちゃんやバス運転手であったり、ろくでもない教育しかできない学校の教師でしょ?
市役所とか行ってもろくな対応できない職員はまだ多いよ。
16:55ころ役所に行ったら「もう5時なんですけど!」って言われたのは職員の質が高そうに見える世田谷区役所だった。
働く公務員には今以上の給与を払っても反対しないが、全体の数はもっと減らせるし、給与を減らしたとこで、公務員人気が衰えるとも思えない。
外資族は頭も顔も心もおかしいけど、オリックスからいきなり公務員擁護は論理が飛躍しすぎてますよ。
投稿 らた | 2009/01/11 19:09
>マジで東大生の公務員志望が減ってるらしいからね
東大生じゃない人にはわかりにくいかもしれませんが、
日本の公務員は、給与体系など様々な条件のために優秀な人のモチベーションが上がりにくく、そのために東大生に人気ないんです。
マスコミがたたくからじゃない。
東大生はもっとかしこいですよ。
東大生じゃない人にはわかりにくいかもしれませんが。
投稿 ああ | 2009/01/11 19:10
ちなみに東大生の公務員離れは各種大学を受け入れようという制度的なものもあるけど、外資の給与が魅力的だったからってだけでしょ。
今年あたりはどうかな?
公務員に大挙して押しかけてそうじゃないですかね。
投稿 らた | 2009/01/11 19:11
>ああ
そんな東大生も、ちょいこの前までGSとかリーマンとかにモチベーション
上がってたのも大勢いましたよね。東大生も見る目ないんだなって思って
ましたよ。
東大生じゃない人にはわかりにくかもしれませんが。
投稿 いい | 2009/01/11 19:31
>ああさん
東大生じゃない僕に詳しく説明してください。
投稿 詳しく | 2009/01/11 19:56
東大生⇒大蔵省・外務省・通産省なんざあ、アメリカの大学院で順調に続々と追放されているんだって。だから東大に授業料600万円のMBO造るという話だ。お粗末の一席です。
余談ですが、中国・韓国の留学生も酷い。
TOEFLの成績偽造でアメリカの大学に入学⇒3ヶ月も持たずに集団脱走でやんの。学業では日本兵・イスラエル兵はとにかく粘り強い。
やっぱ陸軍が強い国が強い。良し悪しは別にしてね。最新情報でした。
投稿 オタッキー | 2009/01/11 20:07
>おいら、役人は嫌いだが、つうか、嫌な目にも散々あってるんだが、だからって外資族の手口に乗るほど馬鹿でもない。
まったく同意します。自分もお役所とは仲の悪い業界でさんざん苛められてるけど、日本の官僚の優秀さは認めざるを得ない。
麻生政権になってから官僚が息を吹き返したようです。
就任演説のインパクトは意外と大きかったのではないか。
政治家に知識や実務能力を求めてはいけません。
政治家は筋を通し、大義を与える。運用は官僚が行う。
これが日本の勝ちパターンです。
投稿 Q | 2009/01/11 20:17
東大だって言っても世界ではまったく通用しないっていう
現実もあるんだけどね。
今は相当劣化が進んで相当レベルも低いって聞くけど。
いや、現実に東大の友人はいっぱいいるけどそいつらが
いってた。世界の大学ランキングでも驚くほど低いしね。
投稿 ジュピター | 2009/01/11 20:22
東京アウトローズならではだな。
オフィスマツナガごときの自己中ブログでは真実の主張は無理だ。
投稿 汚れた英雄 | 2009/01/11 20:22
規制緩和と公務員叩きを強引に推し進めようとする輩は売国奴と見て間違いないでしょう。
この辺りについては、内橋克人さんが早くから指摘してましたよね。
以下の資料が参考になるので、興味のある方は目を通しておくとよいと思います。
すり替えられた規制緩和 内橋克人
http://eba-www.yokohama-cu.ac.jp/~kogiseminagamine/20030310MSDokUchihashiBassui.htm
こうした指摘が既に1988年には行われていたのに、報道しなかったマスコミも同じ穴の狢ということでしょう。
中川(女)、渡辺喜美たちが早く離党して売国新党立ち上げないかな?
みんなでまとめて落としましょう!
投稿 すり替えられた規制緩和 | 2009/01/11 20:30
先日、テレビで歴史的経緯により県境の境界線がなかなか決まっていない県がまだこんなにあると例を挙げ、このたび県境がめでたく決定した県を褒め称えていましたが、きっと、このピラミッド支配にとって極めて都合が悪いからいつまでも県境が決まらないことを問題視しているんだろうなと思いましたw
めでたく県境が決まるとその県には報奨金が出るそうですw
投稿 歴史を重んじる姿勢の方が正しい | 2009/01/11 20:43
その文脈で言うと、こないだ刺殺された元官僚、
アレもいろいろ臭すぎんだよねぇw
いかにも見せしめって感じで
最終的に誰が得するんでしょうね?
投稿 魔界の牧場 | 2009/01/11 20:51
ああ さんへ
そうなんですか?
じゃぁ、今まで東大生が多かったのは何だったのでしょうか?
投稿 ほげほげ | 2009/01/11 20:58
地方の温泉地にあるかんぽの宿は、都市近郊の東京大江戸温泉物語などに買われていましたことも。。。。。
>http://www.ooedoonsen.jp/
サイトを見ても丸わかり…。
これを見て都市型温泉施設が、温泉地を乗っ取り始めたか、と危惧をしていました。
それと同時に外資系がちょこっと出てきて唸ってた所で、今回の一件でこちらは一安心してたのですが…。まだこりねえか、という所です。
まあ、外資系が地方の温泉地施設乗っ取っても、あちらのノウハウじゃ続かないのは目に見えていますが…。
都市型の某企業も、外資系も。温泉の資源の無駄遣いと、伝統の継承などで、資源の一部をなしている、地元の人へ悪影響を与えかねないので、結局は厄介な存在です。
と温泉保守主義者の立場でコメントさせていただきました。
投稿 田ノ神 | 2009/01/11 21:40
スケープゴートを仕立てて大衆扇動して死人に鞭打つ如く叩きまくるのは小泉劇場以降、売国奴の常套手段です。
昔の日本人は小泉のような売国奴パフォーマーごときに騙されるほど愚かでは無かったはずですが、いつからネトウヨやB層のように醜悪なのが増えてきたのでしょうか?
権威と権力の分離した天皇制は日本人の知恵ですね。タイの王様も同様ですね。
どうしたら清和会のような保守を騙る売国奴や皇室乗っ取りを企む尾wdの様な逆賊に天罰を与えられるのですかね?
投稿 neuro | 2009/01/11 21:41
民主、田中康夫氏に出馬打診 公明・冬柴氏の兵庫8区で 静岡新聞より
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/national_pol/2009010601000980.htm
田中氏は阪神大震災でのボランティアで兵庫県にゆかりがあり、「適任」と判断したとされる。
自衛隊に阪神大震災で阪神を自衛させなかった民主党に言う権利はない。それでいてアフガンには行かせようとするし・・・
田母神氏叩きをやったならば、今度地震があったら自衛隊をどうするかを、選挙前にはっきりさせてくれ。
自治労が悪いのに官僚、役人のせいにするし・・・
投稿 opp | 2009/01/11 21:55
どこの国でも、歴代の悪代官は、庶民の不満が政府に向かぬよう
努力します。
おまえらの敵は
百姓だよ、個人商店だよ、
教師だよ、学生だよ、
公務員だよ、
移民だよ、と。
日本政府は、せっせと移民を入れる努力をするようです。
目的は、
財界が求める安い労働力供給のほかに、
お前等の敵は移民なんだよ、と
宣伝することなのかと思います。
