NHKスペシャル[再]世界カイテンズシ戦争2
- 1 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:18:54.26 ID:bs0JI+sA
- NHKスペシャル[再]世界カイテンズシ戦争
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1231342914/
- 2 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:19:45.27 ID:tjTMdiNU
- 2げと
- 3 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:19:46.71 ID:Q9XR6wxf
- カッパ寿司で満足している俺に隙は無かった!!!
- 4 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:21:20.86 ID:lDblUmi7
- 日本人が赤毛のアンの格好してるのと同じかw
- 5 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:21:44.46 ID:N2xbQ+sa
- コカコーラでスシを食う
気違いイギ公死ね
- 6 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:21:52.64 ID:+C4dOSdr
- 乳すごいのがいたな
- 7 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:21:55.02 ID:kQuA+zhH
- http://www.yosushi.com/
- 8 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:07.25 ID:bs0JI+sA
- ザリガニ
- 9 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:09.03 ID:MCX4rrbG
- 外人てとしとってもかっこいいなあ
- 10 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:08.88 ID:fEyyNu3u
- まずそうだ>YoSuSHI
- 11 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:09.97 ID:PeF2uuBM
- 日本人はこんな寿司食わないよね
- 12 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:14.00 ID:0UEK/Ius
-
| あ. || ず ‖ ま . || 寿 ‖ し
|___ノ.|_______|l_____|l______.ノ|____
|┃ _,,-ー----.、
|┃ <" "l ガラッ
|┃三 '; ,、、__ソ^`7, i、
|┃ ';'___ _,,, リ >>1の握ったスシがくいてーな
|┃ ≡-ーートーj 'ーー rー-、_
____.|┃/ ハノL ヽ ノ | `ー、_
|┃ / lヽ∀ / | l
|┃ Y L |,) ー'↑ ,> ィ |
|┃ |ヽ |,バ | 7 / |
- 13 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:14.11 ID:FEwMJMpw
- 欧米だけでwっとけよww
- 14 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:17.06 ID:0c3oPwP7
- 牛肉乗っければいいじゃん
- 15 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:17.08 ID:lDblUmi7
- 日本は100%ムリ
- 16 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:18.61 ID:aFv56a9o
- >>1
YO!YO!
- 17 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:19.17 ID:t4q3STSk
- 寿司つまんでワイン飲むのかwwwwww
- 18 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:19.50 ID:sjs3CCzm
- 日本は完全に茶化されているw
- 19 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:20.11 ID:gJ4O2PMo
- ザリガニか
- 20 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:20.51 ID:6/pr5xxR
- ぎゃあああああああああ
- 21 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:21.11 ID:MOqqMrkF
- うわあああああああああああああああああ
- 22 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:21.36 ID:+C4dOSdr
- >>3
おいおい、そこはスーパーの半額寿司だろ
- 23 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:23.22 ID:yyiuqynA
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
- 24 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:23.84 ID:h9NGFrqf
- えええええええええええええええええええええええええええええ
- 25 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:23.92 ID:VelxqOL6
- ザリガニキターーー
- 26 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:24.73 ID:fEyyNu3u
- アメリカザリガニかよ……
- 27 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:25.34 ID:jbo80fKg
- ザリガニwwwwwww
- 28 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:25.70 ID:H1htgixw
- あーザリガニかー
新婚旅行でフランスで食ったなー
うまかった
- 29 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:25.92 ID:0nfz/8Z3
- いらね
- 30 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:26.08 ID:nkfTMa5T
- 日本の寿司そのままはやはり無理なのか
- 31 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:25.95 ID:bzh+9A4V
- うげぇ・・・
- 32 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:26.56 ID:DYYas3bX
- うわー
- 33 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:26.36 ID:S11rPLyY
- ザリガニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 34 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:26.65 ID:DW5kJ0If
- 何作ろうと売ろうと勝手だが、マジで乱獲は止めろ低脳共
- 35 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:26.47 ID:bmXak+Kt
- まじっすか
- 36 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:27.10 ID:xM+mhsiV
- ぎゃあああああああああああああああああ
- 37 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:28.16 ID:jS7Tebmj
- ザリガニ寿司ww
- 38 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:29.55 ID:fvY5e3js
- グロキタ━━━━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━━━━!!!!!!!
- 39 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:30.48 ID:n+U+sKFx
- ザリガニなんか食えるかよwwwwwwww
- 40 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:30.61 ID:G3hJemtZ
- スシよりスッチーを食べたい
- 41 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:30.91 ID:aP4ubmNt
- >>5
緑茶でピザ食ってる日本人もいるぞw
- 42 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:31.01 ID:Q9XR6wxf
- マッカチンじゃないか
- 43 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:31.35 ID:6J/cId0N
- やめろよ
- 44 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:32.54 ID:kQuA+zhH
- ザリガニは食わねー
- 45 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:32.84 ID:ZPHvhIVt
- グロキタ━━━━━━ヾ(‘∀‘*)ノ━━━━━━!!!!!
- 46 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:34.53 ID:rVoqyh4p
- >>4
おっと松坂慶子の娘の悪口はそこまでだ
- 47 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:35.10 ID:ROM+WmK8
- 食材に無理ありますわ
- 48 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:35.31 ID:xuppShlS
- (;´∀`)うまいのかよぉ
- 49 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:35.40 ID:ggEPcPSe
- 中国産ザリガニじゃ日本進出は無理だな
- 50 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:36.58 ID:lDblUmi7
- あほか
そこまでしてスシなんて食うかよ
- 51 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:37.32 ID:bdJokj6M
- 無理www
- 52 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:37.55 ID:+Qwhhqa1
- おぇええええええええええええええええええええええええええ
- 53 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:37.95 ID:KhmKDniY
- ザリガニ、しかも中国のやつ
おあわっっっw
- 54 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:38.84 ID:aDjc0ShS
- 汚染酷いぞやめとけ
- 55 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:39.45 ID:szW1VZod
- ザリガニきたー!
- 56 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:40.50 ID:aFv56a9o
- あははwwww
- 57 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:41.54 ID:QwrW00Z5
- ズゥアリガニだ
- 58 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:42.14 ID:5VPOd4uM
- これはひどい
- 59 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:42.35 ID:/WIGAUnX
- コーラで寿司かよ
さすが味覚音痴のイギリス人
- 60 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:43.03 ID:FEwMJMpw
- ザリガニは中国人向けだけにしとけ
- 61 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:42.62 ID:pVVaGasJ
- 中国のザリガニ・・・
- 62 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:43.91 ID:RIBRxGwc
- あーもうなんでも食っちゃえよw
- 63 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:44.14 ID:yWeCUCEg
- キモイな
ザリガニ寿司
確かにおいしいだろうけどな。
- 64 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:45.08 ID:ZjdSeIyL
- 中国製ザリガニヤバス
- 65 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:45.71 ID:jXBml/PZ
- うわぁ・・・
- 66 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:46.58 ID:essMuyZT
- ぎゃあああああああああああああああ
- 67 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:47.93 ID:Kp0cXFvg
- これはないわw
サキイカ食っとけ
- 68 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:48.44 ID:of5ilndl
- おまいら、深夜に寿司好きだな
漁獲量5位の八戸の屋台村で食ってくれ
- 69 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:49.73 ID:vKbKiy6M
- 寄生虫どうすんの
- 70 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:50.09 ID:rR/Xw/5U
- まずそう
- 71 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:51.01 ID:hHzMJkkl
- 支那の川って・・・恐ろしすぎるw
- 72 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:51.11 ID:oTJJkGuw
- 中国製 オワットルwwwww
- 73 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:50.97 ID:xaf9cu1q
- 絶対日本では売れない
- 74 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:51.87 ID:MOqqMrkF
- 終わった
これは終わった
- 75 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:52.37 ID:Zmddo+ym
- 中国のザリガニとかwwww
絶対食えない
- 76 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:52.65 ID:6J/cId0N
- 何考えてんだよ
- 77 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:52.95 ID:KQHe1gqh
- 汚染されてそうだな
- 78 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:53.45 ID:/og+ndfy
- 中国のザリガニは無いわ
- 79 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:54.63 ID:RoIpxwKg
- ざりなんかくえるかよ
- 80 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:55.00 ID:EmO1llCo
- ザリガニは寄生虫の問題が・・・
- 81 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:54.91 ID:lW2TQF9d
- >>17
すし屋でビールとかも出るしなぁ
- 82 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:55.39 ID:L+IjdVnv
- 寄生虫が
- 83 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:55.94 ID:wDm6ToLN
- 中国のザリガニは怖いだろw
- 84 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:56.26 ID:QpZ3Khgh
- そもそも鮭を生で食う習慣無かったじゃん
焼き鮭
↓
スモークサーモン
↓
生サーモン
- 85 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:56.79 ID:a6XHWmJf
- >>14
ローストビーフロールとか美味いっすよ
- 86 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:57.03 ID:7fiPraIc
- うええええ
こんなのを和食と認識されるのか
- 87 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:58.25 ID:YzkDvyR0
- ↓俺の顔を見た人は必ずこういって笑う。・゚・(ノД`)・゚・。
- 88 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:59.13 ID:OQmAY42R
- ザリですか〜
- 89 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:59.86 ID:k70qzxT6
- ザリガニはクレーフィッシュていうんだな
- 90 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:00.43 ID:uHemA04e
- そんな泥臭いスシ食えるか
- 91 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:00.20 ID:1SRPkIFV
- ザリガニ。。うぇぇぇ〜
- 92 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:00.95 ID:yyiuqynA
- かえる寿司も近いな
- 93 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:01.26 ID:2994EJBg
- 回転寿司、特許取ってないのかよ!
- 94 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:01.69 ID:hXNUZtDF
- /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 95 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:02.46 ID:6n0dMYhk
- ザリガニはまずくはないが
安価な食材でしのごうとすると痛い目見るよ
- 96 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:03.16 ID:CBvtwNum
- 中国の川はヤバい!!海よりヤバい!
- 97 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:03.18 ID:aFv56a9o
- ぜってーーーーーーくわねーーーーーーーーーー!!!
- 98 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:04.26 ID:yOxa3ck0
- うまいのかこれw
- 99 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:04.16 ID:1B7z4BMf
- もう経済メタメタでスシみたいな贅沢品は食わんよ>ヨーロッパ人
- 100 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:04.37 ID:8729/dRY
- 食ってから判断しろ
- 101 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:05.87 ID:aP4ubmNt
- ザリガニって、結構食う地域多いよね
食ったことあるが、エビみたいなもんだな
- 102 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:05.73 ID:wk2Af0Ba
- 近所の池にいるアメリカザリガニは臭くて食えなかったなあw
- 103 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:06.41 ID:AoqTYiln
- グロいw
- 104 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:07.20 ID:kQuA+zhH
- 猫寿司・犬寿司キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
- 105 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:08.64 ID:/mLY5dqC
- 泥臭いだろ・・・
- 106 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:08.74 ID:M0RjnBtx
- >>28
ロブスターじゃなくて?
- 107 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:08.99 ID:Zf8PT8cL
- ザリガニやばすぎwww
- 108 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:09.48 ID:jbo80fKg
- まっかちん
- 109 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:10.19 ID:+C4dOSdr
- うわ、汚染されてる川で・・・
- 110 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:10.49 ID:1tEu2x7m
- yo sushiオワタ
- 111 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:13.05 ID:uB8OlcFp
- http://oburo.net/JPG/2008B/080628_004.jpg
- 112 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:13.79 ID:OgPpxeyK
- 泥臭そうなんだけど
- 113 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:13.82 ID:fEyyNu3u
- 水田塩化して蝦を作るよりはマシかも知れんが……
- 114 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:14.44 ID:S11rPLyY
- オレも田んぼでザリガニ取ってくるか・・
- 115 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:15.74 ID:bzh+9A4V
- 中国製の怖さを知らないエゲレス人w
- 116 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:16.28 ID:cXy2K8XE
- >>41
イタリアの国民的ドリンクって何?ワイン?子ども飲めるの?
