もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え猫写真館が復活。[PR]  

土曜時代劇 浪花の華 〜緒方洪庵事件帳〜 第1回★2

1 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:52:16.96 ID:FVlnsbJv ?2BP(215)
前スレ
土曜時代劇 浪花の華 〜緒方洪庵事件帳〜 第1回★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1231582375/

2 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:06.96 ID:rUQcVzx/
千明ちゃん決まりすぎてる

3 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:21.33 ID:0adV+COM
意外とケータイ捜査官7の視聴者多いんだな

4 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:24.86 ID:wGz/nr9Z
おもしろいじゃないか。

5 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:25.46 ID:In6XDmyT
お○んこを独り占め

6 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:34.67 ID:Ra9diQX9
>>1


7 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:37.72 ID:6m/2gQ3s
ぶっこわす

8 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:40.81 ID:7sIgEQC8
俺も千明様にぶっ壊されたい

9 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:42.26 ID:Vc3V1g/U ?2BP(0)
>>1
残念ながら現在の日本ですら再販制度が残ってます。

10 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:43.30 ID:In6XDmyT
お○んこのカギをください

11 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:45.17 ID:fTh/H2wm
このドラマは流行る

12 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:47.67 ID:q+SZdh/4


〃∩ ∧阪∧
⊂⌒<;丶`Д´>< はいはい、また大阪やまた大阪や!
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

13 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:52.16 ID:nvRubNIL
    ,r'⌒^ヽ,r―一、   >>1
  /:::ノjハk::::}'゙¨7::/   こ、これは乙じゃなくて
  {!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'}  ポニーテールなんらかんたら
    ノTiT¨ヽ,    ̄ ̄ 

14 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:52.47 ID:u0vLQ2+U
この女優胸ないな

15 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:54.81 ID:RTJ/6iis
んで、何で男装?

16 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:55.25 ID:xfl2DT+8
鍵変えないの?

17 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:55.65 ID:L7HkpgWj
買い叩く
 買い叩く
  買い叩く

18 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:56.92 ID:undCNNzO
千明様〜 orz

19 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:57.15 ID:+Y54s2fy
字幕とセリフが違ったぞ

20 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:56.84 ID:r0G2xGih
>>1
千明様に家の鍵を取り上げられたい

21 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:58.35 ID:cV5s0BqX
千明さまの吐息

22 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:59.18 ID:Fo6f0lHX
>>3
視聴率は2%だがなw

23 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:59.75 ID:rwEDvirr
あれ?普通の演技ではちょっと腹から声が出てないな

24 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:01.81 ID:CbOtB7nE
千明様に大河の主役こないかな

25 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:02.17 ID:Qe5YgqbJ
栗山千明と谷村美月が共演の仕事人だったらたまらなかったな

26 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:02.26 ID:7asy0bw1
緒方洪庵といえば日溜まりの樹を思い出す
手塚治虫の秀作だった

27 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:02.82 ID:AwOhDK38
綺麗すぎやのう

28 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:03.16 ID:XaM7h01l
後の図書館戦争である

29 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:03.86 ID:50ElmE4F
麻生も公明党と離れると選挙に負けるという理由だけで給付金ばらまこうとしてるしな

30 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:04.31 ID:HC1h2dJ/
意外と伸びてますね

31 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:06.16 ID:jZ4ASA3Z
カコイイ

32 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:06.91 ID:+crDqYxq
栗山千明は30代になったらすっごくおいしそうになる

33 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:08.14 ID:SAiSKq9G
さすが大阪www

34 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:08.37 ID:DX8DqNQb
表ですね

35 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:08.83 ID:x4BiyOOQ
言っておくがNHK時代劇の殺陣はいつも酷い

36 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:09.20 ID:Li+xcXIS
>>3
視聴率1,5%にしてはな

37 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:08.65 ID:xhZYkRCd
なんか大阪に恨みあるのかw

38 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:09.75 ID:d5pxKYbA
裏の裏は表さ

39 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:12.97 ID:xUEOQt8g
裏の裏は表じゃ

40 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:14.85 ID:cl5RcucW
>>3
下手なドラマより面白いし

41 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:14.94 ID:mp6h76y0
大阪は車のマナーが悪いから嫌い
どうしてみんなあんななんだろ

42 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:17.96 ID:nWCiKG0T
SAKON殿かっこいいな

43 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:17.89 ID:+Y54s2fy
裏の裏は表だろ

44 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:18.40 ID:J/h+eD2b
殺陣が酷いんじゃなく
フィルムじゃないからイマイチなんだと思う
必殺もそうだと思う
酷いのも歩けど

45 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:18.91 ID:jY44eNNq
もっと千明様に似合うカツラを用意しろよ

46 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:21.74 ID:+Pq6d9et

ま     た     大     阪     か

47 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:22.19 ID:QBXO0P+D
おもろい

48 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:23.18 ID:PQLXtfYX
大阪はネタの宝庫

49 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:23.46 ID:EzWM4Ad/
おもろい

50 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:23.75 ID:iW4koj84
>>26
俺は花神かなあ

51 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:23.81 ID:ihqG6CnV
貞操帯の鍵ですね、わかります。

52 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:25.14 ID:L5WXGOtr
千明主演としてみれば
面白いな


53 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:26.18 ID:7wxquymB
お前、大阪弁使えよ

54 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:26.00 ID:O97q26yX
美人だなぁ まったく

55 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:27.72 ID:niOdf5cp
「わかったかね、ワトソンくん」

56 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:28.77 ID:7Ho1BAC5
緒方君

57 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:29.78 ID:lWPGJq8P
緒方洪庵って足守藩の武士なんだな、あの豊臣秀吉の木下家の

58 :名無し募集中。。。:2009/01/10(土) 19:54:29.35 ID:dwPPKC8g
千明かっけぇぇ

59 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:30.02 ID:RTJ/6iis
外したー

60 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:31.83 ID:Pk5p4/xk
主役は大阪

61 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:32.06 ID:rUQcVzx/
男顔美形はかっこいいのが決まる

62 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:32.54 ID:kgLZSZnV
盗んだ鍵持って走り出す

63 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:32.66 ID:d5pxKYbA
さあな

64 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:33.38 ID:YweUq6kp
大阪は昔から最低だな

65 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:35.02 ID:nvRubNIL
あかん、また大阪や

66 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:35.45 ID:qGBnjK0k
大阪ってそうなの?

