2009年1月7日

イチゼロ

僕は就職活動をしている。
2010年度採用、「イチゼロ採用」などと呼ばれる。

今日(厳密には昨日)も会社説明会に参加してきた。

就活シーズンになると、自己分析をして自分が将来どうなりたいのかを見出せなんて言われる。
でも正直そんなのずっと以前からしてきたし、今さら改めて将来像や考えが大きく変わる可能性は少ない気がしている。

変わるとしたら目標を実現するための手段や踏むべき段階の順番ぐらいだろう。
「ぐらい」といっても、手段が変われば僕が目指すもの(職業とか)も一時的に変わってくる。

具体的に考えてみた。



僕は社会を変化させたい。
今の閉塞的な世の中をなんとかしたい。
僕は政治が好きなので、政治によって社会を変える構想を練った。

政治を健全化

為政者を変える

変な政治家を議会に送り込まない

選挙を変える

投票行動を健全化する

①民間企業の立場からはたらきかける
 選挙フリーペーパー発行、候補者のマニフェストを掲載
 選挙ウェブサイト作製、候補者と有権者をリンク
 選挙ITソリューションシステム構築、自宅からログインして投票が出来るように
 研修会社で候補者・有権者を教育、政治の知識を高めて、議論をレヴェルアップ
 候補者コンサルティング・・・etc

②政治家になって仕組みを変える
③活動家になって主張する
④教育によって判断力のある人間を育てる


以前これらの内容を友人に話したら「健全ってどういう状態?」とつっこまれた。
確かに。

それにまだまだユートピアっぽいと自分で思う。
でも若者が理想を描かなくてどうする。
エネルギーがあるうちに、僕らがやらなきゃ変わらないでしょう。

それでそれで、大学生の自己分析なんてこの程度。
やってみなけりゃわからないというのも間違っていないと思う。

なんだかよくわからなくなってきた。
つまり、僕の場合は「社会を変える」という目標に対してどうアプローチしていくのか。
就職するのであれば、どんな事業でそれに取り組むのか。
コンサルなのか、ITなのか、Web系なのか、広告なのか、人材なのか、はたまた金融や商社なのか。

今夜も眠れません。

2008年12月28日

モッタイナイ

バイトの先輩から使わなくなったハロゲンヒーターをもらった。

そういえばこの前は、道端に捨ててあったイスを拾った。バーカウンターのイスみたいで、これがまたカッコいい。
ヒーターもイスも肩にかついで自転車こいで家まで持って帰りました。深夜だったし相当怪しかったはず(笑)

でももう「欲しくなったら買う」「いらなくなったら捨てる」っていう時代じゃないですよね。

2008年12月27日

祝ブログスタート

ついにスタート、ちょっかくブログ!
乞うご期待!




お気に入りに追加推奨