ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

シャケと鮭の違いは?

erukun_tさん

シャケと鮭の違いは?

よくわかりません!漢字にすると、どちらも鮭とでできます…泣

  • アバター

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

ureshinodrさん

生き物としての魚類のものは鮭(さけ)
食品になるとシャケ鮭(しゃけ)になります

過去にも説明がありました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q127181552

  • アバター

質問した人からのコメント

  • 感謝ぁりがとぅ
  • コメント日時:2008/1/5 15:07:25

アバター

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 3点(5点満点中)4人中 2人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

4件中14件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

bkfhideさん

同じです、でも泳いでいる鮭をシャケとは言わないよな。

  • アバター

base_ball_rockさん

切り身にされたのがシャケで何の加工も施されてないのが鮭です。そう聞きました。
ちなみに、シャケはアイヌ民族が鮭を切り身にしたのを「シャケンベ」と呼んだのから来ているそうです。

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2007/12/30 01:13:41

fontomanieさん

「しゃけ」は「さけ」をなまったものです。

  • アバター

misialovesmeさん

生きているのが鮭(サケ)です。死んで店で売られているのがシャケです。

  • アバター

あなたにおすすめの解決済みの質問

『鮭』という漢字は、『サケ』と呼んでも『シャケ』と呼んでもいいのでしょうか??? 気になります。興味 『鮭』という漢字は、『サケ』と呼んでも『シャケ』と呼んでもいいのでしょうか??? 気になります。興味深いです。回...
鮭ですが、シャケ、サケと呼び名がありますがどちらが正しいのですか?? 鮭ですが、シャケ、サケと呼び名がありますがどちらが正しいのですか??
魚の「鮭」は「サケ」ですか?「シャケ」ですか? どちらが正しいのでしょう? 両方正しくて地方によ 魚の「鮭」は「サケ」ですか?「シャケ」ですか? どちらが正しいのでしょう? 両方正しくて地方によって呼び方が違うとかで...