67 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:37.09 ID:NUDH5mt+
栗山千明と香椎由宇の区別がぁゃιぃ俺

68 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:39.08 ID:hFNcROZH
かわええな しかし

69 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:39.49 ID:mVqaLZcF
大阪批判と聞いて飛んできました

70 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:40.44 ID:94/Pn1ot
芝居下手だなあ

71 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:45.18 ID:HC1h2dJ/
最終回「お、おまえ女だったのか!」
ご期待ください

72 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:46.04 ID:kTdEtYWD
千明様につられて観たけど、面白いじゃないか。
主役の男もいい感じだしな。

73 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:46.10 ID:FVlnsbJv ?2BP(215)
旗本の部屋住みの三男坊だ

74 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:46.77 ID:H7S0NWj2
千明様に俺も助けられたいです

75 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:48.17 ID:cV5s0BqX
ヘタレ捜査官7

76 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:48.86 ID:CqRJpHVt
ラブ展開

77 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:49.42 ID:pEJh4tGi
>>50
俺はなにわの源蔵

78 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:49.70 ID:XaM7h01l
千明様ふつくしいいいいいいいいいいいい

79 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:51.46 ID:wENTdI9Z
鍵・・六番目の小夜子

80 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:52.06 ID:+Y54s2fy
わし鼻に見えない角度が一番きれいです

81 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:52.55 ID:THPUGlUU
>>44
いや、NHKの時代劇は昔から殺陣はマズイと思う
苦手なのかもな

82 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:53.68 ID:ZVcH+ppb
まあ大阪は確かにおもろいところですわ。

83 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:54.72 ID:qehmDl9Y
インテリな彼に胸キュン

84 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:56.67 ID:EzWM4Ad/
>>71
誰がだよw

85 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:57.64 ID:S8LtcscP
裏の裏を描いて・・・
中国と半島が危険と察知したのが
福沢諭吉だったんですが・・・
関東軍は、大陸に進出し・・・・

86 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:58.78 ID:niOdf5cp
>>26
アニメも良かったな

87 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:59.72 ID:d5pxKYbA
また大阪が勘違いされる^^

88 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:59.56 ID:xUEOQt8g
大阪で〜生まれた〜

89 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:03.93 ID:wGz/nr9Z
本は? wwwwwwwwww

90 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:03.75 ID:WH1+xXrA
後の阪大生である。

91 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:04.66 ID:eylq4zdt
>>41
どっちがマナーいいと思う?

ラッシュ時の電車に乗車する様子

東京
http://www.youtube.com/watch?v=b0A9-oUoMug&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=RAb3RemhtXg&feature=related

大阪
http://jp.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
http://jp.youtube.com/watch?v=jxn18KRvicI&feature=related

92 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:04.80 ID:cO/I+amP
おもろい って全然アクセントが www

93 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:05.05 ID:DX8DqNQb
キリッとしてるより微笑んでるほうが可愛いな

94 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:06.55 ID:FVlnsbJv ?2BP(215)
ケイタそのままwww

95 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:06.82 ID:Vvlxnu2h
昔はこんなだったのに
http://blog-imgs-12.fc2.com/r/i/g/right01/kuriyamatiaki11.jpg
http://blog-imgs-12.fc2.com/r/i/g/right01/kuriyamatiaki08.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/hakusyuun/20070612/20070612211218.jpg


96 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:08.13 ID:Vq9Ld+JN
wwwwwwwwwwwwwww

97 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:08.24 ID:uQTNNxMV


    ∧___∧
    (`・ω・´)これが大阪だよ。緒方殿
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

98 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:08.68 ID:Ra9diQX9
>>71
「左近、君は女!」の方がいいなあ

99 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:10.47 ID:mp6h76y0
あちゃー

100 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:11.06 ID:dMxOQwzL
タクシー強盗しても、本が目的なら無罪。

101 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:11.74 ID:v4F3ZE2U
昨日の木8ドラマが酷かったからかまともなドラマに感じる

102 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:11.67 ID:S3E8XDwS
サンコン殿!

103 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:12.52 ID:rUQcVzx/
HETAREネ申

104 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:15.12 ID:+Pq6d9et
何で関西弁じゃないの?
何で関西弁じゃないの?
何で関西弁じゃないの?

105 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:15.52 ID:SAiSKq9G
www

106 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:15.93 ID:tcpQxLg+
千明様役が女である必然性がわからんな

107 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:18.57 ID:nWCiKG0T
大阪ってこうなんです

108 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:21.25 ID:ykac+AvG
大阪とシカゴって似てたりする?

109 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:21.45 ID:cV5s0BqX
波紋だ

110 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:25.01 ID:vGe2CgMs
まじめな質問。

左近やってる女優さんは、及川奈央でFA?

111 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:28.28 ID:J/h+eD2b
大阪は修羅の国
ファルコでも大阪に来たらぼこられる

通天閣裏辺りうろつくな

112 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:28.62 ID:gLrJcVkW
>>95
タッホイw

113 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:30.20 ID:qGBnjK0k
あーいたーいーよってー いますぐーにでーもー♪

114 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:32.34 ID:cl5RcucW
禁書

115 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:34.79 ID:TntjI6AI
大阪人は昔からひどかったんだなぁ

116 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:40.44 ID:5OPoeuxZ
本を宅急便で届けてるとは、しゃれたことを(・∀・)

117 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:46.32 ID:q+SZdh/4
大阪生まれの大阪育ちと地元民が自慢する緒方洪庵、実は備中出身だったんですね

118 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:49.42 ID:mn/SZ8DI
>>97
ポニーテールでお願いします

119 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:49.89 ID:kJW09GsV
千明様に茨城弁で時代劇やってもらいたい
リアル水戸黄門

120 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:52.57 ID:Ra9diQX9
(・∀・)ヨカッタネ

121 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:53.85 ID:nWCiKG0T
K造さん

122 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:53.99 ID:H7S0NWj2
>>81
殺陣師がNHKの人間だと思ってるのか
カメラマンが撮り方を知らない

123 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:55.99 ID:mp6h76y0
>>91
君は車と電車の区別がつかない人なの?

124 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:56.71 ID:Ku3Svpgr
週末の阿部ちゃんと千明様のために受信料払うわ

125 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:58.02 ID:RiwtXamB
イイハナシダナー
なんていうかよ!

126 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:59.01 ID:XaM7h01l
白男?

127 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:02.59 ID:jY44eNNq
千明様かっこよすぎる。(変なカツラ以外)

128 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:02.91 ID:PQLXtfYX
>>101
曜日感覚がおかしい

129 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:02.95 ID:+FoEYaGk
>>95
ほぞんしました

130 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:02.76 ID:ZVcH+ppb
ツンツンデレデレ

131 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:05.42 ID:DX8DqNQb
>>95
禁書イクナイ

132 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:05.89 ID:cV5s0BqX
蟹江wwwwwwwwwwwww

133 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:06.41 ID:NUDH5mt+
要するにリボンの騎士だな

134 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:06.14 ID:xhZYkRCd
八刺ってなんぞや

135 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:08.97 ID:cl5RcucW
>>113
忘れないでバナの泉
愛の誓い
夢、愛いつまでも
ずっと守ってゆく
わかって欲しい
forever

136 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:09.08 ID:Li+xcXIS
ファーストミッションコンプリートか・・・

137 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:11.18 ID:qehmDl9Y
なかなか可愛い男子だな

138 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:11.65 ID:Hlv18i99
僕はここにいてもいいんだ

139 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:11.56 ID:4dSaO8m7
つくつぐへたれやなあ

140 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:12.74 ID:WtL7LYo7
ブニョも老けたなあ

141 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:16.72 ID:SKbB8YUz
緒方洪庵のパーフェクト蘭学教室だと思ってたらR・O・Dがやりたかっただけかー

142 :カラシニコフ ◆UwgoEjcwYk :2009/01/10(土) 19:56:16.71 ID:35mSBAQT
以前聞いたんだけど、最近の大阪の若者は大阪弁を使わないって本当かな?

