Welcome to BM-O
2009年 1月11日 iceberg 成人式
成人式のサプライズ!
icebergの軽自動車を新しく換える事にした。
新年大売出しのセールが1月10日、11日とディーラーで開催されていて。
新聞広告でeKスポーツの展示試乗車が格安で掲載されていた。価格は
108万円 新車だと車両本体価格と諸費用税金等で150万円を超えるが
この価格で買えるなら安いと思い、ワイフと一緒に見に行って即決した。
icebergは現在GeNの”お下がり”のeKワゴンを乗ってるが7年めになる。
今年4月に3度目の車検を受けるので手放す時期と去年から車選びを続
けていたが決めかねていた。 候補に挙がったのはトヨタIQとパジェロミニ
そしてi(アイ)ターボ。 IQは長さは3mとベストだが高価な事と車幅が広い
のでコンパクトなメリットが無い(汗 パジェロミニとi(アイ)は安定性やドライ
ブフィールが若い初心者には難があると思い決めかねていて年を越した。
1年半前、免許を取ってすぐの頃にmomotaroさんが沖縄に遊びに来て本島
一周に出かけて”ひやひや”させられたが、しかも大雨で(笑 怖かったのは
momotaroさんだったと思うけど(爆 その後、すぐにタイヤを新品に換えた。
それからしばらくして、下の画像の子と頻繁に(笑 ドライブに行くようになっ
たので安全性を考えてハイグリップタイヤとアルミホィールを付けた。 生命
保険もね(笑 軽自動車なのに我が家で一番ガソリンを使っていると思われ
る。 まぁ ドライブ以外に学習塾(ゼミ)と家庭教師のバイトや通学でアクティ
ブに行動しているので安全性は大事で、しかも動きやすい軽でないと道の
狭いこの地域では不便な感じです。 やっぱりeKワゴンがベストかな思う。
そうそう、最低限装備したいのは長年の経験からABS(アンチロックブレーキ
システム)は必須です(笑 我が家の車は全て装備済み(笑 あぁRX-7は別。
前置きが長くなったが(汗
今度のeKスポーツ↓
新車なら諸費用込み150万円のeKスポーツが108万円の広告だったが
こちらの三菱で一番偉い方が大昔、ギャランGTOを買ったときからの知り
合いで、30数年の付き合いとなってるのでかは分からないが(汗 更に8万
円を引いてもらい、しかも7年乗った車検切れ間じかのeKワゴンを30万円
で下取りしてくれる事になり即決した。 もちろんクレジットで月々1.4万円。
88万円で買ったeKワゴンが7年乗って30万円の下取りなら7年で58万円の
償却で年間の車両代は8万円とガソリン代維持費かな? 安いもんだね(笑
今回も新たな出費は70万円程度なので、手放すときに70万円に近くで処分
できたら、年間の車両代は”ゼロ”?(爆
1月20日 白いインタークーラーターボ車が納車される
軽だけどね(爆
納車されたら、今使ってるハイグリップタイヤとアルミミホィールを取り付ける。
子供達には軽で我慢してもらい私は”Z”を買いたい(爆
自宅前で撮影
こたつ犬