2009年01月09日

「ナスカの地上絵」「マチュピチュ」「カッパドキア」「沖縄の海底遺跡」

9 ネチズン(アラバマ州)2008/12/23(火) 00:36:27.41 ID:pv1lUw3N

20 ネチズン(catv?)2008/12/23(火) 00:39:18.71 ID:m3i0ubuA ?2BP(3446)
>>9
何十年か前迄人がすんでて、伝書鳩使ってたってガイドが言ってたよ。
トルコは飯うまいしオススメ


43 ネチズン(東京都)2008/12/23(火) 00:57:24.09 ID:g5aJTBu5
>>20
今でもそういう洞窟ホテルが沢山あって
カッパドキアの目玉の一つだよ。

カッパドキアはローズバレーと暗闇教会、地下都市がいい。

58 ネチズン(catv?)2008/12/23(火) 01:02:56.38 ID:QD7U7or6 ?2BP(3446)
>>43
実際使ってた建物上ってみたけど結構無茶な穴のほりかたしてた。
地下都市はすげえな。全階層見れないけどたまらなかった。

17 ネチズン(静岡県)2008/12/23(火) 00:39:02.83 ID:zn0DeDjf
アジャンター石窟寺院
http://huurai.web.infoseek.co.jp/sub5.html

32 ネチズン(東日本)2008/12/23(火) 00:43:39.41 ID:AgbHsEP7

37 ネチズン(関西地方)2008/12/23(火) 00:51:38.57 ID:bTZHajwT

38 ネチズン(catv?)2008/12/23(火) 00:51:47.59 ID:Dopi9Rhh
沖縄の海底遺跡が捏造扱いされてるのは何故?誰の不都合?

124 ネチズン(愛知県)2008/12/23(火) 01:45:25.00 ID:+AoLwl3S
>>38
『神々の指紋』のハンコックでさえ、「これは自然の産物では?」って立場だったぞ。
縄文人が古代の超文明を受け継いでいる可能性さえ示唆しているのに。

40 ネチズン(東京都)2008/12/23(火) 00:53:37.06 ID:6pkhm3DV
ピリ・レイスの地図
1929年、イスタンブールのトプカプ宮殿でこの不思議な地図が発見された。
この地図はトルコの海軍提督ピリが1513年に作製した地図である。
この地図の右側にはイベリア半島とアフリカ大陸西端が描かれていて、そこまでは普通なのだが
この地図の驚くべきところは南部分には当時未発見だった南極大陸が描かれている点である。
しかも、地図に描かれた海岸線は南極が氷結して厚さ1600mもの氷に覆われる以前のものだった。
ピリ・レイスはこの地図を作製する時に紀元前4世紀ごろの古代ギリシャの古地図を参考にしたという。
また、この地形がエジプトのカイロ上空から人工衛星で地球を計測したときの地形と一致するのも注目したいところです。

53 ネチズン(神奈川県)2008/12/23(火) 01:00:42.16 ID:PhHv8N7I
>>40
こういう話好きだわwどっかにまとめサイトみたいなのないかな?

79 ネチズン(広島県)2008/12/23(火) 01:12:42.58 ID:LbM6t22T
>>40
いつだったか特命リサーチでピリレイスの地図は羊皮紙が欠けてて
無理矢理地形を曲げて描いたから南アフリカが南極っぽく見えただけっていう調査結果出してたな。

44 ネチズン(東京都)2008/12/23(火) 00:57:37.09 ID:6pkhm3DV
モアイ像 イースター島
突然消えた文明の遺物とされる謎の石像群。
ロンゴロンゴ文字も同時に発見されたが、未だ解読不能。
モアイの謎は永久に解けないといわれている。

磁気石像 日本 5世紀
北九州石人山古墳にある武人石像。
石像心臓部に謎の磁気異常が見られる。

50 ネチズン(東京都)2008/12/23(火) 01:00:10.95 ID:g5aJTBu5
>>44
インカのキープ(縄を結わいて作る文字というか暗号)も
スペイン人が技術者全員殺しちゃって、解読不明なんだよな。

天野博物館の人から聞いたわ。

59 ネチズン(関西地方)2008/12/23(火) 01:03:12.30 ID:bTZHajwT
世界の絶景好きだけどトルコは何故かきょうみがない
トルコでしか見られないと言っても良いような絶景のはずなのに、何か行きたくなる画像くれ

70 ネチズン(catv?)2008/12/23(火) 01:08:23.89 ID:QD7U7or6 ?2BP(3446)

67 ネチズン(愛媛県)2008/12/23(火) 01:06:46.26 ID:jke9DOyf
古代ギリシャのコンピューター
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9567/024.html

これ最近再現されてた まじすげー
http://wiredvision.jp/news/200812/2008121722.html

68 ネチズン(大阪府)2008/12/23(火) 01:06:52.51 ID:wPmQUxlg
古代の電池って何に使ったんだろ

76 ネチズン(埼玉県)2008/12/23(火) 01:10:32.47 ID:AzCCmPqg
>>68
エレキテルみたいにビリビリさせただけつーのが普通の考えだが
他のオーパーツと結びつけた方がロマンチックだわな

72 ネチズン(北海道)2008/12/23(火) 01:09:16.99 ID:F7X9q8jj
沖縄の海底遺跡だけがまがい物じゃん
いっしょにするな

74 ネチズン(東京都)2008/12/23(火) 01:10:00.32 ID:6pkhm3DV
6枚屏風岩 ペルー
剃刀一枚の隙間もない精巧さ。
クスコ郊外のサクサイワマン城塞遺跡にも同じような技術跡がある。
工事不可能な潅漑用水路もあるという。

恐竜の化石ではない“骨” アフリカ・ニジェール 1〜7万年前
ウーラノサウルス・ニゲリエンシス。6000万年前に絶滅したはずなのに、なぜか化石になっていない。

テオティワカンの大ピラミッド郡 メキシコ BC500〜500
太陽のピラミッド、月のピラミッド、ケツアルカトルのピラミッドなど。

80 ネチズン(千葉県)2008/12/23(火) 01:12:51.54 ID:8ilL1EvW
古代遺跡もいいけど、オーパーツもたまらんね
ヴォイニック写本とか意味もなく言ってみたくなる

83 ネチズン(不明なsoftbank)2008/12/23(火) 01:13:48.01 ID:vFiT2CcS
九龍妖魔〜で興味もったけど、けっこうインチキとか捏造あるんだよなあ
社交気土偶が宇宙服着た人って説はけっこう信じてる

84 ネチズン(青森県)2008/12/23(火) 01:14:06.25 ID:GDJ+eEnr
ギアナ高地行きたい。
http://mirabeau.cool.ne.jp/hakone/guiana.html

85 ネチズン(東京都)2008/12/23(火) 01:14:37.33 ID:6pkhm3DV
大石球郡 コスタリカ 300〜1000
2センチから2.6メーター25トン。200個以上。幾何学的に完全な真球。
ディキス石器文化人がつくったのか? 黄金彫刻も発見されている。

カッパドギアの大地下国家 トルコ
巨大な蟻塚を思わせる。30を越える地下都市には100万人が生活できる設備があった。
9キロもある都市間ロンネル。地下8〜16階の大構造。

93 ネチズン(関西地方)2008/12/23(火) 01:21:35.99 ID:7/oJAvm5
頭蓋骨に穴あけてロボトミーでもやったんだっけ

100 ネチズン(東京都)2008/12/23(火) 01:24:58.41 ID:15uniHbK
オリオン座の三ツ星とギザのピラミッドの位置関係が
一致するってのは結局なんだったのよ

105 ネチズン(埼玉県)2008/12/23(火) 01:30:19.24 ID:AzCCmPqg
>>100
神話的なバックボーンもあるのであれはインチキじゃないぞ
ただ他の星の位置からは何も出てないんだっけな

ギリシアでいうオリオン座と、同じくシリウスが
主要な神様を表してると星座の本にも書いてある

108 ネチズン(catv?)2008/12/23(火) 01:31:26.52 ID:cXh8MOYY
ピラミッドで星座を全て再現するのが目的だったといわれている。

109 ネチズン(滋賀県)2008/12/23(火) 01:32:10.50 ID:lU0MEQxF
この前ピラミッドは墓じゃないって聞いたけどじゃあ何なのよ

111 ネチズン(東京都)2008/12/23(火) 01:34:08.10 ID:g5aJTBu5
>>109
墓ではないことは確実。
でもなんなのかってのは、まだはっきりと分かってないんだっけ?

公共事業説とかもあるよね。

152 ネチズン(東京都)2008/12/23(火) 02:28:23.21 ID:aHhU7F46
>>111
逆に、墓でないことが確実な理由って何?

159 ネチズン(埼玉県)2008/12/23(火) 02:33:45.53 ID:NvEHDvdg
>>152
一人のファラオが複数のピラミッド持ってる

110 ネチズン(福島県)2008/12/23(火) 01:33:23.00 ID:5ia0afyO
将来、現代の物がオーパーツになることはあるのだろうか

115 ネチズン(長野県)2008/12/23(火) 01:37:12.98 ID:+qX6ZDY6
>>110
ラブホテルのトイレが宗教儀式に使われたものとして発見されるよ

119 ネチズン(埼玉県)2008/12/23(火) 01:38:57.07 ID:AzCCmPqg
>>115
スケベイスは同時代の人間にすら知らなきゃ用途不明だぜ・・・

114 ネチズン(埼玉県)2008/12/23(火) 01:37:07.39 ID:NvEHDvdg
クフ王だっけ?でかいピラミッド。
あれって実はまだ中に部屋があるらしいね。
今発見されてる分とそっくり左右対称の部屋があって、X線で存在を確認するレベルまで行ってるとか。
そっちの部屋にはいったい何が入ってるのか、考えるだけでワクワクする

120 ネチズン(西日本)2008/12/23(火) 01:39:00.35 ID:+qO0wfVU
あー、なんとか俺が生きてる間に
仁徳陵とか履中陵とか発掘調査してくれんかなぁ。
誰が埋葬されてるのか、中に何が残ってるのか
このままじゃ気になって死ぬに死ねないわ。

127 ネチズン(愛知県)2008/12/23(火) 01:50:17.38 ID:C1D/uJA9
沖縄はマジ 古代文字も刻まれてる
ただ、連中を説得するには、日本列島の謎を言わないといけなくなる

134 ネチズン(長屋)2008/12/23(火) 02:02:17.01 ID:mnp7O5/X
>>127
ナスカの地上絵は日本列島が起源だった

というのだけは勘弁してくれ

135 ネチズン(埼玉県)2008/12/23(火) 02:03:16.21 ID:AzCCmPqg
>>134
飛鳥とナスカは名前が良く似てるよねとかそういう話か
時空転抄ナスカは好きだけどな

137 ネチズン(滋賀県)2008/12/23(火) 02:09:28.62 ID:lU0MEQxF
正座するモアイ像があって正座する習慣は珍しいから日本とモアイはなんか関係あるかもって話あるな

142 ネチズン(愛知県)2008/12/23(火) 02:18:59.94 ID:gyLmAlu9
>>137
な、なんだってー!? 本当か滋賀県!

146 ネチズン(東京都)2008/12/23(火) 02:22:07.59 ID:g5aJTBu5
>>137
イースター島でかなりの数のモアイ像見てきたけど、
あの正座してるのって1体だけなんだよな。

しかもモアイ製造工場と呼ばれてる山の裏手にひっそりといる。

もともとラパヌイの人達は正座の習慣があったって聞いたけど
すぐ日本と結びつけるのはどうかとおもうよ。

153 ネチズン(宮城県)2008/12/23(火) 02:28:46.21 ID:mxnIn4ZU
清涼院流水のカーニバルとかいう大説けっこう面白かったな

156 ネチズン(滋賀県)2008/12/23(火) 02:31:29.40 ID:pJc7B4YR
オーパーツでも無いけど、パリの地下にある墓地は迷路みたいでヤバかったわ
大戦時のレジスタンスの死体も有るとか無いとか

163 ネチズン(千葉県)2008/12/23(火) 02:38:58.26 ID:cZ3B6T03
全身を赤と黒に塗ってる原住民はあれヤラセなん?

188 ネチズン(長屋)2008/12/23(火) 06:22:58.10 ID:UL8/twMb
沖縄遺跡が捏造だとか初めて聞いた

やっぱν速は世の中をリードする人たちの集まりなんだな

191 ネチズン(長野県)2008/12/23(火) 06:35:35.39 ID:+qX6ZDY6
>>188
沖縄のなんか出た当時から言われてたじゃない

192 ネチズン(神奈川県)2008/12/23(火) 06:37:03.75 ID:UN9ub+Y5
でも沖縄の海底遺跡は地殻変動だけで形成されうるって聞いたことがある

195 ネチズン(埼玉県)2008/12/23(火) 06:49:30.91 ID:+EUAwmGA
>>192
http://www.wonder-okinawa.jp/024/japanese/shinden/main/kaidan/index.html
これが自然に出来たってのも有る意味凄いな

超古代文明FILE (ムーSPECIAL)
古代文明研究会
学習研究社
売り上げランキング: 84113


02:24 │Comments(59)clip!旅行  │はてぶ

この記事へのコメント

1. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 02:27
なんか難しいな…。
2. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 02:32
ギアナ高地の滝に何度も飛び込みたい
3. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 02:36
うずうずする
生きてるうちに幾つこの目で見れるやら
4. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 02:39
沖縄のは俺もめちゃくちゃ気になるな…
5. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 02:39
ギアナ高地で明鏡止水体得したい。
6. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 03:04
うんうんなるほど

で、根拠は?
7. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 03:10
古代ギリシャのコンピュータおもしれぇな。
現代のビットとか論理回路を歯車で再現できたら面白いことができそうだ。
8. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 03:19
沖縄の海底遺跡が自然にできたなら、
それはそれで神秘だな。
9. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 03:26
どれも死ぬまでに一度はいってみたいな
人の一生は短すぎるわ
10. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 04:27
どれも一回は見てみたいけど、見てしまったらそれで終わってしまうとも思う・・・
まぁ、どーせ全部は見れないんだけど
11. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 04:36
ギアナ高地で巨大爬虫類の末裔に捕食されたい
12. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 05:14
赤緒は俺の嫁
13. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 05:19
来たなスプリガン!!
14. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 05:33
超頭脳シルバーウルフや三つ目が通るおもしろかったなぁ
15. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 05:34
ララ・クロフトがアップを始めたようです。
16. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 05:48
地上絵の起源は韓国


・・・は、まだ言われてないか
17. Posted by あ    2009年01月09日 05:50
尼、MMRかと思ったのに…
18. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 06:17
やっぱピラミッドだな
中入ってみてーよー
19. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 07:16
※6
お前の人生ってつまんないよな
20. Posted by       2009年01月09日 07:30
沖縄の遺跡についてはなんで早く公開調査を行わないのか謎
21. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 07:46
絶対自然じゃ出来ない形が含まれてただから騒がれてた筈だが
22. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 07:59
偶然
23. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 08:38
夏休みにカッパドキア見てきたけど確かに良かった。
春休みはチュニジア行ってくる。長期で海外旅行できるのも暇な学生のうちだけかな・・・。
24. Posted by      2009年01月09日 08:44
ちなみに水晶ドクロはイギリス職人の努力の賜物でマヤ文明は関係ない
これ豆知識な
25. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 08:54
これら全ての起源は韓国ニダ
26. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 08:55
まぁ、所詮は人間がすることだから
実際の所はしょーもない理由で立てられたとか、
あったとかあまり驚けないんだろうね、
27. Posted by 名無し    2009年01月09日 09:00
データを足に括り付けて運ぶ伝書鳩を
想像して、なんか和んだ
28. Posted by      2009年01月09日 09:09
今の秋葉原がなんらかの原因で埋もれたりしたら数千年後に「謎の偶像群遺跡発見!宗教的儀式のうんたらかんたら」とか言われそうだな
まぁ宗教みたいなもんだけどw
29. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 09:46
セックツ自慰ん行きたいわぁ
30. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 09:57
コンピュータっていっても単なる天体運行モデルだろ?観測技術さえあれば出来ちゃうような気がするな。
31. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 10:07
>28
土偶みたいな感じで
【女性と思われる偶像(フィギュア)が多数発見!女性崇拝の儀式用か?】
専門家:「これは、この時代に萌え文化(文明)という物がありまして・・・」
見たいなw

歴史の教科書に載ったりするのも嫌だなw
32. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 10:18
日本の古墳のほとんどは皇族に関わっていることがわかると宮内庁が調査を止めるよう圧力をかけてくるから
最初から調査をしない&何か結果が出ても公表しないので古代日本に関しては実は何もわかっていないと聞いた
33. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 10:20
>>30
観測技術はあっても精度の高い歯車とかは簡単にできるもんじゃないでしょ。
34. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 10:31
カッパドキア、ちょっと気持ち悪い・・・
けどまあ確かにすごいよな、こういうのって
35. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 10:34
エーゲ海のクレタ文明やキクラデス文明も面白い
こういう彫像のデザインはどうやって生まれたものなんだろね。
http://www.mslab.com/greece/g_doc/kikulade.html

現代の萌えフィギュアも石で作っておけば数千年後に発掘されて
考古学者の頭を悩ませること請け合いw
芸術家のサルバトール・ダリは面白い人で、わざわざ街でガラクタを拾ってきて自宅に集積し
「将来ここが遺跡になったら未来の考古学者を悩ませるだろう」と壮大なイタズラを仕掛けていた。
36. Posted by    2009年01月09日 10:41
クレタ文明に面白いもんあったっけ?
37. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 10:47
※33
「簡単に作れない」と「作れない」は別だから。
我々がやるように工業製品レベルで作るのは無理でも、職人と学者が数年がかりで組み立てて試験してばらしてあっちを削りこっちを削りまた組み立てて、部品の材質を変えて作り直してまた削り……。
みたいに一大プロジェクトとしてやれば可能だし、当時はそうするだけの価値があるものだった。

ちなみに古代の電池の正体は巻物の密閉保存容器(劣化を防ぐため)で、金属棒は紙が朽ち果てて残った芯の部分らしい。
38. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 11:06
モアイと古代日本は関係があります
39. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 11:10
最近テレビでエジプト特集多すぎじゃね?
40. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 12:18
※37
紀元前にそこまで精緻な加工技術、天体観測技術があったことが驚きなの
その時代の遺物でこれに匹敵する機械は発見されていない
簡単な素焼きの陶器とかが発掘される時代なのに、こんなの見つかったら驚くに決まってるだろ
41. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 12:30
カーニバルは…どうなんだろうねぇ
42. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 13:01
古墳の発掘しないのは,発掘すると朝鮮関係のものばかり出てきて,天皇家=朝鮮人ってことを言われてしまい不都合だからやらないんだよ.
43. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 13:03
※32
「大化の改新」が教科書と異なるって説は、認知度が上がってるんじゃないかな。

古史古伝とは一線を置いて、↓の大化の改新などの諸説は裏付けや出典もなかなか良い感じ。
http://www.syamashita.net/history/

DNA的には↓が有力だ思う
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/popup/jprint.php?board_id=pfree&nid=367741

その上で、与那国海底遺跡は「表面照射年代測定法による、与那国島海底遺跡年代測定の試み」によると、約1万年前に陸上で作られ、それから約3000年後に海中に没したという。
http://www.yonaguni.jp/yum.htm
http://www.wonder-okinawa.jp/024/

今上天皇の体調不良の原因「血統の悩み」は、宮内庁との揉め事があるように思えてならない……。
44. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 13:12
※40
なにいってんだ?
エラストテネスが地球の大きさを測定し、初めて天球儀を作ったのは紀元前255年だぞ?
マケドニアのヘラス同名結成によるギリシア統一が紀元前338年、そしてアレクサンドロス大王がマケドニアの王位につくのが紀元前336年。
問題の品は紀元前83年。それがなんで「簡単な素焼きの陶器とかが発掘される次代」になるんだよ。というか素焼きだったら釉薬使ってないから陶器じゃねーじゃん。
45. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 13:17
※43
「表面照射年代測定法」では「石が太陽の光にどれくらい当たっていたか」しかわからない。というか、石の科学的年代測定は現状ほぼ不可能。
だって、できて一万年経った石を加工して、今細工を作ったとして、年代測定すると一万年って出るんだぜ? わかるのは材質の古さだけで、いつ加工されたかはわからないよ。
46. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 13:31
※42
滅亡した百済から逃げてきた、百済の王子・翹岐(=中大兄皇子=天智天皇)と総理大臣相当の智積(中臣鎌足)が、大和朝廷を乗っ取ったのさー。
中臣鎌足=藤原鎌足は、後に急速に権力を持ち、藤原京に至る藤原氏。
http://www.syamashita.net/history/kodaishi/

大化の改新(古事記・日本書紀の偽史)の謎を解いてしまうと、蘇我氏と物部氏(同祖らしい)の元の、布都−スサノオーニギハヤヒという親子孫の三代に繋がる、ワの国の最初の大王(おおきみ)の話になる。
ところが、布都の出身は、やはり、戦乱ばかりの朝鮮半島を見限って日本に渡ってきた者となる。

コンピュータによる画像解析能力や、年代測定技術やらが高性能化などにより、古墳や墓や古い神社などに眠る古い品々から、紛う事なき真実が明かされ、旧来信じられていた「歴史」が、変わろうとしている。

事実は事実として認めないと、ウリナラ・ファンタジーと同じ次元の人になってしまうので、それは避けたい所ですw
47. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 13:48
沖縄のは自然遺産で登録すればおk
48. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 14:03
※46
さすがにそれはまだ証拠の少ない可能性のある仮説の域を出ないだろう。
可能性があることすら認めないような人間も、まだそれほど有力でない可能性を強調しすぎる人間も、どちらも正しくない。
歴史、しかも古い奴なんてのは、より証拠が多くて、より可能性が高いほうが正しくて、確定はしないんだから。
49. Posted by    2009年01月09日 14:36
沖縄のはガチだろ
あれが自然にできるとは思えない
50. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 14:38
例えば代替技術の進歩で現代では廃れた技術なんかを、古代の人たちは只管発展させてきた、とかだったら現代でも再現不能なものってありえるよな。現代の常識的なやり方だととても難しいけど、当時の(現代では謎な)技術ではわりと簡単、とか。
しかしこういうの見ると一部の宗教ってのは科学の発展に甚大な悪影響を与えてるなあとつくづく思う。
51. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 14:39
※45
「石にどれだけ日光が当っていたか」
が判るんなら、加工物がいつくらいに出来たかは判らないの?

一万年前の石を削る加工をした場合、削った部分と削らない部分の
測定結果は同じなの?
(表面と中心部の測定結果が同じくなるなら、ごめんね。)
52. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 14:39
日本の起源の根幹に関わる発掘はもみ消されるって聞いた
邪馬台国関連もそうらしい
九州の一部の地域が、上記のような理由から発掘禁止にされているとか
53. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 14:50
※52
そういうのもありなんじゃね?神秘的なものを神秘的なままにしておくのも悪くない。それが今現在存続しているなら尚更。一番大事なのは"今の生活"だからな。
54. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 14:54
※51
誤解を招く書き方をしたのはごめん。
日光って言っても、この場合はその中に含まれる宇宙線で計測してるんだよ。
だから、ある程度までは貫通するし、完全に地表に出てる必要もない。ひとつの石材くらいの規模では中心でもほとんど変化はない。
基本的には浸食とか隆起とかの地形変動がいつ起こったか知るための方法なわけ。
しかも、海中にあった期間も同じ方法で計測するとすると……。誤差が千年以上の単位になるぞ。
55. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 16:20
アトランティス大陸が見つかったら、本気出す
56. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 16:36
韓国が起源ニダスレかと思った
57. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 16:46
騎馬民族王朝征服説なんてカビの生えた説だろ。
仮に朝鮮系の異物が見つかったとしても先進文化を受容したから、
上層の墓から見つかったっていくらでもこじつけられる。
逆もまた然りだが
古代史なんて曖昧なもんだから心配しなくてもどんと構えてりゃいいものさ。
58. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 16:57
モアイ像の口の中にドーナツ入れたい
59. Posted by 名無しクオリティ    2009年01月09日 17:08
いいなあ行きたいなあ
治安良くてもう少し安くいけるならな

この記事にコメントする


名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
フルみっく伝染歌プレーヤー
当サイトについて・過去ログ
最新記事
人気ページランキング
aa
アクセスランキング