(cache) NECの女の子FCのページ
NECの女の子FC事務局からのおしらせ
H12.12.15
状況変わらず。でも全く消してしまうのはなんなのでここだけ復活。「アレ」なページは暫く封印。
H11.02.23
夏コミには現状は打破しているものと思います。詳細は夏コミのサークルカットにて。
っていうかここ見てる奴いるのか?
夏コミ報告
夏コミで配布予定だったTシャツが間に合わず、布袋のみとなってしまいました。
しかも、10枚作って3〜4枚しか出ませんでした。(泣)まぁ予想はしていましたが・・・
冬にはシュポポ本を改訂版を出す予定です。大丈夫、今度こそきっと・・・
夏コミ情報
夏コミでは、3日目にサークル「暗黒太極拳」さんで、委託させて頂く事となりました。
出し物ですが、「98でWindows98」Tシャツを無料配布します。もらいに来てください。残ると悲しいです。
それなりに根性入れて数作りますが、きっとそれなりにしか来ていただけないと思うので多分残るんだろうなぁ。
あと、コミケで便利な同人誌がたくさん入る布バックもお付けします。もちろんシュポポなバックです。
スペースで「シュポポTシャツ下さい」と言えば誰でも貰えますので、是非是非是非!!!貰いに来てください。
シュポポ多用の文章発見!!
先日、とある大学でシュポポを多用したイカス文章が新入生全員に配られているという情報が入りました。
内容は、パソコン室の利用についてマナーを求める内容となっており、分かりやすいようにシュポポのイラストが入っているというもの。
ちなみに、各絵はシュポポの部屋に展示。
ロルフィをNEC娘と認定!!
以前より問題とされてきた「ロルフィ」がワーキンググループによる討議結果もまとまり、先日委員会にてNEC娘として認定されました。
ロルフィはPC-FXのイメージキャラクタであり作成は只野和子女史によるもの。豊富な登場回数。豊富なイラスト数から「マイナーで日の目を見ないNEC娘救済機関としての取り扱い範囲外」
という意見が多く。NEC娘としての認定の是非は以前より問題とされてきた。この度、認定となったきっかけはある委員会メンバーが秋葉原で買ったDOS/V版PC-FXGAの中にロルフィが
居ないことを発見し、委員会に報告したことから議論が再発した。現在PC-FXは既に次世代機競争の蚊帳の外であり、ソフト開発には2億の見せ金が必要。NEC側もPC-FXを切り落としたい
意向である等から、当初の「ちょっちマイナーって感じ」から「MM(マッハマイナー)って感じ」になり、委員会の承認となったものである。
NEC娘に新人登場!!
ついにNEC娘に新人が登場しました。事前に情報をキャッチしていた事務局では発表に会わせて
HPにその娘の部屋を追加しました。
名前は「さくら」声優に丹下 桜を使用。でも絵が・・・・社内でなかろうかとの見解がありますが・・・・。
NECも気合い入ってんだかないんだかよく分かんないところが素敵ですね。
しかし、NECですので当HPではこの娘をNECと認定。HPで応援していきます。
「はやる気持ちを押さえてまず初めにお読み下さい」完売
アメリカから帰国後虎の穴からFAXが入っていました。買って頂いた皆様有り難うございました。
ずっと売れ残ったらどうしようと思っていましたが、完売してほっとしました。
現在再版の予定はありません。暫定版ですから。(^^;
マニュアルの読み方発行延期
はやる気持ちを押さえてまず初めにお読み下さいのちゃんとした版であるマニュアルの読み方は夏コミ発行予定となりました。
これは、相方が2年間横浜に行っちゃうのでしゃーないです。
で、せっかく締切伸びたので原稿を皆様から集めて総合NECむしゅめ本にしようかな、とか考えています。
シュポポ本全然売れない。
先月で2冊・・・あうち。
って事でここで内容紹介だっ!!!

これが表紙だ!マジで。
本物と見比べるのだ〜!!
内容はシュポポのH本。まだトーン貼ってなくってとてもじゃないがMONDO.恵氏らには見せられない本だっ!!(笑)
改訂版は今作成中なので、改訂版が出来る前に、いや、MONDO氏らの目に触れる前に在庫をなくすのだ〜!!(つまり買ってネ)

内容。
シュポポ本虎の穴に置かれる。
とりあえず野望達成。秋葉にあの表紙が置かれるのはとても嬉しい。
ガレージキット化の話も少しづつ進んでいます。夏には出せると思います。
マグカップを4箱ほど梱包しました。(ニヤリ)
お楽しみにね。
NECの女の子FC事務所の今年の予定
とりあえず各計画を着実に進行させる事。
シュポポ本完全版の発行。
白くてごめーん版は暫定版なので、トーン貼ってある奴を出します。
NEC娘ぬいぐるみ作成。
5人組になるかもしれません。夏に出せればいいですね。←頓挫。
シュポポガレキ化計画。
モデラーの方とコンタクトをとっています。夏には出来る予定です。乞うご期待!←頓挫。
とりあえず昨年はシュポポ本を暫定版ながら出せたし、キャラデザした方も分かったし、色も判明したしで良い年だったのではないでしょうか。
これからももっと沢山の人にこのHPが見て頂けたらなと思います。あ、プレゼント送らなきゃ!!
ついにシュポポV世ちゃんに色が!!
シュポポV世ちゃんに色付けてもらうしか!?とかって思っていたらキャラデザインをした方からカラーイラストを
頂きました。大感激!!!つまりこれが正しい色というわけなのですね。これでシュポポV世ちゃんの色騒動に終止符が打たれる
事となりました。(^^)
新キャラ発見!新し仲間が!
このHPを見た方からメールを頂き、MS-DOS5.0の女の子の情報を頂きました。そうでした、忘れていました。(爆)
早速調査を開始したいと思います。
WIN3.1娘の名前がついに明らかになった!!
WIN3.1娘の名前は「シュポポV世」(アスキーの某氏命名)ということが本日分かりました。
色については「色は元々モノクロだから無いっす」との事。これは色を付けてもらうしか!?
目指せガレキ化!!
(誰かに造型頼まなくてはなりませんな。)
ついにキャラデザイナーを発見!?
Win3.1娘を創った人は雑誌などにも連載し現在ゲームのキャラのデザイン等もしている漫画家さんだった。
この情報は現在一緒に仕事をしている方からの有り難いメールによってもたらされました。感謝感激!!
名前と色も分かるかもしれないので色が分かったらカラーでGOGOですね。
まさか原作者さんにHPを見てもらえるとは・・・・。