動物愛護団体ARK-ANGELS 代表ブログ「ずばり一言!」

大阪府の愚行の再確認



人気blogランキングへ


千葉ジャネット村ブルセラ事件

2008年10月、千葉県浦安市のペットショップ、ジャネット村の犬の一部に犬ブルセラ症感染があったと発表がありました。

ご存知のように犬ブルセラ症はほかのブルセラ症と比べ非常に軽微で感染もし難く、しかも日本の犬の2−5%が既にキャリアであるという常在菌です。感染のほとんどが交尾によるとされることから、感染防止策として不妊去勢手術を施し陰性化させることが最も有効な治療であるということが獣医学、人畜共通感染症学会でも常識とされています。(またたび獣医師団ブログより抜粋)

しかしながら大阪府は2007年4月28日、大阪府和泉市のブリーダー崩壊におけるブルセラ症感染犬事件において263頭の内、119頭を注射で殺処分しました。その他の2頭も注射で殺し、31頭は抗生物質の過剰投与にて死なせ、1頭は職員の管理ミスにより溺死させたものでした。
ブルセラ症が原因で死んだ犬は1匹もいません。
総数153頭もの尊い命が大阪府の愚行により殺されたのでした。

この事件は当時、アーク・エンジェルズとまたたび獣医師団により全頭保護し治療して終生飼養すると申し入れし、話し合いの最中での出来事でした。処分禁止の仮処分申請中にも関わらず、民意を無視しての愚かな行為でした。

理由は公衆衛生上の観点からとの事でしたが、今、同様の事件が千葉県で発生し犬の所有者荒木氏が行政に引渡しを拒み、私たちを信じて相談をし、大阪府の愚行と同じ過ちを防ぐ為に三者会談(アーク・エンジェルズ、またたび獣医師団、ジャネット村荒木代表)を持ち、尊い命が救われたのでした。行政の指示に従って引き渡していれば大阪府の二の舞になるところだったのです。
あの時、大阪府ブルセラ症の犬たちも私たちアーク・エンジェルズとまたたび獣医師団に渡ってさえいれば助かった命なのに。
今更ながらに、悔しい思いです。

命を助ける事に本気で努力さえしていれば救えた。
道徳観の違いです。

殺処分を断行した張本人は
大阪府だけでなく、救援本部構成団体:社団法人日本動物福祉協会 ・社団法人日本愛玩動物協会・社団法人大阪府獣医師会・社団法人大阪市獣医師会 です。


彼等の責任は重大です。

彼等の言い訳コメントを頂きたいものだ。


事件は三者会談後、
適切な治療と不妊手術により、すべての犬たちが陰性化し、東京都獣医師会人獣共通感染症対策審議会委員 神奈川県動物由来感染症対策委員会委員 人と動物の共通感染症研究会 役員を務める獣医師らにより、昨年末、ジャネット村全犬の安全宣言がなされました。

今回のケーススタディによりブルセラ陽性犬は適切な処置により100%陰性化し、安全に人と共生できることが専門家により証明されました。
同時に大阪ブルセラ事件の際、まるでパンデミックが起こるかのように騒ぎたて、殺処分を推進した自称、殺処分請負を営業とする獣医師を名乗る匿名の人物や、致死量の数倍にわたるリファンビシン(抗生物質)をあたえ死に至らしめた太田府知事(当時)大阪府職員らは、自らの都合や殺処分の言い訳のため非科学的、非論理的、非人道的な違法行動が、153頭の死ぬ必要のない命を奪ったということが証明されました。(またたび獣医師団ブログより抜粋)

詳しくは
またたび獣医師団ブログ
http://blog.livedoor.jp/matatabivets/ でも情報が公開されています。


ジャネット村ブルセラ事件がマスコミで報道されていた当時、私と「またたび獣医師団」代表 佐上氏とは秘密裏に行動しており、二度と大阪府の過ちを繰り返さない為に奔走しておりました。
情報漏えいが救える命も救えなくなると判断し、情報の公開を控えておりました。
ブルセラ症が陰性化し安全宣言が出た今、ご報告致します。

