もう22時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え猫写真館が復活。[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

その時 歴史が動いた「直江兼続」★2 愛

1 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:17:27.19 ID:2atWnVWF
 

2 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:20:55.03 ID:7Ytk2I6t
会津百二十万石

3 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:23:01.67 ID:w89Tc03k
家康の難癖キタ

4 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:23:35.11 ID:w89Tc03k
直江状キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

5 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:23:42.99 ID:Oc20c4Ds
ぶっちゃけ謙信はどっちを後継者にしたかったんだろうねぇ。
景勝と景虎

6 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:03.48 ID:7Ytk2I6t
上杉鷹山は直江兼続大好きだったんだぞ!

7 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:22.78 ID:arkmlsCk
山中ジョーみたいなもんか

8 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:23.87 ID:lM+am+IT
謝罪と賠償を

9 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:23.96 ID:HV4FrM3Y
3行で頼む

10 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:24.23 ID:D1GoJcac
兼続が送った「直江状」って言って欲しいなぁ。

11 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:24.11 ID:7A/KYTcJ
ネタにマジレス

12 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:27.50 ID:sSIrvUXd
直江状って偽物じゃなかったのか?

13 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:30.99 ID:/4C9c0+d
3行目まで読んだ

14 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:31.06 ID:FxOqObMg
問い詰めキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

15 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:32.69 ID:whD4IHWK
>>6
た・・・鷹山

16 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:33.05 ID:238TY6K6
くどくどとww

17 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:33.35 ID:zquiBcIh
ゲームでこういうやりとりが出来ると面白いのに
まあここまでは無理かw

18 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:38.89 ID:Kt/AhkYO
上杉謙信
ttp://www.alicesoft.com/rance7/img/chr10.jpg
直江愛
ttp://www.alicesoft.com/rance7/img/chr11.jpg
上杉景虎
ttp://www.alicesoft.com/rance7/img/chr76.jpg
上杉景勝
ttp://www.alicesoft.com/rance7/img/chr77.jpg

19 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:41.92 ID:HenZIjaf
前田家のようにスルー出来ないアホ

20 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:42.50 ID:g1O+e/MG
大笑大笑ってのがいいよなーw

21 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:43.43 ID:fhmDQEd8
直江状は凛として涼やかであったであろう…

22 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:43.98 ID:jf5VGSCY
>>1
いい歳して頭に愛なんて恥ずかしくないの?(´・ω・`)

23 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:45.12 ID:WCTqboEk
家康の難癖つけたところは大抵反逆の心が有るところ

24 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:49.91 ID:DphF1Zu/
直江の書状が実在したのはたしかだよ。

25 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:51.05 ID:PmeAzvb0
直江正論

26 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:51.42 ID:YLJ3y1sK
直江状って本物だったのか

27 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:52.71 ID:z8CNb7AL
俺が家康倒してくる

28 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:54.48 ID:J/AyWGTC
直江状って偽文って言うのがもっぱらの常識なんでしょ

29 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:55.05 ID:CIe+IMsS
今の外務省は直江を見習え

30 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:55.27 ID:To3uw8R0
ズバリwwww

31 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:56.01 ID:WFPq9kX5
直江正論過ぎるww

32 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:56.26 ID:ORCwvNSp
言うね〜

33 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:59.66 ID:LP07qrUy
すじ に反しちゃダメだな

34 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:59.81 ID:RK0I2sAD
「一方聞いて沙汰するな」

35 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:59.95 ID:ogKS11A9
まさに正論w

36 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:00.16 ID:iu2ipxiR
侍ってか本質的には政治家だしなぁ

37 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:59.75 ID:bz7tGPXj
なおえ の 挑戦状

「橋や道路にムキになっちゃってどうするの」

38 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:00.85 ID:ZP4Wx3Po
なんという正論
だが言い過ぎだ
離間工作まででいいのに

39 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:00.85 ID:/yfcGe1L
正論wwww

40 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:01.71 ID:B43mk1Mw
あーあ、言っちゃった

41 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:02.10 ID:1C0RNeot
このころから、煽りあいをしてたんだな

42 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:02.40 ID:kCguUbyu
わーい1000とったど〜
1000 公共放送名無しさん New! 2009/01/07(水) 22:23:57.93 ID:kCguUbyu
直江状は実在のものなんだよね

43 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:04.95 ID:jOuM8sUv
この声は酔っ払ってタクシーの運ちゃんに蹴りかましたアナウンサーの声ですか?
最近のタクシー強盗についての意見を聞きたいもんです

44 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:07.02 ID:WQ095+yc
是非に及ばず候

45 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:07.92 ID:o3+yhBwL
アラビアの
 文字と変わらぬ
       古い文

46 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:10.42 ID:GFWUxpZY
ズケズケと言いよるわ

47 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:11.03 ID:jGY+KJCf
>>17
そうだよな

48 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:11.59 ID:72Krkj/N
家康のまわりにいたのはイエスマン

49 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:11.95 ID:InIAYfDp
であるか

50 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:12.98 ID:Xgig3j0d
是非に及ばず

51 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:13.58 ID:qJeZWyM9
言うよねー

52 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:15.98 ID:BoO02fr6
その爽やかさゆえに
敗北を予感したアレですな。

53 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:16.31 ID:cz0MKXS9
でも景勝はヘタレ

54 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:16.03 ID:yPmtDV3t
6mって長いよ

55 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:18.61 ID:ebce85ej
煽り

56 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:19.73 ID:8ptBNz1J
>>5
どっちも決められないからもう俺の死後なんかどうでもいいやーっと放り投げたと思っている俺(´・ω・`)怒られそう

57 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:24.87 ID:7Ytk2I6t
なんとりっぱなイチモツじゃあ!

58 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:26.30 ID:2Nx4g0UM
煽り耐性なさ杉

59 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:26.71 ID:Fbif+/jY
こんな長文スルーだろ

60 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:26.73 ID:ORCwvNSp
でも降伏しちゃうんだなw

61 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:26.62 ID:OcriRXd5
どんな言いがかりをつけて
タクシー運転手にキックを加えたのか?



62 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:28.95 ID:c5g6laq0
意訳:

 かかってこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

63 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:30.41 ID:BTMFT0NV
直江カッケイ

64 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:30.70 ID:g1O+e/MG
>>37
たけしかよw

65 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:31.81 ID:K8C6guWL
何かはしょりすぎだろw

66 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:31.85 ID:PRQsAXq1
兼続w

67 :五大老:2009/01/07(水) 22:25:32.20 ID:cPnokn+c
徳川家康
 政治93 統率91  知略89
前田利家
 政治71 統率73  知略64
小早川隆景
 政治90  統率81  知略89
上杉景勝
 政治78 統率79  知略63
宇喜多秀家
 政治44 統率62  知略31
毛利輝元
 政治50  統率52  知略21

68 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:32.26 ID:Td5cWg4V
あると思います

69 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:32.31 ID:hDoBNYyn
アホ

70 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:32.77 ID:TCthP/EI
>>37
たけしワロタ

71 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:32.39 ID:yMPryigp
「武器を集めるのは田舎武士の趣味」はスルーか。

72 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:33.72 ID:tev3sD4K
正論を浪々と叩きつけるとKY扱いするのがおまえら

73 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:36.70 ID:8If0Vxen
>>29
家康にやられるんだろ。

74 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:36.78 ID:XIR4XIuK
今回徳川家康って誰が演じるの?

75 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:37.03 ID:IOBG5OGi
兼続は家康に大変な書状を書いて行きました

76 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:37.97 ID:0HlodxTP
加熱愚の口の悪いのが面白いんだよな

これは相手が家康だからまだいいけど(*・д・)

77 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:39.92 ID:etvDKo5b
司馬の小説は面白いけど…面白いけど、もう少し自分の嫌いな人物を貶める行為を控えてもらえればな。

78 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:40.32 ID:jtFnskNe
2chで直江さんを煽ったら即ギレですw

79 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:43.86 ID:f6vYs1S5
子孫の松平保久がNHKにいるのはしってるけど
この人も同じ家系なの?

80 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:44.97 ID:XWkzPuj4
家康は2chの書き込みみたいな下衆なヤツだな

81 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:45.05 ID:zvL7E9O2
兼続は粘着だったんだな。

82 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:47.01 ID:jGY+KJCf
火坂自重

83 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:48.84 ID:7CUtAZ4W
>>5
景虎って北条家からの養子なのに、
それなりに担ぐ奴がいたって事は
そこそこ優秀で人望もあったんじゃないのかと思うんだが。

84 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:50.11 ID:ECLQJImL
いきがっちゃってかわえぇやっちゃ

85 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:50.52 ID:la+JjTBb
写ししかないからなあw

86 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:50.89 ID:/4C9c0+d
↓家康があの世から一言

87 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:51.27 ID:8Cf7oEKk
あると思います!

88 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:51.75 ID:ZP4Wx3Po
直江状「わしはこんなところ(会津)に来とうなかった!」

89 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:53.05 ID:fhmDQEd8
このとき、ある忍びがとある武将の許に報告に走りました

90 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:53.33 ID:7Ytk2I6t
革籠原!
革籠原!
革籠原!
革籠原!
革籠原!
革籠原!
革籠原!
革籠原!
革籠原!
革籠原!

91 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:53.20 ID:+hI6V568
だれか2ch版
直江状作ってくれ

92 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:53.70 ID:yO4Tlcce
>>23
従順で領地に何のメリットのないやつに難癖つけても
何のプラスにもならんだろ

93 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:54.56 ID:9qM5KkYR
言いたいこと言ってから降伏する作戦

94 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:56.17 ID:Ki/ir6Ry
筋があるのに入れないとは

何事かっ!!

95 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:57.05 ID:EJntL3dw
関ヶ原が一日で終わらなければ・・・

96 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:58.68 ID:bKzgYwc8
>>5
景虎じゃないか?大御所の憲政が景虎側についてるし・・・


97 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:59.24 ID:AhFoyUbG
えええ啖呵きって

負けたの

98 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:25:59.51 ID:FxOqObMg
>>7
ママ〜ドゥユーリメンバ〜

99 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:00.77 ID:0bkfSr97
>>48
三浦安針ですね、わかります

100 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:02.66 ID:WCTqboEk
お前の本も脚色で気持ち悪いぐらいだ

101 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:04.83 ID:zjyxySAu
不義である!

102 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:04.93 ID:cPnokn+c
真田とか武田の過大評価みたいなもん・・・ではないか

103 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:05.45 ID:fgbQKJB8
訳:しねよよとり

104 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:08.11 ID:HV4FrM3Y
直江役の人、鈴木啓太かと思った

105 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:12.26 ID:z8CNb7AL
>>74
津川雅彦

106 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:13.33 ID:PRQsAXq1
火坂は小説を勉強してください。あなたの書くものはおもしろくありません。

107 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:14.16 ID:g1O+e/MG
>>62
それだなw でも勝てる見込みあったのかね。それとも家康は開戦しないと踏んだのかね

108 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:14.81 ID:Afq/U8NM
>>56
親族に継がせるのが一番波風立たなさそうなんだけどな

109 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:14.81 ID:0HlodxTP
>>5
影虎は北条のモンだべ(*・д・)

110 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:14.46 ID:X2YqDb8s
直江は腐ったミカンだ!

