2008年11月29日(土) hashimotoshihoの投稿

若妻トリオ

テーマ:日記

榊原郁恵さん

松本伊代さんとの三人。。。


若くないじゃん!

って・・・ツッコミたくなる気持ち、わかりますにひひ

でも、人一倍、気分は若妻の3人です。

何年か前に、「若妻トリオ・オーストラリアの旅」という

番組でも共演し、以来、私たち、永遠の若妻トリオなのです。

若妻トリオ


三人で、食事をしたのは、

ミシュランでも★を獲得した代官山のレストラン。

でも、それを知らずに食べていた私たち

「ココ、ミシュランには載らないのかしらねぇ~」

「ミシュランも、あてにならないわね。ココを載せないなんて」


と、話題にしていたくらい おいしいクラッカー

載ってるっつーの!
牛フィレ
料理はもちろんのこと、そのセッティングも素晴らしい!

サイコーの気分で料理を楽しめます。

パンのバターひとつとっても、美味しくて・・・

つい、パンを5個も食べた私はちょっと恥ずかしい~汗


さて、この店を選んだのはこの方!


宮土理さんディナーショー
うつみ宮土理さんです。

今夜は宮土理さんのディナーショーナイフとフォークカラオケでした。


宮土理さん、とてもパワフルドキドキ

シャンソンの舞台に感動し、トークに涙し・・・涙


飯島愛さんもいらっしゃってました~。

愛さん、相変わらずとっても可愛い♪

そして、とってもいい香りがしましたラブラブ! クラクラ~ラブラブ


宮土理さんらしいディナーショー。

頑張ってる若手をバックコーラスに参加させての

パフォーマンスも~

また、衣装チェンジの間つなぎに、

プライベートビデオを上映し、

豪邸のお庭での過ごし方や、

ドレスが何十枚と保管されているイメルダルームー

と言われる衣裳部屋を観せてくれたり

加圧やボイストレーニングで鍛える日常を紹介してくれたり~と

盛り沢山。

おまけに、オリジナルのTシャツが当たる抽選まで・・・。


秋に若妻トリオで宮土理さんの舞台を観に行った話を

ブログにも書きましたが

その時は、舞台のテーマが日韓交流だったので

キムチのプレゼントがあったのね。

キムチは伊代さんが当選

そして、今回のTシャツには郁恵さんが当選

みんな、クジ運がいいんだなぁ~えっ

でも、自分の仲間が当たると嬉しい合格 盛り上がるぅ~得意げ


ステージでは、歌はもちろんですが

イメルダルームに映っていたであろう、

宮土理さんのステージ衣装ワンピースも、目を楽しませてくれます。

宮土理さんのパワーカラーのような「赤いドレス」で開幕し

宮土理さんが天国のご両親に捧げる歌では「」で純粋な心をー

そして、アンコールでは、ファーがキレイな「黒いドレス」で華やかに・・。


どうして

あんなに元気なんだろう。

だけど、子供の頃は、人見知りする大人しい子だったらしく

『女の子はたっくさん笑って、風に揺れる花になるんだ』って、

宮土理さんが小さい頃にお父さまに教えられた事なんだそうです。

造園屋さんだったお父さまは、お花をとても愛してらっしゃったそうー


そうかー

だから、宮土理さんも、お花を愛して・・・

私たちを集めてゴチソウして下さる『生け花の会』を結成したんだ。


会場には、たっくさんの『お花』が届いていました。

でも、今日限定の ランチ&ディナーショーで

2ステージを終えた後は、それらの花は廃棄されてしまうんです。しょぼん


「もったいないね」と、数本、貰って帰ろうとしていた

若妻トリオ&愛ちゃん


そう思ってたら、宮土理さんが

「あなたたち、これ、持って帰って!バケツごと、良いわよ。

可哀想だわ。お花」って。


本当に、スタンド花をバケツごと、それぞれ頂いて帰った

私たちでした。にひひ

タクシーの中、すっごくいい香り~音譜


花に埋もれて

こういう花って・・・

「もったいない」って思っても

フツウは「恥ずかしい」とか「面倒」って思っちゃうでしょ。

それを

「ガンバって持って帰る!」と賛同してくれる

郁恵さん、伊代さんは

芸能人でも普通の主婦の感覚とか大切にしていて

それが安心できるのです。

飯島愛ちゃんも、そんな私たちを笑いながらも

「私も~」ってお花を選んでいて、可愛かったラブラブ


帰ってから、生けなおしてますが

ヌーイコーギーは不思議そう。


食べられる?
コレ、食べていいの??


