わからないことは、わかる人に聞いてみよう Sooda! ログイン
これまでの質問数 89,079件 これまでの回答数 1,163,334件 現在登録中の回答者数:25,344人
質問一覧ニュース・時事政治

質問

回答受付中(あと4日)

次の選挙で民主党が大勝するとマスコミが宣伝しています。民主党政権に皆さんは何を期待しますか?

===補足===
注)公明党批判はくれぐれもご容赦ください。サイバーエージェントの社員の方に多くの信者さんが居られます。通報なしでもこの質問を削除してくる危険があります。
また、個人情報を悪用されるような事にならないとも限りません。

運営者の方へお願いします。たくさんお答えいただいたご親切な方たちへ、お礼のコメントを出しています。全部読んでいただけないうちに削除する事は犯罪に該当すると、知り合いの弁護士さんからアドバイスされていますので、くれぐれも取り扱いにはご注意ください。

  • 質問者:七草かおる
  • 質問日時:2009-01-07 22:33:48
  • 0
この質問に回答する
回答する前にWeb検索
ソーシャルブックマークに登録する:
  • なんとかしたい!冬のトラブル肌Q&A特集!
  • 奥さま必見!! 冬の料理レシピ特集

並び替え:

回答

景気対策、これしかない。

この回答の満足度
お礼コメント

民主党が景気対策できるんですか?例えば?

回答

期待できない。自民党といっしょや。

  • 回答者:う (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

自民党と一緒では、話にもなりませんね。相当ひどいですね。

回答

税金の使い方の見直し。
これしかないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

つまりこういう事?官公労のために、公務員を増やして、定年を延長する。シナ朝鮮人への賠償に使う。日比谷にいる方たちに月17万円支給する。ホームレスを無条件に生活保護にする。後何をさせたいの?

回答

期待できません。
むしろ日本が滅びます。

http://koramu2.blog59.fc2.com/

ここのホームページをみればわかるでしょう。
へたなマスゴミの記事・情報より信頼性は遙かに高いです。

なお、熟読いただければわかると思いますが、現在給付金の事で国会がもめており、民主は給付金の部分を削除しろとやかましいのですが、これはきちんとからくりがあり、政権をとった際に在日同胞の母国への援助をする為という公には明らかにできない理由があっての事です。

なお、民主党はネット上でマニフェストを掲げてましたが在日同胞との関わりが感づかれた為、リンクを削除する愚行もやらかしており、魚拓なり二階堂.comなりから探し当てて閲覧すればとんでもないマニフェストが記載されていることに気づくでしょう。

自分はこのマニフェストをみて、絶対に民主に政権をとってもらいたくないようになりました。

  • 回答者:MrSooda (質問から21時間後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

在日同胞への給付金は、30兆円以上拠出しても満足しないでしょうね。面倒ですね。60年、120年、180年と延々続くのですからね。

回答

特に何も期待しません。
何処が勝っても変わりはしない

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

マスコミが選挙に介入している以上、まともな政治家が現れるとは思えません。

回答

民主党といっても、実は元は自民党の中枢部にいた人たちがつくった政党です。
かりに、民主党が政権与党になったところで、現状から大きく変革されることはないと思います。
ただ、公明党との連立だけはしないでほしいと念じています。
それさえやってくれれば、拍手喝采を送ります。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

民主党の半分以上は旧社会党です。公明党と政策は同じです。連立しない理由を探すほうが難しいぐらいです。

回答

民主党に政権が移ると余計に悪くなる気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

竹島や尖閣諸島どころの話ではないでしょうね。日本そのものが外国人にのっとられますね。

回答

マニフェストを実行に移すことに期待します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

民主党のマニフェストなんて読んだ事あるんですか?あんなもの実行されたらたまったものじゃないですね。一変読んでみたら解ります。いい事ばかりじゃないんですよ、奴ら旧社会党ですからね。