111 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:16.73 ID:thwYS8s1
作家の想像だな。妄想ともいうが・・・。

112 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:17.18 ID:G5s7UXz1
松平さんて家康の血引いてるんじゃないの?
結構な回数ラスボスにされてるけどいいのか?

113 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:20.18 ID:c8kj/fwV
コーエー
 技術27 知能18 金儲113 ネット工作48

※参考
【在○】コーエー社員の情報工作が発覚【社長】
ttp://archives.mmorpgplayer.com/nmz/data/live19.2ch.net/mmonews/dat/1119675828.html
[糞藝爪覧(ふんげいそうらん)]
ttp://heno2.com/2ch/v.php?15425

114 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:22.21 ID:04TOHApE
売られた喧嘩買ったまではかっこいかったよね
結城秀康ブチ破って関東乱入したらよかったのに

115 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:22.16 ID:WQ095+yc
直江状 三成の挙兵 一番得をしたのは家康だということを考えるとなあ

116 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:22.67 ID:hG8FryyF
なんだこの将棋やってそうな人は

117 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:22.80 ID:YbbH685t
結局家康の挑発に乗ってしまった 

118 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:23.49 ID:w89Tc03k
えっへっへっへw

119 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:24.20 ID:XWkzPuj4
>>5
関東管領職は景虎へ
越後国主は景勝へ
でしょ

120 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:25.38 ID:exTvtTR8
閻魔さま宛の手紙のエピソードはやらないのかよ


121 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:30.50 ID:bbqZLSy0
ネタバレしていいの?

122 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:34.92 ID:la+JjTBb
江戸期は上杉グッズが良く売れたからなw人気商品だぜw

123 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:36.85 ID:6VphLnF/
>>67
前田利長も入れてあげて

124 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:37.08 ID:XIR4XIuK
>>105
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工

125 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:38.71 ID:uCe6daRj
この人無双厨?

126 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:39.41 ID:oDQk542j
空気読め。
言葉でどうなる時代じゃないだろ。

127 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:40.77 ID:WCTqboEk
>>92
ほいほい

128 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:41.31 ID:AS9nBGDs
直江状って現代語に直すと「プギャー」とか「狸爺涙目w」とかそういうことでしょうか。

129 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:41.37 ID:BoO02fr6
6メートルもあるもの読むの大変だったろう。
老人をいたわろうよ。

130 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:41.71 ID:K8C6guWL
胡散臭いのが、えらそうに

131 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:42.10 ID:AhFoyUbG
まことに遺憾
徹底的に話し合うぞ

132 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:45.27 ID:8If0Vxen
>>95
四日でも続いてればなw

133 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:45.54 ID:KuyEbkeI
めこすじ

134 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:48.43 ID:ffQ5Tepg
だが結果的に降伏しちからアホ
最後まで抵抗したなら神だが
降伏した時点で結局ヘタレ

135 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:48.56 ID:7Ytk2I6t
火坂最悪!
火坂最悪!
火坂最悪!
火坂最悪!
火坂最悪!
火坂最悪!
火坂最悪!
火坂最悪!
火坂最悪!
火坂最悪!

136 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:48.79 ID:5qdfU0+H
>>67
小早川、すごいなぁ

137 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:49.26 ID:cPnokn+c
直江「日出処の天子、書を日没するところの天子にいたす。恙なきや」

138 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:49.66 ID:JvBVbhtr
文句あんならかかってこいやー!
 ↓
1年後
 ↓
調子こいてほんとすいませんでしたorz

139 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:50.15 ID:mxqjveU2
分かる分かる。
直江は家康みたいの嫌いなの分かる。

140 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:51.22 ID:wOvKhzdS
姉歯に似てるな

141 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:53.88 ID:ugwViN3p
火坂は京極リスペクトしてんのか

142 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:26:56.21 ID:FxOqObMg
>>110
喜一かよw

143 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:00.47 ID:fgbQKJB8
>>121
高卒でも全員知ってることだしw

144 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:01.50 ID:WBrYmaT4
直江状長すぎ
三行にまとめろ

145 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:01.97 ID:Oc20c4Ds
原作者あのオバサンみたいな髪型かっこいいと思ってるのか?w

146 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:01.81 ID:z5QFg+Co
直江が「ボコボコにしてやんよ」
って言ってるのに、
「降伏まであと一年」て…

147 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:03.30 ID:whD4IHWK
でも新潟県て上杉って苗字少ない希ガス

148 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:03.82 ID:0bkfSr97
>>105
松方弘樹だよ

149 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:06.16 ID:E/p1ggwn
この人伊達政宗とめっちゃ仲悪かったんだよね

150 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:06.89 ID:oGesHmzf
>>102
武田は過大評価され杉なのはそうだが

151 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:07.21 ID:2RexRYtX
兼続は煽りに長文でマジレスするタイプ

152 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:07.62 ID:kCguUbyu
戦争に義も何もないんじゃ・・・

153 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:08.67 ID:NIGpeE50
今の大河原作は評判悪いらしいんだが、本当のところどうなんだろ?
地元紙の夕刊に連載してた頃は全く面白くない印象だったんだが

154 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:09.13 ID:Wg/pW1B+
>>105
だったらどんだけうれしいことか

155 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:09.98 ID:6CQCzrDl
謙信が兼続の師だってのはどこからきたのよ

156 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:10.10 ID:DphF1Zu/
越後に謙信の遺体を残し、堀家から
「早く持って行け」と言われた景勝・直江

157 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:14.64 ID:GMPFy0o0
この時代に生きたかったなー

158 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:16.28 ID:hDoBNYyn
上杉120万石のうち直江が30万石だったから凄い家臣だよな

159 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:16.60 ID:bKzgYwc8
>>95
と、思ったのが少なくとも日本に2人いるなw

政宗と如水あたりは地団駄踏んでたしw

160 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:17.53 ID:/yfcGe1L
>>128
それ現代語違う、2ちゃん語や

161 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:20.07 ID:z2WBPp0/
直江状って国宝?

162 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:20.93 ID:etvDKo5b
>>95
黒田さんはどこまで落とせたかなぁ。

163 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:21.11 ID:c5g6laq0
>>67
宇喜多毛利が低すぎると思うんだが肥にナに言っても無駄か・・・

164 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:23.11 ID:jAt1oq+i
>>83
景虎がいてもいなくても、あいつらは景勝に対抗したと思うよ。

165 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:23.50 ID:Vxv3DanC
今北産業

166 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:23.56 ID:qfGtGxKE
>>18
上杉軍みんな女かよwwwwwww

167 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:25.06 ID:EJntL3dw
前田利家
長宗我部元親

があと数年長生きしていたら・・・

168 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:25.07 ID:CyLvrWPn
>>96
御館の乱スレオススメ

169 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:28.40 ID:WCTqboEk
ほんとにキチガイですw

170 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:28.84 ID:g1O+e/MG
>>78
兼続は煽りが得意なんでしょ。大坂城だかで、黄金のことで伊達政宗も煽ってたしw

171 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:33.03 ID:ufCjbAY6
汚い手紙だなあ

172 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:33.48 ID:KKkgV20q
>>144
家康
ふるぼっこに
してやんよ

173 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:33.32 ID:wOvKhzdS
たぬき顔真っ赤

174 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:36.02 ID:KAbIz99C
家康w

175 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:37.20 ID:fhmDQEd8
朱槍隊の話出るかな??

176 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:38.08 ID:ZP4Wx3Po
>>128
「どの口からそんなこと言うんだよ、漏らすのはウンコだけにしとけやゴルァ」

こんなかんじですかね

177 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:40.26 ID:EOyVkqGT
>>95
どさくさにまぎれて
農民を兵士と偽装して大友の兵をだまして、留守の西軍の領地をかっさらおうとしたのに
よりにもよって息子が天下取りを邪魔するとはおもいませんでした

178 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:40.11 ID:ol5bRgSu
家康プルプル

179 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:40.74 ID:ofgWLvsN
>>5
景勝に北陸方面任せて景虎に関東を任せたかったんではないかという説がある。

180 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:40.86 ID:92bJ10NH
>>67
なんでウッキーがそんなに成績悪いんだ

181 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:41.15 ID:Kt/AhkYO
伊達政宗
ttp://www2.uploda.org/uporg1915981.jpg

182 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:41.48 ID:IOBG5OGi
>>120
いろいろ手違いで閻魔は閻魔でもあいに届きました

183 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:41.24 ID:1ZOzDYLL
逆切れ

184 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:41.85 ID:1C0RNeot
煽り耐性無いな家康wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

185 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:43.52 ID:DFOFwVln

アートディングの関が原は名作

186 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:43.85 ID:ugwViN3p
>>151
なんというKY

187 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:44.63 ID:7CUtAZ4W
>>107
家康の狙いは上方で三成を挙兵させて、一気に政権奪取する事だろ。
そもそも上杉討伐は口実に過ぎんと思う。

188 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:45.38 ID:wAZgRuPN
BGMカコイイw

189 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:49.21 ID:3Uaaaj9R
最上キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

190 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:50.23 ID:PRQsAXq1
家康もこういう口実をつくるのが実にうまい。狸おやじ

191 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:50.57 ID:ORCwvNSp
ヤクザ並だな家康w

192 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:50.71 ID:K8C6guWL
最上キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

193 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:51.15 ID:HenZIjaf
やっと義光キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

194 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:51.94 ID:8If0Vxen
(^_^.)ふるぼっこ

195 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:52.80 ID:9gXVpARO
家康も三方が原で散々でしたがね

196 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:52.43 ID:w89Tc03k
秀忠大失態間近

197 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:52.68 ID:Gu++rBvO
きゃああああああああああ

198 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:52.90 ID:3t7RfYdw
無責任な奴だなw

199 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:53.74 ID:To3uw8R0
ほんと器が小さいな家康は

200 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:54.48 ID:hG8FryyF
フルボッコじゃねーかw

201 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:55.02 ID:HV4FrM3Y
顔真っ赤にして釣られてやんのw

202 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:55.95 ID:XIR4XIuK
>>148
・・・なんだ出川哲郎じゃないのか・・・

203 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:57.44 ID:ebce85ej
酷えwwwww

204 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:57.28 ID:UTn7lmxw
むかつくじじいだなあ

205 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:57.99 ID:Afq/U8NM
佐竹の出番だ

206 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:57.12 ID:YLJ3y1sK
直江(笑)

207 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:27:58.72 ID:B43mk1Mw
大ピーンチ!!

208 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:00.86 ID:jtFnskNe
直江「あんた聖徳大子って知ってる?」

209 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:01.08 ID:0K76sbt0
フルボッコ?

210 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:01.14 ID:Plmgcl53
>直江状 三成の挙兵 一番得をしたのは家康だということを考えるとなあ

経験の浅い小僧を手玉に取ったってとこだな。

211 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:01.65 ID:YbbH685t
討伐の口実を与えてしまったんだよなあ 家康も内心してやったりだろうなあ

212 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:02.05 ID:Oc20c4Ds
家康はそんなことで怒らんだろ。我慢の達人だし

213 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:02.12 ID:9aWlRlyP
この兼続の養子が一時期、古狸の参謀の息子だったんだから不思議なもんだ。

214 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:02.45 ID:fgbQKJB8
汚い!!流石伊達汚い!!