我が家の花瓶、総動員・・・
花がいっぱい♪

同じテーマの最新記事
2008年11月27日(木) hashimotoshihoの投稿

狭かろうに・・・

テーマ:日記


いつも、おもちゃの奪い合いしてる2匹だけどコーギー・カラーコーギー
一応、仲良しさん。
気がついたらくっつき虫のヌーイ
狭かろうに・・って思うんだけどね。

双頭の犬 みたいになってるぅかお汗

プハーっコーギー



ホラ、息苦しくなったんでしょにひひはてなマーク
2008年11月27日(木) hashimotoshihoの投稿

プレゼント、ありがとう♪

テーマ:ご挨拶

か~~~わいーラブラブ

rさん、ひよこちゃんをありがとう。


ひみつモードになってたから・・・

コレで隠せるかな?

でも、お礼を言いたかったのです

2008年11月26日(水) hashimotoshihoの投稿

楽屋にて

テーマ:ビデオ

今日のランチで~す

仕事が終わって、みんなでワイワイ

仲良しばかりだから、楽しいよーーー ラブラブ

スタイリストの桐原さんと、アシスタントの菊ちゃん

メイクの平井さんです。

2008年11月24日(月) hashimotoshihoの投稿

母さんが~夜なべ~をして・・・♪

テーマ:日記

夜なべ・・・とまではいかないけれど

結構硬い生地と格闘して、裾上げしてやったレイン。

ヌーイコーギーはお気に召さぬようです。

ヌーイコーギーは、ミニコギだから、フツウのコーギー用のレインコートじゃ

Sサイズでもダブダブなのですしょぼん


なので、同じ短足犬のダックス用から選ぼうとしたら

Lでも小さいし コーギーダックス

フレンチブルやパグ用だと、胴回りがモタつく。

コーギーパグ

うーん・・・かお

悩んだ末、

オールマイティな犬用のレインコートから

胴回りと胴の長さに合ったものを選び、

取り寄せて貰うことにしたのです。


届いたーと連絡があったので、お店に取りに行って

ヌーイコーギーのサイズに合わせて手足を短くつめてみました。ちくちく2

針穴から雨が入らないかー

折り返したところに雨が溜まらないかー

色々計算して、頑張って縫ったというのに

コイツは、ありがたさを感じていない。

むしろ、迷惑ーと思ってるところがまた、可愛いのであ~~~るにひひ


ごめんね、ヌーイ。

ちょっと動きづらいけれど、今夜の散歩はコレで行くよーチョキ



あ・・・

その後、


脱がしてあげたらこんなんです。元気いっぱいだよーん

2008年11月24日(月) hashimotoshihoの投稿

行列の店×2 でデート

テーマ:日記

パラリンピックの日本代表

廣道純 さんと・・・

ひろみちさんと五行

久しぶりの上京だというので、

パラの壮行会の時のメンバーで集まれたら~と思ったら

残念ながら、みんなスケジュールが合わなかったりしょぼん

急に体調を崩しちゃったり・・ガーン

で、結局、二人でデート状態に。


みんなで集まるならー

・駅近く

・テーブル席

・多種多様なメニュー

のある店をチョイスしていたんだけど

今朝になって二人になるとわかり、

急遽、店を変更リサイクル


予約しなくても、二人だから並べばいいしー

滅多に行かないだろう、ラーメン屋にしてみました。


西麻布の五行は、行列ができるお店だけど

車椅子バリアフリーだし、テーブル席があるから

車椅子でも高さOK合格

それに、サイドメニューがあるビックリマーク という意味でも

チャッチャと食べて、サッサと帰る

「単なる食事」とは違う、

「会食」ができるんですよね~チョキ


鶏も美味しかったし

チャーシューに葱乗せて食べるのなんて

喜んでくれたので嬉しいラブラブ

ラーメンも出てきてビックリしてくれた~にひひ


醤油焦がしラーメン
スープが黒いもんねべーっだ!

焦がし醤油ラーメン


サイコーじゃ~ラブラブ!  好きだなぁ~、ココのラーメン。


私たちは早い時間に入ったので、並ばずOKだったのだけど

ラーメンがテーブルに運ばれる頃には

もう行列がビックリマーク

タッチの差で、並ばずに入れたよクラッカー ラッキー


お次は、近くのオープンカフェで~と思ってたの。

兄の店・・デジャブ

新装開店して、1Fはバリアフリーになったし

カジュアルになった店を見て欲しかったの。


ところが今日は日曜でしょ。

結婚式の2次会で貸切状態。ショック!