回答

せっかくの政権交代だから、
いままでの政権がしがらみのためにできなかった
利権構造の徹底破壊を期待したいのですが、

たとえ圧倒的な大差になったとしても、
マスコミや官僚に短命政権と侮られて、
十分な改革ができない懸念があります。

50年近くかけて腐敗したのだから、
10年くらいは改革体制を継続しないと
膿は出きらないと思うのです。
膿を出してほしくないグループが、しきりに
マスコミを駆使して短命政権であるとあおりたてて、
膿を出させまいとがんばったり、
膿を出すプロセスが進んでゆく途上で、
思いのほか自分や自分の家族が、
実はその膿の恩恵を多分に
得ていたことがそのときになってわかったりして、
こまったなぁという人がちらほら寝返ってみたり、
そんな時代がくるような気がします。

でも、それでもやっぱり膿を出しきってほしいなと。

  • 回答者:やるなら徹底的に (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

民主にだって、マルチ業界や総連、社保庁らと癒着している奴は大勢いますよ。
国会見たって、ろくな質問していない、クズのような議員ばかりです。期待できますかね。
漢字の読み違いがどうとか、給付金を総理がどうするとか、ホテルで飯食って贅沢だとか、バラエティー番組やってるんじゃないんですよ。国民から多額の政務調査費やらなんやら貰って、馬鹿みたいな秘書にまで給与払わしておいてそんな質問しかしてこないんですよ。自分の脳みそをを出すのが先じゃないのかと言いたいですね。死んでしまいますけど。

回答

今までの自民党と官僚の癒着による膿を出し切って欲しいです。
それと、池田大作を証人喚問したり過去の黒い噂を実証、刑事事件にするなどして
公明党及び創価学会を壊滅させて欲しいです。

  • 回答者:ネットサーファー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

今までの自民党と官僚の癒着による膿を出し切って欲しいですね。同感です。官僚のために政治をしているような奴が多いですからね。シナよりの谷垣なんかも、増税しろとか言っていましたし。
「 それと、池田大作を証人喚問したり過去の黒い噂を実証、刑事事件にするなどして
公明党及び創価学会を壊滅させて欲しいです。」
この手のネタは、書き込まないほうがいいですよ。サイバーエージェントの社員の方にも多くの信者さんが居られます。下手をすると、質問ごと削除してきますからね。私らの個人情報を握っていますから気をつけてください。

あえて言うと、民主党単独で政権をとる事は不可能ですから、奴らは絶対に公明党と手を組みます。

回答

民主党は、「生活が、一番」とかいうコマーシャルを流していますが、本当だろうかと若干疑っております。

 民主党も、自民党に呼応して、「構造改革」称する規制緩和を推し進めてきました。労働者派遣法に対しても、そうです。賛成してきた経緯があります。

 そういった総括が、全然なされていないと思います。そういった党に、生活重視の政治が本当にできるものでしょうかと疑問を持っています。
 
 従来の小泉流のアメリカのサルまね手法の政治からの脱却を期待したいところです。

===補足===
具体的には、労働分野の規制の復活、たとえば、派遣労働の規制などです。

それに、景気回復対策は、もちろんです。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

問題は、誰の生活が一番なのかと言う事です。歴史観をシナ、朝鮮人に合わせる。彼らに選挙権を与える。これだけ労働者が余っていて、なお外国人に日本国籍を与える。どういうことなのか理解が出来ません。

回答

民主に何も期待してません。
多分、政権とったら何もできないでしょうし。
野党って立場だから何でも言えるし楽に批判してるだけですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

民主は安定政権を目指すためにまず真っ先に国内の外国人に参政権を付与させるでしょう。つまり、日本人だけでは政権を永久に維持できない政党なんです。そのために、在日朝鮮人やシナ人の歴史観を尊重しろと言ってご機嫌取りをしています。どんどん、外国人を入国させて日本国籍を付与していくでしょう。国籍法で、DNA鑑定に反対したのもそれが目的なのです。100年後、3分の2は外国人が占めることになるでしょう。

回答

まず、景気回復ですね。

その次に減税です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

デフレ経済の処方箋はないんです。何処が政権をとっても景気回復は難しいですね。民主党に何かあります?減税なんかしたら公務員の給料どうなっちゃいますか?怒られますよ、労働組合の人に。

回答

別に何も期待してません。

というかマスコミのアジテーションなどには乗せられません。
民主党のどこに総理になりうる逸材がいるのか教えて欲しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