143 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:23.37 ID:Ra9diQX9
>>118
振り向けなくなっちゃう(><;

144 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:23.66 ID:RTJ/6iis
西田敏行にしとくべきだったな

145 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:24.38 ID:WH1+xXrA
>>104
出身は備前だって言ってただろ

146 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:26.44 ID:EFJiOy5I
おもくそ標準語なのは篤姫の影響か?

147 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:29.29 ID:qGBnjK0k
>>128
不覚にもw

148 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:31.34 ID:wGz/nr9Z
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

149 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:35.48 ID:mVqaLZcF
大阪だな

150 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:35.85 ID:dMKXy3cr
>>115
この時代は江戸の方がドキュソ多いけどな。

151 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:37.41 ID:xUEOQt8g
緒方洪庵の子孫が怒り出しそうな

152 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:37.59 ID:xfl2DT+8
僕はここにいていいんだ

153 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:37.98 ID:4Fy9UHFH
小夜子ネタか

154 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:38.71 ID:HC1h2dJ/
大阪に順応しなさすぎの主人公w

155 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:40.92 ID:uQTNNxMV
( ゚∀゚)ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

156 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:41.71 ID:vo18szUl
いくらなんでもヘタレ過ぎるだろ

157 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:43.28 ID:x7dSoyM4
大阪は怖いところですね

158 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:43.27 ID:H7S0NWj2
俺ら批判か

159 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:43.94 ID:/1vAF21A
若干このワナワナ演技がうざくなってきた

160 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:44.49 ID:THPUGlUU
>>122
そのカメラマンはどこの人間なんだよ

161 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:45.76 ID:c6HDZJpT
ちょっと演技に力はいりすぎだな

162 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:46.03 ID:u+qc23Dk
>>110

開発部の長澤奈央

163 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:47.17 ID:niOdf5cp
>>142
バリバリの標準語つこうとるでぇ〜

164 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:48.53 ID:Fo6f0lHX
顔、ちっちゃいなあ

165 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:48.01 ID:r0G2xGih
ポール・バー方便

166 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:48.76 ID:yv9DrcMU
命取られる危険冒しても方便かいw

167 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:49.83 ID:cV5s0BqX
なんのこっちゃ
抹茶に紅茶

168 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:51.10 ID:3CanDJEi
>>145
備中だったような

169 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:51.06 ID:FVlnsbJv ?2BP(215)
>>142
今なんかみんな標準語だろ

170 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:52.63 ID:+Pq6d9et
おまいらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

171 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:53.23 ID:H90fwbzO
主役の俳優ってなんか小型犬みたいだなw

172 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:55.91 ID:sDNazTde
大阪も東京も
他地域が、どう見てるかで考えてください

だから薩長にやられたり、
東北に政治力で、インフラ整備されまくるわけです

173 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:56.15 ID:wlePVG/J
俺が大阪弁や大阪訛の指導でもやるかなぁw

俺の場合河内弁がベースに若干京都弁が入るけどな・・・・何せおけいはんな者で

174 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:56.17 ID:ve20U+Gg
>>104
備中出身だから

175 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:56.89 ID:mn/SZ8DI
この主役はいい役者だな

176 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:58.35 ID:ysiZCIBR
NHKの時代劇はあいかわらずセットに金がかかってるな

177 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:56:59.02 ID:JScA+Vhv
書を捨て街に出よう

178 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:00.55 ID:TntjI6AI
お前らじゃんww、耳が痛いのぅwwww

179 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:05.02 ID:Na+4B5LQ
>>3
正直、民放のドラマん中じゃ一番おもしれえ

180 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:06.05 ID:yk4Q6c+X
通天閣は観光客イッパイで地元民は歩けない・・・

181 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:06.22 ID:5OPoeuxZ
>>95
おっぱい見えた!

182 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:06.61 ID:RgpTEXqJ
>>150
時代劇に取り上げられるものの何パーセントが江戸なんだろうな

183 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:06.94 ID:hTwrvqap
>>1
大阪製作
大阪批判、自虐
大阪人自虐大好きで受ける
田舎もん大阪叩き大好きで受ける

東京製作
東京批判、自虐
東京人ファビョル
その反応を見て大阪人爆笑する

パブロフの犬= 「大阪」 というスイッチで反応する犬達。それを必死に否定するこのスレの犬達。

184 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:10.01 ID:YmTmCB8X
きっと携帯捜査官も来年あたりの大河にでるな

185 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:10.82 ID:c6HDZJpT
>>159
ケータイ捜査官とまったく同じ演技だしな

186 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:12.01 ID:O97q26yX
マンダ

187 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:13.49 ID:x7dSoyM4


これは引きこもりの社会復帰を描くドラマである。




188 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:14.21 ID:sVbmHUUq
この時代劇もおもろい

189 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:14.92 ID:f/3A40kr
じゃぁ俺医者にはなれんな。頭はいいんだがなぁ。俺。

190 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:16.50 ID:9hl/vG07
お萬田久子

191 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:17.54 ID:cl5RcucW
網島ああああああああああああああああ

192 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:18.50 ID:/oR6lqPx
方便?
本気やろ

193 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:20.62 ID:Q0OP/c+D
>>123
ただの質問だよ。

194 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:22.66 ID:KJptM7wl
>>146
主人公は大阪の人とちゃうで

195 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:25.16 ID:S8LtcscP
>>145
まあwなんでも大阪人はバカwwww
でいいと思ってる上から目線の地方からの東京人なんでしょうしw

196 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:29.64 ID:GgrH+YSU
>>142
全国的に方言を使う人は減ってる。

あと、吉本芸人とかが使ってる大阪弁は、
めちゃくちゃな大阪弁。

197 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:31.54 ID:iW4koj84
>>142
大阪に来て4年だが、言葉遣いよりアクセントの方が関西弁としての独自性が目立つと思う

198 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:33.21 ID:qqwTrF3g
>>150
もう少し経つと全国のDQNが京都周辺に・・・・

199 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:33.70 ID:2iTtXk0b
千明様が剣客商売の三冬になっても大丈夫そうなことが確認できてよかった

200 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:35.93 ID:50ElmE4F
ネタバレすんな

201 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:35.91 ID:Yl/IwUIw
緒方の糞演技どうにかならんのか…

202 :カラシニコフ ◆UwgoEjcwYk :2009/01/10(土) 19:57:36.89 ID:35mSBAQT
>>160
ニッカツロマンポルノの人

203 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:37.50 ID:7asy0bw1
後の阪大である