投稿 ちんぴら | 2009/01/11 22:10
>16:55ころ役所に行ったら「もう5時なんですけど!」って
>言われたのは職員の質が高そうに見える世田谷区役所
>だった。
自分も、世田谷の烏山総合支所に16:55頃に行った際、
「アンタ、もう17時だから明日来て」と17時を指してる自分の
時計を見せてさっさと帰っていった職員がいました。
あれ?と思って自分の時計や備え付けの時計を見ても、まだ
16:55。そいつ、時計を進めてました・・
投稿 oops | 2009/01/11 22:12
ついでに言いますが、東大卒はアホが多いです。
投稿 ちんぴら | 2009/01/11 22:13
原爆を落としたアメリカの言いなりになっているのは何も官僚だけではないとしたらそれを叩いているマスコミや政治家もやはりアメリカの言いなりで有り得る。つまり誰が敵か味方か良く分からない。少なくともマスコミはアメリカの言いなりというかロックフェラーの言いなりらしいのですが。
投稿 Kay | 2009/01/11 22:20
> 東大生じゃない人にはわかりにくいかもしれませんが、
日本の公務員は、給与体系など様々な条件のために優秀な人のモチベーションが上がりにくく、そのために東大生に人気ないんです。
そんなこたありません。理学系、工学系に行くような人は別ですけど、文系で東大や京大に来るのはとにもかくにも肩書き第一の人なので、みんな官庁に行きたがります。で京大でいじけてたりすると、弁護士になりたがりますね。(大体ダブルスクールしてみんな5年生あたりで司法試験受かります。)
この習性はフルに利用されているのでありまして、例えばすごいのは昔の自治省です。入るとすぐに国1組は辞表を書かされて地方に飛ばされて幹部(候補生?)扱いで地方自治体に行きます。まだ30にもならん若造です。(昔まだ名前が自治省だったころ友人から聞いたことですのでいまはどうなってるか知りません)
で、これ、「辞表をかかされるのは、中央と地方の利害が対立したときに地方自治体側にたって遠慮なくたたかえるようにするため」と教えられるらしいのですが、まぁ中央嗜好の人間が地方自治体で満足しますかといったらそんなこと無いわけで、実際のところは「お前等はむかったら本省に呼び戻してやらないよ」って訳です。何年かしてから本省に中途採用の形になってもどれるかどうかがかかってるわけだから、この脅しは効果抜群です。そんなことは当人達が一番良く知ってるはずですね。
東大で外資系金融機関に行きたがる奴が増殖したのはここ数年でしょう。しらずしらずの間にテレビとかにあおられたんですかね。肩書きからお金につられた勇気のある人たちです。で「恐慌が友達」の人達は、「ああ、もうそろそろ危ないのにな」とみてたわけですね。新入社員の給料がそんなに高いのってバブルだよっ、そろそろはじけるよって。
官僚の給料は表向き少ないけど実際はずいぶんもらってるはずですね。恩給までつくし。厚生年金、国民年金は溶かしても共済年金だけは溶かさないようにしてるそうですし。
仕事はひどいですね。なにやってんのあいつ等。特に文部科学省、いい加減にしろ。お前等どんだけ大学食い物にしてるんだ。教育機関、研究機関破壊してんじゃねえよ!馬鹿たれめが。若い人のポスト没収して天下り先に変えてんじゃなえよ!糞役人めが。お前等のつくった制度のせいでどれだけ教育の手抜きが蔓延してると思ってるんだ。どれだけ研究現場がぼろぼろになってると思ってるんだ!ふざけんな。**大学の学長に向かって「三流大学はだまってろ」なんて偉そうな口利いたそうじゃないか。何様のつもりなんだよ。教育破壊省って名前変えろ!
