2008年11月29日

愚痴ばかりのブログで悪いが・・・

なんか、サポートさんに嘘つき扱いされたんだけど・・・。

(長いので「追記」に移動)
前回イベ「ケーキ(略)」でカルガモ村にいる某1名が
ケーキを作っている途中(NPCを選ぶ時)エラーが起きて
「セッションエラー(回線エラー?)だから再ログインして」みたいな
エラー表示が出てしまったから再ログインしたら
その回のイベントが完了しないまま、プレイ回数が0回になった。
勿論、貰ったハートも0個ならアイテムだって貰ってない。

だってNPCも選んでないし、ハートを使うか使わないかの選択もしてないし
その回のイベントは「完了」してないんだから貰える訳がない。

で、問い合わせをしたのは11月10日
返事は翌日11日に来て、詳しい内容を教えて欲しいって事で
こういう状況でこうなったとか、SSは保存できなかった事も伝えて返信。
12日に「調査中だから待ってね」的な返事が来ていたけれど
待っても待っても返事が来ない。
そして17日。「問い合わせが集中してるから、もー少し待ってね」的な
返事が届いて「オイオイ、もう19日でイベ終わるって(^^;)」と思いつつ
もー忙しそうだし、別に1回分位どーって事ないやー・・・と思ってた。

・・・で。

返事が来たのが27日。※イベントは19日で終わってます※
多忙だったからメールチェックできなかったけど、今回分のイベントでも
複数のオウルベア(カルガモ4名、ツバメ1名)でプレイ回数が0回のままの
エラーの問い合わせに返事が届いてたから、そっちも届いてるだろうと
メールチェックしてみたら・・・・。

「ログイン回数が29回。カプセルマシーンが8回。
 イベントゲーム回数とも合ってるからエラーは起きてない」的な返事が来た。

いやいやいや!!
実際、エラーが起きてたから報告したんじゃん!
エラーが起きなかったなら報告しないし!
プレイ回数なんてケーキの形選んだ時点で消費されるんだから
回数カウントなんか無意味だし!
つーか、そこまでカウントしてるんだったらいっその事
その時の獲得アイテムもチェックすべきなんじゃないのか?

ってか・・・以前、確か間違ったアイテムが配布されてた時だって
その対象者のアイテム回収行ってる筈。(自分は対象者じゃなかった)
って事は、獲得内容だってチェックしてるんじゃないのか?
だったらエラーが起きた日に何を獲得してるかも分かるんじゃないだろうか?

なんつーか・・・イベントや期限付き販売品の問い合わせは
期限前に返事が必要なのだから、問い合わせが集中していても
その期間中に優先して返事をすべきではないだろうか?
それとも全員が全員、そういう問い合わせだったというのだろうか?
(それにしても遅いよなぁ・・・約3週間後ってさ)
でもって、イベント終わってから返事貰ったって今更だし、
しかも嘘つき呼ばわりされてる様な返事されてもねー・・・。

回線エラーが多かった時だし、エラーが起きるのは仕方が無いけれど
10日の問い合わせの返事が27日って、しかも嘘つき扱いって・・・。
今まで「バルビレのサポートさんって、お返事早いし丁寧だし」って
凄くいい評価を持っていただけに、今回は残念というかガッカリというか。

こういう事されると、次回からエラーが起きても
「また嘘つき扱いされるんだろうなー」って思って報告したくなくなるな。
今回のイベも「再ログインしたら反映されるよ」って書かれてたけど
10分ずっとログインしてページの更新もして再ログインもして5分まって
それでも0回のままって明らかにエラーだと思うんだけどな?

というか、問い合わせ時点でソレ書いたんだけどな・・・?
ちゃんと読んでいないんじゃないだろうか・・・。
ニックネーム 氷河くん at 00:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL
http://blog.netlaputa.ne.jp/tb/1012958