そうですね、岡崎トミ、亡くなりましたが、永田さん、シャブで捕まった奴、マルチに詳しい人、娘にゴルフやらしてる奴、姫井さんとか、北朝鮮の拉致事件の実行者を助けた菅さんとか。

回答

以前の村山総理と同じで何もできず短命でしょう
この世の中官僚政治なので無理です何も期待していません
みな同じ穴のむじなです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

村山総理はすごい事をしたのですよ。自衛隊が嫌いでしたからね、阪神の震災のときに、あれだけ大変な事になっているのに、なかなか出動させなかったのですから。米軍の空母で、負傷者を収容したいと言う申し出も却下した方です。兵庫では、○殺しと呼ぶ方が多いんですよ。

回答

減税、景気回復です。。

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

金すか?金で政権を選ぶんすか?まー、ほとんどの方がそうでしょうね。一部、無理やりバスに乗せられて、名前の書かれた投票用紙を渡されて、それを投票して、替わりに白紙の投票用紙を持って来させられるような団体もあるんすがね。まー、何処とは言いません。

回答

万が一、民主党が政権を取ることが有るとしても、短命政権です。一寸風向きが変わるだけです。その、少しの間にへたな運営をしないように祈るだけです。特に期待はしていません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

祈るだけでいいのでしょうか?将来取り返しのつかないことになりはしないかととても心配です。かといって、自民党もくだらない2世議員とか、歴史を知らない馬鹿だとか、どうしようもない連中ばかりではありますが。

回答

減税 景気回復を願うだけです。

海外支援とか聞くとまじイラッときます。

  • 回答者:q (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

海外支援とか聞くとまじイラッときます。

民主党が政権をとれば、過去の歴史問題とやらで、多額の賠償金を支払う事になりますね。ODAとかの話じゃなくなりますよ。本当に謝罪をするのなら相手の言い値でお金を払うしかありませんから、何百兆円になるか、あいつらの事ですから、貰っても貰ってないとしか言いませんから大変な事になります。とても景気どころの話じゃないですよ。

回答

一刻も早い崩壊しか望みません。
民主党にまともなことが出来るわけがありません。

小沢民主党に何かを期待してる人は毒米を食べたいのでしょうか?

  • 回答者:とくめい (質問から50分後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

小沢の親分の金丸信が、北朝鮮から金塊を貰っていたという話がありましたね。角田義一
という議員さんも総連からお金を貰っていたそうです。
 拉致問題のさなか、民主党に票を入れる人の気が知れません。自民党にもエロ拓、毛等などの走狗がいますがね。

回答

景気をよくしてほしいです。

  • 回答者:マニラ (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

お国の未来がかかっているんですよ。景気だけでいいんですかね。

回答

期待します。政治家然として果敢に立法事務に励んでほしいと思います。一部行政府に入る議員もいると思いますが人事権を行使して完全にコントロールしてほしいですね。
政界再編を期待する人がいますが、議員たちは投票前に必ず姿勢を明らかにしてほしいと思います。投票後勝手に動かれたら今回のような重要な選挙の場合その後の政治不信は完全に回復不可能なものになるでしょう。
民主党政権がもし何の役にも立たなかったら、別の選択肢を国民が新たに作り上げていくぐらいの気概が今は必要です。自民党政権はそのあとに戻ってくるかも。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

もう既に政治不信は回復不可能です。遅すぎますよ。民主党の議員さんに聞けば解ります。まともな政策を提言している人誰かいますか?国の基本である安全保障がまともに話し合われない政党ですよ。自衛隊に反対している人、日の丸にも忠誠を誓えない人までいるんですよ。外国人まで党員にして、日本をどうする気なんですかね。

回答

フェアな世の中です。
やればやっただけ評価される世の中です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

何処の世界にもそんなものはありはしないのです。

回答

何も期待できませんが、自民党よりマシな政策を1つでも実行して欲しいです

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

残念な事に、民主党に最悪な自民党よりもマシな政策が出来るとは思えません。

回答

民主党には特別な期待はしていませんが、太郎よりはすばやい実行をお願いしたいです。
むしろ、オバマさんに期待してます。
日本の政治家が何かするより、アメリカの景気が戻るほうが先だと思うから・・。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

あんな顔の黒い奴に期待してどうするんすか?能天気な小浜市民じゃあるまいに?
オバマがアメリカの景気対策で天文学的な財政出動をすると言って来ている。その金を日本に何らかの形で要求するだろう事は、覚悟しておく事だ。

回答

民主党には期待しないですね。
なぜなら、自民党に近い政治屋と、旧社会党に近い政治屋が呉越同舟しているだけですから。

おそらく、総選挙後に反主流派となった勢力が党を割って、ポストと引き替えに自民党側につく。そして民主党政権は空中分解する。(羽田改新政権が倒れて、村山自社さ政権が発足したときと同じ構図ですね)
その絵が見えているだけに期待が出来ません。

むしろ、今必要なのは与党・野党の枠ではない、国民視線で政治をする真の政治家を選ぶことではないでしょうか?

  • 回答者:政治評論家見習 (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

民主党は国家安全保障で真っ二つですからね。むしろ割れないほうがおかしいぐらいです。小沢がどれだけ求心力があるのか見ものですね。

国民視線の政治ってどんなことでしょう。あいつら国の事より金儲けの事ばかりでしょ、景気がどうとか。そういう低い視線では困りますよ。

回答

官僚に緊張感を与える立法権の行使を望みます。行政府に媚びないでどんどん議員立法で政策展開をしてほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

逆に官僚はだらけますね。たいした仕事が出来ないですから。
国民の付託を受けて議員になった奴が、国会の場で、カップめんの値段はいくらか?なんていう質問をしているような馬鹿に、なにが出来ると思いますか?

回答

とりあえず、今まで公約してきたことを守って実行してほしいです。
公約しておきながら、結局何もしなければ前政権となんら変わらない同じ穴のムジナと変わりありませんからね。
国民の期待を裏切らないでほしいです。

  • 回答者:私、匿名なんです。 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

外国人参政権とか、慰安婦への国家賠償なんて現実に実行されたらたまりませんね。
取り返しのつかないことになります。ご冗談はほどほどにしてね。

回答

今の民主党には何も期待しません。
政界再編してほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

エロ拓、毛唐が暗躍しているそうです。期待できないですが。

回答

民主党は労働組合が支持母体なので、国民の立場に立った政権運営を行ってほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

日本を共産化したい労組と、国民の間には180度の立場の違いあります。

回答

官僚を切り離した、国民主体の政治をして欲しいですね。
それと、老後に安心して暮らせる社会にして欲しいです。

公明党のような宗教団体の手先は論外。
自民党も、今のように、ごく一部の人だけがよくなるような政治ではダメです。

この回答の満足度
お礼コメント

自公連立は最悪です。何もいい事がなかったと言えます。自民党の議員の質が低下しましたよね。マスコミ世論ばかりに気兼ねするような小粒議員だらけになりました。

だからと言って、官僚を切り離した、国民主体の政治や、老後に安心して暮らせる社会を民主党に求めるのは無理です。官公労とつながりの深い政党が、官僚を切り離す事は不可能ですし、国民よりも労働組合員を主体の政治を行わせるために、彼らに票を入れる勢力があることを忘れるわけには行きません。マスゴミが民主党を支持している理由は何かわかりますか?彼らの労働組合が、報道労連や出版労連ですからね。
 労組主体という事は、まず、朝鮮やシナに謝罪と賠償を行う事になります。10兆円ぐらいじゃ効かないでしょうね。中国じゃ3000万ぐらい殺されたと言っていますし、従軍慰安婦とか言う、元売春婦だと主張している全老人にも一人1000万ぐらい払っても満足はしませんからね、30兆から40兆、これが毎年ですよ。年々犠牲者が増えていってますからね、中国では。あと10年もしたら10億人殺されたとか平気で言ってきますよ。老後に安心して暮らせる社会にするには、消費税500%でも効かないんじゃないかな。