204 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:39.17 ID:Na+4B5LQ
>>171
まあ高校生役やって本当に高校生だとしか思われない人だし

205 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:39.22 ID:mxNIq/8o
>>104
緒方ははるばるビチュウから蘭学の町大坂にやってきたから

206 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:39.37 ID:UkVEB3a9
>>185
あーどっかで見た顔だと思ったらケータイの主人公か

207 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:41.52 ID:0adV+COM
>>22 >>36
録画率のほうが高かったりして

208 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:42.75 ID:CqRJpHVt
USAUSA

209 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:45.48 ID:uQTNNxMV
(・∀・)へ〜

210 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:46.64 ID:tcpQxLg+
>>174
備中弁をつかえ。標準語なんてまだないぞ

211 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:46.70 ID:uucWPG+K
栗山と池内のほうが仕事人っぽいな

212 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:46.82 ID:HC1h2dJ/
のちの、武蔵である

213 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:48.61 ID:+Y54s2fy
八刺精要
http://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/kichosearch/src/fuji3477.html

214 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:50.89 ID:qa9HAtUl
>>169
そんなわけあるかwww
実際各地方行って聞いてこいよ

215 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:51.31 ID:ykac+AvG
>>150
中学生くらいで処女捨てるのが当たり前とか聞いた
武士以外はノリがDQNだったのか?

216 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:52.19 ID:RgpTEXqJ
緒方適々斎

217 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:53.30 ID:H/eFGK7o
なんか微妙だった…
多分もう見ない。

218 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:53.49 ID:iifA4Llh
ネタバレいくない!

219 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:54.25 ID:jY44eNNq
洪庵、顔だけアップで見たら、ほっしゃんに見えるな。

220 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:54.76 ID:EzWM4Ad/
>>118

    ∧___∧
    川 ´3`) これが大阪だよ。緒方殿
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

221 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:54.63 ID:xfl2DT+8
                 ____
       |\      ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
       |ヘ|    /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ 
       |ヘ|   /:::::::::::::///  `、::r、:::゛, 
      (∃⊂    ,'::::::::::::i゛  \   /`' i::::i       ああそうや!
         \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / ) 大阪や!また大阪や!!悲しいワ!
         ゛/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/  大阪どないなってんねん!!!
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/    元気のうなるで !!!!
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /   ほな さいなら 
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i/
           ゛、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |::://
            ゛、     ヽ`、 | / レ'/

222 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:57:59.40 ID:eBRVPHZv
王様のレストランのぱくり

223 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:00.18 ID:+Pq6d9et
大村益次郎も言えよ

224 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:00.45 ID:J/h+eD2b
>>122
それでもフィルムなら雰囲気でるんだけどね
フィルムだと高いんだろうね
必殺でさえ無理みたいね



225 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:00.63 ID:Ra9diQX9
大阪で踏まれた

226 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:00.85 ID:r0G2xGih
美しい・・・(*´д`)ハァハァ

227 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:01.96 ID:FVlnsbJv ?2BP(215)
>>182
諸国漫遊モノも結構多いからな

228 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:03.74 ID:cV5s0BqX
それはまた別の話

229 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:04.15 ID:50ElmE4F
後のケータイ捜査官である

230 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:04.52 ID:EFJiOy5I
>>194
いや栗山さんが。

231 :カラシニコフ ◆UwgoEjcwYk :2009/01/10(土) 19:58:04.79 ID:35mSBAQT
>>163
なんでやねん!!

232 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:05.63 ID:4PxLs5Sr
気軽に見れてなかなか良いな
仕事人が酷かったせいってのもかなりあるだろうけど

233 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:06.67 ID:Nbdhlv5w
別に主人公いなくてもよくね?

234 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:07.18 ID:cl5RcucW
>>190
略しておまんk

235 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:10.98 ID:d5pxKYbA
>>142
団塊ジュニアだけど
使うときもあればほとんど標準語のときもあるな。
別に意識せずとも自然とそうなった。一口に大阪、関西弁といっても棚
いわゆる北部と南方ではかなり異なるんじゃないかな

236 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:12.41 ID:5OPoeuxZ
ストーカーw

237 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:12.23 ID:H7S0NWj2
これがやりたいがための千明様なんですね

238 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:14.25 ID:XaM7h01l
いい最終回だった

239 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:16.61 ID:ZVcH+ppb
女子姿キター

240 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:16.90 ID:94/Pn1ot
この人痴漢です

241 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:18.54 ID:4dSaO8m7
ロケ地太秦か?

242 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:19.73 ID:Y8+G4fhV
不細工やないか

243 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:21.37 ID:ysiZCIBR
栗山は意外とアニメ声なんだな

244 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:23.16 ID:y+EI7fjm
フェロモンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

245 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:24.33 ID:JqlXHZPo
いつの時代もひどいものよのおう

246 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:24.20 ID:uQTNNxMV
メロメロじゃないかww

247 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:24.25 ID:vo18szUl
変質者w

248 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:25.10 ID:mp6h76y0
>>193
まるで笑い話にでてくるユダヤ人みたいで相手にしたくないわ
大阪って

249 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:26.58 ID:sSlfSHiF
後の宇野重吉である

250 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:28.21 ID:0mBODISy
初回はやっぱ基本説明描写に終始しちゃうね…
だいたいのノリはつかめたけど

251 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:27.94 ID:yv9DrcMU
挙動はヲタな人みたいだなw

252 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:29.02 ID:3CanDJEi
>>210
武家言葉とか?

253 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:29.97 ID:sVbmHUUq
もう終わりか

254 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:30.95 ID:jZ4ASA3Z
結構おもしろかったね

255 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:31.85 ID:Na+4B5LQ
>>207
ういすノシ
あの時間まだ仕事中だしよ('A`)

256 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:32.12 ID:S8LtcscP
>>205
本当に岡山なら、聞き取れないほどひどいだろうなw

257 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:32.92 ID:CtibgUB1
これは意外な掘り出しモノだ
面白い

258 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:34.29 ID:L5WXGOtr
意外と面白かったな

259 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:34.16 ID:Ra9diQX9
>>215
江戸時代に中学はねーよ

260 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:35.57 ID:mn/SZ8DI
もう終わりか
なんか短く感じた

261 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:37.30 ID:AwOhDK38
きれいやのうううううう


262 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:37.79 ID:yn2tWXDQ
>>207
オレも録画。だって、放映時間中まだ仕事なんだもん・・・。

263 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:38.43 ID:d5pxKYbA
あれもう終わった

264 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:38.38 ID:Vc3V1g/U ?2BP(0)
大阪名物ってタクシー運転手の首切りだよね?

