

 Developers Summit運営事務局 (株式会社翔泳社内) E-mail:devinfo@shoeisha.co.jp |
|





   |

Developers Summit 2008 は盛況のうちに終了いたしました。 多くの方のご来場、ありがとうございました。
 What's New

2008/05/16 |
セッション資料ダウンロードの延長期間が終了となりました。 |


2008/04/10 |
大変好評につき事後ダウンロード期間を延長いたしました。 |

2008/03/31 |
セッション資料ダウンロードが終了となりました。 |


2008/02/29 |
セッション資料ダウンロードサイトが公開となりました。 |

2008/02/28 |
セッション資料ダウンロードサイトが2/29公開予定! |


2008/02/12 |
参加登録の受付けは終了いたしました。 |




2008/01/27 |
「まだ間に合う!注目のセッション」をトップページサイドに更新しました。 |






「越境」して「コードで世界を変える」ための無料70セッション!

  |
テーマ別セッション |
|
|

 |
日本の技術を世界に、世界の最先端を日本にするための 「SaaS Development」 |
 |

 |
TPSに学びアジャイルを実践する「開発プロセス」 |
 |

 |
ソフトウェアの将来を展望するための「これからのアーキテクチャ」 |
 |

 |
テクノロジーの変化を体感するための「DevelopmentStyle 2.0」 |
 |
XML [セッション]
|
DB [セッション]
|
Language & API [セッション]
|
.NET [セッション]
|
Performance & Coding [セッション]
|
Quarity & Test [セッション]
|
RIA [セッション]
|
Ruby [セッション]
|
Special [セッション]
|
Web [セッション]
|

 |
仕事の醍醐味を味わうための「プロジェクトマネジメント」 |
 |


|
 |
  |
特別セミナー |
|
 |
 |
 |
プロジェクト マネジメント 2日間セミナー |
(株)タリアセンコンサルティング 青柳 次男 氏 2/13(水)~14(木) 受講料 デブサミ特別価格 税込み31,000円
 詳細はこちら
|
 |
 |

 |
  |
Topics |
|
 |
 |
 |
CodeZine デブサミ2008特設ページ公開中! |
 詳細はこちら

 |
デブサミ2008 デブサミライブ開催! |
 詳細はこちら

 |
デブサミ2007 ベストスピーカー賞発表! |
 詳細はこちら
|
 |
 |

 |
  |
まだ間に合う注目の セッション!! |
|
 |
|
 |
言語の現在・過去・未来を語る |
まつもとゆきひろ 氏 波村大吾 氏
 詳細はこちら

 |
XMLのテクノロジーを利用したソリューションの可能性 |
ジャストシステム 浮川初子 氏
 詳細はこちら

 |
ネオ・ナレッジマネジメント論
|
吉川日出行 氏 / 溝口浩二 氏 吉川 日出行 氏 / 佐々木渉 氏
 詳細はこちら

 |
アーキテクチャクロニクル |
榊原彰 氏 牧野友紀 氏 鈴木雄介 氏
 詳細はこちら

 |
RIA開発におけるデザイナー / デベロッパー協業のワークフローについて |
セカンドファクトリー 東賢 氏
 詳細はこちら

 |
VB資産のCurlマイグレーション |
岡井道和 氏 / 高松順 氏 / きしだなおき 氏
 詳細はこちら

 |
XMLデータベースというカンブリア爆発とその行方 |
XMLコンソーシアム 加藤哲義 氏
 詳細はこちら
 |
業務に直結したXMLアプリケーション開発方法の紹介と実践
|
ジャストシステム 松家 勝弘 氏
 詳細はこちら

 |
WPFにおけるLOB開発 |
インフラジスティックス 池原大然 氏
 詳細はこちら

 |
In House Developerの発掘とその重要性 |
ジュッポーワークス 永井求 氏
 詳細はこちら

 |
LINQ and VisualStudio 2008 |
マイクロソフト 波村大吾 氏
 詳細はこちら

 |
システム統合技術の現在を知る
|
ソニックソフトウェア 武末徹也 氏
 詳細はこちら

 |
業務分析から設計・製造まで大幅な生産性向上を実現する開発方法
|
ケン・システムコンサルティング 高橋俊夫 氏
 詳細はこちら

 |
Sun SPOT World - Javaによる無線センサーネットワークの世界 - |
サン・マイクロシステムズ 町田修一 氏
 詳細はこちら 
 |
FileMakerでビジネスの幅を広げてみませんか? |
ジェネコム 高岡幸生 氏
 詳細はこちら 
 |
プロジェクトの成功を目指して |
松下電器産業 濱久人 氏
 詳細はこちら |
|
 |
|