215 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:03.40 ID:zQp7SA+y
ミニ関が原きたあああああ

216 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:04.26 ID:qJ4hEQPq
Kicker Matsuは、「無礼な田舎侍が家康様に降伏するまであと何年」って読みたいんだろうな

217 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:04.66 ID:jGY+KJCf
上杉涙目

218 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:05.95 ID:z8CNb7AL
伊達と組んで南下

これが正解

219 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:07.49 ID:238TY6K6
やっと最上か

220 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:08.95 ID:ISOygQIE
家康人間がちっちぇ

221 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:13.68 ID:exTvtTR8
>>102
幸村は過大評価だけど親父とお爺ちゃんはガチだよ真田は。あと兄貴は過小評価すぎる

222 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:13.74 ID:WQ095+yc
>>163
革新PKの毛利は強いよ。イベントで三矢訓覚えるし海戦が重要だし

223 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:14.75 ID:hDoBNYyn
佐竹動かず

224 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:15.66 ID:ZP4Wx3Po
直江は神だな。ここで景勝がヘタレ無ければ家康の首を獲っていた

225 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:15.68 ID:oGesHmzf
勝てるか!?

226 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:16.29 ID:TRCHX1+X
敵は兄弟ですぞ

227 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:16.33 ID:vqSPSWTe
その時って
川中島かとオモタ

228 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:18.32 ID:Wg/pW1B+
>>187
だろうな
行軍スピードおそすぎだし

229 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:21.27 ID:fhmDQEd8
慶次郎まだ????

230 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:27.49 ID:6YhJRcco
どうでもいいが、家康は好きになれない

231 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:28.08 ID:AhFoyUbG
直江は
つられたのか

232 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:28.37 ID:bz7tGPXj
>>128>>129
「長くて読みたくないから、ドラゴンボールに例えてください」

233 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:30.68 ID:Xgig3j0d
しょぼい

234 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:30.38 ID:GUrN9XcZ
これ家康にバレバレだったような

235 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:33.67 ID:8ptBNz1J
まあぶっちゃけ革籠原で一勝しても後が続かずジリ貧で負けたと思うがね
家康が兵を引いて結果30万石に減ったとはいえ家が残って幸運だと思う

236 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:36.86 ID:CryVX1Yc
>>109
でもそれが跡取りになれば、丸々北条家が味方になったんだぜ?

237 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:37.08 ID:BTMFT0NV
腐女子に人気しそうな直江

238 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:39.78 ID:vIoDF61M
鮭軍神

239 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:41.45 ID:EOyVkqGT
>>162
島津が最大の難関だよな
内紛中とはいえ関が原にほとんど兵出していないし

240 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:43.66 ID:faQxbmEh
ふぐすま県

241 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:44.94 ID:z5QFg+Co
今度はカミさんの実家、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

242 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:45.68 ID:iu2ipxiR
>>180
まぁ家中まとめそこなったからねぇ

243 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:46.83 ID:rjy6an+P
畑谷城マダー?

244 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:47.39 ID:arkmlsCk
暖かそうな服だな

245 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:48.66 ID:cPnokn+c
>>180
まあ2万の軍しかも明石がいて、5千の福島と互角にやりあってたからなあ

246 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:52.88 ID:LamYJ0z/
てゆうか家康は直江なんてどうでもよかったんだろ
石田三成を挙兵させるために直江を叩き潰すフリをしただけで

247 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:54.70 ID:/4C9c0+d
地雷か

248 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:54.64 ID:5qdfU0+H
>>172
簡潔だw

249 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:56.18 ID:hG8FryyF
なんかクネクネしたラップを踊りそうな人だ

250 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:57.03 ID:Ji2j0GFP
前田慶次唯一の戦功まだ〜?

251 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:58.30 ID:fhmDQEd8
私は しくじった♪

252 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:59.41 ID:LP07qrUy
どうみても農地

253 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:01.30 ID:la+JjTBb
これだけ耕されてるのに根拠はなんなんだろ

254 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:01.68 ID:sxbhb7Gv
田舎すぎる

255 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:02.90 ID:PRQsAXq1
火坂は 真田信繁を幸村と書いている時点で(爆)

256 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:03.50 ID:uozXfC75
>>141
こんなのと京極さんを一緒にするな

257 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:04.80 ID:m5LtvxJR
>>163
輝元はこんなもんだろう

258 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:05.86 ID:EJntL3dw
>>67
毛利と宇喜多は戦国群雄伝の時がピークだったな

259 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:07.12 ID:ZP4Wx3Po
>>225
この軍勢は陽動だ。反転する。その引き返すタイミングにあわせて追撃すれば勝てる。

260 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:07.57 ID:DFOFwVln
>>187
だからと言って、息子に逆の手で家康を刺せなんて無茶なこと言っちゃいけません
よ、お父さん

261 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:08.43 ID:Kt/AhkYO
ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /   無礼ものー!
  ', i、-----.、       `''"i`'''l
.  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,

262 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:10.84 ID:X2YqDb8s
エイ! エイ! ほぉ〜!

263 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:11.89 ID:rIJVEsxD
白河の 

水の清きに住みかねて

濁る田沼の時代恋しき


だったかな?

264 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:13.45 ID:WCTqboEk
パクリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

265 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:17.53 ID:uCe6daRj
>>181
カキウトンでは…

266 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:20.29 ID:cz0MKXS9
ねーよwwwwwww

267 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:21.08 ID:Sz36igOc
どうだまいったか

268 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:20.94 ID:exTvtTR8
>>177
左手は何をしてたんだと言われてオナ(ry

269 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:21.55 ID:ugwViN3p
関ヶ原で家康勝たなかったら最上もどうなってたか分からんよ

270 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:21.66 ID:YLJ3y1sK
デロデロデロ

271 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:25.06 ID:0pMJNJRQ
家康にしてみたら、これから天下を取ろうってときに
後ろでごちゃごちゃ怪しい動きをしてたらそりゃ潰しておこうと思うだろ

272 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:25.40 ID:zjyxySAu
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\     直江とかww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |    mj |ー'´      |  
  \  〈__ノ       /   
    ノ  ノ           

273 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:26.35 ID:jtFnskNe
TURINOBUSE!

274 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:26.65 ID:kCguUbyu
直江って信長と家康と二回ぎりぎりで助かってるのか

275 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:27.67 ID:arkmlsCk
ずるいよ!ずるいよ!

276 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:27.66 ID:wRdxeDoS
実現するとルルーシュがはまった策になったと

277 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:28.89 ID:ebce85ej
すげえええええええええええええええええええええええええ
フルボッコじゃねえか!!!

278 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:30.08 ID:InIAYfDp
上から矢で射ればいいのに

279 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:30.55 ID:ORCwvNSp
これは素敵な作戦ですね

280 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:30.95 ID:8ptBNz1J
>>239
兵出してないというか出す金がなかったというか…

281 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:30.86 ID:K8C6guWL
気付くよ……

282 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:33.27 ID:etvDKo5b
>>239
逆に言えば、黒田さえ居なければ維新斎はどう動いたんだろうな。と考えるとまた面白い。

283 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:33.39 ID:Xgig3j0d
コーエーCG

284 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:33.32 ID:fgbQKJB8
>>74
緒方拳

285 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:33.25 ID:RCuT/mLQ
釣り野伏せ

286 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:34.44 ID:1C0RNeot
面白そうなゲームだな

287 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:34.56 ID:Oc20c4Ds
そんな三国志演義みたいにうまくいくかよ

288 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:34.65 ID:f6vYs1S5
田んぼの持ち主は、おらの田んぼがうつってるだよとおもってるだろうな。

289 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:35.33 ID:XWkzPuj4
>>179
面倒な関東は北条に移譲って感じだよな

290 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:35.91 ID:DphF1Zu/
直江状に怒った家康が、裏では笑ってたという説もあるけど
実際は、家康は三成に味方する連中が多すぎて焦ってるんだよな

291 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:38.98 ID:c5g6laq0
>>222
矢が鬼だときいた

292 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:40.41 ID:Jno+V/C2
何を言おうと最後に勝ったのは徳川と言う意味では家康は実利を得ている。

ただ400年後の大半の人間に人格を否定されるあたりやはりなんだかんだで上杉が筋目を通した意味があるなあ

293 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:41.40 ID:WQ095+yc
                  ,,、 --- 、
               ,、-''´  ‐-' '  `'‐.、
             /´, ,  ,.r ~`"""~ ヾミ、
            .,' .〃,' .〃       ヽ.i,
            l f .´ /  __      -z,_」!        面倒くさいと思ったら直江状は
            .,'.! ,-、_L -ニ─ ''''マT ̄  「!         読まなくていいです。
           ./ .f  Y. ':,    ノ. ヽ、__ノi |
           7r | ヽ ., .` ‐-- '   i   レ         簡単に言えば兼続は、家康のことが
           .l lt ヽ、, |`''‐'.    `'' ,  .l!          気に入らないということです。
           .{.{{.li .| .l  、.__ `弋ニニブ  ,j          
           ~`√l.{ .ヽ, `''-ニこ- 、_  ム〜、
            / ヽ\ `'- 、_ ``>≧゙ ,.、__`j

294 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:43.81 ID:hwM//NWO
これは孔明の罠だ

295 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:44.02 ID:tONDYh+6
相撲新弟子の直江と兼続は無関係なのかな

296 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:49.47 ID:xqWW04IW
愛に満ちた作戦だなあ

297 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:49.32 ID:9O8voZTE
やっぱ兼続は戦のセンスがないな
こんなのうまくいくわけないじゃん

298 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:49.77 ID:ugwViN3p
>>256
いや外見似せてるから

299 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:50.17 ID:dCrZCzNr
侍としての筋目に反した戦法だな。

300 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:49.41 ID:YLJ3y1sK
>>245
相手がわるいべ

301 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:50.49 ID:2RexRYtX
全員家康の釣りに釣られただけだな

302 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:50.89 ID:Afq/U8NM
>>185
俺、一回しか勝てたこと無い

303 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:51.69 ID:BF0P84io
すげー机上の空論臭がw

304 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:52.73 ID:CIe+IMsS
ひょっとこ斎まだ?

305 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:52.87 ID:whD4IHWK
>>263
元の濁りの田沼恋しきじゃね?

306 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:54.08 ID:yvDcVfF9
ルルーシュがやってた戦術に似てる

307 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:56.90 ID:hOljWnmw
おやまあ

308 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:58.49 ID:ogKS11A9
小山ゆうえんち

309 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:59.50 ID:rjy6an+P
上山で伏兵に敗れた直江軍(笑)

310 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:02.09 ID:ZP4Wx3Po
よし、かかった! 直江勝利まであと1ヶ月

311 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:02.34 ID:B43mk1Mw
あれま!

312 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:04.11 ID:WCTqboEk
群馬君までキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

313 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:04.89 ID:cPnokn+c
越後の龍と虎
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5224.jpg

314 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:04.85 ID:tKAZg8Ci
なんという都合のいい作戦だwwwwwwwww

315 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:05.86 ID:w89Tc03k
三成挙兵

316 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:07.92 ID:6VphLnF/
家康がこんな作戦に引っかかるだろうか

317 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:08.99 ID:faQxbmEh
そんなに上手く行くとは思えないな

318 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:09.42 ID:WQ095+yc
昔のノブヤボは部隊が凸だったな

319 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:13.22 ID:3Uaaaj9R
きょへー

320 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:13.79 ID:oDQk542j
>>95
家康も一日で勝てるとは思って無かったよな。
豊臣旧臣を同士討ちさせて、自軍が安泰なら良しとした
関が原の配置。

321 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:16.36 ID:KAbIz99C
三成・・・

322 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:21.11 ID:fhmDQEd8
ちなみに関ヶ原後、1年も戦をしていたのが上杉でもある

323 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:29.45 ID:iu2ipxiR
>>263
実際あれも駄目これも駄目とかうるさい世よりちょっとだらしなくとも闊達な方が楽さw

324 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:31.06 ID:2Nx4g0UM
挙兵早すぎのミッちゃん

325 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:33.32 ID:XWkzPuj4
構想としてはすごいよなあ

326 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:33.46 ID:8Cf7oEKk
あ〜小早川むかつくわ

327 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:34.66 ID:VMuyzPnj
三成もう少し待てよ

328 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:34.82 ID:GUrN9XcZ
輝元涙目

329 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:35.08 ID:ZP4Wx3Po
作戦通りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
三成ナイス!

330 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:40.26 ID:yO4Tlcce
ソレスタルビーイングがいたらどっちに武力介入するだろう

331 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:42.87 ID:DFOFwVln
>>221
昌幸の徳川キラーぶりはガチ

332 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:44.99 ID:FAzmi7iE
三成じゃなければなぁ

333 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:45.42 ID:/fVXggrM
>>151
家康はマジレスに切れて、裁判で訴えてやると逆上するタイプ

334 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:48.81 ID:g1O+e/MG
>>290
はじめ家康は三成をなめてたかもしれんね

335 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:50.67 ID:4F4B7Wma
髪型が奪われる(´・ω・`) ハゲ

336 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:52.17 ID:exTvtTR8
>>291
アルプス山脈を飛び越えて城に一方的に射られる。鉄砲より距離飛ぶ

337 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:53.50 ID:0HlodxTP
昌幸に連携とらんか!(*・д・)

338 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:54.07 ID:AhFoyUbG
武士が出てくるシーンってわざわざ撮ってるの?
それとも何かの使いまわしなの?

339 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:54.45 ID:CIe+IMsS
三成いいやつだった

340 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:54.90 ID:zg9H123k
関ヶ原に至る過程を省略し過ぎだろこれはw

341 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:58.11 ID:TCthP/EI
>>330
両方

342 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:58.04 ID:z8CNb7AL
伊達と組んで追撃じゃー!!

343 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:01.33 ID:Wg/pW1B+
>>320
でも譜代の大名じゃないから寝返る可能性があるんだよね
かなり掛けでもある

344 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:03.01 ID:DphF1Zu/
これだと上杉だけで戦うみたいだけど、
佐竹も背後から襲う算段だからな

345 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:04.30 ID:bKzgYwc8


てか、ついこないだまで伊達の属領にすぎなかった最上すら落とせないなんて
どれだけ戦下手なんだよwww

346 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:05.17 ID:Xgig3j0d
何かかっこいいBGM

347 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:06.16 ID:faQxbmEh
わざと大阪から離れたて説もあるよな家康

348 :――v―――――:2009/01/07(水) 22:31:07.41 ID:Kt/AhkYO
.  |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;;;;;;;|
.  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;;;;|
  _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;⊥
  | '|.    /   、       |;/ ィ |
  | |    (    )       .ソ /ノj
  ヽ |    _,ニ ニ,,,,,_       ソ./
   `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' /   
.   ',   :i゙''''''''''`l'  `    ,‐'"
    ヽ.   L__」      /
     ヽ.  -、、、、 '    /|
.     ハ        /  |、
    /|ヽヽ、___,,,,、 '    l ',

349 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:09.33 ID:VlMG16Si
直江にF22貸してあげたい

350 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:11.77 ID:MoZIUzeR
いきなり関が原か

351 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:12.92 ID:rVE2uKEH
>>330
両方、殲滅しますw

352 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:12.96 ID:fhmDQEd8
そろそろ丹波の出番だな

353 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:13.21 ID:EOyVkqGT
>>302
あれだと宇喜多隊が圧倒的に強いんだよなw

354 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:13.22 ID:cPnokn+c
>>221
んー
真田幸隆
 政治84 統率87  知略99
真田信綱
 政治32 統率66  知略42
真田昌幸
 政治90 統率91  知略89
真田信之
 政治71 統率60  知略67
真田信繁
 政治44 統率89  知略84

355 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:14.14 ID:ISOygQIE
でも
上杉って名家で江戸時代になっても
のこったよね
あれはもう本家じゃないのか

356 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:14.55 ID:hOljWnmw
最上殿、らっき〜

357 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:14.83 ID:238TY6K6
)ヽ"´   ''''"レl_
         ゙''(,
   き 利    (....rfTTTTTTih
.    く  い     Z.l!|从トトリリリリii|
   な. た     .>ミ{:: _ミVリ,._,,!シ、
   ┃ ふ   .   フ{Y:'卒災平":|リ
   ┃ う     }..ヾ、,,_〈}.{〉 ,.ィ:l<
   ┃ な     }: ト、![三オ //| \
   // 口    (:  | \ニ"// l
)  ・・.  を    (..   ヽ  ̄/ :l :i
つ、         r、{     ヽ/  / l

358 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:15.33 ID:yvDcVfF9
すごいかっこいいBGM

359 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:16.90 ID:0IWWRgiO
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

360 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:16.96 ID:enI6O2ZM
この番組見ちゃったら天地人見る必要ないじゃん(´・ω・`)

361 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:17.54 ID:0TWlIN2j
伊達・最上連合か・・・

362 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:17.87 ID:0acomb9P
極悪非道の最上

363 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:17.76 ID:Td5cWg4V
機雷源を背にして戦うしかない

364 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:17.82 ID:WQ095+yc
日本参戦を聞いたイギリスのチャーチルみたいなもんだ

365 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:18.45 ID:uozXfC75
最上ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆

366 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:18.39 ID:Plmgcl53
最上がんばれ!

367 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:18.34 ID:qhMpfEKQ
政宗とやるのか

368 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:20.17 ID:X2YqDb8s
その時、黒田如水が、九州で


369 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:21.06 ID:o3+yhBwL
悪役最上

370 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:20.84 ID:TRCHX1+X
>>318
鎌掘りですね、分かります

371 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:22.75 ID:ofgWLvsN
>>280
義久は中立堅持派だったし、元々義弘は東軍派(伏見城入城を計画)だったからな。

372 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:23.54 ID:hG8FryyF
ハンス・ジマーみたいな音楽キター!

373 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:23.90 ID:7Ytk2I6t
伊達政宗は後ろ姿しか放送されません
伊達政宗は後ろ姿しか放送されません
伊達政宗は後ろ姿しか放送されません
伊達政宗は後ろ姿しか放送されません
伊達政宗は後ろ姿しか放送されません
伊達政宗は後ろ姿しか放送されません
伊達政宗は後ろ姿しか放送されません
伊達政宗は後ろ姿しか放送されません
伊達政宗は後ろ姿しか放送されません
伊達政宗は後ろ姿しか放送されません

374 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:25.22 ID:kB8gWN1t
江口さん命令違反の巻

375 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:26.29 ID:qfGtGxKE
しかし、いい年してウンコ漏らした奴に負けたなんてカワイソすぐるwwwwww

376 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:28.04 ID:YLJ3y1sK
これ実質

豊臣VS豊臣

徳川主力は何もしてない

377 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:28.61 ID:w89Tc03k
西軍敗退がね…

378 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:29.40 ID:GUrN9XcZ
>>345
最上強いし

379 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:29.84 ID:u5++Ij6G
家康は三方が原の戦いで負けてトンズラする時に脱糞した!

これ、マメ知識な。

380 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:31.65 ID:9gXVpARO
出羽の謀将つえーよな

381 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:32.40 ID:RgZLiTOZ
えええええええ

382 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:33.36 ID:Wg/pW1B+
最上くるー?

383 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:33.84 ID:8If0Vxen
(^.^)城って一城作戦だったからな

384 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:34.70 ID:c5g6laq0
>>336
越境弓オソロシスwwwwwwwwwwwww

385 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:35.04 ID:XbNGyYdz
大河ドラマでは「愛」にあふれた人物として放送されてるけど

まったく違う人物らしいな。。。。。。。

脚本家おかしいんじゃないの????????????????


386 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:35.00 ID:sxbhb7Gv
最上悪者すぎる

387 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:35.79 ID:rjy6an+P
おいおい出羽合戦の名場面、畑谷城の戦いはスルーか

388 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:40.45 ID:arkmlsCk
超CGキター

389 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:41.78 ID:cPnokn+c
       西軍      関ヶ原の戦い東北編      東軍
直江兼続               1600   最上義光
 政治81 統率89  知略75          政治83 統率73  知略86
上杉景勝                     志村光安
 政治78 統率79  知略63          政治20 統率56  知略62
前田慶次郎                    成沢光氏
 政治1 統率100 知略50          政治15 統率59  知略37
須田長義                     鮭延秀綱
 政治51 統率40  知略57          政治34 統率41  知略60
小野寺義道                    伊達政宗
 政治14 統率34  知略4           政治85 統率86  知略84

390 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:42.45 ID:SUPM4I4x
最上義光は独眼竜政宗のせいで悪人扱いされたまま

391 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:42.83 ID:Efn3pVY8
>>338
毎週撮ってるよ。
制作費は1回1億です

392 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:43.54 ID:TIOprc5+
石田が勝ったらどうなってたの?

393 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:44.52 ID:ugwViN3p
>>345
光成負けたって聞いたから撤退するしかなかったの

394 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:45.10 ID:fhmDQEd8
>>331
2勝0敗だからな

395 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:45.11 ID:exTvtTR8
>>331
昌幸「なんのために3万足止めしたんだ・・・」

396 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:45.89 ID:/4C9c0+d
関が原に行ったけどただのサラ地に石碑がポツンと置いてあるだけだたよ

397 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:46.75 ID:gGO8z+/7
原田・・・

398 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:47.34 ID:238TY6K6
BGMかっこいいななんか

399 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:47.46 ID:wXaiK2eo
よしみつ弱い

400 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:47.50 ID:xAAgrHPZ
北の関が原!
かっけー

401 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:48.28 ID:IOBG5OGi
俺の持ってるゲームだとここで馬超出るのに

402 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:48.45 ID:0K76sbt0
こんな戦いやだな。無傷で帰れる見込みないもんな。

403 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:50.57 ID:cz0MKXS9
またこの映像wwwwwwwwwwwwwww

404 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:51.29 ID:zjyxySAu
       ____
     /ノ   ヽ、_\    
   /( ○)}liil{(○)\   秀忠はまだかお!?
  /    (__人__)   \  
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  
  \    |ェェェェ|     /   

405 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:51.47 ID:DFOFwVln
>>302
小早川を寝返らせる方法が最後までわからんかった、俺も。

406 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:51.76 ID:hG8FryyF
またこの映像かよw

407 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:51.85 ID:iu2ipxiR
机上の作戦過ぎて戦下手っぽい

てか最上のこそ後退戦術じゃんよ

408 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:52.81 ID:etvDKo5b
>>345
やらぬほうがマシレベルのろくな兵站構築できておりませんでしたから…

409 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:53.15 ID:7f0pG+b7
慶次まだぁ? チンチンAA(ry

410 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:55.42 ID:4F4B7Wma
この曲、なんの曲?

411 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:55.65 ID:VhuJoEog
うたわれを思い出したのは我のみぞ?

412 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:55.82 ID:qXiyNAVG
小早川死ねよ

413 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:59.26 ID:5qdfU0+H
>>239
仮想モードで黒田と島津が同盟結んで欲しいな

414 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:59.83 ID:7CUtAZ4W
おいおい!捏造じゃね?コレ?
直江の城攻めがヘタ過ぎて上杉軍に死傷者出まくってるのに。

415 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:59.66 ID:95+b8UOa
BGMはパイレーツオブカリビアン?

416 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:01.06 ID:jRjp02e7
久しぶりに影武者徳川家康が読みたくなった

417 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:03.38 ID:yMPryigp
実際こんな狼煙を使ってたの?

418 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:03.79 ID:ol5bRgSu
靴下はかないから石田は負けた

419 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:06.61 ID:7Ytk2I6t
最上義光が悪人面にしか見えない

420 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:07.19 ID:yO4Tlcce
>>379
お前うんことみそをまちがえてんじゃねーよwww

421 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:07.19 ID:RCuT/mLQ
関ヶ原も序盤は西軍有利に進んでた

422 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:07.57 ID:ogKS11A9
最上もヘタレだなあ

423 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:08.72 ID:arkmlsCk
↓どうじょ〜

424 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:09.70 ID:G9loQd/v
最上配下の志村光安にボロ負けした戦ですね

425 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:10.85 ID:FxOqObMg
長谷堂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

426 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:10.96 ID:WCTqboEk
wwwwww

427 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:11.11 ID:HenZIjaf


428 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:12.18 ID:B43mk1Mw
\(^o^)/オワタ

429 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:12.82 ID:X2YqDb8s
篤姫は岩崎ひろみ

430 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:14.46 ID:u5++Ij6G

小 早 川 大 活 躍 !!

431 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:16.44 ID:2Nx4g0UM
>>320
神田明神の勝ち守が有名なのは
家康が関が原の時に身に付けてたからじゃ

432 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:16.69 ID:Xgig3j0d
しょぼw三成w

433 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:16.78 ID:53hzY3JJ
ああ槍は突いちゃダメだ。上から叩かせないと

434 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:15.38 ID:GMPFy0o0
光成って秀吉に殺されたんじゃなかったっけ?
別人?

435 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:18.48 ID:HV4FrM3Y
使えねーw

436 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:20.36 ID:1C0RNeot
はええよw

437 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:20.23 ID:UvcbuFIm
今のBGMかっこいい 何?

438 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:21.85 ID:ZP4Wx3Po
>>354
なぜそれで天下が取れないんだその一族は

439 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:22.74 ID:Fbif+/jY
よわっ

440 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:23.48 ID:cPnokn+c
>>373
いつも背中ばかりで、顔を見たことがありませんで・・・

441 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:24.43 ID:fbR1tp/B
大勝利

442 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:24.49 ID:2RexRYtX
石田フタナリ涙目

443 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:24.99 ID:faQxbmEh
直江ザマ

444 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:25.13 ID:RgZLiTOZ
長谷堂城戦完全スルーかよ

445 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:25.18 ID:g1O+e/MG
>>345
越後の頃の上杉軍じゃないからな。移封して間がないし、実際はそんなに強くなかったかもしれんね

446 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:26.04 ID:kB8gWN1t
>>404
名作乙

447 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:26.08 ID:4F4B7Wma
直江m9(^Д^)プギャー

448 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:26.46 ID:LamYJ0z/
直江「はやっ!」

449 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:27.51 ID:vqSPSWTe
大河ドラマの「天と地と」はいくらオサーンの俺でもおぼえてないわ

おぼえている人いる?

でも「天地人ねぇ」…同じようなタイトルになるんだね

450 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:28.89 ID:8If0Vxen
こんな報告受けたらしぬはwww

451 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:29.66 ID:ugwViN3p
>>385
スイーツ(笑)だから仕方ない

452 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:29.78 ID:37RtFgP2
政宗自体は出陣してないからなあ
叔父の留守さんだろ、見てるだけやけど

453 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:30.63 ID:WQ095+yc
柿は痰の毒だ、いらぬ

454 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:31.96 ID:c8kj/fwV
コーエー
 技術27 知能18 金儲113 ネット工作48

※参考
【在○】コーエー社員の情報工作が発覚【社長】
ttp://archives.mmorpgplayer.com/nmz/data/live19.2ch.net/mmonews/dat/1119675828.html
[糞藝爪覧(ふんげいそうらん)]
ttp://heno2.com/2ch/v.php?15425

455 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:32.79 ID:oDCzaPa7
ゆりしー大勝利

456 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:32.99 ID:fhmDQEd8
直江「西軍は居眠りでもしていたのか??」

457 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:33.06 ID:yvDcVfF9
>>411
舞台が近いな

458 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:33.30 ID:XWkzPuj4
>>355
昭和の敗戦まで華族だろ。明治は伯爵家だったし

459 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:34.59 ID:CIe+IMsS
まさか一日で終わると思ってなかったんだろうな

460 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:35.41 ID:m6ipX0oU
大勝利!!


461 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:37.45 ID:7Ytk2I6t
前田慶次大活躍

462 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:40.15 ID:Kt/AhkYO
. ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ   みっちゃん、よわすぎwwwwwwwwww
 ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
  ', i、-----.、       `''"i`'''l
.  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,

463 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:41.30 ID:EJntL3dw
↓最上義光が一言

464 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:41.96 ID:cz0MKXS9
↓小早川秀秋が

465 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:42.15 ID:z8CNb7AL
小早川氏ね

466 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:43.82 ID:arkmlsCk
ベンチがアホやから!

467 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:45.23 ID:/KbXWBbD
直江って日本史的に言うとどれくらい重要な人物なの?

468 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:48.33 ID:PRQsAXq1
やっぱ兼続ってまぬけなんじゃねぇーのか(´・ω・`)

469 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:50.47 ID:yQQZvtX9
小早川のせいで

470 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:51.37 ID:IOBG5OGi
>>396
おしいなその後ろ調べると地下への階段あるのに

471 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:52.72 ID:B43mk1Mw
石田はチンカス

472 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:56.55 ID:AzLfBw+E
今の合戦シーンで、後ろの方でやる気無い奴がいたw

473 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:56.93 ID:K8C6guWL
大谷刑部に比べて、上杉と来たら……

474 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:57.02 ID:iWydzb4P
長谷堂でボロ負けしたのは言わないのかw

475 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:59.73 ID:a7mFtX0U
これはつらいな
三成あっさり負けすぎやと怒っただろうな

476 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:00.59 ID:wOvKhzdS
直江「マジで?」

477 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:01.32 ID:Efn3pVY8
そういえば前田慶二郎の配役って決まってるのか?
当然重要な役所で出て来るんだろう。

478 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:02.10 ID:bz7tGPXj
1日はねーよwwww
本当は戦国時代アゲインになるはずだったのになぁ。

479 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:03.02 ID:g1O+e/MG
>>395
無駄骨カワイソス

480 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:05.44 ID:6VphLnF/
秀秋は、いろいろたらい回しにされた可哀想な子だろう

481 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:07.72 ID:rjy6an+P
>>374
江口光清ほどの武士はあの時代滅多にいないぜ

482 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:08.82 ID:N0cb1Lv4
そこで前田慶次登場

483 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:10.46 ID:ZP4Wx3Po
>>434
それ光秀だろ

484 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:10.75 ID:8Cf7oEKk
>>415
今の曲はわかんないけど
この番組によくパイレーツオブカリビアン使われるね

485 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:11.19 ID:Fbif+/jY
>>463-465

486 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:11.24 ID:92bJ10NH
>>467
全く

487 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:11.72 ID:BTMFT0NV
足ひっぱる三成

488 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:11.73 ID:cPnokn+c
             関ヶ原合戦
      東軍(7万)   VS   西軍(8万)
徳川家康            石田三成
 政治93 統率91 知略89  政治90 統率46 知略82
福島正則            宇喜多秀家
 政治47 統率83 知略36  政治44 統率62 知略31
黒田長政            小西行長
 政治80 統率73 知略77  政治72 統率48 知略45
藤堂高虎            毛利秀元
 政治85 統率70 知略84  政治44 統率54 知略22
池田輝政            大谷吉継
 政治64 統率62 知略52  政治82 統率80 知略81

489 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:13.05 ID:7CUtAZ4W
>>438
地元大好きだから
要するに田舎のヤンキーだよ

490 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:13.55 ID:TCthP/EI
>>379
それを公表しちゃうドM家康

491 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:14.95 ID:SCUKuPYK
幸村も勝ったんだがなぁ


492 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:15.80 ID:sxbhb7Gv
資料館に寄付しろよ

493 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:16.22 ID:z5QFg+Co
利益クル−−−−−−?

494 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:17.21 ID:238TY6K6
>>464-465

495 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:17.79 ID:04TOHApE
東北人に気骨ある野郎はいないのかい

496 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:18.21 ID:4F4B7Wma
>>470
ワードナは居ますか?

497 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:21.77 ID:Sz36igOc
前田慶次出てるかな

498 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:23.87 ID:X2YqDb8s
禿同合戦図

499 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:24.30 ID:WQ095+yc
前田慶次だろしんがりは

500 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:27.30 ID:/fVXggrM
愛ってついてねーじゃねーか

501 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:28.05 ID:fhmDQEd8
慶次郎☆キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!! ★

502 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:28.14 ID:FAzmi7iE
>>392
今日の日本伝統文化は無い

503 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:28.65 ID:2Dl85Psi
しんがりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

504 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:29.58 ID:Zn9NWLMR
>>404
面白かった、、、涙出たよ

505 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:29.68 ID:oLJi9BPd
最上軍、山形で直江勢をフルボッコしたのに(´・ω・`)

506 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:30.45 ID:RK0I2sAD
と・・・殿

507 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:29.65 ID:YLJ3y1sK
小早川と毛利のせいだよな

508 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:31.40 ID:TwxOvmLq
殿モードか

509 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:32.44 ID:8ptBNz1J
>>445
最上攻めのは中心が浪人衆だったからねえ。
兵練もロクにできていなかったかもしれぬ

510 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:34.02 ID:Kt/AhkYO
前田慶二無双か・・・

511 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:35.75 ID:J9KIYbTy
しんがりキター!!(´ω`)

512 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:35.75 ID:0IWWRgiO
愛の兜じゃないぞ

513 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:36.35 ID:om5yflJb
>>467
直江兼続ぐらい

514 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:38.88 ID:zg9H123k
>>467
地方のちょっとした有名人

515 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:40.85 ID:rIJVEsxD
これから始る大看板番組の
話のストーリーをここまで教えていいのか?
見ようとしてる映画のネタをばらすに等しい行為だ

516 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:40.96 ID:xC0U60Ls
殿ってトノといっしょか

517 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:41.34 ID:ORCwvNSp
偉いのお

518 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:42.02 ID:cPnokn+c
>>467
勘助よりはずっとマシ、篤姫のずっと下

519 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:42.42 ID:Jno+V/C2
ID:cPnokn+c

いい加減ウザイ
チラシの裏に書いて1人でにやけてろ

520 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:42.43 ID:FhTXA8v7
最後尾で最上軍と アッー!

521 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:45.14 ID:la+JjTBb
なんか明治期に作ったようなタッチだなこのシロモノは

522 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:45.41 ID:WFPq9kX5
直江が関が原に参戦してれば勝ってたのにな

523 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:46.01 ID:qJ4hEQPq
>>95
それよりは
光成がこの世にいなければって仮定のがおもしろくない?

524 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:46.10 ID:jtFnskNe
>>438
それは言ってはいけないお約束

525 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:47.63 ID:exTvtTR8
>>354
パパの知略はせめて90台じゃないと家康に楽勝できないぜ

526 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:48.95 ID:nr5hC2rs
>>414
原作者がそう言ってるからしょうがない
この前見た火原の解説書だと、長谷堂に5000人とか書いてあったな

527 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:50.76 ID:oGesHmzf
主君が殿かよ

528 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:50.77 ID:SUPM4I4x


独眼竜政宗じゃ直江vs伊達にされてるんだけどね




529 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:50.86 ID:9rWPyy3N
輝元のヘタレぷりもなぁ
輝元にもう少し野心があれば


530 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:52.38 ID:f6vYs1S5
なんで殿って書いてしんがりと読むんだろうな。
どういう由来があるのだおるか

531 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:53.54 ID:WCTqboEk
愛でめくらになってます

532 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:54.39 ID:whD4IHWK
>>440
逃げ帰る後ろ姿しか見たこと無いんで顔わかんなかったですwww
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwww

的な

533 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:54.33 ID:rjy6an+P
義光の歌に返歌出来なかった直江

534 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:56.21 ID:butfpWzA
バセドー氏にきこえるよね。いつもわらうww

535 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:56.52 ID:0K76sbt0
で..殿

536 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:56.43 ID:RgZLiTOZ
なんか色々スルーしすぎてる

537 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:33:59.91 ID:DFOFwVln
>>449
おぼえてるよ。
この夏、赤と黒のエクスタシー!だろ。

538 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:00.45 ID:g1O+e/MG
>>449
角川のやつは見た。合戦シーンだけが見所の映画w

539 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:02.46 ID:v7ol+1P8
一万を率いていたのに
2000の兵相手に苦戦したことはスルーwwwww

540 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:03.37 ID:5qdfU0+H
>>357
このバージョンは初めて見たw

541 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:04.29 ID:K8C6guWL
>>467
公孫さんくらい

542 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:04.04 ID:YLJ3y1sK
最上最強

543 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:05.31 ID:6YhJRcco
ここで黒田如水もびっくりですよ。

544 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:05.31 ID:jf5VGSCY
賠償コネ━━━━━━('A`)━━━━━━・・・

545 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:07.78 ID:Kt/AhkYO
謝罪汁↓

546 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:08.38 ID:fgbQKJB8
謝罪とか・・・・イミフ

547 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:09.21 ID:9aWlRlyP
謝罪と賠償

548 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:09.45 ID:zvL7E9O2
愛の前立てしてないな。

549 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:10.03 ID:xLz2/J+h
嘘付け
長谷堂でボコボコにされて
戦闘が下手なのばれたんじゃねえか

550 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:10.09 ID:Oc20c4Ds
撤退は勝よりも難しいというがそういう作戦を無事に行うだけでも
直江は名将だったんだろうな

551 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:10.25 ID:B43mk1Mw
中国、韓国かよ

552 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:12.32 ID:ogKS11A9
謝罪を要求……

553 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:12.75 ID:faQxbmEh
謝罪と賠償しる!

554 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:14.33 ID:ZO9T0ymm
兼続役は伊藤英明が似合うんじゃね?

555 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:14.61 ID:m5sKME1L
謝罪と賠償キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!


556 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:15.46 ID:CIe+IMsS
謝罪と賠償ニダ

557 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:15.97 ID:mxqjveU2
もうむっちゃ好み
むっちゃタイプ
そりゃあたしは負け組みになるわ

558 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:16.32 ID:KAbIz99C
謝罪にこだわるなあ
どっかの国かよ

559 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:16.71 ID:HV4FrM3Y
↓謝罪汁

560 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:17.25 ID:ORCwvNSp
また謝罪要求かよwwwwwwwwwwww

どっかの国じゃないんだからw

561 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:17.59 ID:cujqm+yp
家康はやな奴だなー

562 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:19.07 ID:4y8gRbNo
賠償と謝罪をry

563 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:19.11 ID:bz7tGPXj
謝罪と賠償(ry

564 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:20.09 ID:wRdxeDoS
謝罪と賠償を(ry

565 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:20.55 ID:/KbXWBbD
これって大河ドラマの番宣じゃね?

566 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:21.87 ID:U2txOIuh
小早川はなんで裏切ったん?教えてエロい人

567 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:23.69 ID:imX+Mq8z
よく謝罪だけで済んだな

568 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:24.15 ID:SSoizv8Y
ニダ禁止

569 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:29.70 ID:kB8gWN1t
>>467
学校の授業で時間あれば教師が4〜5分無駄話するくらいの人

570 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:31.13 ID:EJntL3dw
>>562-564

571 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:32.37 ID:iWydzb4P
最上にボコボコにやられたのはスルーwww

572 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:33.55 ID:yPmtDV3t
謝罪と賠償?

573 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:35.34 ID:fhmDQEd8
ここである武将が坊主になるんですよ

574 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:35.47 ID:J9KIYbTy
謝罪と賠償キター!!(´ω`)

575 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:35.81 ID:c8kj/fwV
コーエー
 技術27 知能18 金儲113 ネット工作48

※参考
【在○】コーエー社員の情報工作が発覚【社長】
ttp://archives.mmorpgplayer.com/nmz/data/live19.2ch.net/mmonews/dat/1119675828.html
[糞藝爪覧(ふんげいそうらん)]
ttp://heno2.com/2ch/v.php?15425
KOEI公式掲示板で批判記事削除開始 言論統制か
ttp://blog.livedoor.jp/silverpsychommunity/archives/50394657.html

576 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:37.86 ID:2Dl85Psi
はやく降伏しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

577 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:41.17 ID:37RtFgP2
>>509
前田に佐野四天王の一人に剣豪の息子か

578 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:42.59 ID:zjyxySAu
戦犯

579 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:42.90 ID:g1O+e/MG
>>495
そこで九戸さんの出番ですよ!

580 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:43.67 ID:CIe+IMsS
ほんと家康糞だ

581 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:44.25 ID:xLz2/J+h
>>532
長谷堂で逃げたのにwww

582 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:44.60 ID:uCe6daRj
>>434
それみつひで

583 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:45.60 ID:Sz36igOc
どりゃどりゃどりゃどりゃどかんどかんもうひとつおまけにどかんどかん

584 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:47.79 ID:CryVX1Yc
>>237
既に無双や炎の鏡でry

585 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:50.59 ID:p4GMFsgN
慶次マダー?

586 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:52.30 ID:XIR4XIuK
まああれだ 来年の福山に期待しよう

きっとおりょう役にとんでもない女優をもってくるはずだ

587 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:55.04 ID:kCguUbyu
だから、筋目とか言っても無意味だと思うんだが

588 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:54.88 ID:TRCHX1+X
じゃ最初から家康に従ってろよw

589 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:57.89 ID:K8C6guWL
ほんとしょっぱい

590 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:58.22 ID:z8CNb7AL
>>528
あのドラマにおける最上は
ゴキブリ以下

591 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:59.09 ID:jf5VGSCY
おまいら謝罪と賠償に反応しすぎだろww

592 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:58.79 ID:VlMG16Si
>>392
スケートしている織田が日本の支配者

593 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:02.10 ID:238TY6K6
>>559-560

594 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:02.49 ID:ugwViN3p
>>515
歴史と原作の小説がある以上ネタバレとかどうでもいいんじゃね

595 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:04.34 ID:7f0pG+b7
>>573
結城秀康をボコボコにするのも忘れるな

596 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:04.82 ID:exTvtTR8
>>566
KTU(急に鉄砲を打ち込まれたので)

597 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:05.20 ID:+hI6V568
直江って弱かったん?

598 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:06.08 ID:wXaiK2eo
直江って三国志で言うと誰

599 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:06.13 ID:qJeZWyM9
景勝空気だなw

600 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:06.47 ID:8If0Vxen
>>539
大河でかっとしないでw

601 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:07.33 ID:HV4FrM3Y
大河も妻夫木よりこの人がやれば良いのに

602 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:09.05 ID:l/ECxbhH
山形なんてマット殺人事件解決出来ない地域だからなw

603 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:09.50 ID:iu2ipxiR
某隻眼「徹底的に戦えよ、俺が後ろから攻めて領土増やすつもりだったのに」

604 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:10.94 ID:X2YqDb8s
角川。。ああ、渡辺謙がリタイヤしたやつか。

605 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:10.78 ID:z1OKyREU
じゃあ最初からそうしとけよw

606 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:11.16 ID:9dvLk2eM
もっと早く気づけよ

607 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:11.33 ID:0IWWRgiO
                               ,、
                      i''-、  ./'-、  ./ `'-、
                     /  ==/  `'-ノ  凵_
    rー---- 、   __.......__    /  / ./  /ニ/  匸二 ̄
   (,,../._..∠._  /ヘ /ヽ`'、 ./  ム/  ./''''''''フ  ヾ―゙
 ._.. -'゙゙‐'~゙____.ノ/./ ./ /  l  | /  ./゙゙/  /;;;;;;;;/  ,゚;;;;;\
.ヾ-ー/ /     i (ノ ./  / //  ./ ./ 呀^^^フ/  /
   .l゙  ゙''ー、   ヽ_..ノ_. ノ.//  ニ;;′ ./△ //  /
   ゙'-...._ ノ   ,,―‐.''"  ゙‐''"゛ .`゙´`'-、...___.../

608 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:13.10 ID:TK/RnTob
>>519
うるせえよ
一々反応するな

609 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:16.27 ID:2Dl85Psi
あはは降伏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

610 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:17.09 ID:0K76sbt0
なつかしいなあ

611 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:17.34 ID:cPnokn+c
というか直江が選べるの?
主君は傀儡かよ

612 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:17.68 ID:AzLfBw+E
>>515
何を今更w
毎年のことだろw

613 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:17.83 ID:NIGpeE50
>>530
よくわからんけど、身を犠牲にしてでも大将を逃げ延びさせるからでない?

614 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:19.40 ID:zg9H123k
で、会津120万石から米沢30万石w

615 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:19.21 ID:WQ095+yc
まー秀吉にだって頭は下げてるだろ

616 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:19.32 ID:DFOFwVln
>>533
最上義光は過小評価だと思う。小大名の最上家を一代で50万石以上の大大名に
したんだから。

617 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:21.23 ID:e2Y/0QJn
このオチじゃ盛り上がらないじゃんw
なんでこんなの1年もやるの?

618 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:21.72 ID:WCTqboEk
歴史じゃなくて脚本が動いたにしてくれないかこの番組

619 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:22.17 ID:ISOygQIE
どうなるんだ

620 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:22.51 ID:arkmlsCk
終戦記念日翌日やん・・・

621 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:22.70 ID:ffQ5Tepg
だったら始めから刃向かうなよ

622 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:23.36 ID:rIJVEsxD
ここで潰れたら
忠臣蔵はどうなてったか・・・・・・・・・・・・・・・

623 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:27.11 ID:XbNGyYdz
大義名分を言って家康側につく直江wwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!!!!!

624 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:27.81 ID:jtFnskNe
結局口だけ番長かよ

625 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:28.38 ID:hG8FryyF
無血開城(篤姫)とかこれとか
なんか最後には負けをみとめるような内容が続くよな
陰謀を感じる

626 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:28.60 ID:Gu++rBvO
どうでもいいその時だな

627 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:28.63 ID:8Cf7oEKk
まああつ姫よりは面白いだろうな関ヶ原の戦い絡んでくるんだし

628 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:29.50 ID:Ji2j0GFP
スンマセンでしたw

629 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:31.10 ID:AhFoyUbG
お家取りつぶしじゃないの

630 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:32.73 ID:3Uaaaj9R
よし!これで大河見なくていいな

631 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:33.58 ID:04TOHApE
ポツダム宣言

632 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:34.16 ID:8ptBNz1J
>>599
慣れっこです(´・ω・`)

633 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:34.87 ID:Vxv3DanC
>>237
おとこならなんでも人気でると予想

634 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:35.53 ID:PRQsAXq1
直江直江って景勝無視しやがって

635 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:36.48 ID:ufCjbAY6
謝っちゃった・・・

636 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:38.07 ID:qfGtGxKE
>>379
桶狭間じゃなかった?

637 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:38.83 ID:cz0MKXS9
ヘタレwwwwwwwwwwwwwwww

638 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:39.85 ID:etvDKo5b
>>414
上杉遺民一揆を見殺しにした直江のことだ。
「金で雇った奴なんて何万人死のうがかまわんよね」位の考えだったかも

639 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:40.40 ID:Fbif+/jY
なんだこの最終回

640 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:41.49 ID:AS9nBGDs
>>490 あの有名な絵はその時に描かせた絵。


641 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:41.81 ID:omRkbk4u
こんな話大河にして大丈夫?1年持つの?

642 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:42.53 ID:7Ytk2I6t
本庄繁長が前田慶次と

643 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:44.78 ID:Sz36igOc
前田さんの坊主は

644 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:44.87 ID:FxOqObMg
謝罪と賠償を(ry

645 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:46.09 ID:TRCHX1+X
なんで陪臣が謁見してんの?

646 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:46.89 ID:WQ095+yc
これにて和平の使者あいつとまりましょうや

647 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:47.92 ID:BoO02fr6
結局謝罪しちゃうんだよね……。

648 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:49.50 ID:J9KIYbTy
愛ゆえに 幸福(降伏)(´ω`)

649 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:49.26 ID:w89Tc03k
30万石に減封

650 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:50.25 ID:Xgig3j0d
伊達の元本拠地キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

651 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:50.48 ID:yMPryigp
よく許したな。

652 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:50.72 ID:iu2ipxiR
>>550
あんまし無事に出来てないよ、実際のところ

653 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:50.96 ID:ZP4Wx3Po
なんたる屈辱

654 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:50.89 ID:butfpWzA
>>449
覚えてるよ。川中島の最後の合戦シーンは目にやきついておるよw

655 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:51.52 ID:mxqjveU2
でも直江の言ってたことは正確だった

656 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:52.61 ID:8If0Vxen
>>597
弱い

なんて謝罪するんだろうなこんなとき

657 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/07(水) 22:35:53.16 ID:qCwaar08
          人       /       /     |
        / /\---、,,__/  愛   /      |
      / /    `、_   `ヽ、_    /       |
    ///     _,,,,,`ヽ、   `ヽ-、         |
  /  /      \●\  `''‐-、_   `ヽ、      |
 /   |    ̄      ̄ l    _,,,;;;'''‐‐-\___,,,/
 |_______.|  ─      /    \●\    |  |
     ヽ      /(O n l     ̄ ̄    .|  |
    /\    、―‐、//~ ' ヽ         |-┤
   /   |\_   \ ヽ-`^ヽ、     ヽ   |ヽ.|  すまんかった
  /   /  .、\__  `ー―― `    ヽ   / | |
  /   /    ヽ>  ̄ヽ、           ノ  |.|

658 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:53.88 ID:ebce85ej
格好悪いいいいいいいいいいいいいいい
ダセエ 直江ダセエよ

659 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:53.69 ID:WCTqboEk
残っただけマシだ

660 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:54.73 ID:FhTXA8v7
時勢読めないんだね

661 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:54.83 ID:JRXncHbS
直江の格の大きさがよくわからんからガンダムで例えてくれ

662 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:55.70 ID:uoJK/2CT
結論:かっこつけたがりのへたれ

663 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:55.76 ID:kB8gWN1t
牛肉どまんなかは抜きです

664 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:57.04 ID:9gXVpARO
元伊達家の土地か

665 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:59.13 ID:kCguUbyu
何で殺されなかったんだろ

666 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:02.01 ID:whD4IHWK
で、越後は誰のものに?

667 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:07.26 ID:53hzY3JJ
これぐらいで済んだってのがまたスゴイな

668 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:09.34 ID:DFOFwVln
謝罪したが実は顔は横を向いていて髷だけが上を向いていた。

669 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:11.68 ID:imX+Mq8z
つか、どうして家康は兼続に自害を要求しなかったのだろうか?

670 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:13.99 ID:zvL7E9O2
殿  消臭プラグだな。

671 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:15.93 ID:zQp7SA+y
>>467
吉川団十郎くらい

672 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:16.11 ID:RgZLiTOZ


「豊臣政権の要」



アホなのかこの番組は?

673 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:16.53 ID:Kt/AhkYO
         .___    _
ジャブ    //  ̄ ̄\ ( ゚i>
  ジャブ   | |/二愛ヽ .| | |
       | |( ( ´∀`) | | |  米沢、遠い・・
  .゚ ゚。 .ゝゝ| |(つ┬O)゚.| ノ |
ヽ。゚ ,゚。(::::::.....0  ̄ ̄ ̄ ̄ .丿 キコキコ・・・
,,.,,.,..,...,..'';';''';;'''''';';'''''';''''''';''''';;';'';;;.;;.',..".::.:.,..:,:.:,:..::::.:.:.::。.:.,.;;::
::;;::;::;::;:;;;::;:"":';:;:':;;;:"::::::::::":;":::;.::::...::;;::.。::;.....::::,,,.....::.::::::.;;....:..::..:


674 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:17.14 ID:ugwViN3p
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww

↑リアルでこれだな

675 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:20.48 ID:Xgig3j0d
>>666
堀ちゃん

676 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:19.38 ID:4wJbmAtq
来てくれるんだろうね頼むよ
二千石だ今の上杉には…

ガガガッドカカッ

…あいつ
馬が巧いな

677 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:21.40 ID:bHieyXft
三成がヘタレ過ぎたな。

678 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:21.75 ID:bKzgYwc8

俺が知ってる上杉兵といえば
軍勢全員が無言のまま、合図一つで戦が出来る強兵だったんだがなあ・・・・

679 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:21.60 ID:0pMJNJRQ
>>661
陸戦型ジム

680 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:24.36 ID:0bkfSr97
>>449
つべで、三太刀七太刀だけ見た
高橋幸治に惚れた

681 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:25.51 ID:04TOHApE
>>646
ひょっとこ斉さんお疲れ様です

682 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:28.96 ID:ZP4Wx3Po
>>656
サーセンwwwwww 半年ROMるわwwwww

683 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:31.11 ID:Oc20c4Ds
30万石がなぜか半分に減らされる上杉涙目w

684 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:30.19 ID:YLJ3y1sK
景勝が懇願したから直江助かったんだろどうせ

685 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:31.17 ID:c5g6laq0
>>625
バブル崩壊よりずっと前から「あるもので賄え」との洗脳が続いておりますマジで

686 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:31.25 ID:h54k5MSL
信玄があと数年生きてたらなぁ。

687 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:39.05 ID:2Nx4g0UM
>>638
つまり派遣の切り捨てですね?

688 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:39.62 ID:AhFoyUbG
なんでこんなへたれ武将をとりあげるんだ

689 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:40.58 ID:iWydzb4P
直江が先の読めないアホという話でした

690 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:43.14 ID:EOyVkqGT
減俸後も家臣を雇い続けたので財政破たん寸前となり
そして上杉鷹山がとうじょうした 

691 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:44.49 ID:1C0RNeot
義を貫くんなら、最後まで戦いとおすんじゃねーの?

692 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:45.00 ID:DlTz9cqc
まさか大河に慶次出さない?