今後、他の都市にてブルセラ症が発生しても、今回のような措置をとれば殺すことなく助かるのだと言うことが証明されました。
大阪府のように安易な命の軽視を、殺す行為を、二度とさせてはいけない。

当時、アーク・エンジェルズ滋賀シェルターに大阪府のブルセラ症感染犬が大量に運び込まれると、大騒ぎになった事があったが、今回の事件では、はっきりと問題がないと証明されたのだ。
私たちの判断が正しかったことの証でもある。

やっと証明された。

無残にも153頭の小さな命を奪われてしまった無念さが、二年近く経った今、腹の底から怒りと涙がこみ上げてくる。


ご協力をお願い致します。
緊急!!福岡レスキュー援助金募集のお願い

レスキュー基金



新年のご挨拶



人気blogランキングへ


新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は色々とお世話になりました。
幸せに旅立った101頭のワンとシェルターで年末年始を過ごしている108頭のワンに成り代わりまして厚く御礼を申し上げます。

去年も、真心こもった多大なるご支援の元、多くのワンたちが救われました。
今年こそ、レスキュー活動が少なくなりますことを祈ります。
しかしながら現実はそうもいかないのです。
まだまだ劣悪な環境下で苦しんでいるワンたちがいます。
行政の統計では、捕獲収容されている犬猫の半数以上が悪質な繁殖業者からの遺棄ではないかと推察されています。
それに加えて一般飼い主からの持ち込みも相当数、あるようです。
飼犬に対するモラル低下か情操の欠如か、家族であるペットを安易に放棄しているのです。

アーク・エンジェルズは政府、環境省の動物愛護推進政策を支持し、本年より独自に「動物虐待監視委員会」を創設し、遺棄されたり虐待に遭っている動物たちを救うべく立ち上がりました。
熱い想いをもって今以上に行動的に積極的に、命あるものの救済活動に邁進いたします。


「誰かがやらなければ助からない命。」

率先して活動を継続し強化していきます。
将来の日本を背負っていく子供たちに、大人が良いお手本を見せて地球上の生物すべての命を大切にする行為を示さなければなりません。
身近な愛玩動物であるペットを救い、人と動物とが共生できる心豊かな、穏やかな世の中にするために、活動を継続いたします。

戦争のない国、優しい国作りには、命を大切にするという心が必要です。
国や行政を司る首長は常にこの想いを持って政策を図らなければならないと思います。


マハトマ・ガンジーも「国の偉大さ、道徳的発展は、その国における動物の扱い方で判る」と、言葉に残し説いています。
2006年6月14日、自民党動物愛護管理推進議員連盟が設立されましたが、会長に就任された鳩山邦夫議員が冒頭の挨拶にも引用された言葉です。

日本において100年以上前に設立された「動物虐待防止会」の趣旨を、ご紹介させていただきます。
・虐待は動物の品格を破るものなり
・文明の体面を汚すものなり
・国民の幸福を妨ぐるものなり
・社会の美観を損するものなり


日本における本格的な動物愛護運動の出発点となったのは、1902(明治35)年に広井辰太郎をはじめとする文化人、知識人らが結成した動物虐待防止会(以下防止会と略)であると言われている。防止会はのちに動物愛護会と改称され、大正年間に設立された日本人道会とともに戦前日本の動物愛護運動の中心として長期間にわたって活動を続ける。しかし、防止会とその運動の性格について本格的研究はほとんどなされておらず、基本的な事実関係のまとめすら行われていないというのが現状である。
要するに動物の虐待は、人類の品格を破るものなり、文明の躰(体)面を汚すものなり、国民の辛福を防ぐるものなり、社会の美観を損するものなり、同士相謀つて茲(ここ)に本会を設立する所以のもの、素より無罪可憐なる無告動物に對(対)する一片の同情に出づと雖(いえども)、又以て社会人情の根本的改善を測り、之に依て健全、優美、高尚なる大国民の気風を養成せんとするの素志に外ならず』

この『動物虐待防止会』は、1902年(明治35年)4月20日に広井辰太郎ら男性63名の発起人により、設立されています。
発起人に名前を連ねたのは、著名な政治家、学者、文化人、僧侶、またはこれからまさに世に名を挙げんとする人々であったそうです。
残念ながら、この『動物虐待防止会』は、1950年代には幕を閉じてしまいました。

付け加えるならば
イギリスのビクトリア朝での動物愛護運動を分析したターナー(一九九四)の議論を取り入れ、「他者の苦痛への配慮」という「まなざし」がこの時期に制度化されたのだと考える。つまり、「他者の苦痛へは配慮をするものだ」という了解が成立した一環として防止会も作られたのだ、というのである。しかし、そうしたまなざしが本当に下層階級に向いてしまうと搾取の上に成り立って生活している「上・中流階級」にとっては不都合なことになる。そこで、上・中流階級が、他者の苦痛へ配慮を示しつつ、しかも自らのまなざしによって自らを否定せずにすむ、という矛盾した要請を満たすように登場したのが「動物への配慮」という問題だったのだというわけである。
この一文は当時、議論があるものだが、現代社会では合わない部分ではあるが、100年前にも弱者救済論議が有った証でもある。

次に紹介するのが「どうぶつ議連 設立趣意書」の一部です。前述の「動物虐待防止会」の文章が引用されています。
「動物の虐待は、人類の品格を落とすものであり、文明の鉢面を汚すものであり、国民の幸福を壊すものであり、社会の品位を損ねるものである。我々が動物虐待防止の本会を設立するのも、無力で罪のない物言わぬ動物たちへの思いからであるが、実はそのことが、人間の根本的な情換の改善に役立ち、健全かつ優美、高尚な国民性を養うことになるのである。」

そして、人と動物の関わりに関して
動物虐待が重大犯罪の予兆であること。
動物、児童、人に対する虐待が不可分のものであること。
虐待された者が加害者になる可能性も大であること。

少しの虐待行為も見逃してはいけないのです。
平和な日本だからこそ、もう一度、再認識しなければいけない時期なのです。
つまり、動物愛護から子供への教育を再確認し、情操教育を育む考えをも再認識しなければならないということなのです。

昨今の重大事件がこの事を示しています。
神戸のじゅん君事件から厚生次官事件まで。

「動物虐待監視委員会」の意義は、ここからです。
「できる事」から、始めます。

本年も、活動をご支援くださる皆様に
「自分ができる事」から、応援頂きますようにお願い申し上げます。

そして、私たちが位置する滋賀県、高島市。
1年前には地元、高島市においては反対派の妨害行為に遭いました。
噂や憶測、恣意的な情報操作により市長も惑わされ反対活動に参加する事態になりました。
しかし、年末に市長と面談し、話し合い、真摯な謝罪を受け誤解が解けて、共に動物愛護活動の推進に理解を得ることが出来ました。
本年は高島市、滋賀県共に官民一体となって活動を推進し全国初のモデルケースとなるべく活動を開始する運びとなります。

私、林 俊彦は一命を懸けて日本の動物愛護活動に精進いたします。
動物愛護に関して尚、一層の邁進となりますように全国の皆様方のご理解、ご支援を賜れますように、お願い申し上げます。

平成21年 元旦

動物愛護団体「アーク・エンジェルズ」 代表  林 俊彦
「動物虐待監視委員会」 委員長  林 俊彦


ご協力をお願い致します。
緊急!!福岡レスキュー援助金募集のお願い

レスキュー基金



年末の締め



人気blogランキングへ


平成20年もあと、1日で終わります。
今年も大きなレスキュー活動がありました。
1月には71頭もの犬を救いました。
9月には遠路、福岡県より51頭を救い出しました。
この2件はいずれも繁殖場の崩壊でした。
去年のレスキュー頭数107頭を上回る143頭を救いました。