265 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:41.39 ID:HC1h2dJ/
オレもうなじでシャキーン!ってなりたい

266 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:41.43 ID:wGz/nr9Z
おもしろかったよー

267 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:41.50 ID:7Ho1BAC5
今年の大河は短いな

268 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:41.78 ID:cV5s0BqX
仕事人より面白い

269 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:45.45 ID:+Y54s2fy
元阪大生の俺が来ましたよ

270 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:45.71 ID:r0G2xGih
笛になりたい(*´д`)ハァハァ

271 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:45.82 ID:VaAOoyC7
その中に手塚治虫の先祖もいたんだよね

272 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:47.05 ID:mVqaLZcF
太陽来た

273 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:48.13 ID:vx/cm+M1
なかなかおもろかった

274 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:49.88 ID:qGBnjK0k
おわた

275 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:50.67 ID:In6XDmyT
来週もみよっと

276 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:50.94 ID:76dEySOI
千明様もいいけど怨み屋本舗のあゆ美様も宜しくお願いします

277 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:51.37 ID:5OPoeuxZ
ヘンな歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

278 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:52.24 ID:c6HDZJpT
なかなか楽しそうではある
視聴継続

279 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:52.14 ID:RiwtXamB
惚れますた

280 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:52.34 ID:RZfEMfhS
いいカンジに凝縮されてる(・∀・) でも、45分枠でやって欲しいw

281 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:52.90 ID:lWPGJq8P
変な歌キタ━━━━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━━━━!!!!!!!

282 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:53.32 ID:0mBODISy
で、いつ千明様はデレるんでしょうね?

283 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:54.46 ID:vo18szUl
おもしろい

284 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:54.84 ID:Hlv18i99
変な歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

285 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:54.88 ID:PQLXtfYX
時代劇は30分で十分だな 次も見るわ

286 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:55.21 ID:/1vAF21A
くるりかよ

287 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:56.49 ID:eT1gJTw1
くるりかよ

288 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:56.37 ID:WtL7LYo7
千明様の笛がほしい

289 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:57.00 ID:+crDqYxq
あんがい面白かった

290 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:57.28 ID:rUQcVzx/
ほんとにHETAREネ申宮崎あおい似だな

291 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:57.06 ID:NUDH5mt+
なにこのエンディングwwwwwwwっw


292 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:57.68 ID:GlyupKdz
うむ

293 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:58.48 ID:J/h+eD2b
>>220
鼻が( ´,_ゝ`)プッツの鼻のがええかも

    ∧___∧
    川 ´_ゝ`) これが大阪だよ。緒方殿
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"


294 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:58.57 ID:31npsF5b
明日になんかなにもないと思うが。

295 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:59.23 ID:u0vLQ2+U
>>259
年齢の話だろwww

296 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:59.80 ID:tcpQxLg+
くるりw

297 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:58:59.64 ID:q+SZdh/4
>>205
×蘭学の町
○密輸とヤクザの町

298 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:00.22 ID:EzWM4Ad/
変な歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

299 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:00.23 ID:CqRJpHVt
テーマ曲は布袋寅泰じゃないのか

300 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:01.84 ID:DX8DqNQb
明日から本気出す

301 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:02.58 ID:pow6W8Gz
やべえ、面白え

これだからNHKクオリティはたまらん

302 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:02.14 ID:xhZYkRCd
来週から見るかな

303 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:02.94 ID:+Pq6d9et
ぐるりかよ

304 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:03.10 ID:NGEBP7qA
変な歌

305 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:03.43 ID:bFyuU3XR
糞歌やめろー

306 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:04.01 ID:Qe5YgqbJ
くるりwwwwwwwww
ひでえw

307 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:04.12 ID:ve20U+Gg
岸田さん何やってはるんっすか?

308 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:05.73 ID:+/f+I1EV
この時代劇は面白い

309 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:05.76 ID:mp6h76y0
変なのばっかだな

310 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:06.32 ID:U1wXRgzC
千明様見たさで来週も見るか

311 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:09.44 ID:TntjI6AI
>>269
なんでニートになっちゃったの?

312 :カラシニコフ ◆UwgoEjcwYk :2009/01/10(土) 19:59:10.03 ID:35mSBAQT
>>183
大阪自体はどうでもいいんだけどね

313 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:11.27 ID:ElAInArG
阪国キモすぎる、切るわ

314 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:11.60 ID:cO/I+amP
ED wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  おもろい wwwwwwwwwwww

315 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:11.23 ID:r0G2xGih
音楽は鹿男の人?

316 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:11.93 ID:+juKDGGu
糞歌

317 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:12.38 ID:uQTNNxMV
浪花の華とは千明様のことか

318 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:13.07 ID:c6HDZJpT
>>282
(;´Д`)'`ァ'`ァ

319 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:14.07 ID:qqwTrF3g
おもろいやないか。来週も見よ。

320 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:14.75 ID:ZgL/ZA7k
なかなかだった、録画しておくんだったなあ。

321 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:15.16 ID:jZ4ASA3Z
>>269
東大生ですが何か?

322 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:15.03 ID:+Y54s2fy
佐橋俊彦っぽい派手な劇伴なかったね

323 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:15.28 ID:HC1h2dJ/
主題歌岸田かよw

324 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:15.71 ID:8geMCvWR
おもろかった

325 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:16.05 ID:XcmXnaSY
栗山と池内の茨城コンビか

326 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:16.27 ID:kgLZSZnV
大阪で標準語ぺらぺらしゃべっとるなにわの娘おるかいヴォケ(笑)

327 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:17.54 ID:ZVcH+ppb
30分だと展開早くていいな。
?なEDキター

328 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:18.14 ID:uucWPG+K
なんだこの歌

329 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:17.94 ID:AwOhDK38
うん、来週も見よう、麗人のために!


330 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:19.47 ID:Ku3Svpgr
NHKらしい贅沢なB級時代劇だった

331 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:20.44 ID:u0vLQ2+U
NHK時代劇はテンポよくていいな

332 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:21.86 ID:EzWM4Ad/
劇団とっても便利

333 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:24.17 ID:NUDH5mt+
なんかドラマが台無しだな<このエンディング

334 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:24.56 ID:WtL7LYo7
Fジャパン

335 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:24.86 ID:Y8+G4fhV
なんじゃこの歌は

鞍馬天狗作ってた制作陣が作ったのかな、それなら期待できそう

336 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:25.59 ID:32xmFC1n
なぜこの時期にこんな番組を流しているか


世界情勢を元にNHKの工作(心)を読んでミレw

337 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:26.03 ID:u+qc23Dk
では次は水曜夜7時にお会いしましょう。

338 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:27.56 ID:RYOT9raX
>>276
こないだの怨み屋面白かったなあ

339 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:29.41 ID:ZKm8zoLC
EDの力の抜け方は異常

340 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:30.30 ID:AAIq+L8H
篤姫あおいに似てる感じする。NHKはこういうべちゃとした丸顔がすきなのか?

341 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:30.11 ID:iE056mnC
何この韓国風

342 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:31.43 ID:Z0zZba+m
杉浦太陽でてたのか

343 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:32.54 ID:H7S0NWj2
↓千明様が伝えたかったこと

344 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:32.49 ID:VTKnlZ3j
>>315
そうだね
佐橋さんだ


345 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:32.99 ID:tNFsd8tX
なんつう力の抜ける後歌

346 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:33.65 ID:niOdf5cp
関西人と関西弁と標準語の違いを話してたら「標準語なんてねーよ!」って
キレられたことがあるな

347 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:33.84 ID:J/h+eD2b
歌あかんやろコレw

348 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:34.32 ID:eT1gJTw1
次回予告からEDへの落差が笑える

349 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:34.53 ID:Ra9diQX9
あああ
梶原か!

