ワンダフル・ライフな日記

一言メッセージ :今年から始める自分自身の過去の清算。言うた事には責任を持ちます。繰り返さんのが男です。

  • お気に入りブログに登録

過去の投稿日別表示

[ リスト | 詳細 ]

2009年1月12日

←2009年1月11日 | 2009年1月13日→

全1ページ

[1]

保釈させたい??

前妻から昼過ぎに電話があり犯人の両親が金曜日から大阪に来てると言うのを知りました。

俺も前妻も熊本から大阪に来阪してる理由は知ってます。

先週やけど息子の弁護士さんから電話があり民事裁判の話と犯人の保釈の話を聞きました。

納得出来へん前妻を弁護士さんが説得してくれて再び大阪人VS熊本人の話し合いが行われました。

俺と前妻と息子の彼女と前回のメンバーで犯人の両親と静かなホテルのレストランで会いました。

ご夫婦で私らに何の用なんですかね??立派なホテルに泊まりはって。

今回は不祥事を起こした息子を保釈させる為にご相談に来たとです。

あ〜その事やったら弁護士さんから聞いて知ってますが(俺)

息子はあの事故以来、仕事も出来んと部屋に閉じこもってます。

精神的な病気になったら責任とってくれんと困りますわ。

ばってん国選弁護士さんと言うのはこちらの思うように動いてくれんとです。

(笑)そんなん知らんがな(笑)うっとこの弁護士さんは頼れる人でしょ。

来月に民事裁判が行われるんやけど保釈されてもすぐに逆戻りかも知れませんよ(俺)

いや1度保釈させて○○さんの息子さんに謝らせたかですたい。

そらあきませんわ。今でもいらついてるのに火ぃつけたいんですか??(俺)

いなかっぺ大将のお2人さん。息子さん思いはえぇけど保釈金をどないしたんですか??

私どももやるだけの事はやるつもりですので今回は目をつぶってくれませんか??

は〜ぁ!?おっさん&おばはん脳みそ腐っとるで(彼女)

えぇやん。保釈させたりーな。保釈金も持って来てるんやろ??(俺)

お父さんえぇのん??保釈させて。お父さんが決めたんやったらしゃーないけど・・

そーですよお父さん。保釈させて逃げたらどないするんですか??(彼女)

大丈夫や。弁護士さんからOKの返事もろーてるしお母さんも納得してるで(俺)

そーやな。今回だけは納得したる。うっとこの弁護士さんに感謝しーや。

息子にお見舞いに来たかったら来たらえぇわ。

いやそれだけはあかんやろ??○○絶対に普通の精神でおられへんわ(俺)

お父さん私がお母さんについてますから大丈夫です(彼女)

けどおっちゃんら入院費とバイク代込みで慰謝料6〜700万やで??大丈夫なん??(俺)

親戚中に借金してでも慰謝料は支払いますたい。信用して頂きたいんです。

ほな判決が出て刑務所送りになっても今だけは保釈させたいんやね??(俺)

わがまま言いますが御許しください。

前妻がここまで簡単に納得したのには理由があるんです。

こちらの弁護士さんが優秀で国選弁護士との差が出たからです。

もし犯人側がごねた場合は熊本の家屋と畑に抵当権をつけると言う約束があるからです。

それと慰謝料に関しては金銭貸借借用証書も書いてもらうと言う事です。

もう犯人親子は保釈されても逃げられへんように弁護士が罠を張ってるんです。

100%勝つ裁判やけど弁護士費用は払わなあきません。

けどもう裁判せんでも示談も成立寸前やし後は弁護士さんと話し合います。

2時間ぐらいの話し合いやったけど前妻が心の中で勝った!!と言う声も聞こえた気がしました。

そやから大人の話し合いが出来たんです。

今現在の前妻やったら犯人がお見舞いに来てくれても取り乱す事はないと思います。

保釈させたい・・これはやっぱり親心なんでしょう。

俺も逆の立場やったら親としてそー思うと感じました。

余談ですが息子の彼女は今は前妻と息子の3人で暮らしています。

上2人の部屋も余ってるし仕事も29歳と言う事で辞めて前妻の下で花嫁修業しとります。

息子も今年は23歳になるんで早く片付いてほしい・・父親の気持ちです。

けど結婚しても次男は出来れば前妻と同居させたいんです。

1人になったら寂しいやないですか。

これは今の俺の気持ちも一緒ですが1人はほんまに寂しいもんですよ。

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

全1ページ

[1]


.

人気度

ヘルプ

ブログバナー

友だち(2人)

  今日 全体
訪問者 9 3801
ファン 0 14
コメント 1 607
トラックバック 0 1
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Yahoo!からのお知らせ

開設日: 2008/9/10(水)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.