開催概要
 


 ニュービジネス協議会では、98年より20数回の研究・調査を重ねてきました。その集大成として昨年「第1回産学連携フォーラム(2001)」を開催し、大学の「シーズ」と企業の「ニーズ」の出会いをテーマに、「人・物・金・情報」の4つのカテゴリーから情報を扱いました。目下、「ニーズ」のデータベースのテストプランを準備中です。
 第2回となる今回は「資金調達」がテーマです。大学発ベンチャー企業と第2創業型ベンチャー企業は、5年以内に75%が消滅し、その最大原因は資金調達にあります。だからこそ、生き残るための解決策を探求していきたいと思います。
 日本各地で産学連携にご尽力されています方々のご参加をお待ちしております。

9月13日に終了いたしました。
皆様のご参加ありがとうございました。

開催概要
テーマ 「資金調達 - 産学連携の盲点と解決策」
開催日時 平成14年9月13日(金) 午前9時〜午後7時
会 場 早稲田大学 国際会議場「井深大記念ホール」
(東京都新宿区西早稲田1-20-14 早稲田大学西早稲田キャンパス内)
アクセス
最寄駅:JR山の手線・高田馬場駅から都バス「早稲田大学正門」行で、西早稲田で下車、徒歩約5分。または、地下鉄東西線早稲田駅から徒歩約10分
定 員 400名(先着400名様)
申込
締切
平成14年9月10日(火)
 ※定員になり次第締切とさせていただきます。
 ※昨年度は500名の定員に対し、締切日を待たず定員に達しました。
参加費 講演プログラム:無料   懇親会:一人3,000円
お問い
合せ
社団法人 ニュービジネス協議会 
 〒107-0052  東京都港区赤坂1-6-8 井上赤坂ビル3階
 TEL:03-3584-6080 FAX: 03-3584-6081
主催
共催
協賛
後援
主   催:社団法人 ニュービジネス協議会
共   催:早稲田大学知的財産センター(財)国際科学振興財団
協   賛(財)日本情報処理開発協会日本科学機器団体連合会 他
特別協賛アサヒビール(株)/イノベーション・エンジン(株)/カルビー(株)/
       キュービーネット(株)/ (株)産学共同システム研究所/シダックス(株)

後   援:
経済産業省/文部科学省/東京都/産業基盤整備基金/
       雇用・能力開発機構/日本政策投資銀行/東京商工会議所/
       日本経済新聞社/朝日新聞社/産業経済新聞社/日刊工業新聞社/
       日本工業新聞社 (予定)


プログラム概要 
8:30    開場(受付開始)
9:00   開会宣言 :NBC産学連携推進委員会 副委員長 白井達郎
9:05   祝辞   :科学技術政策担当大臣 尾身幸次
9:25   挨拶   :(社)ニュービジネス協議会 会長 志太 勤

          早稲田大学知的財産センター 所長 並木秀男
9:55   趣旨説明 :NBC産業連携推進委員会 委員長 高橋貞三
10:10  
‐11:25
【第1部】
基調講演(1) :(株)堀場製作所 会長 堀場雅夫
            「20世紀から21世紀の企業へ」
 

11:30  
‐12:50
昼食
13:00  
‐14:15
基調講演(2) :早稲田大学大学院アジア太平洋研究科 教授 岩村 充
            「大学発ベンチャー:カネがネックなのか?」 

14:20  
‐16:50
【第2部】パネルディスカッション
     「資金調達 - 産学連携の盲点と解決策」

パネリスト
 ・新エネルギー・産業技術総合開発機構 研究開発業務部長 濱野径雄

  ・中小企業総合事業団 中小企業・ベンチャー総合支援センター
                 統括プロジェクトマネージャー 西澤民夫
 
・日本経済新聞社 記者 大輪昌孝
  ・(株)マイポストジャパン  社長 高本治明
  ・みずほキャピタル(株)  専務 与謝野肇
 ・ (財)理工学振興会(東工大TLO) 顧問  渡辺 孝 
コーディネーター
 ・イノベーション・エンジン(株) 社長 佐野睦典

17:00  
‐19:00
【第3部】懇親会(有料プログラム)

参加費:一人3,000円
※当日会場受付にてお支払いください


 

  

[NBC Home]