ようこそ ゲスト さん、新規登録(無料)して気になる疑問を解決しませんか?

質問

質問者:wwmccs なぜ行かないの派遣村の人たち?
困り度:
  • 暇なときにでも
今朝テレビで見たのですが、派遣村の人達の為にハローワークが用意した寮付きの求人は3000件あるのに、実際に派遣村の人の相談は90件しかないそうです。派遣村は500人はいましたよね。
前に「仕事があれば何でも働く」とか「仕事は選ばない」と言っている人がよくテレビに映ってましたが、それは少数派?でしょうか。
1月6日に派遣村の25歳の男性で、携帯無し、身分証無し、家族と絶縁状態の人が、早々と就職を決めたというニュースをテレビでを見て、これなら派遣村の人達もどんどん職を見つけてやり直せるのではと思っていたのですが・・・
ハローワークに相談に行く人、少なすぎませんか?何か行けない事情があるのでしょうか?
質問投稿日時:09/01/09 07:19
質問番号:4615636
最新から表示回答順に表示

回答

 

回答者:noname#74724 無資格・無経験、50代でも雇ってくれるならね。
悪い意味で仕事を選ぶ人もいるだろう。雇う側はそれ以上に人を選んでいるだろう。
ただ、派遣村はもともとやる気の無かった人もいるだろうしそういう要素を否定はしない。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:09/01/09 11:29
回答番号:No.4
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:pullmandsg  下記URLでも少し述べられてますが、この件に関しては単純に年齢制限でダメ、という事じゃないでしょうか。「相談」の件数というのも、窓口を訪れた人をカウントしているのか、条件が合致して面接の手配をした人なのか、というのが気になるところです(相談しなくとも、下記URLネットで検索するとかハローワーク内に置いてある端末を叩けば求人の有無は判明するので)。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009010602000057....
http://www.hellowork.go.jp/

 ハローワークの求人情報検索を操作してみるとわかるのですが、比較的若い人なら(選ばなければ)星の数ほど求人があるのに、50歳以上だと限られた数になってしまいます。そうなると雇う側は労働者を選ぶ側で、面接に行っても雇われるとは限らない、しかも面接交通費自弁という場所も多いですから、ほとんど所持金もない人が居場所から離れた場所に面接に行くのは躊躇してしまうでしょう。
(派遣切りの問題としては、その他に、「普通にある程度の所得は稼げるが、出稼ぎ、家庭の事情でまとまった送金をする必要がある立場の人の職場の喪失」というのがあるかと思いますが、派遣村のケースにあてはまるかどうかはわからないので省略)

 派遣村のような短期のボランティア組織を運営する際、運営側は(ボランティアの士気向上のため致し方ない面もあるのですが)お祭りのような雰囲気を作り出してしまう事があり、それが与党政治家の失言に見られるような、「本当に困っている人なのか」という疑いを持たせる原因になっているのかなと見ています。末端のスタッフの一部なんかは本当にお遊び気分でやっている可能性もありますが、石原知事なんかが強調されていますが、当の労働者は普通の失業者、生きるのに必死というのが現状かな、と思います。
種類:回答
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:09/01/09 11:04
回答番号:No.3
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:clued ニュースでは派遣は完全な弱者として扱われています。

しかし実際のところは、結構な高給なところが多いです。
正社員でないのにも関わらず、少なめのお給料の正社員と比べれば格段に稼げます。
(交代勤務などを厭わなければ、ですが)

そこへ格安の寮などがありますから、実際一人暮らしの派遣の方は毎日パチンコへ行ってる方も多いと聞きます。
派遣会社の代表に知り合いがおりますが、従業員に貸しているお金がすごい金額でした。
稼げる金額が多いだけに、どれだけでも借りてどれだけでも使う。
結果的に返せないほどの金額に、なんてことも。
もちろんまじめに働いてお金を貯める方もいらっしゃいますが、そういった生活をしてきた彼らが堅実に働いて生活を立て直すことを、積極的にするとは思えません。
あわよくば今までのように何となく働いて沢山遊べる自由な職業がないかとまだ希望的観測で生活しているのではないでしょうか。

ちなみにわたしの知り合いは派遣をクビなったあとすぐに水商売にうつりました。男性はパチンコ店でした。
種類:回答
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:09/01/09 07:51
回答番号:No.2
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:umach 仕事を選んでいる人が圧倒的に多いという事なのだと理解しています。
解雇された所の契約は、正社員より高給・寮付き・勤務日の融通が利き易い・資格が無くても良いなどかなり優遇されていたのだと。
コンビニで使ってもらった方が生活の足しになるのに…。
契約内容からして予想出来た事態なのに、虫のいい話です。

ニュースは「訴えたい事を伝え易くする為に編集している」のを忘れないで下さい。
視聴者に事実だけを伝えている訳ではありません。
政策に批判的な局は、その政権が批判されている所を強調した映像になります。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:09/01/09 07:42
回答番号:No.1
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)
最新から表示回答順に表示