350 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:35.09 ID:4nQBqy+e
とりあえず窪田は俺の嫁ということでいただいていきます

351 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:35.68 ID:S8LtcscP
>>142
昔ながらの商売人でなければ、うすくなってるみたい・・・

352 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:35.98 ID:cV5s0BqX
変な歌wwwww

353 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:38.50 ID:hTwrvqap
>>248
心配しなくても
お前は大阪人にすら相手にされないよ?w

354 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:39.41 ID:nGKZx1Zg
つまんなかったなw
期待しすぎた

355 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:40.53 ID:iifA4Llh
村田良庵先生出ないかな。

356 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:42.13 ID:+crDqYxq
>>290
なにかに似てるかと思ったがそれだ

357 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:42.86 ID:Q0OP/c+D
>>248
なら見るなよ。ストレスたまらないぞw

358 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:44.12 ID:+Y54s2fy
>>321
東大阪大学乙

359 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:45.52 ID:ZZkmmlX/
俺的には充分おもしろかった 録画してまとめて見るか

360 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:45.72 ID:wQvpP3Bp
くるりなのー?
こんなところにまで使われるようになったのか・・・

361 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:46.23 ID:pow6W8Gz
やっぱ薬師寺だったか

362 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:46.40 ID:95lFnCKa
あ、しまった今日からケイタのドラマだったんだな 今気づいた
しかしNHKはケイタの人とか中村蒼とか、いい趣味してるな

363 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:47.11 ID:Lm/Rv5Pq
これが大阪だよ、先生。

364 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:46.84 ID:4dSaO8m7
劇団とっても便利ってw

365 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:47.57 ID:95VYZmiC
なんだかんだでおもしろい

366 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:48.55 ID:EFJiOy5I
>>269
阪大医学部の前身なんでしょ。

367 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:48.59 ID:Li+xcXIS
面白かった。これは視聴継続・・・と。

368 :朝立ポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2009/01/10(土) 19:59:48.65 ID:p9Z3QZUV
途中から追っかけ再生で見たけど、おもろい

369 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:50.91 ID:E1eIVSnz
結構面白そうだな
左近タンの入浴シーンとかあるのかな

370 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:52.12 ID:Na+4B5LQ
30分枠ってのがいいほうに作用したかな
これは次もチェックしてみよう

371 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:52.87 ID:qa9HAtUl
番組は面白いのに実況は大阪がどうのこうのといった2ちゃん病なレスばっかりでつまらんな
来週からは実況せずにドラマに集中する

372 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:53.11 ID:JgwPUOct
おもしろかった〜!
へたれはまりすぎw

てか主題歌も地味にいいなぁ。

373 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:54.00 ID:HsXmoQlq
爺婆に好評だった
俺は千明様マンセー!

374 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:54.41 ID:qjpgasOE
くるり

375 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:57.90 ID:SKbB8YUz
>>259
林大学があるんだから中学もあるだろ

376 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:58.37 ID:d5pxKYbA
すまん曲はイマイチだ^^

377 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:59.18 ID:Hd9U7iGJ
面白いからか、30分くらいに感じたな


378 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:04.06 ID:/1vAF21A
やっぱこれ八幡堀か

379 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:04.71 ID:mp6h76y0
>>353
さっきからうざいんですけどw

380 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:07.54 ID:wENTdI9Z
>>249
花神  昨日命日

381 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:07.60 ID:uQTNNxMV
地味だが良かった

382 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:10.74 ID:L5WXGOtr
コゴタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


383 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:11.98 ID:gh7VwEuq
千明様の色んなお姿を正座して愛でるドラマでつね。
了解しました!

384 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:13.52 ID:kHJckl4L
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
先祖が武家じゃなかった人って生きてて恥ずかしくないの?
俺なら恥ずかしすぎて切腹してるわw
現実見ようぜ

385 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:14.08 ID:cV5s0BqX
全9回かよwwwwwwww

386 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:15.48 ID:EzWM4Ad/
>>357
でも見ちゃう…くやしいっ…

387 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:16.20 ID:5OPoeuxZ
さて、今日のその時が来ました

388 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:16.47 ID:wlePVG/J
>>196
吉本芸人が使うのは泉州弁がベースの様な希ガス・・・・・・まぁ滅茶苦茶な泉州弁だけどなw

389 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:17.08 ID:+Y54s2fy
>>363
鹿はだまってろ

390 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:18.00 ID:GgrH+YSU
>>315
そう

391 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:18.74 ID:uucWPG+K
おもしろかった 

392 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:18.65 ID:RZfEMfhS
余韻ねぇ〜('A`)

393 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:20.89 ID:PKlywe3g
面白かったw

394 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:20.88 ID:qGBnjK0k
面白かったー

395 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:24.87 ID:ysiZCIBR
EDはちょっと失敗だな

396 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:28.38 ID:iW4koj84
>>355
蔵六さん周辺の話題でもう一度大河撮ってほしいわあ

397 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:29.25 ID:KdF048yV
>>217
青州みたいなのイメージしてたら全然違って萎えた。俺もたぶんもう見ない。

398 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:30.27 ID:Na+4B5LQ
>>322
派手に鳴らすばかりが佐橋じゃないぞー

399 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:30.49 ID:3Cfof5NR
予告ではダメダメかと思ったが面白かった

400 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:31.57 ID:r0G2xGih
さてと、ここで拾った画像でスッキリしてくるか(*´ω`*)

401 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:34.35 ID:Vvlxnu2h
>>215
数え15歳(満年齢で13歳か14歳)ぐらいで結婚するのがこの時代の普通
数え20歳(満年齢で18歳か19歳)で未婚の事を『いかず後家』という
寿命短いから早く子供産まないと育てられないし

402 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:36.83 ID:Li+xcXIS
>>364
劇団生き埋めのインパクトにゃ負ける

403 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:38.91 ID:SAiSKq9G
なかなか良かった
来週も見よう

404 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:41.21 ID:+UeTXZ/U
最近のNHKは面白いね、払ってないけど。

405 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:42.07 ID:lWPGJq8P
>>333
おっと逃れ者おりんの悪口は(ry

406 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:46.32 ID:Q0OP/c+D
>>346
そりゃそうだろ。せめて共通語って言わないと

407 :カラシニコフ ◆UwgoEjcwYk :2009/01/10(土) 20:00:52.98 ID:35mSBAQT
>>196
そうなんだ
純粋な大阪弁ってわんないけどね
まぁ、新幹線の中で聞いたのはうざかった。くそばば

そうそう、名古屋の友達のお母さんがバリバリの名古屋人なのだが、本格派の名古屋弁で分けわかんない

408 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:54.82 ID:H7S0NWj2
>>384
ごめん。公家の出だわ

409 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:55.10 ID:95lFnCKa
来週は見に来ますわ(´・ω・`)

410 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:56.18 ID:xfl2DT+8
かっこよす

411 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:58.00 ID:Kw+IvWsH

日めくりタイムトラベル 昭和のニッポン
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1231583676/

BS2 20時から


412 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:03.40 ID:r20QWlca
主人公かわゆい
千明さまと池内くんはカコイイし
来週も観よう

413 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:05.89 ID:cV5s0BqX
来週も期待せざるをえない

414 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:06.49 ID:HC1h2dJ/
ダメ男&男装麗人でいくのか?