あ、すみません、興奮しました。
あの、野次馬さん、子鼠も表向き役人たたき、官僚たたきしたでしょう。だけどあれ表向きです。子鼠時代ほど役人が横暴にあばれまわった時代は無いと森田実さんがどれかの本の中に書いてたと思うけど、あれ本当ですよ。まったくひどいもんです。
外資族のやってる官僚たたきは偽者、裏で官僚と結託してるはずです。愛国官僚ほどスキャンダルで追い落とされるのはそのとおりですが、外資と奥田と官僚が結託して国民からたかり散らしたのがこの数年の実態だというのもまた事実のはずです。
ですから外資族のやってる似非官僚たたきにごまかされるのはだめですけど、ちゃんとした形で官僚の責任を追及している人たちとは是非混同しないよう注意していっていただきたいですね。
投稿 御茶ノ水博士 | 2009/01/11 22:27
>離党騒動のアレなんぞも典型的な外資族なわけだ。で、そういう目で見ると、ヤツがやっている公務員叩きというのも裏があるのではないか?
あいつは汚れ役をいとわないピエロだな
ダサイのにカッコつけたいタイプさ。。
上の意図は中川に対するあてつけだよ
「オメぇさんもそこまで言うなら離党したら」って言うAssHollからのメッセージだよ
投稿 tiger | 2009/01/11 22:29
例のIPA流出は早稲田の悪の枢軸の展覧会だなあ。
まとめサイトの「疑惑」の項、
http://wikis.jp/ipa/index.php?%B5%BF%CF%C7
じっくり読んでも小一時間で終わるけど、
ハイライト1はここ
「岡ちゃん親父の庁内資料持出し疑惑」から
>金になりそうな特許をつぶして、その発明を大企業に売り込んで金儲けしてたんだよ。
>一般人がどれだけすごい発明をしても、全部大企業が泥棒して持っていく仕組みが出来上がっているんだ。
>だから、特許を1000とか10000とか持っていても、それはやつらが泥棒であることを証明しているだけなんだ。
>A社、特許申請→特許庁の親父、息子に見せる。→息子、B社に情報売る。→B社、特許申請。
>偽装工作+密室作業により、B社の申請が早かったとなりB社の特許に。←(消印のスタンプだけ押してもらっyた封筒を前もって用意)これ大事
>A社「遅かったか…」と何も知らずに涙目。
>普通消印の押された切手は無効とされて郵便局は配達してくれない
>だから岡ちゃんパパが手持ちで登庁。後は(ry
ハイライト2はここ
「森総理・インパクからの金の流れ」
>森総理(早稲田)→息子(石川県議)→石川県IT箱物→知的財産→岡ちゃん父 (早稲田)
>森総理→インパク→娘の夫デジハリCEO →平山たいろう(早稲田)
>インパク→岡ちゃん(早稲田)会社→役員の会社
ハイライト3はここ
「通商産業省─特許庁→IPA という天下り構造」
弱肉強食の生態系がつまびらかになってるからじっくり見ておくべき。
こういうネタがそのまま「外資による公務員叩き」に使われたら
結局損をするのは日本国民ってことになるわけで、
解析チームは自分の国を滅ぼすために戦ってるってことになる。
投稿 コメンテーター | 2009/01/11 23:38
通産省の役人を辞めて、自分も制度設計に関わったスキームの抜け穴を狙って立ち上げた村上ファンドを褒めそやす風潮も一時あったよね。
コツコツとウン万円単位の裏金小銭稼ぎをしてる小役人よりよっぽど悪いコトしてるんじゃないかとその頃も思ったけど、奴も結局アメリカ様の手下以上の何者でもなかったということかね。
投稿 まるお | 2009/01/11 23:51
>御茶ノ水博士
東大法学部の3つの区分けで、官僚コースの人気が下がってるのは事実でしょ。
仕方ないよ、民間がこれだけ強くなり、天下りがたたかれるんじゃ。
京大はもともと官僚志望は極端に少ない。
官僚志望だったら無理してでも東大行くもんね。
東大に行けなかった早稲田の方が多いよ。
投稿 ああ | 2009/01/12 00:17
>じゃぁ、今まで東大生が多かったのは何だったのでしょうか?