- 117 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:16.72 ID:n+U+sKFx
- >>92
あるあるwwww
- 118 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:16.74 ID:+Qwhhqa1
- 汚染
汚染
汚染
汚染
汚染ですよ
- 119 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:21.35 ID:N2xbQ+sa
- 魚介類の生食が世界中で流行るのは良いけれども
寄生虫対策とかちゃんとやってるのか?
ああオソロシス
- 120 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:23.03 ID:6/pr5xxR
- 次はブルーギル、雷魚
- 121 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:24.17 ID:ZPHvhIVt
- 危険外来種
- 122 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:26.04 ID:VelxqOL6
- 俺もザリガニ取ってくる
- 123 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:28.81 ID:AwpN098o
- ブラックバスとブルーギルで寿司作れよ
- 124 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:28.94 ID:lW2TQF9d
- ザリガニってフランス料理でもあるよ
- 125 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:29.42 ID:ggEPcPSe
- ザリガニが足りなくなったらジャンボタニシだな
- 126 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:30.56 ID:IfmB0jna
- げえええええええ
流石イギリス。
中国と組んで更に最悪
- 127 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:33.19 ID:oTJJkGuw
- 翳んでます
- 128 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:33.22 ID:nkfTMa5T
- ザリガニとかバイ菌だらけだろ
食べるとか発想が狂ってる
- 129 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:33.71 ID:Q9XR6wxf
- まっかちんって言う奴少なくて泣いた・・・
- 130 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:34.26 ID:bs0JI+sA
- そのうち中毒でオワタになりそう
- 131 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:34.65 ID:YzkDvyR0
- 馬鹿だwwwww
- 132 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:34.88 ID:hHzMJkkl
- 水は化学工場からの排水ですねw
- 133 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:34.39 ID:2o6SMIAY
- ザリガニはエビよりも美味い。
親父が言ってた
- 134 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:35.16 ID:41OS5ONg
- 甘エビ以外のエビは認めん。
- 135 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:36.13 ID:gJ4O2PMo
- バカだな、中国人
- 136 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:36.65 ID:xuppShlS
- おいおい中国のとこでとれたザリガニかよ、、ぜってぇやだ
- 137 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:38.86 ID:+qS4oS84
- どんだけ育てるんや
- 138 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:39.74 ID:FEwMJMpw
- 中国の河はヤヴァイ
- 139 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:40.89 ID:R+UwulQn
- ほんとに中国
は
晴れてるとこみたことねーなw
- 140 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:43.46 ID:7SaDUvbG
- ザリガニとロブスターの違いって何?
- 141 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:44.31 ID:lDblUmi7
- >>17
まあNOBUとかKATSUYAとかの寿司ならいいじゃん?
- 142 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:44.19 ID:PkM/5rmW
- 抵抗あるわ…
- 143 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:45.06 ID:P13m02xP
- レッドロブスターのチェーン店、日本にもあるじゃないか。昔はテレビでも、よく宣伝してたぞ
- 144 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:49.30 ID:M0RjnBtx
- ザリガニはすぐ増えやがるからなw
- 145 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:49.35 ID:jS7Tebmj
- 中国広すぎw
- 146 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:50.70 ID:ROM+WmK8
- 面白いくらい命がけだなこいつら
- 147 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:52.23 ID:8gG9oOxA
- ヨーロッパではザリガニは普通に高級食材な件
- 148 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:52.62 ID:1SRPkIFV
- 水質大丈夫なのか?
- 149 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:53.69 ID:6n0dMYhk
- >>34
マグロとかは乱獲で文句言ってきてるのにあの手の団体は何してるんだかw
- 150 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:54.44 ID:H1htgixw
- ザリガニ
だよ
普通にあるよ フレンチだと
- 151 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:54.97 ID:kQuA+zhH
- いつ、見捨てられるかも分からないのに
- 152 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:55.49 ID:L+IjdVnv
- まあたしかに食用にできないわけではないし繁殖力もあるから
地球にやさしい食材…なのかなあ
- 153 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:55.67 ID:yyiuqynA
- ブラックバス寿司
ブルーギル寿司
- 154 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:55.67 ID:Kp0cXFvg
- せめてロブスター
- 155 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:55.88 ID:Zmddo+ym
- ↓五年後こうなる
- 156 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:56.31 ID:WgW+dRmh
- おいおいおい 汚染されてそうな水だな 大丈夫か?
- 157 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:56.46 ID:5VPOd4uM
- ドラクエみてーだな
- 158 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:23:57.53 ID:/mLY5dqC
- あの水大丈夫なのか?!wwwwwww
- 159 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:01.36 ID:NmSp95QF
- 中国のあの汚れた土地で育てたザリガニは危険すぎるぞ
- 160 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:03.54 ID:0Ku7CIsj
- こりゃーやばいぜ
農薬使いまくった水田つぶしてザリガニ養殖とは。。。。
数年後欧米でパニックになる予感。
- 161 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:04.53 ID:wDm6ToLN
- インドネシアの海老もやばいって言われてるけどなw
- 162 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:05.83 ID:bdJokj6M
- ブーム過ぎたらどうするうだ?
ダリガニだぞwww
- 163 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:05.89 ID:/WIGAUnX
- 北海道でもザリガニ食ってたような
- 164 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:07.20 ID:gVJE0cf2
- 世界中に分布するアメリカザリガニ
- 165 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:08.14 ID:KhmKDniY
- ザリガニ養殖なんか簡単だから楽でいいよな
- 166 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:09.10 ID:YzkDvyR0
- ↓俺の顔を見た人は必ずこういって笑う。・゚・(ノД`)・゚・。
- 167 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:09.54 ID:WZPtfng2
- >>59
イギリスの寿司バーではポロニウム丼
がでるくらいですから。。
- 168 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:09.79 ID:bwHVY7kC
- ますます日本の老舗の価値が上がるな
本当にありがたいこって
- 169 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:11.55 ID:8729/dRY
- 食ってから判断しろ!
- 170 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:14.12 ID:QwrW00Z5
- あれ・・・?うまそう・・・
- 171 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:14.54 ID:BCLK/MQx
- 化学物質、農薬一杯のザリガニ食って死ねや
- 172 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:16.76 ID:dqkcmld0
- ブラックタイガーとザリガニの違いだけ
- 173 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:17.07 ID:6/pr5xxR
- 寿司を汚すな
- 174 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:21.97 ID:aFv56a9o
- http://www.yosushi.com/files/93c96da9-/YO!SushiRestaurantMenu.pdf
YO sushiのmenuだYO!
- 175 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:23.82 ID:0nfz/8Z3
- 臭いのかwww
- 176 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:24.38 ID:Ivi3RUFT
- ザリガニは臭い
- 177 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:25.13 ID:PCBlXXvh
- くさそー
- 178 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:26.85 ID:bs0JI+sA
- shichimi
- 179 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:26.88 ID:MOqqMrkF
- 独特の匂いって
臭いっていえよw
- 180 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:27.84 ID:+qS4oS84
- 消すっていわねーぞ
- 181 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:29.19 ID:nkfTMa5T
- イギリス終わってるな
まさかこんとち狂ってる国とは
- 182 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:29.79 ID:hHzMJkkl
- こりゃ日本人にはムリですww
- 183 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:30.25 ID:tAsBquYv
- やっぱ臭いのか
- 184 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:29.71 ID:O2sd2Y+K
- 上海カニ使えよ
ヨーロッパの河口で異常繁殖してるじゃん
- 185 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:30.74 ID:AwpN098o
- <丶`∀´>< 犬ロール
- 186 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:30.88 ID:kQuA+zhH
- タガメ寿司もありじゃね?
- 187 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:31.34 ID:gJ4O2PMo
- エサだ、エサw
- 188 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:31.14 ID:L+AUO2nh
- ちちみ
- 189 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:31.59 ID:Qa7VFve9
- 確かに…ヨウズシが先に流行ればリアル寿司は物足りないだろうし、
リアル寿司が先に流行ればヨウズシはまがい物に見えるだろうな…
- 190 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:32.34 ID:KQHe1gqh
- 抜くわけじゃなくて誤摩化すのかw
- 191 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:32.67 ID:+Qwhhqa1
- こいつら中国の恐ろしさをわかってないなw
まぁ関係ないが
- 192 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:34.13 ID:41OS5ONg
- 味けしまくりww
- 193 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:34.09 ID:t8X/4wAn
- 七味では消えないだろうw
- 194 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:35.18 ID:ZjdSeIyL
- かけすぎw
- 195 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:39.49 ID:xM+mhsiV
- 不味そうだなw
- 196 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:39.83 ID:fEyyNu3u
- もはや何料理なのか……
- 197 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:40.32 ID:QEOXJe2o
- (;゚д゚)…
- 198 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:40.68 ID:pVVaGasJ
- とても味覚破壊です
- 199 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:41.66 ID:YMpiusZ0
- これが寿司だと・・・?
- 200 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:42.70 ID:WgW+dRmh
- これ罰ゲームじゃねえの?
- 201 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:42.70 ID:WZPtfng2
- コリアンダーは韓国起源
- 202 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:43.38 ID:aAXJwM+P
- 海外日本食レストラン推奨について
海外においては、日本食レストランと称しつつも、食材や調理方法など
本来の日本食とかけ離れた食事を提供しているレストランも数多く見られます。
このため、海外日本食レストランへの信頼度を高め、農林水産物の
輸出促進を図るとともに、日本の正しい食文化の普及や我が国食品産業の
海外進出を後押しすること等を目的として、海外における日本食レストランの
推奨計画を創設するための有識者会議(以下、「会議」という。)を設置します。
ttp://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/
もっと危機感を持たないと日本料理は世界に殺されるぞ
- 203 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:44.17 ID:TA3XYYG/
- ザリガニだけは勘弁 生理的にダメだな
イカやタコ西洋人がダメなような
- 204 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:44.21 ID:+C4dOSdr
- そりゃ泥臭いだろう、だがザリガニねぇ
- 205 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:44.86 ID:aP4ubmNt
- >>116
飲んでるんじゃね? フランスだと普通にガキがワイン飲んでたな
- 206 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:45.76 ID:YzkDvyR0
- 味覚腐ってるなw
- 207 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:47.61 ID:k70qzxT6
- こりゃあ、寿司パトロールが必要だな
- 208 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:48.90 ID:0c3oPwP7
- 七味といえば
大麻
- 209 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:49.03 ID:lDblUmi7
- 米がとにかく不味そうだ
- 210 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:49.35 ID:bzh+9A4V
- こいつはフランス料理の修業を続けた方が良かったんじゃないか?
- 211 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:49.96 ID:OgPpxeyK
- ナンダコリアー
- 212 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:50.39 ID:DYYas3bX
- くいたくねー
- 213 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:53.41 ID:sjs3CCzm
- ブラックバスとかブルーギルを寿司にして喰えばいいのでは?
- 214 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:55.25 ID:VhfLKCbm
- もうこういうビジネスはやめたほうがいいよ
- 215 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:56.01 ID:yyiuqynA
- キムチソースの寿司も近い
- 216 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:56.18 ID:PUU/hRf5
- イギリスとか味覚音痴は、中国のザリガニでも何てことないんだろうな
- 217 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:56.49 ID:Zf8PT8cL
- 素材の味無視すぎ
- 218 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:56.75 ID:5VPOd4uM
- もはやザリガニ入れる必要ないレベルの味付け
- 219 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:56.85 ID:AnCXro5a
- 寿司の意味あるのか?これ
- 220 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:56.25 ID:/og+ndfy
- 変な寿司ネタ食うのは別に良いけど日本の回転寿司のせいにしないでね
- 221 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:57.18 ID:jDShNZE5
- 水ゴキブリだせよ
- 222 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:58.26 ID:8uLonPeJ
- 一度食ってみたい
- 223 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:58.50 ID:OJfWYwrA
- インドネシアのエビ養殖の二の舞にならなければいいが…
- 224 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:59.64 ID:oTJJkGuw
- >>148
大丈夫なわけがない
- 225 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:59.48 ID:bs0JI+sA
- こんなの食いたくねえ
- 226 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:59.79 ID:FEwMJMpw
- ドブガニなんて誰が食うかよwww
- 227 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:24:59.79 ID:KhmKDniY
- そのうちゴキブリも食うんだろうな
- 228 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:00.64 ID:RIBRxGwc
- もうザリガニじゃなくてもいいだろ、こんだけ味消せばw
- 229 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:00.54 ID:ggEPcPSe
- かっぱえびせん巻でいいよ
- 230 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:00.65 ID:myyl56/k
- 無理やりすぎるw
寿司の本質を無視してる
ありえない
外人はやっぱおかしいわ
- 231 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:01.05 ID:a9Qnt1FB
- もうすしじゃねーぞ
- 232 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:03.89 ID:EmO1llCo
- >>140
ザリガニはザリガニ
ロブスターはエビ
- 233 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:03.65 ID:GelXLCcq
- ザリガニってひどすぎるー
- 234 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:04.29 ID:6n0dMYhk
- >>68
すしネタ真空パックの冷凍保存にして鮮度良いのを売ってくれよ
うちなら買うぞ
- 235 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:04.85 ID:+Qwhhqa1
- 汚染ザリガニ
- 236 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:06.83 ID:YMpiusZ0
- 馬鹿だろ
- 237 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:06.74 ID:aDjc0ShS
- ザリガニはりっぱな食材だから寿司につかおうがかまわんが
中国産はありえない
- 238 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:07.28 ID:R+UwulQn
-
コンビに巻き寿司に入ってそうだな。。。
- 239 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:11.42 ID:XRmcE4co
- 米粒がだめだな
- 240 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:11.92 ID:7fiPraIc
- まずそうううううううううううう
なにがグーだよ
- 241 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:12.27 ID:ZPHvhIVt
- タラの独特な匂いは腐敗が進んでるからなんだぜ
これ髷知識
- 242 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:12.99 ID:CBvtwNum
- >>186
くーさーいー
- 243 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:13.68 ID:P13m02xP
- >>140
同じ、フランス料理とかで使うのは癖のない養殖のだけど。エスカルゴみたいに
- 244 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:15.93 ID:9Q6Vfrij
- そのうち海老とか言われて
日本に入ってきそう
- 245 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:16.59 ID:KQHe1gqh
- ワサビで消せないの?
- 246 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:16.86 ID:cXy2K8XE
- >>205
それでいいのか、フランス・・・
- 247 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:16.65 ID:dxkZuckB
- ネタ自身の味を味わえないネタって
- 248 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:17.54 ID:ltikzdHI
- >>984
>ヨーロッパでグルメの地域ってのはローマ帝国の領土だった地域なんだよな。
>ガリアとかイタリア半島とかさ。
>逆に味覚オンチの食文化不毛の地ってのは、スウェーデンとかドイツとかイギリスとかの、
>ゲルマニア=野蛮人の住んでた地域。
大学の西洋史の教授も、そんなこと言ってたな。
ドイツに留学したときには、メシはまずいし金もないから
ジャガイモばっか食ってたと言ってた。
- 249 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:17.86 ID:AG/lDFHb
- アメリカザリガニの繁殖力はけっこうなもんだし
- 250 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:17.93 ID:nH62QXxy
- YO!
- 251 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:18.91 ID:M0RjnBtx
- まぁ、日本食をどうアレンジしても文句はないんだけどさ
日本も洋食という名前でかなり無茶なアレンジしたりしてるし
- 252 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:19.97 ID:MOqqMrkF
- テッテレーーーー
罰ゲームはザリガニ寿司です
- 253 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:20.25 ID:QwrW00Z5
- でぇきるんですよ
- 254 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:20.58 ID:gJ4O2PMo
- 絶対食いたくねー
- 255 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:20.62 ID:xuppShlS
- シェフとかいうな!職人なんだよ!
- 256 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:20.05 ID:BkkqhxXj
- あのさー
中国っていつも曇ってるんだけど晴天てあるの?
大気汚染ひどすぎだろ死ねよ
- 257 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:22.14 ID:MDYTmSgH
- 素材の味は関係ないんだろうな
- 258 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:25.16 ID:n+U+sKFx
- もはや基地外の食いもんだな
- 259 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:24.94 ID:6n0dMYhk
- >>81
ビールと刺身合わないよなw
- 260 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:25.63 ID:7kJXX/UI
- おっそろしぃな
- 261 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:26.65 ID:tmZg5B4/
- 回転の数の子はインチキだろw
- 262 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:27.98 ID:8OnAA5/A
- いらっしゃいませってイギリスとかではなんて言うんだろ?
- 263 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:29.51 ID:bs0JI+sA
- ふざけんな
- 264 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:29.49 ID:2o6SMIAY
- 安易に支那産を使う所が商売人だな
- 265 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:31.16 ID:uPS5lcE9
- 調味料で味をごまかしてるw
- 266 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:32.84 ID:gVJE0cf2
- ザリガニはフランスでは高級食材
- 267 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:33.40 ID:nkfTMa5T
- もうこんな間違ってる日本文化いいよ
- 268 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:33.42 ID:FEwMJMpw
- おまえらと一緒にするなよwwww
- 269 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:34.35 ID:ROM+WmK8
- 寿司ネタ研究会やめい
- 270 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:34.57 ID:hj2tmMQN
- 今に蛙の寿司を作りそうだな
- 271 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:34.70 ID:pVVaGasJ
- たまにすし食うくらいでいいんだけど
- 272 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:35.59 ID:PCBlXXvh
- 一緒にすんな
- 273 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:35.29 ID:/NnLeLyx
- 日本でも売りそうだな
エビとか言って
- 274 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:36.05 ID:6/pr5xxR
- ビールキタ━━(゚∀゚)━━ !!
- 275 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:37.48 ID:+qS4oS84
- 憑かれるのは勘弁
- 276 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:38.42 ID:YzkDvyR0
- 寿司の形をしたピザか何かだな
- 277 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:39.45 ID:+Qwhhqa1
- このオッサン見てるとイライラする
- 278 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:41.15 ID:hHzMJkkl
- これでも寿司なんだww
- 279 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:42.08 ID:k70qzxT6
- こんなの寿司じゃないっつうの
- 280 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:43.20 ID:xaf9cu1q
- まあ日本がインドのカレーを魔改造したのと一緒でしょ
- 281 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:46.45 ID:uxCZn7GO
- 阿寒湖産は臭くないらしいな
- 282 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:47.65 ID:EmO1llCo
- ザリガニは美味いけど
火を通さないのはなぁ・・・
- 283 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:48.26 ID:EgUvqbLc
- ↓海原雄山が一言
- 284 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:48.32 ID:lDblUmi7
- 外国人で日本のすし屋で修行する人っているのかな?
日本人は世界中に修行に出てるけど
懐石は外国人見たことあるけど
- 285 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:49.52 ID:kQuA+zhH
- いつの間にか寿司は日本発のようになっているな・・・
- 286 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:53.13 ID:qIAX762z
- 中国
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 287 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:57.60 ID:P13m02xP
- >>232
そうか、ザリガニはレッドロブスターだった
- 288 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:58.26 ID:oTJJkGuw
- お前もか
- 289 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:59.81 ID:Kp0cXFvg
- 元気寿司もうええわ
- 290 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:00.81 ID:5O9TcTuT
- ザリガニの生産量が少なくなったら今度は・・・
寿司ネタに食用ガエルとかカタツムリとか出てくるんだろうなぁ・・・
- 291 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/08(木) 01:26:11.58 ID:YzkDvyR0
- ∧_∧
<丶`∀´> ∧_∧
/ \ ( ) お前が言うな!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 馬鹿か? \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 日本からさっさと出てけ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
- 292 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:12.34 ID:pVVaGasJ
- 国中でワニ食べてたところだからなんでもいいんだろう
- 293 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:13.79 ID:a9Qnt1FB
- >>287
エクルヴィスだぼけ
- 294 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:14.63 ID:xuppShlS
-
このザリガニロール作ったのだれだぁ!
- 295 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:14.97 ID:ggEPcPSe
- しゃりのみのエア寿司でも流行りそうな勢いだな
- 296 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:15.51 ID:mMTqQlNV
- こんなカロリーが高そうな物は日本人女性には受け入れられないよ
- 297 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:17.82 ID:nH62QXxy
- えびをむく仕事だお
- 298 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:18.67 ID:41OS5ONg
- サバ、アジ、貝、エンガワ、あぶりトロ・・
あと何食べたいかなあ。って超むなしい。
- 299 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:21.12 ID:/LRw7K7x
-
もうお寿司はかんぴょう巻きでいいよ
- 300 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:21.50 ID:N2xbQ+sa
- >>111
ブレードランナー?
- 301 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:23.55 ID:YMpiusZ0
- 本当に日本食は許認可制にしろよ・・・
- 302 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:26.86 ID:t4q3STSk
- 甘エビが世界的人気かw
- 303 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:27.16 ID:vKbKiy6M
- 腰と肩がいたくなりそうな作業
- 304 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:27.73 ID:ThcZAbhy
- こういうぶっ飛んだ発想は日本人にはできんから
有利だな
- 305 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:28.79 ID:RIBRxGwc
- エビ、カニの替わりならダンゴムシでいいじゃん
いっぱいいるぜぇ〜
- 306 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:29.07 ID:k70qzxT6
- 元気寿司に元気をもらいに行ってくる
- 307 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:29.53 ID:6n0dMYhk
- 原産オージー加工中国が増えた
- 308 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:31.20 ID:nkfTMa5T
- 無駄な事に金かけるの好きだね
- 309 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:31.50 ID:ioSA1mP6
- 生臭いのは女のマンコだけで十分
- 310 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:34.93 ID:O2sd2Y+K
- 海老ちゃん
- 311 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:36.34 ID:+Qwhhqa1
- >>270
カエルの卵の軍艦巻きwwwwwwwwwwwwww
- 312 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:38.84 ID:H1htgixw
- 鮨ならエビは
・車えび(活)
・注文してから茹でる
やつに限る
なまのエビの鮨なんてもう食えなくなる
- 313 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:40.33 ID:lqbilN4r
- > 203
海老と似たようなものだろ!!っといいたいが
俺もだめだ
- 314 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:43.96 ID:uB8OlcFp
- ザリガニって寄生虫が凄いんだよな
- 315 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:45.38 ID:EFH9zbBK
- おならだと思って油断してたorz
- 316 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:46.43 ID:YqULIUAF
- http://image.blog.livedoor.jp/fxnhe622_fxhnx801/imgs/d/d/dd44b267.jpg
- 317 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:47.92 ID:QpZ3Khgh
- ムラサキイガイ=ムールガイ
ザリガニ=ロブスター
自分の価値観から抜け出せない奴が多いな
- 318 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:49.09 ID:bs0JI+sA
- >>284
香港人で何十店も寿司屋やってる奴がテレビ出てたよ
昔日本で修行したらしい
- 319 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:50.91 ID:a6XHWmJf
- >>284
金融危機後、ラーメン屋とかお好み焼き屋で修行してる欧米人が増えた気がする
- 320 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:50.95 ID:XRmcE4co
- >>248
> >>984
> >ヨーロッパでグルメの地域ってのはローマ帝国の領土だった地域なんだよな。
イギリスはローマ帝国の末裔であることを誇っているから、考古学や古代史研究が盛んだけどな
- 321 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:51.46 ID:8uLonPeJ
- >>285
握りずしなら日本発じゃまいか
- 322 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:51.83 ID:+C4dOSdr
- まぁ日本も馬刺とかネタにしてるからあんまり言えんわな
- 323 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:52.34 ID:0nfz/8Z3
- なんかビール飲みたくなってきた
- 324 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:52.64 ID:Kp0cXFvg
- 中国ばっか
- 325 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:54.35 ID:kQuA+zhH
- 今日も海老の皮を剥く仕事が始まるお。。。
- 326 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:57.59 ID:yRDgvILZ
- さっきエビ巻き作ってた黒服、ソウルって書いてなかった?
- 327 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:02.17 ID:WZPtfng2
- >>315
- 328 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:02.74 ID:bdJokj6M
- 甘エビ剥くのが遅すぎだよw
俺ももっと早く向いていたぞ
- 329 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:04.03 ID:9GvhSYF1
- 「みんな寿司無しではいられなくなってる」って
お前らが食ってるのは寿司じゃない…
- 330 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:07.08 ID:ltikzdHI
- ザリガニは日本でも特産品にしよう、という運動してたりもする
- 331 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:08.61 ID:gJ4O2PMo
- >>290
食用ミミズとかかぁ
- 332 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:11.64 ID:oTJJkGuw
- 使うなら病原寿司に改名な
- 333 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:11.78 ID:UHKQjA1E
- >>248
「知っとこ」で、今日はギリシャのアテネですと言ったら
中尾彬が「じゃあメシは期待できないな」と言ってた
- 334 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:12.50 ID:YMpiusZ0
- すり身にして蒸せ
- 335 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:14.44 ID:qIAX762z
- 中国
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 336 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:15.58 ID:o7rJoppq
- 中国で養殖したザリガニなんてよく食えるよな(´・ω・‘)
- 337 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:16.30 ID:OgPpxeyK
- そんなアバウトな
- 338 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:17.30 ID:Xxxpfw4i
- >>285
江戸前寿司でしょこれ
- 339 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:18.61 ID:0c3oPwP7
- 今後やりそうな
YO寿司のメニュー
蛇寿司
羊の脳味噌寿司
- 340 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:25.76 ID:AG/lDFHb
- 元気寿司て食ったことないわ
- 341 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:27.43 ID:aP4ubmNt
- >>314
生は絶対無理
ボイルしたやつは、まあエビみたいなもんだ
一緒に食ったやつはアタってたがw
- 342 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:30.43 ID:aDjc0ShS
- えびのかわりにスズメバチを握る日も遠くないな
- 343 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:31.61 ID:IfmB0jna
- やっぱシンプルな日本の寿司がいいや
- 344 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:35.32 ID:17I9eCaP
- >>314
ホントに?
- 345 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:40.42 ID:Ivi3RUFT
- 雨蛙マダァー
- 346 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:40.70 ID:CBvtwNum
- >>289
元気じゃなくても百円寿司とかファミレスとかほぼ中国産じゃないの?
- 347 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:41.25 ID:7fiPraIc
- 中国産で「元気寿司」って狙ってるなw
- 348 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:42.28 ID:+qS4oS84
- 減菌寿司に
- 349 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:43.56 ID:nkfTMa5T
- 近くになくて良かった元気寿司
- 350 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:45.13 ID:ROM+WmK8
- 何でもありの食材
- 351 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:48.60 ID:+C4dOSdr
- >>315
なぁ〜に〜、やっちまったな!
- 352 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:49.20 ID:Kp0cXFvg
- きたねー
- 353 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:50.75 ID:YzkDvyR0
- 全部中国産にして潰れろ糞
- 354 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:54.73 ID:YMpiusZ0
- くぱぁ
- 355 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:57.94 ID:nH62QXxy
- まずい寿司でも別にいいんだよ!
本場の味を食べたいと外人が日本にくるようになればいい!
- 356 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:27:59.25 ID:lW2TQF9d
- >>329
すし飯に魚のネタならすし。と言えば
すしなのかもしれないw
定義がわからんしなぁ
- 357 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:00.39 ID:VhfLKCbm
- 日本以外では寿司禁止
養殖方法が確立してからでお願いします
- 358 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:00.67 ID:MOqqMrkF
- ロリマンコか
- 359 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:01.34 ID:xuppShlS
- んな無茶なw
- 360 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:01.85 ID:FEwMJMpw
- 中国は食品テロをいいかげん止めろよ
- 361 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:03.31 ID:ThcZAbhy
- ↓マンコ禁止
- 362 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:03.81 ID:RIBRxGwc
- >>315
まさか・・・
- 363 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:04.73 ID:+Qwhhqa1
- >>331
食用ミミズの軍艦巻きwwwwwwwwwwwwwwww
- 364 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:05.87 ID:qIAX762z
- 中国
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 365 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:05.69 ID:P13m02xP
- >>293
そうかロブスターはザリガニで良かったな
- 366 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:13.63 ID:6n0dMYhk
- >>328
今10秒で3匹できる
- 367 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:14.03 ID:pW8TN3IM
- きめえええええええええええええええええええええええええええ
- 368 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:14.11 ID:QwrW00Z5
- いっせんまんこ
- 369 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:15.78 ID:6/pr5xxR
- きめえええええええええ
- 370 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:16.23 ID:DW5kJ0If
- またマンコか
- 371 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:16.36 ID:YMpiusZ0
- あわびでまんこ
- 372 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:16.78 ID:yyiuqynA
- アワビ マンコ
- 373 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:17.14 ID:8uLonPeJ
- >>248
そもそもジャガイモとソーセージばっかりのイメージなんだんが
- 374 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:18.95 ID:jS7Tebmj
- うねうね
- 375 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:19.20 ID:k70qzxT6
- アワビの稚貝にちがいな
- 376 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:19.59 ID:+qS4oS84
- こいつ動くぞ
- 377 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:19.63 ID:R+UwulQn
- ムカデ寿司
タニシ寿司
中国ではあたりまえ
- 378 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:19.95 ID:n6cVOFxY
- シーラカンスでもネタにしろよ
- 379 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:21.95 ID:AnCXro5a
- 幼いあわび
- 380 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:22.14 ID:gJ4O2PMo
- >>317
お前はずーっとザリガニ食ってろw
- 381 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:22.22 ID:nkfTMa5T
- なんか汚い
- 382 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:22.11 ID:t4q3STSk
- きもい
- 383 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:23.06 ID:EgUvqbLc
- グロいな
- 384 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/08(木) 01:28:23.63 ID:YzkDvyR0
- ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
- 385 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:23.94 ID:uHemA04e
- あわびでまんことか
- 386 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:24.87 ID:ZPHvhIVt
- 佐々木いい加減にしろ
- 387 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:26.56 ID:17I9eCaP
- きもちわるい
- 388 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:26.97 ID:wk2Af0Ba
- 動ききめえ
- 389 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:28.89 ID:2o6SMIAY
- きもちわるう〜
- 390 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:29.88 ID:Kp0cXFvg
- アワビきめえええええ
- 391 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:30.81 ID:H1htgixw
- 動きはええええーーーー
これ、アワビじゃねーだろ
- 392 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:30.95 ID:a9Qnt1FB
- >>314
140度でも死なない寄生虫な
だからボイルしても死なないの
エラ部分にいる
- 393 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:30.71 ID:lW2TQF9d
- >>346
そう思う
外食産業でチャイナフリーは無理かも
- 394 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:31.34 ID:jXBml/PZ
- 小アワビ動きはえーw
- 395 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:33.99 ID:dpcA1Kvs
- 万個
- 396 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:34.25 ID:BhNzFbzw
- 「赤貝の佐々木」改め「アワビの佐々木」
- 397 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:35.51 ID:cH7v0VzS
- やけに活動的な
- 398 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:37.45 ID:O2sd2Y+K
- >>203
アメの南部では定番なのに
- 399 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:37.46 ID:ghLEWXGF
- 中国人のまんことかいたないから
- 400 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:40.35 ID:hXNUZtDF
- キチョマン
- 401 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:40.31 ID:bs0JI+sA
- すげえ規模だ
- 402 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:41.17 ID:9Q6Vfrij
- なんでこんなに動くの???
- 403 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/08(木) 01:28:43.90 ID:YzkDvyR0
- ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
- 404 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:45.92 ID:ctSCNGuk
- キモ過ぎて飛んできますた
- 405 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:46.06 ID:FEwMJMpw
- これアワビじゃないだろwww
- 406 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:46.98 ID:EgUvqbLc
- 動きまくり
- 407 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:48.64 ID:gVJE0cf2
- 黒アワビ
- 408 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:51.45 ID:SY90nv4Y
- 昨日も別の番組で言ったけど、日本のザリガニも食用が帰化しただけ
しっかり泥抜きしたら普通に美味しいんだよ?
ただ泥抜きに時間と手間がかかるのが難
だから中国人はスパイスでごまかす
甲殻類を乱獲するならこっちに金かけてもいいレベルだよ
核家族化以前の日本家庭なら、お年寄りの知恵袋に入ってるハズ
日本人は豊かになりすぎた
- 409 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:51.38 ID:+C4dOSdr
- なまこは流行らないのかな
- 410 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:52.39 ID:AG/lDFHb
- きったねぇ生簀だよな
- 411 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:53.24 ID:vKbKiy6M
- くぱぁ
- 412 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:53.60 ID:zDtV3qUE
- 片っ端から技術供与してるな
感謝されてるんだろうなww日本w
- 413 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:54.71 ID:YqULIUAF
- エロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 414 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:54.26 ID:xaf9cu1q
- >>383-384
- 415 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:55.85 ID:ROM+WmK8
- 不衛生ニダ
- 416 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:56.44 ID:M0RjnBtx
- マンコおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 417 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:56.67 ID:iu4mlNOS
- マンコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 418 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:57.72 ID:MDYTmSgH
- マンコ
- 419 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:28:57.52 ID:2DLbbp4i
- こいつ動くぞ
- 420 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:02.75 ID:S11rPLyY
- エロいです
- 421 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:03.13 ID:nkfTMa5T
- ぐろまん
- 422 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:03.54 ID:YMpiusZ0
- どう見てもマンコです
- 423 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:03.41 ID:MOqqMrkF
- いつみてもあわびって
マンコだよな どう見ても
- 424 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:05.23 ID:ggEPcPSe
- フグの内臓が美味いらしいと中国に噂を流すしかないな
- 425 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:06.66 ID:1SRPkIFV
- グロまん
- 426 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:08.34 ID:+qS4oS84
- 人類も誰かに養殖されてるんではないだろうか
- 427 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:09.00 ID:hHzMJkkl
- 支那の場合、もとはメッキ工場だったりするんだろうなw
- 428 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:11.59 ID:WgW+dRmh
- グロいな
- 429 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:12.33 ID:5O9TcTuT
- >>331
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 食用ミミズ
- 430 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:14.06 ID:+Qwhhqa1
- いやらしい手つきw
- 431 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:14.27 ID:GelXLCcq
- アワビきもちわりーよ
- 432 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:17.49 ID:ctSCNGuk
- あわびってあんなにアグレッシブに動くのかよ
- 433 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:20.73 ID:ROM+WmK8
- ようじょとは違う
- 434 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:21.71 ID:aDjc0ShS
- 大ゾウさん
- 435 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:27.12 ID:n+U+sKFx
- 支那アワビなんか食えるかよ
- 436 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:29.51 ID:yr96yUjb
- ナポリタンがイタリアにないことは有名だが
イタリアと同じだろうと思われてるカルボナーラやボロネーゼも
日本アレンジだったことがこないだの「イッテQ」で判明してた
- 437 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:34.72 ID:qIAX762z
- 中国
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 438 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:37.64 ID:lDblUmi7
- そこまでしてアワビなんて食いたくもない
- 439 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:39.23 ID:ctSCNGuk
- >>408
ウシガエルの餌だろ
- 440 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:39.44 ID:6n0dMYhk
- 生産量を増やせば?
資源としてその考え方が乱獲だろ
- 441 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:41.43 ID:xuppShlS
- アワビはいいや
- 442 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:42.96 ID:nH62QXxy
- ねらーの性欲もみたす
- 443 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:42.98 ID:k70qzxT6
- そういえばナマコの寿司はないよね
- 444 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:44.38 ID:H1htgixw
- アワビの鮨なら
・千葉の大原あたりでとれる
・オレンジ色のでっかいやつ
のが旨い
- 445 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:46.83 ID:yyiuqynA
- 中華でも使うじゃん
- 446 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:50.49 ID:MOqqMrkF
- >>331
某ファーストフードのハンバーガーに使われてたけど
いまどうなんだろうな
- 447 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:53.64 ID:QpZ3Khgh
- この寿司屋だけじゃなくてチェーンの食い物屋は怪しげなの使ってるだろ
コンビニの食い物も同じ
- 448 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:56.11 ID:M0RjnBtx
- アワビは生のコリコリより火を通して柔らかい状態のほうがうまいね
- 449 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:56.47 ID:WgW+dRmh
- 日本にだけは持ってこないでくれ 海外で消費しろ中国産は
- 450 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:54.10 ID:wk2Af0Ba
- 赤潮の原因になるプランクトンかんなんかを大量に獲って
ギューって圧縮して寿司ネタにすればいい
- 451 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:58.36 ID:N2xbQ+sa
- モザイクかけろよモザイク
>>290
フラ料理ならエスカルゴカタツムリ食うじゃん
- 452 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:58.40 ID:bzh+9A4V
- >>426
だったら繁殖するから相手を用意してほしいわ
- 453 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:00.94 ID:nkfTMa5T
- みんなまんこ好きすぎw
- 454 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:07.39 ID:O2sd2Y+K
- >>392
食中毒が発生して世界的に寿司食が禁止に
- 455 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:08.34 ID:lW2TQF9d
- >>435
加工品だと原産地表記いらないんだっけ
いつの間にか食卓に・・・やだねぇ
- 456 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:10.20 ID:EFH9zbBK
- >>408
それはアメリカザリガニでは?
- 457 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:11.54 ID:wDm6ToLN
- >>318
築地のマグロ最高値落札してる奴だよな
- 458 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:11.94 ID:/WIGAUnX
- 元気寿司からチャンコロ寿司に名前変えれば?
- 459 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:14.54 ID:bs0JI+sA
- まぁ寒ブリ最強っす
- 460 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:19.34 ID:ZPHvhIVt
- >>444
それタニシじゃ…
- 461 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:21.24 ID:QpZ3Khgh
- 醤油つけないでくえよw
- 462 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:24.57 ID:SUiovmES
- この番組、まっとうな人間の食い物がひとつも出てこない
- 463 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:26.10 ID:vKbKiy6M
- 固すぎて寿司ネタにあわないんじゃね
- 464 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:28.59 ID:oFL+LSHd
- この番組、築地関係者は初回放送時、もしくは今、どんくらい見たんだろうか…。
- 465 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:29.70 ID:ZjdSeIyL
- ttp://tv2ch.net/3/jlab-tv/3/s/tv1231345816688.jpg
- 466 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:31.10 ID:L+IjdVnv
- ザリガニの寄生虫について
ttp://papyrus-net.com/gairaiseibutu/kiseityu.html
ググってビビった
- 467 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:32.68 ID:0UEK/Ius
- >>443
ナマコの酢の物うめーんだよなああああ
- 468 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:35.67 ID:lk6DLTIA
- 元気寿司やべーな
- 469 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:37.31 ID:lDblUmi7
- 元気寿司の社長って日本人かよ
あんなクソまずい店日本人がやってるかと思うと
- 470 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:40.45 ID:QwrW00Z5
- あのー あのー
- 471 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:41.80 ID:rRYpC3CE
- >>246
フランスって水が悪いから、
ペリエとワインしか飲み物なかったって。
ワインは超高級か安酒しかなかったとか。
今でもアル中が半端なく多い。
14歳からワインは飲めるらしい。
- 472 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:43.67 ID:AG/lDFHb
- 批判できないんだろな
- 473 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:44.75 ID:0c3oPwP7
- 英国の人は
タコとかも食うのか
- 474 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:46.77 ID:kQuA+zhH
- 100円系は、それらしい味で提供できればいいんだからな。
- 475 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:48.20 ID:7fiPraIc
- あのー
アノー
- 476 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:52.33 ID:nkfTMa5T
- 社長馬鹿だろ
- 477 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:53.80 ID:myyl56/k
- 中国の河川の汚染はひどい
近海のものなんて食べるきがしない
おばけクラゲの大発生もそのせいらしいし
- 478 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:54.30 ID:bs0JI+sA
- >>457
そうそう。今年は初荷は1千万だったらしいけど
同じ人なんだろうか
- 479 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:56.73 ID:QpZ3Khgh
- >>290
蛙なんてメジャーな食い物じゃないか
- 480 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:30:59.14 ID:+Qwhhqa1
- 貝ってめちゃくちゃ汚染物質含有するんじゃねーの
- 481 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:02.51 ID:WZPtfng2
- >>436
イタリアには本当はピザもないらしいな
いくら「ピザくれ!ピザ、ピザ!」って言っても???だって
- 482 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:05.13 ID:Xxxpfw4i
- 中華娘のまんこを食べたい
- 483 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:08.98 ID:P13m02xP
- >>408
レッドロブスターで食ったけど泥くさかった、よっぽど泥抜き手間がかかるんだろうね
- 484 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:09.56 ID:FEwMJMpw
- こいつらちゃんと食って試食しろよ
- 485 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:10.63 ID:6/pr5xxR
- アワビを人類最初に喰った人すげーな
- 486 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:15.03 ID:tjTMdiNU
- あのーあのー
- 487 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:15.84 ID:lW2TQF9d
- >>446
あれって都市伝説じゃないの?
原価的に輸入肉のほうが結局安いって聞いたけどw
- 488 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:19.77 ID:qIAX762z
- 中国
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 489 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:23.17 ID:MOqqMrkF
- >>455
でも最近はすごいよ
スーパーでもちょっと昔までは産地偽装なんてやってないとこなかったしね
ししゃもなんて99%ししゃもじゃなかったしw
- 490 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:31.50 ID:k70qzxT6
- >>467
固くてこりこりしてうまいよね
- 491 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:34.05 ID:9CF2A3WL
- こいつら全員にNHKでやってた『イキのいい奴』見せてやりたいわ
- 492 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:34.30 ID:tmZg5B4/
- ミシュランもいい加減だけど・・・ここまで来ればクジラ解禁しろよ
- 493 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:34.31 ID:AoqTYiln
- >>466
てんかん引き起こすんじゃなかったか?
- 494 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:35.54 ID:O2sd2Y+K
- >>464
翌日の寿司ネタになった
- 495 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:37.59 ID:WgW+dRmh
- 回転寿司の魚は基本的に奇形だと思ったほうがいいって魚業者が言ってた。
- 496 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:43.55 ID:5O9TcTuT
- >>446
(;゚д゚)都市伝説
- 497 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:47.46 ID:H1htgixw
- 元気寿司はヤオハンの二の舞になると
これをみて思うのはおれだけ?
- 498 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:49.65 ID:Ivi3RUFT
- 人間の味覚も退化するからな
旨味は体験しないと育たない
- 499 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:50.10 ID:CBvtwNum
- >>393
だよね、周りにも中国産嫌だギャーギャーウルサいおばさんいるけど
そういう人はいつも安い物必死で買ってるし
今食べてるの中国産じゃないのって思う
- 500 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:51.51 ID:uPA3kZCo
- この人らは回転寿司なんかで食う気しないだろうな
- 501 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:52.06 ID:ZPHvhIVt
- >>467
お正月に食ったよ(・∀・)
コリコリしてうまいおね
- 502 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:52.09 ID:ROM+WmK8
- なんか食中毒も気のせいかと思えてきた
- 503 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:52.30 ID:lDblUmi7
- >>481
いやあるよ
日本人が思うほど食べてないってだけで
- 504 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:52.41 ID:Fvwo+euK
- >>477
今年はオリンピックのおかげで少なかったらしいぞ
- 505 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:54.04 ID:y8E2E2wH
- やめてええええええええええええええええええええええええええ
- 506 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:55.44 ID:gJ4O2PMo
- 高くてもいいから国産をちょっぴり食いたい
- 507 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:56.62 ID:qIAX762z
- 中国
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 508 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:57.65 ID:P13m02xP
- >>485
ウニとかナマコもすごいと思う
- 509 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:58.59 ID:yyiuqynA
- qIAX762z ワラタ
- 510 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:58.63 ID:a6XHWmJf
- >>487
ミミズは昔から高級食材ですしね
- 511 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:31:59.03 ID:uB8OlcFp
- 平日の午前中に行く回転寿司は哀しい
コンベアが止まっている
- 512 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:02.51 ID:rVoqyh4p
- >>489
ししゃもはみんな知ってるだろ
- 513 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:04.61 ID:+Qwhhqa1
- >>485
最初は妄想しながら舐めてた
- 514 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:07.85 ID:hHzMJkkl
- もう安全なんて二の次どころか・・・
- 515 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:09.75 ID:RIBRxGwc
- >>464
銀座のミラノ靴店のオヤジにはショッキングだったらしい
- 516 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:10.52 ID:3ZAKK0rt
- >>436
本場のシェフがベッキーに ふざけんな!って態度してたなw
- 517 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:12.06 ID:nkfTMa5T
- もうこれ以上日本の恥晒すのやめて
- 518 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:13.88 ID:hTYmjuEW
- 親戚が漁師だから鮑はよく貰う
身より肝部分をじゅるっと食うのがうまい
- 519 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:15.46 ID:tAsBquYv
- >>508
ホヤもね
- 520 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:15.68 ID:+/D77H6q
- いい大人なのに刺身が苦手で恥ずかしい
いくらとイカとタコしか食えない
- 521 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:15.73 ID:8OnAA5/A
- 欧風カレーってあるけど
あれも日本が作り上げたものなの?
- 522 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:27.34 ID:aAXJwM+P
- >>495
どうせお前は缶詰にも同じ事言うんだろ?
