(cache) 110番、4年連続で減少 携帯電話の通報が6割強 - 47NEWS(よんななニュース)
  47NEWS >  共同ニュース  > 記事詳細
  【PR情報】
  •  ニュース詳細     
  • 110番、4年連続で減少  携帯電話の通報が6割強

     昨年1-11月に全国の警察が受理した110番は前年同期比0・8%減の814万5092件で、過去最多だった2004年から4年連続の減少となったことが「110番の日」の10日を前にした9日、警察庁のまとめで分かった。

     1日平均は約2万4300件で、3・5秒に1件の計算となる。携帯電話による通報が1・5%増の約516万6000件で、全通報数の63・4%を占めた。

     通報内容別では、交通事故や駐車違反などの「交通関係」が最も多く、3・5%減の約238万8000件で、全体の29・3%。次いで、運転免許の更新などの「各種照会」が約119万7000件、犯罪や不審者などの「各種情報」の約96万5000件と続いた。

     都道府県警別では、警視庁(東京)が最多の約121万件。大阪、神奈川と続き、最も少ないのは島根の約2万6000件だった。

      【共同通信】

    ソーシャルブックマークへ投稿: ソーシャルブックマークとは
    ロード中 関連記事を取得中...