ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

所得別の給付金支給を 加藤氏が見直し求める

1月10日21時32分配信 産経新聞


 自民党の加藤紘一元幹事長は10日、山形県酒田市で講演し、総額2兆円の定額給付金への国民の評価が高くないことについて、「すべての人に渡すのと、将来消費税を上げるという方針が一緒に出たからだ」と述べ、麻生太郎首相が所得制限を設けなかったほか、3年後の消費税増税方針も示している点を批判した。

 その上で「低所得者に手厚く、課税水準以上の方は我慢してもらえるよう、税務署のデータを提供する法律を通すべきだ」と語り、国に個人の税務情報の提供を求める新法を制定し、所得に応じて給付金額に差異を付ける制度に改めるべきだと主張した。

 定額給付金を盛り込んだ第2次補正予算案の採決について、「自民党内の造反者はほとんどないだろうが、心にしこりを持ち有権者と板挟みになった賛成だ」と指摘した。

【関連記事】
首相、4月解散を否定「経済対策の効果見て」
参院での予算並行審議拒否へ 民主・輿石氏
公明党高木広報室長、「首相も受け取り明言を」 
【石原知事会見詳報】定額給付金「やるなら早くやった方がいい」
【定額給付金】細田幹事長「格好つけずに受け取ればいい」

最終更新:1月11日2時51分

Yahoo!ニュース関連記事

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

主なニュースサイトで 定額給付金の支給 の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)


提供RSS