私の親戚、岸田家です。次は、森家。休憩しますから。

2008-11-24 05:49:00 | Weblog
岸田英次郎
私のことを最近でこそ褒めるようになったものの「胸がぺちゃんこ」と小学校5年生で、泉佐野の照夫の家で言われた。そのときは、一番気にいった洋服を着て嬉しかったのに。

北野家
二人とも死んでます。5歳の頃、この家に遊びに行ったとき「これにするか?これにするか?」と言われて「そんなの買ってもらえない」と子供ながらに思っていたのに、ようやく「これで」と言ったら、「そんなの親に買ってもらい」と言われた。

照夫
この人の家で、英次郎のことを言われて、飛び出し帰ろうと2時間ほど歩いたが誰も迎えにきてもらえず。その頃、いとこの5,6歳の子供に「ねこに似ている」と言われていた。

達於
奥さんに、編み物を教わり、そして「あなた」を歌っていたシンガーソングライターになれると言われました。今そうなってるかもしれません。当時は「こんなの無理でしょう?」と私をばかにしていたのでしょう。息子は、私のことを「猫に似ている」と初めて言い出した子です。きっと二人に殺されたのでしょう。

中野良子
この人の旦那に「家の子(娘のゆうこ)は、スキーに行って、次の日けろっとして仕事に行く」と言ってたが、私は、スキーでなく深見東州先生のワールドメイトの教えを頂いて次の日、仕事(阪急百貨店)に行ってました。もう少し話すと、2晩続けてオールナイトで、演劇の練習もしてました。

森美智子
最近でこそ、話をするようになりましたが、いつもしんどいしんどい、というならば、病院、病名を明確にしたほうがいいと思います。


お前ら、真実をなんやと言うな。岸田家の子でないのがはっきりと分かる。恭ちゃん、お兄ちゃんが嫌いやって言うよな。森家覚悟しとけ。目に悪いから、一旦外に出るゾイ。俺も嬉しい。森家も暴露しよし。
ken

私、良かった。上薗の子でしたら。でも、上薗直子でしたら、恭ちゃんと一緒で、また姉妹みたい。
nyanko
コメント (0) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く | この記事をgoo ブックマークに登録する | goo

コメント

コメントはありません。

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL