なめた ネジ

2007-04-05 15:47:24 Theme: 家庭実用編

暖かい日晴れが続いていた3月だったが、ここのところ1ヶ月逆戻りの冷え込んだダウン日が続いた。 雷雷や雪雪が降ったところもあるようだ。


今日は暖かさは若干戻ったが、今まで暖かかっただけに急な冷え込みはこたえる。カゼ


ところで、以前にも書いたような記憶があるが、田舎暮らしの専用サイトが人気を博しているようだ。音譜


---------------------------------------------------------

田舎暮らしの専用サイトが人気 80万件超ものアクセス


総務省のインターネットポータルサイト「交流居住のススメ 全国田舎暮らしガイド」に登録している350の自治体などのサイトのアクセス件数が昨年7月の開設以来、9カ月で80万4000件を突破した。

月平均約9万件で、総務省は「田舎暮らしへの関心は高い」と驚いている。 今年から大量退職の始まった団塊世代や都市住民らを田舎に呼び寄せ、地方の活性化を図るのが狙い。(2007年03月25日 共同通信社)
---------------------------------------------------------


田舎暮らしにあこがれている人は多い。 特に団塊世代の大量退職がせまっている昨今、この世代の需要が多いのかもしれない。


しかし 現実は厳しい。 都会の便利さ、また サービス体制に慣れている人にとっては、自分のことは自分でやらなければならない田舎暮らしができるかどうか が問題だ。


それに 田舎はやはり封鎖的なところがある。 新しい住人を歓迎してはくれるが、よそよそしいのはいなめない。 現実に、裏面では土着の人間と新住人を区別している場合も多い。


どこまで地元に溶け込めるか、それが問題かも・・・シラー また 田舎では車車が必需品である。 これも 高齢になればなるほど運転がつらくなる可能性がある。



さて、話は変わるが、家電製品パソコンなどのフタなどを開けるときにネジをつぶしてしまった経験はないだろうか。


なかなか回らないので、力をこめて回しているうちに、ねじ頭にある溝がドライバーで削られ、つぶれてしまった。 そういう経験をお持ちの方も多いはず。


このようにねじの溝を潰してしまった状態は「ねじをなめた」と呼ばれる。 ドライバーの大きさが合っていないのに無理やり回してしまった場合に起こりやすい。 こうなってしまうと、そのままねじを回すことは難しい。

しかし、あきらめるのはまだ早い。こんな場合に役立つグッズが各社から発売されている。ニコニコ


●ねじに溝を作るドライバー「エアロビクス・2」

まず、トーコマの「エアロビクス・2」は「つぶれたねじも回せる」とうたっているドライバーだ。 ネジの上に立てて上端からハンマーで叩くことで、ドライバーの先をねじに食い込ませて新しい溝を作る。

叩いたハンマーの力をドライバーの先まで効率よく伝達するために、ドライバーの軸はハンドル内まで貫通しているのだという。 「一般のドライバーは、軸が奥まで貫通していないので力がうまく伝わらないため、ねじに溝を作れない」(トーコマ)

ねじの上にエアロビクス・2を立てて、PCを心配しながらハンマーで軽く叩いた。 そのあと、ねじを回すと、ちゃんと外すことができた。1本目クリア!

●ねじ穴に塗る「摩擦増強液」2種類を使ってみた

ねじ穴に塗るタイプの「摩擦増強液」もある。 なめたねじ穴に摩擦を生じさせることで、ドライバーとかみ合って回しやすくするものだ。


コニシの「ネジやま救助隊 ネジはずし」と兼古製作所の「ANEXネジすべり止め液」を利用した。 両者とも細かい粒が入っている粘体で、色は真っ黒。

2つのねじ穴に、ネジやま救助隊 ネジはずしとANEX ネジすべり止め液を塗り、一般的なドライバーで回してみた。 増強液の中の粒がドライバーに引っ掛かり、「ジャリッ、ジャリッ」という音を立てながらネジが回る。


これも外すことができて、2、3本目をクリア! 最後は摩擦増強液をティッシュペーパーやボロ布でふき取れば終わりだ。

摩擦増強液をつけてエアロビクス・2を使う“2本立て”も試してみた。 摩擦増強液をつけずにエアロビクス・2を回した場合と比べて、摩擦感があり回しやすくなった。


摩擦増強液をつけて同じくらいの大きさの一般のドライバーで回した場合に比べても、“引っ掛かり感”がある。 どちらか片方だけを使ってみても難しい場合には、両方使ってみるのもいいかもしれない。

●ねじを横から挟んで回す「小ねじバイス」

また、回したいねじの形状によってはスリーピークス技研の「小ねじバイス」も有効だろう。


これは ねじを横から挟んで回すものだ。 ねじ頭の部分に厚みがあり、つかんで回せる場合なら役立ちそう。


このように、世の中にはいろいろ便利にグッズがある。 しかし ネジをはずさないで開けるのが一番いいのだが、そういう固定方法はないのだろうか?

Comments

[Publish Your Comment]

■Re:イラクの・・・

この記事に関係ないでしょ (`゚д゚´)コルァァ!!

IPアドレス 58.216.235.242 さん!

何度もやってるようだけど、あまりしつこいと上記のプロバイダーに通報しますよ。

Add your comment

Let's send a present!

powered by Ameba by CyberAgent