プロフィール
ブログ
スケジュール
ダイアモンド・キッズ・カレッジ

<< 2009年01月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新の記事
2009年1月9日
  「冬休み絵日記」(0)
2009年1月1日
  「羽根、背負ってましたね〜」(0)
2009年1月1日
  「十八番」(0)
2009年1月1日
  「美しいケーキで、謹賀新年」(0)
2008年12月31日
  「壊れかけのケーキ」(0)
2008年12月31日
  「一緒に年を越しませう!」(0)
2008年12月19日
  「サンタさん、お手紙は速達でもよろしいでしょうか?」(0)
2008年12月12日
  「パソコンが寝込んでしまい、」(0)
2008年12月5日
  「誕生会、大成功でした」(0)
2008年11月28日
  「5歳になりました」(0)
みんなのコンテンツ
投稿コーナー
わたしの家族自慢
おすすめレシピ
私の出産・治療体験記
コミュニティ
なんでもBBS
都道府県BBS
パソコンQ&A

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。

「冬休み絵日記」

2009年1月9日

こんばんは。
冬休みが終わった途端、ものすごく寒くなりましたね。
皆さんの住む町ではいかがでしょうか。

このお正月休み、高田家は帯広・幕別・芽室・鹿追・然別近辺を旅していたんですが、・・・何故か、東京の寒さのほうがずっと身に沁みるように思えてなりません。←今日も、ババシャツ・ネックウォーマー・ダウンジャケット・スノーブーツが大活躍してますよん。

帯広に住む友人が、「今年は暖っかいよぉ〜。去年、亜紀ちゃんたちと焼肉食べに行ったときは、確か18℃くらいまで下がってたもんね。え? そう、マイナスだよ。マイナス18℃ね。冬の北海道では、もう面倒臭くてさ、いちいち“マイナス何度”なんて言ってられないんだってば」と、笑っていましたが、そんな地元っ子たちも驚くほど、今年のお正月は穏やかな天候続きで、いやはや助かっちゃいました。

実は、この冬こそは万結をスキーに挑戦させようと、友人らに頼んで、スキー場やインストラクターさんを紹介してもらっていたので、・・・ほら、お天気が悪いと、2人のビビリ度が増すじゃないですか(笑)。

で、結果は大成功!
もちろん、しっかりビビリながらですが、青空の下、無風状態の中、優しいインストラクターさんに励まされ、パウダースノーにお尻を守られつつ、スキーの楽しさに目覚めた様子。・・・よかったぁ。

で、今日、貼り付けた写真は、万結が描いた『心躍るスキー』であります(笑)。
“マジックで線を描き、その上からクレパスで塗る”という描き方に慣れておらず、・・・というか、もしかしたら、手がかじかんでいたのかもしれませんね。
大切なのは「楽しかった!」という気持ち、ですよね、ね?


ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
当サイトをご利用の皆様へお知らせ