団体には滋賀シェルターに66頭、大阪支部には21頭、愛知支部9頭、ホストファミリー宅4頭、病院入院1頭。
保護犬合計101頭がいます。その以外に、6頭がトライアル中です。(リスト合計107頭+行方不明1頭=108頭)
巣立った子達は、101頭。その以外に亡くなった子は6頭でした。

満3年と2ヶ月で、1174頭の小さな命を救えました。
1日に1頭のペースでした。
これだけ頑張って命を救っても犬猫年間殺処分数38万頭の0.1%にしかなりません。犬のみでは0.2%です。

毎日のワンのお世話は、休むことなく継続されています。
365日、1日も休む事は出来ません。
お盆も年末もお正月も、勿論、ゴールデンウィークもありません。
全ての時間をワンの世話に掛けています。
半端な気持ちでは保護犬の救済活動などできないのです。
犬たちが生きている限り、世話をする人は休めないのです。

施設を毎日、衛生的に保つように清掃と掃除は欠かせません。
生きる為には給餌、給水、運動は欠かせません。
彼等の命を預かった以上、手抜きも許されません。
病気の子にはケアも必要です。
薬浴を行います。シャンプー、爪きり、耳掃除が必要です。
毎日の排便を個々にチェックしています。
便が軟ければフードを替えています。
健康状態もいつもチェックします。

事務作業も多いです。
里親募集をしているので事前アンケートが来ればチェックして返答します。
里親希望者がお見合いに来られたら、犬の性格や状態を説明します。
飼い方のマナー、狂犬病予防接種の必要性、飼犬登録の義務、ワクチン接種の必要性、繁殖制限の為の不妊手術の必要性等‥。
保護犬リスト、カルテの記録、里親譲渡契約‥。
活動を維持するためのグッズ販売、募金の仕分け、収支報告書の作成‥。

すべてが保護犬の為です。
ただ単に、救うだけでは済まない事が多くあるのです。

その上、慈善活動をしていても誹謗中傷がおきます。
完璧を求められても、私も人の子。
間違いもあればミスもある。
やましい事などなくても疑われることもあります。

でも挫けることなく前進しています。
時折、身近な者には愚痴を言います。
「パンドラの箱を開けてしまった‥。閉めれるものなら閉めたい。」
「動物愛護に入ってしまったら‥、不幸な彼等を視てしまったら‥、もう後戻りはできない‥」

ただでも大変なお世話なのに、その上に‥、誹謗中傷、批判、疑惑、反対かぁ・・・。



割が合わないねぇ・・・

でもね、次の日、頑張るんだよね。
俺が動物愛護の世界を変えてやるって。
生きている限り、苦しんでいる犬たちを救ってやる。とね。

来年は、劣悪環境下にいる犬たちを今まで以上に、助ける!!
周りから叩かれようが誹謗中傷されようが、ね。

乞う、ご期待あれ!!!

今年も私たちの活動にご賛同いただきました皆様。
そして活動に物心両面にご尽力を頂きましたご支援者の皆様。

心より感謝いたしますと共に
来年度、更なる活動の発展にご協力をお願い申し上げます。

そして皆様に幸多かれと、お祈り申し上げます。


ご協力をお願い致します。
緊急!!福岡レスキュー援助金募集のお願い

レスキュー基金


情操教育



人気blogランキングへ


「動物虐待監視委員会」を年内に創設し新年から活動を開始する方針です。
続々と支援者からのご支援がきております。
賛同者も増えてきました。
誰かがやらなければ、何も変わらない。

また、遺棄などの情報等が入ってきております。
年を越せない保護犬の依頼も入っています。
一般飼い主からも犬を飼えなくなったとの依頼もあります。

毎年のことだが、保健所、動物管理センターには御用納めまでに飼い犬を持ち込む心無い飼い主もいる。
飼い主が自ら持ち込むケースは、即日、殺処分である。
迷い犬と違い、飼い主が二度と迎えには来ないからだ。
法律では、行政に僅かな引取料を支払えば不用犬を引取ってくれるシステムになっている。
行政の職員さんは、持込をしてくる飼い主に何度も再考を促す・・・。
「この犬は貴方が去った後、殺処分されるのですよ。それでもいいのですか?」
「要らなくなったから、いいです。」

こんな会話があると言う。
なんとも情けない話だろう。
怒りを通り越して呆れるばかりだ。
家族同然に暮らしてきた飼い犬を、いとも簡単に合法的に捨てに来るのだ。
いや、殺してくれと持ち込むのだ。
飼い主が去った後、職員さんは吐き捨てるように言う。「自分で処分機のボタンを押してみろ」と・・・。

終生飼養という飼い主のマナー低下も問題だが、
動物に対する愛情の欠落が大きな問題だ。
これが我が子にも影響されなければ、よいが・・・。
情操教育に関連する由々しき問題ではある。

いつかのアメリカの犯罪白書に、
動物虐待を行った者は将来、必ずと言っていいほど人に対する犯罪を犯している。という。
アニマルポリスは動物虐待行為者を常にチェックしているという。

わが国には、まだこういったシステムは確立されていないし、チェック機構すらない。
日本の教育レベルの低下が叫ばれているが、その前に情操教育そのものを強化しなければならないのでは。
生き物に対する優しい気持ちを教える事の方が優先されるべきではないか。

安全神話が常識の日本も、昨今、凶悪犯罪が新聞紙面を賑わす。
いつ、その被害が私たちの身に及ぶかもしれない時勢だ。

動物虐待を監視する意義は、ここにある。


ご協力をお願い致します。
緊急!!福岡レスキュー援助金募集のお願い

レスキュー基金

動物虐待監視委員会の発足


環境省が保護犬、猫に対して生きる機会を与え殺処分減少に努力する指針を公表し、実施するよう各自治体に指導を開始した。
本年より10年間で処分数を半減する目標を掲げた。
動物愛護活動の進歩といえるだろう。

これに同調して、飼い主の飼育知識、飼育マナーの向上もスキルアップしなければならない。
動物取扱業者も同じく、飼育環境の向上、改善も望まれる。
特に人畜感染症を予防するためには施設の環境面の充実、衛生面での設備投資、飼育管理意識の向上が必須である。

一般飼い主も繁殖業者も今まで通りの状態から進歩しなければ、動物の遺棄、虐待などが減少することは期待できそうもない。
国も地方行政も保護した犬猫の殺処分数を減少させるためには、原因である上記の問題点を改善していく必要がある。
飼い主が犬、猫を飼えなくなったからといって僅かな引取料で安易に引取らない方法を考えなければならない。
悪質なブリーダーには毅然とした対応も望まれるべきだ。

アーク・エンジェルズが今までに行ったレスキュー活動から知り得た事を列記する。
ブリーダー崩壊現場では、どの現場も不衛生な繁殖場施設であったこと。
劣悪環境だったため、そこにいた全ての犬たちは何らかの病気に羅漢していた。
疾病があっても適切な治療を受けていなかった。そのため、失明した子や白内障、緑内障の犬が多かった。
疥癬症、アカラス、脂漏症などの皮膚病に罹っている犬も多くいた。
フィラリア感染の犬も多かった。
回虫、サナダムシなどの寄生虫が発生している子も少なくない。
蚤が多く発生し、毛玉の中に巣をつくり痒さの余り皮膚を怪我している犬も多い。
耳ダニ、真菌は殆どの犬にいた。
爪がカットされずに鳥のように伸び放題だった。そのため歩行困難であった。
ケージに入れっ放しのため、歩けない犬が殆どだった。
シャンプー、カット、被毛の手入れなどもしてもらっていないため、糞尿まみれであった。
繁殖場では人手が足りない為、糞尿などは切り裂いた新聞紙を掃除する程度であった。
犬登録はしていなかった。
狂犬病予防法に基づく予防注射は励行されていなかった。

