関西テレビ放送株式会社
サイト内のナビゲーションリンクです
KTV TOP
関西テレビ放送
TOP
ENGLISH
番組
イベント
試写会・募集
プレゼント
ニュース
会社案内
最新のニュースに戻る
書初め奉納
百貨店初売り
八尾で住宅火災1人重体
京都で多重事故 緊急車両装い暴走
最終更新日時:2009年1月3日 12:27
書初め奉納
ねがいをこめて
学問の神様として知られる菅原道真公を祀る京都の北野天満宮では、子どもたちが新春恒例の「書き初め奉納」を行っています。
北野天満宮には、朝から多くの受験生や家族連れが訪れました。「学問の神様」として知られる菅原道真公は、「書道の神様」でもあり、神前で行われる書初め奉納は、「天満書」と呼ばれ、子どもたちの書道の上達と健やかな成長を願って行われます。小さな手に大きな筆を握り締めた子どもたちが思い思いの文字をしたためます。また、親子で一緒に筆をとるなど和やかな光景もみられました。この書き初め奉納は4日まで行われ、作品は今月18日から31日まで境内に展示されます。
( 2009/01/03 12:27 更新)
百貨店初売り
人気は福袋
近畿各地のデパートでは2日初売りが行われ、福袋を求める多くの人が詰め掛けました。大阪梅田の阪神百貨店では、午前9時の開店前から約4千人が行列を作りました。タイガースグッズが入った福袋の売り場では、待ちきれずに中身を確認する人の姿も見られました。福袋を購入した客は「ウィリアムスのサインが入っていた。珍しい。今年は優勝してほしい」と話していました。また、タイガースの選手のサインボールが入った豪華な福袋も抽選で販売されていて、3日まで応募受付が行われています。福袋は、食品や衣類など、全館で約5万個が用意され、そのほとんどが、1月2日の間に完売したということです。
( 2009/01/03 9:13: 更新)
八尾で住宅火災1人重体
2日午後、大阪府八尾市で木造住宅の一部が焼ける火事があり、この家に住む71歳の男性が意識不明の重体となっています。2日午後2時前、八尾市南木の本3丁目で、「隣の家の1階から煙が出ている」と近所の人から消防に通報がありました。消防車8台が駆けつけ、火は20分ほどでほぼ消し止められましたが、木造3階建て住宅の1階にある居間、およそ10平方メートルが燃えました。この火事で、この家に住み、当時、隣の部屋にいた谷口繁延さん71が煙を吸い込んで意識不明の重体となっています。谷口さんの家は6人家族ですが、火が出たとき繁延さん以外は外出していたということです。警察と消防は実況見分を行い、出火原因を詳しく調べることにしています。
( 2009/01/02 16:33 更新)
京都で多重事故 緊急車両装い暴走
1日夜、緊急車両を装い走っていた車が、赤信号で交差点に侵入し、車3台がからむ事故を起こしました。1日午後9時10分ごろ、赤色灯をつけてサイレンをならした車が、京都市東山区の川端五条交差点に赤信号のまま侵入しました。車は交差点内で他の車3台に次々とぶつかり、最初に衝突された車に乗っていた4人が、頭を打つなどケガをしました。事故に巻き込まれた人は、「突っ込んできた車の信号は赤で、こっちは青信号で走っていた。突っ込んできた車は、ブレーキは恐らくかけていないし、50〜60キロは出ていたのではないか」と話しました。車を運転していたのは、川勝雅之容疑者(45)で、現在意識不明です。警察では川勝容疑者が、緊急車両を装って信号無視や速度違反を繰り返し行っていた疑いもあるとみて、川勝容疑者の回復を待って、詳しく調べる方針です。
( 2009/01/02 11:42 更新)
>> バックナンバー一覧
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。
個人情報について
著作権について
ご意見・お問い合わせ
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.