415 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:08.36 ID:tFErN6Ox
浪花の華〜緒方洪庵事件帳[新]
【19:30〜20:00 計. 1710レス 約. 438人 . 3.9レス/人 . 57.0レス/分】
. 1位 . 27 : ID:Ra9diQX9
. 2位 . 25 : ID:EzWM4Ad/
. 3位 . 24 : ID:FVlnsbJv
. 4位 . 23 : ID:mp6h76y0
. 5位 . 22 : ID:cl5RcucW
. 6位 . 20 : ID:Li+xcXIS ID:S8LtcscP
. 8位 . 19 : ID:r0G2xGih ID:+Y54s2fy ID:xhZYkRCd

416 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:11.75 ID:NUDH5mt+
30分で解決!千明様すげえええ

417 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:11.99 ID:5OPoeuxZ
ガミラスか(・∀・)

418 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:16.22 ID:niOdf5cp
>>406
あ、やっぱり。

419 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:19.43 ID:hTwrvqap
>>379
図星付かれるのはお前でも嫌なんだねw

420 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:20.90 ID:mxNIq/8o
>>351
使うこたぁ使うけど、コテコテなんはないだろ

421 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:32.63 ID:7Ho1BAC5
>>408
おれは騎士の出

422 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:34.85 ID:AwOhDK38
>>384
うちは華族の末裔だからな
話にならなくてごめん

423 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:42.24 ID:n3SHw3BI
>>346
関西人がなんで標準語やねん

424 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:48.40 ID:ve20U+Gg
大村益次郎の物語やってくれよ

425 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:49.49 ID:GgrH+YSU
>>369
主人公が乳首出すシーンなら、これから出てくるはず。

426 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:50.20 ID:EpXn6N9A
突っ込みどころあると面白いんだよな

427 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:50.82 ID:niOdf5cp
>>421
エロゲーのやりすぎかw

428 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:51.28 ID:mp6h76y0
大阪批判されると沸いてくるのって
NHKニュースから民放ニュース実況を
連続して渡り歩いて壁貼りを繰り返すような
名物関西人(共産党支持者)とか
プロ市民ばっかりだ
つまんない

いつから大阪人はこんなのばっかになったのさ

429 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:54.12 ID:iifA4Llh
緒方先生がなんか頓智を効かせて解決する場面はあるのかえ?

430 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:53.97 ID:qGBnjK0k
主役に興味持った人はテレ東水曜7時のケータイ捜査官も見てね

431 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:54.42 ID:ZKm8zoLC
>>421
僕は酋長

432 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:02:03.96 ID:ZZkmmlX/
>>384
申し訳ない 旧華族の出です

433 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:02:17.01 ID:kgLZSZnV
花の土曜日(笑)に大嫌いな大阪が舞台のドラマを見ながら
大阪の誹謗中傷を繰り返すキチガイにちょんねらー(笑)に明日はあるのか!?いやない(笑)

434 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:02:27.85 ID:Q0OP/c+D
>>428
さっきからうざいんですけどw

435 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:02:27.99 ID:4dSaO8m7
30分でも長く感じたな
オトコマエ!の分割画面が懐(ry

436 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:02:29.83 ID:H90fwbzO
なかなかよかた

437 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:02:38.37 ID:hTwrvqap
>>433
大阪製作
大阪批判、自虐
大阪人自虐大好きで受ける
田舎もん大阪叩き大好きで受ける

東京製作
東京批判、自虐
東京人ファビョル
その反応を見て大阪人爆笑する

パブロフの犬= 「大阪」 というスイッチで反応する犬達。それを必死に否定するこのスレの犬達

438 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:02:38.85 ID:WH1+xXrA
>>407
あの頃の大阪弁って今のとは全然違うらしい。
船場言葉っていうやつ。

439 :朝立ポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2009/01/10(土) 20:02:45.78 ID:p9Z3QZUV
>>146
まぁそのあたりは木曜ミステリーで慣れたわ

440 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:02:50.88 ID:mp6h76y0
ホント
大阪って気持ちわるい
>>ID:hTwrvqap

441 :カラシニコフ ◆UwgoEjcwYk :2009/01/10(土) 20:02:59.67 ID:35mSBAQT
>>235
あぁ〜、そういうはなしを会社で聞いたな
関西出身の上司に
その人も時々「なんでやねんw」と言うくらいだし、場所によって違うと言ってた

442 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:06.87 ID:niOdf5cp
主役がこんなヘタレな設定なら山崎ホウセイに替えてくれ

443 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:09.63 ID:ZZkmmlX/
>>428
2ちゃんのキチカキコを真に受ける人って・・

444 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:10.05 ID:mxNIq/8o
何かテレビで大坂批判があると、ここぞとばかりに飛んでくるアンチ大坂もきもいけど、
大坂叩かれよったあああって騒ぎ出す大坂人もきもい

445 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:16.45 ID:hTwrvqap
>>434
自分オモロイなw
もっと楽しもうやw

446 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:18.51 ID:sDNazTde
名古屋人が


447 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:22.32 ID:9RzeSP1j
岸田は地味な曲の方が良いね
話も面白かったんで来週も見よ

448 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:30.79 ID:+Y54s2fy
>>435
最近だんだんの分割画面見ないな

449 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:36.98 ID:mp6h76y0
>>443
毎回毎回
あっちこっちのスレでうざいんだもん

450 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:39.62 ID:3CanDJEi
大阪にこだわってる人は何なんだろう

451 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:41.54 ID:S8LtcscP
>>420
京都のほうが、方言がなくなっててやばいみたいだな・・・
あそこは、伝統が残っているのが最大の売りなのに・・もったいない・・・

452 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:43.36 ID:Na+4B5LQ
結局こんな流れになるから大阪(笑)とか言われちゃうんだぞ
少しは自覚しろ


453 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:58.39 ID:hTwrvqap
>>440

図星疲れてファビョってる東京民国人が可愛いです。
パブロフの犬って偉大だよね

>>ID:mp6h76y0





454 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:04:10.32 ID:Z5jO8xDE
なかなか面白かった!これは当たり時代劇!
昔はこういう時代劇いっぱいあったのにね・・・。
一番言いたい事は・・・・

やっぱ千明様素敵です!!!!!!!!!!!!!!!!!!