- 523 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:27.63 ID:DW5kJ0If
- まとめ
YOSUSHIと元気寿司は潰れていいです
世界のために
- 524 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:27.65 ID:YMpiusZ0
- 自分で自分の首締めてるよな これって・・・
- 525 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:31.78 ID:17I9eCaP
- >>495
そんなこと聞くと食べれないな…
- 526 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:32.48 ID:P13m02xP
- そういえば、インド人がやってるカレー屋でスプーンがなかったから
本格的なインドカレー屋だと思って手で食ってたら、あとで申し訳なさそうに
スプーン出してくれた。ただ忘れてただけだった。
- 527 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:36.80 ID:lk6DLTIA
- 団地近くの駅前にすしおんどあるけどあんま客入ってない
- 528 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:41.05 ID:H1htgixw
- >>512
カペリンは旨いよね
- 529 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:41.43 ID:aP4ubmNt
- YO!SUSHIに文句言ってるやつは、日本の「ソーセージ」や「ビール」についてはどう思ってるのかとw
「『魚肉ソーセージ』ってなんだよw ふざけんな!」ってドイツ人に言われるぞw
まあYO!SUSHIが日本で流行るとは思えんがw
- 530 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:41.56 ID:lDblUmi7
- 昔は水で流してる寿司もあったな
- 531 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:44.90 ID:N2xbQ+sa
- ヤオハンくさいな
ヤオハンくさいぞ
- 532 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:47.17 ID:pW8TN3IM
- なくなるよ
- 533 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:46.56 ID:2o6SMIAY
- 無理して外人に食ってもらうことも無いだろ
- 534 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:47.79 ID:k70qzxT6
- まず元気寿司のメーケティング戦略が悪いな
まずは値段を下げないとな
- 535 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:50.21 ID:Kp0cXFvg
- 肉>>>>>魚
は変わらない
焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶに寿司は勝てない
- 536 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:51.08 ID:XRmcE4co
- >>471
水がわりに飲むワインって薄いんだよ。ペットボトルに入っててさ。
当然アルコールも薄い。
ちなみに幼児からアルコールを摂取する文化はいろいろある。
- 537 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:52.15 ID:QpZ3Khgh
- この番組は元気寿司にネガティブなイメージにしかなら無いな
- 538 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:52.33 ID:cUwCPWLX
- 逆に欧米資本も適度に市場に入れとかないと水産資源保護やなんやで一層横槍入れられる
- 539 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:54.34 ID:8uLonPeJ
- >>503
>>481は「pizza(ピッツァ)」って言わないとダメだろ!って突っ込んでほしいんだよ
- 540 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:57.22 ID:of5ilndl
- 南三陸の本当のアワビ。思わず手が出るだろ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eM2MZ0k-9g0
- 541 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:32:57.78 ID:qIAX762z
- 中国
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 542 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:02.69 ID:6/pr5xxR
- 醤油付けすぎ
- 543 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:03.31 ID:vKbKiy6M
- しょうゆつけすぎ
- 544 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:04.45 ID:ggEPcPSe
- 後年、寿司を絶滅させた男として歴史に名を刻むんだろうな
- 545 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:07.79 ID:fySCFlQH
- この社長…
蛭子さんに似てるな…
- 546 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:08.62 ID:gVJE0cf2
- 醤油つけすぎ
- 547 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:10.01 ID:WZPtfng2
- >>503
ピッツァとかゆーもんがあるらしいお
- 548 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:10.57 ID:xuppShlS
- だぼだぼ醤油つけんじゃねぇええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 549 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:11.06 ID:ghLEWXGF
- >>520
刺身はイカが一番旨いよ
- 550 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:14.99 ID:+C4dOSdr
- 箸の持ち方うまいな
- 551 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:15.61 ID:uB8OlcFp
- YOSHIKI
- 552 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:18.06 ID:k70qzxT6
- なんで外人は表情が豊かなんだろう
- 553 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:25.31 ID:joMsVXpr
- 魚じゃなくてもいいだろ
- 554 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:25.86 ID:nkfTMa5T
- はしの使い方はうまいのに
寿司は不味いとか
- 555 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:27.06 ID:yyiuqynA
- 外人はワサビつけて食べるのか
- 556 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:30.57 ID:rR/Xw/5U
- 旨そうに食ってる
- 557 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:30.66 ID:bs0JI+sA
- 虫の寿司とか
- 558 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:31.35 ID:ujhyfPx1
- なんか日本の寿司がショボくみえてきた
- 559 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:34.71 ID:qIAX762z
- 中国
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 560 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:36.90 ID:EmO1llCo
- >>520
安上がりでいいじゃん
- 561 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:37.11 ID:N2xbQ+sa
- 反日英国スシ屋め
このままで済むと思うなよ
- 562 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:37.40 ID:aAXJwM+P
- 海外日本食レストラン推奨について
海外においては、日本食レストランと称しつつも、食材や調理方法など
本来の日本食とかけ離れた食事を提供しているレストランも数多く見られます。
このため、海外日本食レストランへの信頼度を高め、農林水産物の
輸出促進を図るとともに、日本の正しい食文化の普及や我が国食品産業の
海外進出を後押しすること等を目的として、海外における日本食レストランの
推奨計画を創設するための有識者会議(以下、「会議」という。)を設置します。
ttp://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/
もっと危機感を持たないと日本料理は世界に殺されるぞ
- 563 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:37.67 ID:CBvtwNum
- >>477
中国の井戸さえない貧しい村の老夫婦は池の水使って
水銀かなんかの中毒になってた
- 564 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:41.60 ID:SwyyXP19
- すし太郎最強ってことだな・・・
- 565 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:42.22 ID:ctSCNGuk
- もう終わっちゃった
- 566 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:42.88 ID:+Qwhhqa1
- 外国の寿司は無理
- 567 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:45.98 ID:h9NGFrqf
- よし、明日の昼飯は小僧寿しのマグロセットにするか
- 568 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:46.80 ID:sjs3CCzm
- ブームが起こっていてもちっともこちらは嬉しく無いわな。
- 569 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:48.45 ID:zeei40bl
- 中途半端な特集やね
- 570 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:48.54 ID:+xxAr79E
- 今北
見逃したorz
- 571 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:51.41 ID:lDblUmi7
- >>539
そっか
- 572 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:52.59 ID:O2sd2Y+K
- 回転寿司のコンベアメーカーって石川県に2社あんだっけ?
- 573 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:53.19 ID:bzh+9A4V
- 金沢は回転寿司も激ウマなので何の不安もないぞ
- 574 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:54.11 ID:L+AUO2nh
- >>436
俺もテレビで見たけどイタリア人からしたら明太子スパは許せないらしいね
「これはスシをケチャップで食べるほど侮辱してる」って言ってたな
- 575 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:55.01 ID:myyl56/k
- >>504
そうだったのか 五輪中は工場休ませてたからなw
- 576 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:55.63 ID:BCLK/MQx
- 元気寿司だけは食わねーよ
- 577 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:55.74 ID:hHzMJkkl
- 旬の地魚を食べるのが一番ですな。
- 578 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:56.98 ID:aP4ubmNt
- >>481
「カレー」はインドにはない、ってのはマジらしいな
- 579 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:58.96 ID:xuppShlS
- >>558
中国産食ってろ
- 580 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:33:59.41 ID:yRDgvILZ
- すし飯をネタにした寿司かも
- 581 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:00.66 ID:LGg5+Hgc
- 子ども割り箸てっぽうで食ってたな
- 582 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:00.93 ID:N2xbQ+sa
- 反日英国スシ屋め
このままで済むと思うなよ
- 583 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:00.52 ID:5W6DSKMr
- 人間って害だよな
- 584 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:01.35 ID:0c3oPwP7
- 結論とかないのか
- 585 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:03.60 ID:uxCZn7GO
- http://www.akan-gyokyo.com/fish/index.html
- 586 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:03.57 ID:aDjc0ShS
- 寿司のカンバンとシステムが受けてるだけだな
「日本の回転寿司」が受けてるわけじゃないじゃん
- 587 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:04.48 ID:WZPtfng2
- >>564
どっからそんな結論導きだしたんだw
- 588 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:07.81 ID:aFv56a9o
- owata
http://i2.photobucket.com/albums/y27/mikethehoe/IMG_2101.jpg
- 589 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:08.02 ID:YMpiusZ0
- おからとかで寿司作って食ってろ
- 590 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:09.33 ID:nkfTMa5T
- 寿司って一体なんだろな
- 591 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:11.72 ID:2o6SMIAY
- なんか食欲がなくなったわwwwwwwwwwww
- 592 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:12.59 ID:cXy2K8XE
- なんかいつの間にか終わったな・・・
- 593 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:11.39 ID:URqlkN2e
- はっきり言って食品偽装の巣窟だな
元気寿司だけはやめておこう
はっきり言って企業イメージダウン必至だろこの番組
- 594 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:13.78 ID:cfTNg5hF
- >>558
負け犬チョン涙目www
- 595 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:14.77 ID:2994EJBg
- ジャンボタニシがアップ始めました。
- 596 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:14.53 ID:ggEPcPSe
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 597 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:16.89 ID:lW2TQF9d
- >>555
最近では日本人以上に外人のほうがワサビを好むとか
お寿司屋さん言ってたよ
- 598 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:18.07 ID:E3FTXaWU
- ↓これ見て回転寿司に行ってみようと思った人が
- 599 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:18.58 ID:/og+ndfy
- そのうち抹茶も世界に取られそう
- 600 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:20.79 ID:+qS4oS84
- このNスペはどうなるんだろうなぁ
- 601 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:22.50 ID:FEwMJMpw
- エロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
- 602 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:22.70 ID:AoqTYiln
- 最後ザリガニのアップで終えるかwwwwwwwwwwwww
- 603 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:22.69 ID:lDblUmi7
- お、楽しそうだ
- 604 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:25.21 ID:RIBRxGwc
- >>570
w
- 605 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:26.32 ID:DYYas3bX
- 肉体関係
- 606 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:27.11 ID:a9Qnt1FB
- アメザリなんてくうとこねーじゃん
ウチワザリガニ食えよ
- 607 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:29.74 ID:5O9TcTuT
- >>451
フランス料理には確かにあるなぁ
日本人向けの寿司ネタとしては合わないかもしれないけど
欧米向けの寿司ネタとしては有りかもしれないな
- 608 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:33.17 ID:y8E2E2wH
- ディスカバリーチャンネルの真似
- 609 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:35.63 ID:DIpMYPh6
- 西洋人はライスにビーフ乗せたSUSHIでも食ってればいいだろ
- 610 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:36.01 ID:Ah3esqwy
- エロいwwwwwwww
- 611 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:36.80 ID:7qyjXRPS
- おまいらには関係ないな
- 612 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:37.62 ID:0Ku7CIsj
- これは見逃せないw
- 613 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:38.36 ID:gJ4O2PMo
- 俺の役に立たない番組だ
- 614 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:38.54 ID:0zBpHDjN
- おまいらには関係の無い話題だな
- 615 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:39.48 ID:elOLfLK0
- >>552
精神的に熟成してない
要するに子供
- 616 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:40.10 ID:G3hJemtZ
- エロある?