回答

似たりよったり・・・だと 思います。
強行採決 もするし・・・

  • 回答者:期待は 無理!! (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

強行採決には驚きましたよね。いままで強行採決は民主主義への挑戦だ!なんて言って来た方たちでしょ。これじゃーゴロツキ以下ですよ。核武装だってやりかねませんよね。

回答

官僚政治からの脱却に期待します、少なくとも今の自民党よりはましな気がします。

  • 回答者:まさ22 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

良くも悪くも日本は官僚統制国家です。確かに官僚は優秀な面があります。あれだけ、総理大臣が職務を放棄しても株が下がるわけじゃなし、革命が起こるわけじゃなし、暴動も起きない。それだけ、強固なんです。
自民党の言う事も聞かないのが、民主党のガキの言う事なんて聞くわけが無いじゃないですか。あんなガセメール持って、党首までその気になって騒ぎ立てるしか能が無いような奴らに何が出来ます。金丸と一緒になっていろんな悪い事やってきた奴なんて、いくらでも弱みがありますよ。悪くなる事はあっても良くなる事なんてありはしませんね。

回答

国民が老後や生活に不安なく暮らせる社会を作って欲しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

これだけ老人がいて、逆に若者が少ないんです。何処にやらせても無理な話なんです。
戦争でもしない限りね。

回答

まず、自公のように、我田引水
自分達の利権の為だけの政治は止めてもらいたい。
公務員特権的なものの廃止
天下りの廃止
等をまずは実施してもらいたい。
それだけやってもらえれば、今の自公を見返せると思います。
乞うご期待って感じです。

この回答の満足度
お礼コメント

「まず、自公のように、我田引水 自分達の利権の為だけの政治は止めてもらいたい。」
本当にそうですね。不景気なんですから、新興宗教から課税すればいいんですよ。

「(民主党に)公務員特権的なものの廃止 天下りの廃止 等をまずは実施してもらいたい。」

出来ません。不可能ですね。彼らの支持母体は、官公労です。社会保険庁の職員をつけあがらせて、あれだけひどい事をやってきた組合の方たちです。民主党と言ってもね、旧社会党の奴、日教組出身者、公務員系組合出身者の議員さんばかりです。公務員に不利な政策なんかできませんね。期待のしようが無いんです。働かない公務員の人たちがね、昼間から民主党のポスターを電柱に貼ってますよ。あれ、軽犯罪法違反なんすけどね。

回答

まずは国民の生活の安定。
安心して暮らせることを第一に考えて欲しいですね。

  • 回答者:respondent (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

岡崎トミという民主党議員さんをご存知でしょうか?わざわざ韓国まで出かけていって、向こうの日の丸を焼いている頭のおかしい人たちと一緒に、日本を批難している方です。日教組出身議員さんも大勢いますよね、安心できるんでしょうか?在日の方に地方参政権を付与させて、日本に朝鮮人自治区、シナ人自治区を作る事を画策するような政党で枕を高くして眠れますか?治安はどうなるんでしょうか?単純労働者がこんなに多く職にあぶれてうろうろしているのに、外国人を大勢受け入れて日本を国際化したいそうですよ。

回答

民主党議員が言っている「官僚政治からの脱却」を期待しています。
民主党が衆議院総選挙で単独過半数を取らなければ何の期待も出来ませんが・・・・。
小沢党首が健康上の問題があって、総理大臣の激務に耐えられないと私は思っていますから誰が総理大臣に就任するのかも大きな期待をしています。

  • 回答者:ソーダ君 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

管さんでも良いんですか?最悪ですよ。「官僚政治からの脱却」なんてうまくいきますかね。悪口ばかり言ってきた方たちですよ。デマ、やらせ、上げ足取りを本業にしていて、そんなご大層な事が出来ると思います?

回答

本当に国民生活を第一に考えてもらいたいです。
自公政権のようにはなってほしくないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

自公政権、最悪ですね。宗教団体が絡んでいますからね。
定額給付金を呑まなかったら麻生政権はもたないんでしょう。

民主党が国民第一なんて嘘ですよ。労働組合第一なら解りますけどね。

回答

とにかく、今の自民党には、うんざりです。
期待のもてる、日本にしてほしい。

  • 回答者:たろうべい (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

お気持ち痛いほどわかります。自民党は腐りきっていると思います。

でも、民主党で期待の持てる日本になれますかね?どういうわけか、在日の方たちが
期待しているんですよね、民主党さんに。気味が悪いと思いませんか?
日本の政党なんですよね、民主党って。