@wikiメニュー編集表示ツールヘルプブックマーク登録RSS登録
ログイン
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ブログの内容から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版) 他のホームページから引用して新規ページ作成(α版)
[PR] 無料ホームページ @PAGES [PR] 無料SNSレンタル @PNE [PR] 無料フォーラム型掲示板レンタル @BB [PR] 選べる無料掲示板 @BBS [PR] 2ch型無料レンタル掲示板 @chs
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページを編集(メニュー非表示編集;α) このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集) 右メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集)
このページの最新版変更点 このページの編集履歴(バックアップ) このページへのリンク元このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
関連ページ(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ▶  @wiki便利ツール▶  このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合いコミュニティ
wiki(ウィキ)って何?
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
はてなブックマークする FC2ブックマークに追加 Livedoor クリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.usに追加
はてなRSSに追加 livedoor ReaderにRSSフィードを登録 Yahoo!にRSSフィードを登録 BloglinesにRSSフィードを登録 NewsGator OnlineにRSSフィードを登録 iGoogleにRSSを追加
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
まとめサイト作成支援ツール RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携
ニコニコRPG攻略 @ ウィキ

メニュー


ゲーム本体は「ダウンロード」ページにあります
 総訪問者数: 712179 人
 今日の訪問者: 149 人
 昨日の訪問者: 809 人

攻略



システム面



参加型コンテンツ



ニコニコRPGリンク





現在のwikiの項目数:
5530

お気に入りに追加する

その他


ダウンロード

ニコニコRPG本体・パッチ・補助ソフト・素材などの一覧です。
書いてあるところがバラバラなのでまとめてみました。
  • 配布先が分からない人は掲示板やwikiに書き込む前に見てください。
  • 詳しい使用法はゲームDL~開始までの流れQ&Aを読んでください。
  • ページの下の方にも任意入手ソフトの一覧があります。必要なものを入手してください。


ゲーム本体・パッチ・RTPなど

プレイに絶対必要なもの (Needed files to start the game)
名前 注意 LINK
RPGツクール2000
ランタイム
(RPG MAKER 2000RTP
これをインストールしないとプレイできません。
ツクールを持っている人も必ず入れてください。
入れないとイベント中に突然フリーズします。
配布先
ニコニコRPG完成版
修正パッチ
(UPDATE PATCH)
パスはnicoRPGかniconicoのどちらかです。
wikiをよく読み 正しく 当ててください。
パッチを当てないとバグが直らず、
ゲーム進行不能になることがあります。
配布先1
配布先2
最新ver8ミラー
ニコニコRPG
完成版本体
(Game main part:233MB)
ダウンロードが完了して解凍したら、すぐに「niconico」フォルダ内の「music差し替え」フォルダにある曲を全部「Music」フォルダの中に入れること。これをやり忘れるとボス戦でBGMが流れません。 配布先1
配布先2

任意でダウンロード
名前 注意 LINK
本物BGMパック ダウンロード後結合が必要、詳しくは中身の説明書。これを入れると、デフォルトでは入っていないRIKISHI等のBGMも入手できる ダウンロード

ゲーム本体(完成版)ミラー


+ ...


パッチ修正点一覧(最新はv8)


+  押して展開


ミラー募集中です


ミラーを自分でどこかにうpしてくれた人はURLをここにお願いします
※ミラーが一括版なのか分割版なのかを明記してください。ここで安易にゲーム内容や不具合の質問はせずにQ&Aを読んでください。
+ ...


体験版


  • ニコニコRPG(体験版)本体 (DOWNLOAD Beta version:183MB)
こちら体験版では、第二章17話(ラピュタ)までのものが公開されています。
(ラピュタでボスを倒すと真っ暗になって先に進みませんが仕様です。)
本体のダウンロード (MAIN SERVER)
本体のダウンロード、↑が混んでいるときなど (MIRROR)

  • パッチ (DOWNLOAD UPDATE PATCH)
バグ修正パッチは現在10まで配布されています。
最新版のパッチは過去のパッチの更新内容を含みます。
パッチのダウンロード (MAIN SERVER)
パッチのダウンロード(ミラー) (MIRROR)
容量の都合で、ミラーの方にはアップデート用のMP3ファイルがありません。
必要に応じて本体のMusicフォルダ内からontology_tkpn.mp3ファイルを
移動または削除してください。



プレイに必要かもしれないもの


  • DivX、ffdshow
いわゆるコーデックのパックです。ラピュタの雷のムービーで止まる人のみダウンロードしてください。ただし両方ではなくどちらか一つにしてください。
ffdshowを入れればメディアプレーヤーでさまざまな形式のビデオが再生できるようになるのでおすすめです。
DivXダウンロード
ffdshowダウンロード

  • MP3→wav変換ソフト
実装エラーが出るけど、音楽なしでプレイするのもいやな人のみダウンロード。
問題のMP3ファイルをwavに変換した後再びMP3に戻せば解決する可能性があります。
午後のこ~だ (vistaでは使えない可能性あり)

  • DirectX最新版
DirectX関連のエラーが出ない限りインストールの必要はないと思われますが、
入れておいて損はないと思います。ゲームパフォーマンスが改善される可能性あり。
DirectXダウンロード

  • MIDI音源
以下の音源を導入する事で、MIDIの音楽を動画版に近いものにできます。
  • S-YXG50
YAMAHA製のソフトウェア音源。XG音源とも呼ばれる。
動画版の14話以降使われていた音源はこれ。
Windows2000、XPにのみ対応。Vistaでは動作不可能。
S-YXG50の詳細
  • TiMidity++
VistaではS-YXG50は使用できないため、Vistaの場合は個人的にはこれを推奨。
XG音源とは違うが、それでもデフォルトよりも遥かに良質のBGMとして再生できる。
TiMidity++の詳細


補助ソフト


ミニゲーム攻略を見たけど、どうしてもクリアできない人のみダウンロード。
チートツールですので、使うのはあくまで最終手段ということで。

  • 減速ツール「Ragud Mezegis」
ミニゲーム用。→ダウンロード

  • キーボード専用 ボタン連射ツール 「スズメ蜂」
ミニゲーム用。→ダウンロード


その他


  • RPGツクール2000体験版
ニコニコRPGでどんなイベントが組まれているのか見てみたい!自分もRPGを作ってみたい!人向け。
ダウンロード
  • RPGツクール2000体験版のイベント制限を解除するプログラム
自分もRPG作りたいけどイベント制限がウザイ!!って人は入れてみるといいかも
ダウンロード
ただし非公式なのと他にも制限あるからおとなしく製品版買ったほうがいい。
のぞくだけなら体験版でいいよ。


絵板2000枚記念zip

絵板2000枚を記念して配布中!



ダウンロード

場所は例によって斧です(パス:niconico)



素材・非公式パッチ

作者のかたが非公式パッチへの見解を発表されました。
ただし、非公式パッチの動作保障は一切ありません。
さらにこれらは第三者による改造データですので、一度バグったら修復もできません。
使用は完全に自己責任でお願いします。
+ ...


更新履歴


新規作成ページ