民間企業が大きくなる以前は、官僚、学者がエリート街道だったのよ。
投稿 ああ | 2009/01/12 00:33
ところで、官の統領とも言うべき、
麻生は何で南朝鮮へ行ってるんだ?
それも経済界の重鎮を引き連れて ・・・。
売国的行為に及んだら許さんからな!!!
当然、竹島と対馬でのチョンの傍若無人な振る舞いに
断固とした抗議をするんだろうな!
チョンの酋長とゴルフなんぞしたら、天誅を覚悟しろよ!
投稿 馬小屋 | 2009/01/12 00:53
>自分も、世田谷の烏山総合支所に16:55頃に行った際、
「アンタ、もう17時だから明日来て」と17時を指してる自分の
時計を見せてさっさと帰っていった職員がいました。
ちなみに大田区はもっと酷いですよ。
図書館で本を読んでたら泥棒扱いで尋問されるは、保険証を作りにいけば、「顔写真入り現住所の運転免許証がないと発行できません」とか言われるしorz
川崎市のどこかの区の下水道課に口径聞きに行ったら、「そんなの知るか!」ってどなりだす奴がいた。
ほかの職員固まっちゃってw
他の人が丁寧に教えてくれたけど。
新宿税務署もすごいです。
法人設立後、1年目休眠になっちゃったんですけど、電話で決算の相談して「休眠になってるんですが・・・」と言ったら、途端に、なんでか高笑いされて。。。
さっぱり訳わかんなかったです。
あの人たちの給料が700万とか800万なんですよね~。
ちなみに倉敷の都市計画課とか、豊洲の運転免許試験場とか、野方警察署とか豊島警察署とか、静岡の高校教師とか。
あぜんとした話しはたくさんあるんですけどね。
ちなみに私は見た目も中身も全然あやしく見えないはずですw
投稿 らた | 2009/01/12 00:56
官僚叩きをやっているのは、財務省だろう。
財務省の歳出削減至上主義がダメリカに
取り込まれて利用されている。
田中角栄みたいなたたき上げの政治家がいたらなあ。
投稿 読書貧乏 | 2009/01/12 01:59
坂本竜馬を、好きな人が多くて、怒られるかも知れませんが、トーマス・グラバー『現在の外資』の手下で、日本人を騙す役割が、現在のケケφ と重なって見えます。
昔の人は、皮膚感覚で危険を察知し排除したのだろうとも感じています。
秀吉のバテレン追放令・家康の鎖国など、昔の為政者は、西洋の植民地政策『宣教師→軍隊→支配』を、見抜き、国を守ったのには、脱帽します。
>今でも農水省や防衛省の役人が何人も「痴漢」で捕まったり
これって、被害者・証人・警察・検事が準備できる組織が必要で、キンマ○コ教しか思いつかないです、お国のため、早く解体するしかないです。
投稿 座禅ころがし@函南在住 | 2009/01/12 02:53
ああって奴はこのサイトもう来ないで欲しい
せっかくの野次馬さんのサイトのコメント欄が腐ります
投稿 竜馬 | 2009/01/12 04:04
外資族の公務員叩きなんて単なる目くらましでしょ。ぜんぜん本丸に斬り込んでいないじゃん。叩くなら特別会計に巣食う特法や独法の天下りを叩かなきゃ。
「特別会計への道案内」
http://www.geocities.jp/fwkg2534/
↑なぜかアマゾンでは買えない。
私は紀伊国屋書店で送料を払って買いました。
投稿 えんどう | 2009/01/12 05:40
TVでやたら報道する事柄は、裏に何かしらの企みがあるって事なんでしょうかね?
CMがやたら多い企業は怪しいと同じ原理なんでしょうかね。
とりあえずTBSと毎日新聞は早く潰れてほしいです。
投稿 いい | 2009/01/12 06:48
オメーら俺が2ちゃんに上げろっつった文章なぜ上げなかった?