- 617 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:45.03 ID:Zf8PT8cL
- 俺らには関係ない話題
- 618 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:45.18 ID:FEwMJMpw
- 男と男もやれよ
- 619 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:46.51 ID:Kp0cXFvg
- 寿司で世界展開とか無理ありすぎ
俺ならすき焼き、しゃぶしゃぶ、ラーメン、たこ焼き、お好み焼き、天ぷら、串カツ
で勝負するわ
- 620 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:46.75 ID:bs0JI+sA
- 小樽の回転寿司は銀座の有名店よりうまいとも
- 621 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:48.60 ID:uHemA04e
- おまいらとは関係ないスペシャルキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
- 622 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:44.93 ID:/9F6bGOA
- ロシアとかはまだトンデモ日本レベルだが、
日本ブーム先進国のフランスやアメリカでは
新しい現象が起きてるそうだ。
本場志向というか、アレンジされたものじゃなく
本当の日本料理を、日本人のように食べる現地人が
出現してるって。
アニメとかでも、そういうシーンを入れると、
子供のうちから興味持つ奴が増えるかも
- 623 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:51.87 ID:GelXLCcq
- 元気寿司結構好きだったけど、これみたら行けなくなったわ
- 624 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:51.88 ID:awKnGbWJ
- / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ >>558 本物の寿司食ったことねーんだろ。どうせ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 625 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:53.50 ID:SwyyXP19
- >>587
安全だし美味いじゃん♪
すし太郎・・・・
- 626 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:54.86 ID:t8X/4wAn
- >>558
日本の江戸寿司は進化を止めているからな
麺ロードで中国の坦々麺やってたけどあれは酷かった
本場は本場だが何百年も進化止まっているからとても旨いとはいえない代物に
- 627 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:56.24 ID:of5ilndl
- 激しく愛し合う
って、テレビ東京かよ
- 628 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:57.42 ID:uPA3kZCo
- 当分、回転寿司は控えとくわw
- 629 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:04.22 ID:lW2TQF9d
- >>564
すし太郎の具材も中国(ry
- 630 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:08.99 ID:QpZ3Khgh
- イナゴやら蜂の子やらウミウシの卵巣やら食うくせにザリガニごときで騒ぐな
- 631 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:10.85 ID:P13m02xP
- >>574
和風だったらもっとすごいのあるよね
- 632 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:11.28 ID:yWeCUCEg
- 電線マン
懐かしい
- 633 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:12.45 ID:MOqqMrkF
- >>597
むしろワサビ食うために寿司食ってるくっらいだな奴等
- 634 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:16.32 ID:lDblUmi7
- まあ外国行って「日本の寿司より上手い」って思うよりいい
そうなったら本当に悲しい
- 635 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:20.59 ID:Ivi3RUFT
- 未来の寿司は食用樹脂の合成品
- 636 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:22.04 ID:4Sx3IdkM
- ディスカバリーチャンネルではセックスの様子をCTスキャンしてたと言うのに
NHKときたら…
- 637 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:22.06 ID:aDjc0ShS
- >>619
それ居酒屋でいいじゃん
- 638 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:27.18 ID:7fiPraIc
- >>492
欧米人のが日本人より好んだりしそうだなw
- 639 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:30.69 ID:+Qwhhqa1
- ↓アワビを見て興奮した人が一言
- 640 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:31.53 ID:nkfTMa5T
- くだらない
- 641 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:32.18 ID:Xxxpfw4i
- >>597
ヨーロッパにもホースラシッシュがあるし、案外相性がいいのかもね
- 642 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:33.03 ID:ltikzdHI
- >>513
すごい納得した
- 643 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:42.87 ID:YMpiusZ0
- チェーン展開してる安い宅配寿司もダメそうだな こりゃ
- 644 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:43.85 ID:xaf9cu1q
- これはしょうがないな
日本だってカレーは自国用に改造して世界進出までしてる
インドカレーは日本では売れてない
- 645 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:47.02 ID:bs0JI+sA
- >>622
よっしゃ
サザエさんのピーナッツ投げて食うのを復活させて輸出だな
- 646 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:50.64 ID:fEyyNu3u
- 卵黄とベーコンを使ったカルボナーラは日本独自。
イタリアでも地方によって違うけど。全卵を使うところも多い。ローマ式とかね。
- 647 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:51.22 ID:ghLEWXGF
- >>618
うんうん
- 648 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:51.80 ID:8uLonPeJ
- まぁ、YO!sushiみたいなのがメジャーになって外国人が自分から本物のスシを追求するようになったら
本来の寿司も注目されてくるんじゃないの
- 649 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:56.99 ID:P13m02xP
- >>630
まあフランスのエスカルゴもすごいし
- 650 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:36:01.00 ID:9CF2A3WL
- >>521
京風ラーメンみたいなもんだな
- 651 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:36:03.55 ID:5O9TcTuT
- >>479
まだ食ったことない
うまいのか?
- 652 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:36:04.39 ID:NmSp95QF
- 寿司は欧米人に米食をも普及させてるな
- 653 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:36:07.45 ID:5W6DSKMr
- 山岡さんが一言
- 654 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:36:16.52 ID:aP4ubmNt
- >>630
実際食ってみれば、どうってことはない
エビみたいなもん
ただ、寿司ネタがザリガニです、って言われたらちょっと引くなw
これはもう理屈じゃなくてw
- 655 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:36:20.14 ID:aAXJwM+P
- >>635
もう全部の料理がそうなりそうだな
フレーバー換えるだけで
- 656 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:36:22.49 ID:6/pr5xxR
- フランスの日本オタク達1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm348831
- 657 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:36:30.41 ID:2o6SMIAY
- >>574
べた褒めしてたイタ公も居たなwww
- 658 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:36:31.99 ID:uB8OlcFp
- マジレスすると玉子寿司が好きなので
魚獲れなくなっても関係ないw
- 659 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:36:32.65 ID:h9NGFrqf
- どうしても食えないネタ イクラ 気持ち悪くなる・・・
余りおいしいとは思えないネタ うに やはり食いすぎると気持ち悪くなる・・・
- 660 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:36:59.73 ID:aDjc0ShS
- >>644
カレーは味オンチがつくったのを手本につくっていったんだから一緒にしないで
- 661 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:00.11 ID:n+U+sKFx
- >>658
もう俺も玉子だけでいいわ
- 662 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:00.99 ID:5W6DSKMr
- 食生活が豊かになったとは思えない
- 663 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:06.03 ID:nkfTMa5T
- さて寝るか
- 664 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:08.05 ID:P13m02xP
- >>644
そういえば、インド人がやってるカレー屋でスプーンがなかったから
本格的なインドカレー屋だと思って手で食ってたら、あとで申し訳なさそうに
スプーン出してくれた。ただ忘れてただけだった。
- 665 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:10.15 ID:aP4ubmNt
- >>651
まあ鶏肉だな
から揚げしか食ったことないが
というか、から揚げ以外の調理方法あるのかな、あるんだろな
- 666 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:11.78 ID:nH62QXxy
- 菊池寛うぜぇ
- 667 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:12.03 ID:fEyyNu3u
- >>651
普通に食える。
- 668 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:14.51 ID:ctSCNGuk
- >>644
カレーって南アジア、東南アジアにもあるから別にインド料理じゃないけどな
- 669 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:20.31 ID:bs0JI+sA
- NHKもプロX再放送とか万年時計の謎放送とか
日本元気出せ的なのをやるべき
- 670 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:33.58 ID:a6XHWmJf
- >>635
どこの未来少年コナンっすか!?
- 671 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:37.32 ID:MOqqMrkF
- >>658
幼稚園児かよwwwww
- 672 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:40.35 ID:aP4ubmNt
- >>644
インドには「カレー」という料理はないとか
- 673 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:41.97 ID:2o6SMIAY
- >>644
全くの別物だけどな。
- 674 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:46.69 ID:SwyyXP19
- >>658
かんぴょうも美味いよ
- 675 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:54.39 ID:+Qwhhqa1
- ヤマカン
- 676 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:58.64 ID:Kp0cXFvg
- >>658
禿同
タマゴさいこー
- 677 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:38:09.19 ID:lDblUmi7
- >>672
ちゃんこみたいなもんか
- 678 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:38:09.52 ID:zDtV3qUE
- 地の利でいえば日本の方が養殖でも高級なのが作れそうなんだがな
- 679 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:38:12.78 ID:6n0dMYhk
- >>562
確かに酷いけど、日本食は日本に着てから味わえと
外国料理食うときには日本の中でもそれなりの店に行くだろ
- 680 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:38:14.47 ID:aP4ubmNt
- >>674
カッパが好きな俺も勝ち組か?
- 681 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:38:17.37 ID:7fiPraIc
- >>290
その後は虫にいきそうだ
- 682 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:38:32.74 ID:a6XHWmJf
- >>658
卵焼きのベースって、魚介のダシですよ
- 683 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:38:38.22 ID:hHzMJkkl
- >>641
ホースラディッシュ
- 684 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:38:43.84 ID:xuppShlS
- >>659
イクラは超うまいけどうには無理
- 685 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:38:54.17 ID:aAXJwM+P
- >>658
玉子、かっぱ、かんぴょうといなりに太巻き・・・
魚無くても結構いけそうじゃん
- 686 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:38:54.60 ID:4Sx3IdkM
- >>665
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_meat.html
ここのページの真ん中らへん参照。
- 687 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:38:57.30 ID:8uLonPeJ
- >>674
おれは納豆巻きが好きだな
どんなすし屋でもコンスタントに食える味だし…
- 688 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:39:04.39 ID:O2sd2Y+K
- >>626
日本の食は世界一美味しいと思う
世界をまわってそう思うに至った
あと清潔だし
- 689 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:39:08.72 ID:tmZg5B4/
- インドカリーは売れないけどインド人のカリー屋さんは繁盛してる
- 690 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:39:08.91 ID:Qa7VFve9
- クジラがヘルシーでクールだってなれば絶滅するまで食うだろうな、やつらは
- 691 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:39:10.90 ID:aFv56a9o
- http://image.blog.livedoor.jp/joelivesinuk/imgs/b/f/bf4543a9.jpg
京劇かよ
- 692 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:39:10.73 ID:0zBpHDjN
- もう寝よう
∧_∧
( ・д⊂ヽ゛ おまいら、もやしみ。
/ _ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
- 693 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:39:33.97 ID:SwyyXP19
- >>680
世界できゅうり争奪戦が無ければの話だがな・・・
- 694 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:39:37.15 ID:2o6SMIAY
- 問題なのは寿司がyo sushiだと思われることだろ
- 695 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:39:43.77 ID:MOqqMrkF
- ってかうになんて
たいしてうまくないくせに高いよな
体にも悪いし
- 696 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:39:49.23 ID:bs0JI+sA
- >>692
もやすみ
- 697 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:39:55.26 ID:6n0dMYhk
- >>574
すしにウスターソースかけて食う感覚だろう
うまいかもしれんがそんな風にして食うもんじゃないだろうと
- 698 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:39:57.95 ID:YMpiusZ0
- まぁなんだ 生卵が食べられる国に生まれてよかったわ
- 699 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:40:05.95 ID:aP4ubmNt
- >>686
そんなゲンコツ堂の「ゲテ食大全」みたいなサイトじゃなくても、カエルってフランス料理のメジャーな食材じゃなかったっけw
- 700 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:40:09.73 ID:a6XHWmJf
- >>693
核戦争後、人類が突然変異で河童に…
- 701 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:40:14.96 ID:x/55ICQ5
- >>659
俺もウニ苦手だったけど、高級店でバカ高いウニ食べたらぜんぜん別物でびっくりした
- 702 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:40:15.81 ID:uB8OlcFp
- たくあん巻も美味いよ
- 703 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:40:21.66 ID:uxCZn7GO
- >>693
世界のおねーさんがきゅうりの取り合いを・・・
- 704 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:40:26.32 ID:tjTMdiNU
- やっぱ缶コーヒーはダイドーだな(-。-)y-゜゜゜
- 705 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:40:34.05 ID:bs0JI+sA
- >>694
あればっかり食っててイザ日本に来たら
いつものスシじゃなーいってネネちゃんになるおそれはある
- 706 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:40:41.60 ID:aDjc0ShS
- >>574
でもパスタってそういう食い方していい食材じゃないの?