兎角、衛生面は最悪の状態であった。
悪臭が漂う施設が全てです。
そして諸悪の根源である症状等は、全て飼育方法を適切に行っていれば回避できた事である。

以上がレスキュー時に体験した環境ですが、国や自治体では
繁殖業者がこのような劣悪環境下で飼育管理している事を知らないのだろうか。
全てを管理監督できないのだろう。
管理体制を整えて、定期的に監視し指導、監督する必要があると考えています。
衛生面をきちんとしておれば、私たちがレスキューした現場のような状態はなかったはずです。
人畜感染症やその他の病気も予防できると思います。

地方自治体の保健所や動物管理センターでは人員削減傾向にあり、人手が不足しているそうです。
これ以上の管理体制は期待できそうもない状態でしょう。
官だけでは限界がある。
動物取扱業者の自浄努力が最善ですが、営利事業のため、利益追求には経費節減で図るしかない事情もあります。
そのために被害を被るのは、他ならぬ犬自身なのです。

諸悪の根源は、元から絶たなければ駄目です。

アーク・エンジェルズは、こういった情勢から鑑み、民間レベルでどこまで実践できるかはわかりませんが、
官民一体となって監視活動の強化を模索してまいりました。
官も一生懸命、努力されています。
しかし、手が廻らない。
といって、無関心では保護犬が増えるだけです。
今もなお、劣悪環境下で不遇な飼育生活を強いられている犬たちを放置するわけにはいけません。

このたび、団体の活動の延長として
保護収容した犬は保護シェルターにて保護管理し、レスキュー活動は新たな組織でレスキューチームを組織し活動を分離させることとしました。
無くならない劣悪環境の施設からの救済を第一目標として活動を今以上に強化いたします。
悪質なブリーダーの監視も今後徹底し、併せて行います。
繁殖場の施設監視を行い適切な飼育環境の指導を実施し、不適切な場合は改善要求をしていきます。
施設改善を業者が受け入れない場合は毅然とした対応を行い告発も辞さない覚悟で監視活動を実践していき、劣悪環境から犬たちを救い出し健全な環境作りに貢献します。

「動物虐待監視委員会」の発足
概要
1、人と動物の共生を図り安心して暮らせる環境作りを目指します。
2、飼い主の飼育知識向上と飼育マナーの指導、向上を目指す。
3、ブリーダーの健全な施設維持監視と適切な繁殖を指導監視。
4、動物の遺棄、虐待の防止および発見した場合の通報、告発。
5、狂犬病予防法に基づく予防注射接種義務の励行、指導推進および摘発。
6、犬登録制度の義務励行、指導推進および摘発。
7、人畜感染症の予防のための衛生管理および監視活動。
8、各地域の獣医師会との連携。
9、行政との連携。

繁殖業者への要望および改善項目
1、純潔を守り無理な繁殖はしない。
2、子犬を販売する際は幼齢不妊手術の奨励。
3、社会性を身につけるまで母犬と暮らさせる。
4、母犬は年1回の出産、高齢出産は7歳を限度とする。
5、不用犬は処分せず動物愛護団体に引取りを要請する。
6、狂犬病予防注射の励行。
7、畜犬登録の励行。
8、混合ワクチン接種の励行。
9、適切な価格帯を決め安売りをしない。

誰かがやらなければ、何も変わりません。
法律が変わるまで命は待ってくれない。

今以上に、これからもアーク・エンジェルズは不遇な環境下にいる犬たちを救う為に、立ち上がります。
ご支援をしてくださっている皆様には今後とも今以上のご支援を賜りたいと、お願い申し上げます。

年明けの活躍にご注目ください。


ご協力をお願い致します。
緊急!!福岡レスキュー援助金募集のお願い

レスキュー基金









Template Designed by DW99