なめてんのか糞ども
俺より瀬織津姫の方が怒ってる
俺の言葉が瀬織津姫の言葉だとまだ分からねーか?
何度か更新しようとしたが姫がさせない
いつ怒りが解けるか分からん
もう更新は無い
投稿 ZADIK | 2009/01/12 07:33
トレーダーの間でも地政学情報を仕入れる先として利用されるこのサイトによれば、ガザとイスラエル沿岸沿いに大きな海洋ガス田があるとこのことです。その60%以上がガザよりだそうです。
http://www.globalresearch.ca/index.php?context=va&aid=11680
中国が奪おうとしている日本海の油田もそうですが、最新技術を利用して世界中で新たなガス田・油田が多く発見されています。しかし、それに反して、石油産業を潰して太陽光や原子力の流れにするのは、どのような背景があるでしょうかね?
投稿 FT | 2009/01/12 07:44
>おいら、役人は嫌いだが、つうか、嫌な目にも散々あってるんだが、だからって外資族の手口に乗るほど馬鹿でもない。なので、公務員の特権を叩くようなフリをして売国に走る外資族には要注意だ。
まさにおっさるとーりでしょうねえ。公務員、高級役人叩きゃあいいってなことではありましぇんからねw層化のアホカルトマスゴミが単細胞的に公務員=悪というイメージ作りに勤しんでますがねえwま、ゴミ野郎がいてるのも事実でしょうが、それだけを叩くのは木をみて森を見てないのと同じことです。
投稿 阿Q | 2009/01/12 08:58
朝鮮人も韓国人も中国人も日本人もみーーんな神さまの子
どこの国にも善い人もいれば悪い人も存在します。
朝鮮人が韓国人が中国人がと差別するまえに
自分もその差別される中に入っていると云うことを知りましょう。
投稿 真 | 2009/01/12 09:31
腐ってんのは最初からだろ
投稿 もんぺ | 2009/01/12 09:45
「ああ」はこないだの「ホームズ論」と同じで、
仮に主張の一部が正論の側面を有するにしても、
全体としては違和感を感じるしな。
投稿 汚れた英雄 | 2009/01/12 09:59
>の運転免許証がないと発行できません」とか言われるしorz
それはまだマシなほうだな。うち(世田谷駒沢)の場合、それで免許書みせたら、
ろくに見もせずに「これは偽造ですね」といわれて住民票発行してくれなかった。
おまけに免許書も返してくれず、警察を呼ぶ!といったらヘラヘラ笑いながら返してきた。
あきらかにこちらをおちょくってるから、おそらく在日4世とかの職員なんだろう。
ちょっと前に公務員に対する暴力が増えてるという、あたかも公務員が被害者であるかのような話題があったけど、俺は当たり前だと思ったね。
俺ももうぶん殴りそうなくらい腹が立ったから。いまからでも探し出してぶん殴ってやりたい。あのバカチョン女。
投稿 在日枠反対 | 2009/01/12 10:01
>ああって奴はこのサイトもう来ないで欲しい
せっかくの野次馬さんのサイトのコメント欄が腐ります
なぜですか?
自分の不満で米らんを汚してるのはあなたでは?
投稿 ああ | 2009/01/12 11:50
>仮に主張の一部が正論の側面を有するにしても、
この日本語の方に違和感を感じるのだが。
頭のいい外国人が、読み書きを中心に学校で習った日本語みたい
ひょっとして朝鮮の方?
投稿 ああ | 2009/01/12 12:23
ああってほんとにイタイね
ほとぼりさましてキャラ変更したつもりだったみたいだけどやっぱダメだね
消えた方がいいよお前は
つーかなんでそんなに暇なの?
お前アレにしか見えないぜほんと・・・
投稿 ヒマ人 | 2009/01/12 12:41
今回は違った意味で盛り上がってるけど、
公務員ネタと特亜ネタは、※欄が延びるねぇ・・・。
投稿 ジジイ | 2009/01/12 16:05