- 707 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:40:42.10 ID:aP4ubmNt
- >>693
キュウリぐらいなら、裏庭で作れるからな
- 708 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:40:44.69 ID:SwyyXP19
- >>687
世界で大豆争奪戦が無ければ安心して食えるネタだな・・・
- 709 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:40:44.97 ID:O2sd2Y+K
- TBSで柿の種工場
- 710 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:40:45.80 ID:8uLonPeJ
- >>701
いいウニはにがくないんだよな
- 711 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:41:04.91 ID:ctSCNGuk
- >>698
まぁ抗生物質使ってるみたいだけどね
- 712 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:41:15.09 ID:a9Qnt1FB
- >>698
生卵が普通に食べられる国ってスゲー少ないのを日本人はしらなすぎるよな
- 713 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:41:22.52 ID:xuppShlS
- >>701
うにはあの独特のなんというか苦味と言うかあれが駄目
- 714 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:41:51.04 ID:aP4ubmNt
- >>708
大豆はすでに争奪戦起こってるんじゃないのか
- 715 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:41:58.36 ID:MOqqMrkF
- >>712
まぁ昨日も鶏食った中国人しんだしな
- 716 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:42:21.99 ID:8uLonPeJ
- >>713
にがいのは悪くなるのを防ぐための重曹の味らしい
- 717 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:42:48.07 ID:2o6SMIAY
- >>715
どうせ生で食ったんだろ
- 718 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:43:06.18 ID:5O9TcTuT
- >>665>>667
地方にはカエル食わせてくれるところないからなぁ
夏頃に東京に遊びに行くから食えるとこ調べてみるw
- 719 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:43:13.22 ID:aP4ubmNt
- >>713
利尻島行って、生ウニ丼食ってみろ
ウニ観が変わるぞ
- 720 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:43:16.05 ID:L+AUO2nh
- >>658
そういや地方によっては玉子スシにワサビが付いてるとこもあるね
- 721 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:43:38.44 ID:uB8OlcFp
- 韓国で寿司が流行らないのは意地なんだろうな
- 722 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:44:11.45 ID:xuppShlS
- >>716
>>719
やっぱ何か混ぜてたんだな
あきらかにおかしいもんあれは
- 723 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:44:22.56 ID:4Sx3IdkM
- >>713
一回ちゃんとしたウニ食べてみ?
苦さなんか全く無くて濃厚感のある旨みだけがやって来る。
- 724 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:44:42.91 ID:MOqqMrkF
- >>721
そろそろだろ
韓国が寿司の起源を主張しだすのは
- 725 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:44:49.13 ID:6n0dMYhk
- >>659
いくら、うには臭くて食えなかったけど北海道から仕入れた新鮮なやつ食ったらうまかった
でも味しめてスーパーで買ったのを食ったらはいた
- 726 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:44:57.24 ID:E3FTXaWU
- 調べたら、人工イクラ、人工フカヒレ、人工キャビアとかあるんだなぁ。
寿司ネタは人工物になるかもね。
- 727 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:45:16.32 ID:dKyaBVdB
- 【国際】赤羽さんが解放=誘拐から3カ月半ぶり [01/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1231345274/
- 728 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:45:20.26 ID:2o6SMIAY
- >>721
起源を主張してっけどw
- 729 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:45:21.96 ID:04D4mgRs
- 中華料理の回転テーブル・・・日本で考案
焼肉・・・焼いた後にタレをつけるのは日本。刺身の食べ方を流用
石焼ビビンバ・・・日本の在日韓国人が考案
- 730 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:45:34.01 ID:5O9TcTuT
- >>681
確か・・・アメリカや東南アジアでは、せみを食べるところがあったような・・・
- 731 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:45:46.04 ID:a9Qnt1FB
- >>726
人工鶏卵もあるよwww
- 732 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:46:07.12 ID:O2sd2Y+K
- >>724
剣道についてはドイヒーよな
>>721
海苔巻きはなぁ
- 733 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:46:07.49 ID:MOqqMrkF
- >>726
随分前からある
- 734 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:46:07.94 ID:SwyyXP19
- >>714
商品先物の投機に過ぎんよ・・・
本格的な食糧争奪戦はもっと先食料は備蓄しておきなされ
- 735 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:46:24.38 ID:8uLonPeJ
- >>730
せみって胴体の中空洞じゃん
食うとこあるのだろうか・・・
- 736 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:46:36.67 ID:aFv56a9o
- >>729
これはこれは?
http://blog-imgs-41.fc2.com/y/a/r/yaranaika69/99922f58.jpg
- 737 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:46:48.63 ID:MOqqMrkF
- >>732
韓国は優秀だよ
もはや日本人でもテコンドーが日本起源なこと知らない人でてきてるし
- 738 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:46:48.70 ID:6n0dMYhk
- >>716
あの苦味は重曹なのか
>>713
甘みだけが濃厚に伝わる。新鮮なやつを食ってみては
- 739 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:47:48.51 ID:O2sd2Y+K
- >>731
あったなぁ〜中国w
- 740 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:48:22.60 ID:6n0dMYhk
- >>735
昆虫は完全栄養食で次世代の飢餓のたんぱく質
どうやって食ったらうまいかは未知
- 741 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:48:25.20 ID:2o6SMIAY
- 流石に人口ライスは無理だろうな
- 742 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:49:05.51 ID:4Sx3IdkM
- >>731
卵なんて天然物の方が安い気がするんだが
人工物の原料って何だろう?
- 743 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:49:30.76 ID:aP4ubmNt
- >>735
羽の付け根の筋肉
オスの方が肉付きが良くて食べ応えがあるとか
味は、まあ虫の味だw
あえて言えば揚げたエビみたいなものかな、揚げてしまえばなんでもそんな味になると言ってしまえばそれまでだがw
- 744 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:50:31.81 ID:ctSCNGuk
- >>742
化学薬品
- 745 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:50:42.06 ID:aP4ubmNt
- >>740
揚げる、佃煮
揚げてしまえば、たいてい食える気がする
佃煮にしてしまうと、なんでも佃煮の味になる
ハチノコはバターで炒めると旨い
- 746 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:51:12.97 ID:a9Qnt1FB
- ウニは北海道のどこだかでオスメス分けてパック詰めするところもあるんだって
オスのほうが溶けやすいんだっけ?
それによって縦走を使う量が制限できるとか
仕分け何十年の人にしかオスメスはわからんらしい
- 747 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:52:13.08 ID:MOqqMrkF
- >>742
樹脂とか凝固剤とか着色料でしょ
もはや調理というか工作
- 748 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:53:02.69 ID:a9Qnt1FB
- >>740
ちょっと昔のことだから忘れちまったが、生卵原価が9円だかで
人工物で作ろうとすると6円でできるとか
作り方のDVD売ってたよね
- 749 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:54:02.16 ID:04D4mgRs
- >>742
本物の卵の10分の1のコストで製造が可能
アルギン酸ナトリウムで卵白が作られ、これに黄色の色素と香料、
豆腐用の凝固剤に使われる塩化カルシウムを混ぜて卵黄を作成。
炭酸カルシウムで作った殻に入れて見分けがつかないといいます。
http://blog.imylink.com/?eid=404927
- 750 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:54:33.53 ID:uB8OlcFp
- 昆虫なんて喰えないなんて言ってるけど
エビだって考えてみれば昆虫みたいなもんだな。
水の中にいるからちがうだけで。
あ、でもタガメは喰う気になれないなぁ。
- 751 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:55:42.70 ID:a9Qnt1FB
- >>749
うわぁ、進化してるwww
- 752 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:56:10.49 ID:28ZbV+i9
- >>730
セミは沖縄でも食べる。
ダチョウ肥後とSPEEDがしゃべってた
- 753 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:56:52.36 ID:aP4ubmNt
- >>750
形で出てくるかどうかの差じゃね?
牛だって豚だって鶏だって、顔みながらじゃ食いにくいでしょ
しかし魚はなぜかOKだな・・・ 生簀で泳いでるの見ながらでも美味しく食えるのは日本人だけ?
- 754 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:56:58.33 ID:aAXJwM+P
- >>737
中国にも通用するだろうと大陸に起源主張しだしたら
反対にコテンパンに叩かれててワロタ
- 755 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 01:59:55.18 ID:28ZbV+i9
- >>753
所ジョージが「魚がピーピー鳴いたら、釣りなんかできるだろうか」と言ってた
ウルルンでルーマニアを訪問した女優が、
歓迎の豚の解体を見てショックで泣き出した。
再開SPでやってきたルーマニアのおばあちゃんに
魚をさばくのを見せたら、気持ち悪がって見てられなかった
- 756 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 02:01:14.80 ID:Ym+lKhkw
- >>753
観光牧場では、牛見ながらのバーベキューって
定番じゃね。
オーストラリアとかでも
- 757 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 02:01:56.70 ID:4Sx3IdkM
- >>749
安いなw
>>753
食文化の違いじゃないの?
家畜さばくのが日常的な環境なら顔見ながらでも余裕で食えるだろ。
- 758 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 02:03:08.93 ID:aP4ubmNt
- >>756
活け造りみたいにテーブルに牛の首どーんと乗っけたら、食えないんじゃない?
まあそれも文化によるんだろうな
屠畜が身近な文化圏だと、気にしなさそう
- 759 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 02:06:52.38 ID:0xs1S7fB
- >>758
ヨーロッパでも中国でも
子豚の丸焼きは顔もそのまんま出てきて
みんなでナイフで切り取るんじゃなかったか
- 760 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 02:10:25.44 ID:90xAVBic
- 料理の鉄人 テーマは子豚 (英語字幕入り)
http://jp.youtube.com/watch?v=iq3V8HR-3rI
外人さんはどうコメントしてるんだろう
- 761 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 02:12:07.03 ID:aAXJwM+P
- 子牛や小羊食う癖にそりゃないよ
- 762 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 02:16:02.75 ID:4Sx3IdkM
- >>758
確かイヌイットだったと思うが
捕ってきたアザラシを台所で解体しつつ
その場で普通に家族団らんで笑顔で肉食ってたよ…。
首どーん所の話じゃなかった。
日本で言うマグロ解体ショーみたいな感じ。
- 763 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 02:18:58.71 ID:aP4ubmNt
- >>760
吹き替え面白いなw
「フクイサーン!」が特にw
- 764 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 02:19:44.14 ID:sK+eZUSj
- それを食べ物と認識してるかどうかってだけだろ。
慣れというか、育った環境。
顔がなかろうが、見たこともないものは食べる気にならない。
キャットフードだけ食べてきた猫に、高級マグロの切り身を
見せても食べようとしないらしい。
- 765 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 02:21:14.17 ID:uB8OlcFp
- >>760
この回って昔普通に地上波で放送してたんだよな?
今じゃ放送規制に引っかかって絶対無理だな。
- 766 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 02:22:39.06 ID:aP4ubmNt
- ということで、やっぱり慣れだな
タガメもまず加工品の原料として慣れればよろしい
「虫とか食えねーよ」とか言ってるやつも、カイガラムシの体液を口にしてるわけだからなw
あんなの、「ムシ」の中でもマトモな形すらしてない部類だぞw
- 767 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 02:23:09.03 ID:aP4ubmNt
- >>765
んなわきゃないだろw
- 768 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 02:41:13.52 ID:FaVxU8W2
- 途中で見るのやめた
どうなった?
- 769 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 02:46:20.69 ID:aP4ubmNt
- YO!SUSHIも元気寿司も漁業資源の奪い合いに必死
YO!SUSHIはザリガニ寿司に活路を見出し、巨大養殖池で農民ウハウハ@中国
元気寿司の取引先はエンガワの代替品探しに奔走@中国
元気寿司、新商品開発でアワビに目をつける、途方もないスケールで養殖@中国
- 770 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 06:45:38.40 ID:SjKk/YkT
- いま録画で見てるけど…
外国の変な寿司は一時的なもんだろうな。
真新しさで飛びついてるんだろうけど、
もっと普及したら日本と同じシンプルな寿司になるんじゃないかと。
- 771 :公共放送名無しさん:2009/01/08(木) 07:30:16.86 ID:iPdTlA2g
- おまたせー
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231367327236.jpg ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231367331298.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231367336779.jpg ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231367340288.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231367343773.jpg ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231367348852.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231367351856.jpg ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231367354951.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231367357983.jpg ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231367361496.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231367364879.jpg ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231367368673.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231367371564.jpg ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231367374894.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1231367377705.jpg
110 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)