455 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:04:19.22 ID:sDNazTde
福岡vs熊本人が


456 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:04:21.87 ID:mp6h76y0
>>453
おちつけ
馬脚出してるぞw

457 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:04:32.93 ID:kgLZSZnV
>>428
お前みたいな大阪は日本じゃないとか朝鮮にあげろとか逝ってる池沼は
世界から見れば売国左翼そのものだから(笑)

458 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:04:51.59 ID:hTwrvqap
>>456
落ち着け
もう終わったぞw

459 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:05:12.45 ID:mp6h76y0
>>457
おちつけー

こいつはいつも壁貼り繰り返しているやつだぞー

460 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:05:21.37 ID:sDNazTde
北東北一の商圏人口を持つ
世界一のイカ漁港 八戸人が


461 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:05:52.09 ID:mp6h76y0
>>458
うざいんですけどw
どうしていつも同じこと繰り返してやってるんですか?
ばかなの?しぬの?w

462 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:05:53.16 ID:GgrH+YSU
時代劇板

「浪花の華」〜緒方洪庵事件帳〜
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1227710291/

463 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:06:09.98 ID:HsXmoQlq
侍姿の千明様と
前作の華麗一族が
クリソツでワロタ
来週は微妙だが多分見るだろう
ばいちゃ

464 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:06:36.67 ID:2JqsoPhD
>>384
武家じゃないヤツは、切腹じゃなくて打ち首だ! 

465 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:06:57.43 ID:hTwrvqap
>>461
もう終わったのにしつこいなー
図星付かれて討論負けるの嫌なら
初めから喧嘩売ってこなきゃいいのに・・・
頭悪いと損するよね
お前の先祖が可哀想だよ・・

466 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:07:39.52 ID:ZZkmmlX/
2ちゃん見て感じるのは 日本が滅ぶとしたら原因は支那でも在日でもなく
ゆとりバカだろうな

467 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:07:45.42 ID:eLMrtO0G
すごい面白かった
主役の男の子演技上手いっ
千明様もいいし
千明様の相棒も良い
今期はこの作品と大河と楽しみが増えました

468 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:08:04.32 ID:S8LtcscP
>>428
その大阪が、核保有論ぶちあげ・日教組批判・憲法改正・体罰擁護の
知事を選んだんですがw
結構、ふざけた地球市民は全体的には、嫌われてるw
ただ、それを示すのが苦手なだけで・・・

469 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:08:14.20 ID:Na+4B5LQ
ああそんなに力いっぱい叩いたらキーボード壊れちゃうううううヽ(;´Д`)ノ

470 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:08:41.24 ID:sDNazTde

横浜、川崎人とさいたま、千葉人が結託して東京人へ
京都人と神戸人が結託して大阪人へ


471 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:09:18.58 ID:hTwrvqap
同時進行の
関西ローカル実況バロス
おいしすぎるやろwwwww
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1231583376/

472 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:09:19.56 ID:IDGSI4Ui
面白かった
千明様も相変わらず綺麗だったしへたれ男も良かった
来週も見る

473 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:10:03.62 ID:mp6h76y0
平日ならNHK→テレ朝→TBSと渡り歩いてくれるから
こんなに不快な気持ちにならないですむのに
工作員うぜー

474 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:11:22.43 ID:sDNazTde
東北人が、高速と新幹線を飛ばしまくって一言


475 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:11:35.75 ID:S8LtcscP
>>467
小さい男の子が、妻夫木に変わったときが・・・心配・・・
謙信公までで、脱落するかも・・・

476 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:11:58.31 ID:kgLZSZnV
これからは毎週毎週きたるさかい覚悟しとけやボケ(笑)
大阪だけは叩きフリーパスとかおもとったら大間違いやからな(笑)

477 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:14:24.89 ID:Na+4B5LQ
>>475
俺も心配。地元ネタだけにしっかりしたものを期待したいんだが

でもまあ、今の妻夫木はタイタニックの吹き替えで総スカン食らった頃に比べたら
随分マシになったと思うんだけどな

478 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:14:37.25 ID:sDNazTde
@日本一小さいスクランブル信号×2(最大騒音100ホーン以上)
A県庁ならぬ市庁(市役所でない)がある。県庁のある津軽と、講談にもなった戦国時代からの敵対が原因?
B新幹線で、東京から3時間、日帰り1万円だが、駅が郊外。主要駅群は単線ディーゼルなのに高架鉄道
C高速道の支線が走るが、本線のほうが支線から分岐して紛らわしい
D中心地から2kmに大型SCが2(+1は地元反対で中止)と郊外に1。(バブル前:200m四方に百貨店・大型スーパーが5)
E映画館のスクリーン数9+郊外7(バブル前:スクリーン数10)
F北東北一の人口密度(他都市の2倍)。東日本一の信金がある。日本一標高の低い場所がある
G青森なのに雪が_レベル。林檎が名産でない。岩手県北と同じ南部弁で訛りが薄い
H中心地に岩手めんこいテレビ支局が派手に構える。日本一美人の議員もいる市議会で、岩手編入の話題が出る
Iイカの漁獲量世界一。イカを干してトックリにする
J南部煎餅発祥の地であり煎餅を鍋に入れる。菊の花を食べる。きし麺に餡子を掛ける。業務用卵の産地
K電信柱やビルにぶつかるほどのギミック内蔵の山車30台を幼女が引っ張る「日本一の山車祭り」がある

479 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:14:44.89 ID:HSgNZAEW
エアコンは?


480 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:15:11.41 ID:Na+4B5LQ
>>476
ここまで誰一人味方してくれなかった、ってことは自覚しておいたほうがいいと思うぜw

481 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:15:40.39 ID:eLMrtO0G
>>475
菊姫に比嘉愛未ちゃんが出るから楽しみにして〜

482 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:20:14.51 ID:S8LtcscP
>>477
まあ、そうなのかもしれないけど、時代劇の演技には見えなかったなあ・・・
違う意味で笹野さんが、若かりし頃の藤吉郎にも見えなかったけどw
信長は、もっとひどいかもw

>>481
あんまり、じっくり見たことがないなあ・・・奥さん役なの?

483 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:21:06.39 ID:Na+4B5LQ
あの信長はナニカの冗談ってことでひとつ。

484 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:23:14.33 ID:eLMrtO0G
>>482
景勝のね

今週の新潮に大きな記事載ってたよ>比嘉さん

485 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:27:48.50 ID:BFqmcuVr
大阪弁で話す時は何か悪巧みを企んでいるような話し方しろとか指導あるんかな
今日でてきた大阪弁役者は萬田久子以外みんな悪い話し方しとった

486 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:34:21.29 ID:1R9A4n2f
>>485
同意

487 :公共放送名無しさん:2009/01/10(土) 20:47:09.69 ID:S8LtcscP
>>484
なるほど

>>485
あるあるw昔の名古屋嫁入り物語も、植木等しとか名古屋弁の連中は
性格が頑固で、たちが悪いみたいな幹事でw東京(下町を除く)は
批判しないんだよねえw

68 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)