残念~

でも、兄の店もクリスマスモードになってた~クリスマスツリー


xmas

サンタがいっぱい居たよmame-santa


さて・・・

じゃ、どうしよ~と。

ちょっと行けば六本木ヒルズだ。

こうなったら、観光コースだぁ~ニコニコ と

ヒルズに行って、コールドストーン・アイスクリームビックリマーク

大分には無いらしく、

珍しがってくれました音譜


おまけに、お店の子が優しくて

車椅子の高さからも見えるよう、

トッピングが並べてある瓶をどけてくれて・・・。

気を利かせてくれて、ありがとうラブラブ


コーールドストーン

寒い冬の空の下、ストーブの前で食べるアイスは

美味しかった得意げ

1個は私、2個も欲張ったのは廣道さんで~すにひひ


パラリンピックの写真を見せて貰って

北京のお土産話をしてもらいました。

「あー、鳥の巣!」と、あの暑い夏を思い出しました。

テレビの前で熱く応援したもんなぁ~。


彼が車椅子だから車椅子ーと、私は店選びから気を使うのだけど

正直、気を使わなくても、彼はドコでもバリアフリーにしちゃう。

気を使うのが、失礼なのかも・・と思うくらいで、

なので必要以上に神経質にならないようにしています。


アスリートだから、当然なんだけど、

心の強さ、いつも私に刺激を与えてくれます。

不慮の事故から両足の機能を失ったのに

誰を恨んだり、残された人生を憂うことなく

与えられた試練の中で、プラスに生き抜くことを考えている。

それを支える奥さんもステキだし、

色々悩んでいても、自分の悩みなんて、チッポケに感じるのです。

そして、「私ももっと何かできるはず!」って思えるの。

今日も、パワーをありがとう音譜






2008年11月21日(金) hashimotoshihoの投稿

10円で

テーマ:日記

10円饅頭・・・

結構、皆さんご存知なんですねー

ロケ先のお店の隣にあったので

撮影してる間にマネージャーが買っててくれたんですよ。

30個でも300円だーって言ってました。

もちろん、私一人じゃムリビックリマーク

スタッフで少しづつ頂きましたニコニコ


草木饅頭っぽい・・・。って、

ごめんねーにひひ ジモティの話になっちゃう。

福岡の大牟田名物・草木饅頭。

素朴な味が、草木饅頭を思い出させてくれました。

餡がしつこくなくて

皮がフワフワで、一口サイズだし

ホントは30個全部、いけそうでしたにひひ


glitter0915さんが教えてくれた

大分の「十縁饅頭」ってネーミングもgoodですね~チョキ


さて、今日のロケは

グルメリポーターが紹介する「ラーメン&丼」を特集する

番組でした。

年末年始に、各地で放送される予定です。テレビ

がー

何日何時にドコドコで・・ってそこまではまだ

決まってないみたいでした。





2008年11月21日(金) hashimotoshihoの投稿

今日のおやつ!

テーマ:Oマネージャーです!
image.jpg
なんと!1個10円!!
2008年11月20日(木) hashimotoshihoの投稿

本番終わって…

テーマ:Oマネージャーです!
image.jpg
只今ちょっと遅いランチ中
橋本より
2008年11月20日(木) hashimotoshihoの投稿

今日は収穫ゼロ

テーマ:日記

ミクシの日記もごらん下さってる方ー

内容が被ってしまってごめんなさい。

今日も流星星、観測しました。

でも、今日は収穫ゼロ。


おとといの、しし座流星群ピーク日の東京は

雲が多くて全く★が見えなかったの。

でも、昨夜は星空瞬く星がたくさ~ん見えて

すごく美しかったの。

ミクシで、ピーク日の前後はまだ見れるかも~って

書き込みを頂いたりしたので

首が痛くなるほど空を眺めていたら

20分くらいで2個、シューティングスターを流れ星見れました。


最初の1個は流れ星 こんな感じ。。。

でも、もう1個はアニメに出てきそうな流れ星で

まさに流れ星13こんな感じ。

オレンジの帯がスーっと見えたのよ。

感動しすぎて、願い事がいえなかったの。


だから今日も、星空を眺めてきましたー

カットソーの上にカーディガンという

軽装だったのを忘れるくらい、キレイな星空で

昨日よりもビューティ~キラキラ

オリオンは当然ですが、普段気付かない

北斗七星までも、きれ~いに見えました。


でも・・・

流れ星はひとっつも見れず撃沈ダウン

とたんに寒さが身にしみて・・・。


こんなに空がキレイだったのに残念。


あ・・

でも、北海道なんか、もう雪で星空見物なんて

してられないってね。

私の故郷の福岡でも、今日は雪が降った・・って言うから

見れなかった人も多いんだろうなぁ。


あと数日はチャンス、ありそうですよ。

風邪ひかないように、観察しましょう