693 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:45.90 ID:TDdEgh4W
>>666
田中角栄

694 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:46.58 ID:Ji2j0GFP
大河の主役にしては小物だよなぁ

695 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:47.15 ID:WCTqboEk
こんなオナニー電波で流すなよ

696 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:47.88 ID:NJizkcxC
NHKはキャプ職人いないんだね
直江役の役者さんえらいかっこいいなぁ

697 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:53.11 ID:arkmlsCk
ギギギギギ・・・・・

698 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:53.10 ID:WQ095+yc
>>676
仕事忘れて風流せい!(´;ω;`)

699 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:53.36 ID:fhmDQEd8
この後、京都のとある河原で、でかい坊主と猿みたいな男と鬼みたいな男が踊っていた

「銭まくぞ〜 銭まくぞ〜 銭をまくから音鳴らせ〜♪」

700 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:53.76 ID:X2YqDb8s
直江がどうしようが、歴史は大きく動いて無いだろ

701 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:54.25 ID:/cmWDlYr
様子見て嫌われた佐竹

702 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:54.93 ID:7CUtAZ4W
>>616
だよなぁ・・・いい加減に最上義光公の大河ドラマを作りやがれ。

703 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:55.58 ID:To3uw8R0
徳川って日本の歴史の癌だよな


704 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:55.79 ID:z8CNb7AL
>>678
上杉憲正軍ですね

705 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:56.13 ID:QFf//AzD
直江からしてみれば篤姫はムカつく敵の一族か

706 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:57.65 ID:kja9IsSD
なるほど、愛などでは飯は食えんと言いたいのだな

707 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:36:57.42 ID:DFOFwVln
>>666
会津に移った時点で堀氏の領地になっている

708 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:00.66 ID:BoO02fr6
火坂先生は昔、菊地秀行の担当編集者だったそうだが。

709 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:02.88 ID:/KbXWBbD
よくもこんなゴミ武将で大河作る気になったな

710 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:05.73 ID:K8C6guWL
ほんとこのおっさん胡散臭い

711 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:05.92 ID:Wg/pW1B+
>>665
家康が兼次の撤退戦での殿っぷりを見て感動したからとか聞いたような

712 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:06.11 ID:bzpNKGf7
苦渋の決断というより行き当たりばったりだな。

713 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:07.96 ID:yMPryigp
北条は降伏して事実上滅亡したのに。

714 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:08.88 ID:7CMn8rNM
今年の大河ドラマもうネタバレ

715 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:09.87 ID:P8t4otGh
>>598
正史の孔明が近いと思う

716 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:11.18 ID:Kt/AhkYO
                    /二二ヽ 
                   ノ∩´∀`)ノ アヒャ
  ■                 )::::y::/
 【ノ・A)>              (_ノ_ノ
 ノ ノ              ;
/ >_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙゙;;;~゙~~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ          信玄タンが危ない!
;  l,,/ T |   l,_,,/\ ,,/l  |           ■をダブルクリックして助けよう
 _,|  ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/

717 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:11.35 ID:jtFnskNe
>>414
志村の活躍も閻魔もカットです
直江はそんなことしないんです

718 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:14.35 ID:ZP4Wx3Po
>>691
勝てない戦をしては義ではない

719 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:14.42 ID:EOyVkqGT
島津みたいに徹底抗戦と駆け引きができなかったとは

720 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:14.68 ID:sgeU0SSC
>>675
でも兵糧もってかれてたっけ

721 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:16.54 ID:8Cf7oEKk
影武者徳川家康を大河でやってくれ

722 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:16.88 ID:IOBG5OGi
>>616
死後8年で家滅ぶのは凄すぎ

723 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:18.87 ID:fgbQKJB8
>>379
え?まじ?
脱糞したのか?Wwww
おまえなんでそんなこと知ってんだよ!!!すげー!!
東大卒だろ?


とでも言われたいのだろうか・・・

724 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:19.07 ID:FxOqObMg
>>692
「たとえば、前田慶次郎が腹を切ろうとした兼続を殴りつける場面もでてきます。
本来ならあり得ないのですが、あえてドラマチックなシーンに仕上げました。
たぶん妻夫木聡さん演じる兼続を思い切り殴り飛ばすのではないでしょうか。
上杉家や兼続から見た傾奇者の前田慶次郎。その活躍を期待してもらっていいと思います。」

725 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:21.31 ID:rIJVEsxD
司会者は覇者、完全勝者の末裔か

726 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:23.07 ID:cPnokn+c
>>704
合図ひとつで逃げちゃうじゃないか

727 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:24.46 ID:S1AXzFKW
全然ドラマチックじゃねーな
やっぱ最後は華々しく散らねーとつまんねーよ

川中島で殺されて最終回とか、
本能寺大爆発で最終回とか、
桶狭間で首とられて最終回がいい

728 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:25.55 ID:5bOeeBXH
※謙信はただのバーサーカーです、戦争は趣味でやってる人ですからw

729 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:26.97 ID:WQ095+yc
上杉の武勇はむしろ大坂の役で知られてたというが

730 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:27.95 ID:0K76sbt0
ねますか

731 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:28.24 ID:2RexRYtX
義ー義ー言った結果がこれだよ!

732 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:28.32 ID:8If0Vxen
>>654
紅白のがくとの方が人多かったからなwww

馬いらなから切り合いしてほしい

733 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:31.84 ID:fhmDQEd8
だから愛染恭子だって

734 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:31.91 ID:v7ol+1P8
上杉は、兵が強いだけで戦略眼はてんでないことが
よくわかりました。

735 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:32.37 ID:ZDCh1mfZ
この時、天皇家とか公家はどうしてたんだろう

736 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:33.41 ID:cz0MKXS9
>>677
三成はがんばったよ

737 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:35.02 ID:ol5bRgSu
もちあげすきだな

738 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:36.41 ID:exTvtTR8
>>717
閻魔はカットしちゃらめえええええええ

739 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:37.28 ID:EJntL3dw
家康って2chで煽らせたら最強の工作員だな

国家安康君臣豊楽の話とかマジでただの言いがかりw

740 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:37.35 ID:25PCLB3x
一日で負けるってすごいよな。 やろうと思ってもなかなか出来んぞ。

741 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:37.59 ID:g1O+e/MG
結局はじめから近畿情勢頼みの他力本願の作戦だったのかねえ・・・
それだとあんまりかっこよくないね

742 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:38.04 ID:i7Fqcr3k
愛の戦士といえばレインボーマン

743 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:38.00 ID:HenZIjaf
1つしかねーよ

744 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:38.56 ID:AhFoyUbG
愛っていつごろからある漢字なんだろう


745 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:39.65 ID:7Ytk2I6t
火坂は他の作家の直江兼続の小説を熟読すべきだ!
火坂は他の作家の直江兼続の小説を熟読すべきだ!
火坂は他の作家の直江兼続の小説を熟読すべきだ!
火坂は他の作家の直江兼続の小説を熟読すべきだ!
火坂は他の作家の直江兼続の小説を熟読すべきだ!
火坂は他の作家の直江兼続の小説を熟読すべきだ!
火坂は他の作家の直江兼続の小説を熟読すべきだ!
火坂は他の作家の直江兼続の小説を熟読すべきだ!
火坂は他の作家の直江兼続の小説を熟読すべきだ!
火坂は他の作家の直江兼続の小説を熟読すべきだ!

746 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:40.67 ID:CIe+IMsS
大阪城の堀埋めるために家康の難癖は続く

747 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:40.95 ID:z8CNb7AL
>>702
独眼流政宗を超えられる脚本を用意してください^^

748 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:40.48 ID:YLJ3y1sK
言い訳来ました

749 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:41.99 ID:kCguUbyu
戦争に義もくそもねえよ

750 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:41.82 ID:wOvKhzdS
いや、妻への愛だろ

751 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:42.59 ID:gsjMBTf4
とんでも説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

752 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:45.76 ID:ISOygQIE
結局
愛じゃだめなの(´・ω・`)

753 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:50.34 ID:zg9H123k
言い伝え

754 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:49.71 ID:6VphLnF/
後付ですね

755 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:51.22 ID:XbNGyYdz
ジャイアンツも「愛」を掲げてる以上は日本一になるのは程遠いな・・・・・

756 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:51.56 ID:ofgWLvsN
米沢30万石程度でよく済んだよ。
まあ島津のお咎めなしも理不尽なんだけど、
やっぱ手負いだと面倒な両家だと考えたんだろうな、家康も。

757 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:53.53 ID:etvDKo5b
>>687
まあ、時代を通じてどこの国でも似たようなもんだ。
現代欧米だって国籍発布を条件に移民を戦場で使い捨てにしてるし〜

758 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:54.48 ID:5/6dZknL
やっぱ謙信が最強なんだな
映画も小説もゲームも

759 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:55.36 ID:ZQtitS5p
愛人の愛かもよ

760 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:56.13 ID:p4GMFsgN
哀にすりゃいいのに

哀戦士

761 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:57.56 ID:91nGFDoW
米沢では愛染明王で通ってるが

762 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:57.62 ID:KFvfoPPX
ボーイズラブだとずっと思ってた

763 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:58.41 ID:hG8FryyF
愛液の愛だろ

764 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:59.19 ID:cMwXzkki
NHK、ネタバレ番組すんな!
俺の1年間の楽しみがっ!

765 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:37:59.49 ID:Ji2j0GFP
農民晒し首して愛民

766 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/07(水) 22:38:02.65 ID:qCwaar08
          人       /       /     |
        / /\---、,,__/  哀   /      |
      / /    `、_   `ヽ、_    /       |
    ///     _,,,,,`ヽ、   `ヽ-、         |
  /  /      \●\  `''‐-、_   `ヽ、      |
 /   |    ̄      ̄ l    _,,,;;;'''‐‐-\___,,,/
 |_______.|  ─      /    \●\    |  |
     ヽ      /(O n l     ̄ ̄    .|  |
    /\    、―‐、//~ ' ヽ         |-┤
   /   |\_   \ ヽ-`^ヽ、     ヽ   |ヽ.|
  /   /  .、\__  `ー―― `    ヽ   / | |
  /   /    ヽ>  ̄ヽ、           ノ  |.|

767 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:05.24 ID:pQTobFbS
島津家は降伏もせずに本領安堵されました。

768 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:06.05 ID:RgZLiTOZ
酷い説キタ

769 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:06.22 ID:1YzU/XwR
ええ、これで終わり
大河は直江で一年もつのか???

770 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:06.64 ID:xLz2/J+h
ネタバレ:後に15万石にさらに減らされます

771 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:06.70 ID:TDdEgh4W
>>722
モガミグループも短命だったな

772 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:08.04 ID:8Cf7oEKk
髪多いなしかし

773 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:08.55 ID:la+JjTBb
民間伝承の俗説を強力にプッシュ

774 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:10.10 ID:pjN6A0V0
LOVEだろw

775 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:11.44 ID:dCrZCzNr
「愛」って言葉が大きな意味をもち始めたのは維新以降だろ。

776 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:11.74 ID:jf5VGSCY
>>727
お堂が爆発して馬が飛び出すとかな

777 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:11.96 ID:ZP4Wx3Po
100万石を維持した前田はすごいな逆に

778 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:12.68 ID:HV4FrM3Y
愛とか
ちょっと痛い子だったのかな

779 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:12.75 ID:cPnokn+c
>>724
おいおい原作じゃ殿で討ち死に志願の直江を止めるだけじゃん慶次

780 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:15.28 ID:0wFi3XAo
トヨタ批判ですね

781 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:16.94 ID:WCTqboEk
つまらん

782 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:17.70 ID:/fVXggrM
派遣切り批判きたあああああああ

783 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:20.36 ID:uoJK/2CT
昔の痛車

784 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:20.72 ID:fgbQKJB8
マスゴミとは偉い違いですね

785 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:20.91 ID:PRQsAXq1
そんなの毛利だって同じだろうよ

786 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:21.42 ID:pWRVIB1l
吉良上野介を思い出した

787 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:24.22 ID:B43mk1Mw
えらいお人やな

788 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:24.59 ID:37RtFgP2
>>702
暗殺と陰謀がらみに
つうか南部と津軽の争いを・・・

789 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:24.91 ID:FftL8nKc
愛の心w

790 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:25.19 ID:hLymMLAm
真田信繁>直江兼続

791 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:25.14 ID:butfpWzA
>>636
ど素人はいちいちかきこむな。恥しらずw

792 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:22.53 ID:hDoBNYyn
あとで30万石から15万石に減らされるけどね

793 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:25.68 ID:WQ095+yc
戦の神は八幡

794 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:27.19 ID:Fbif+/jY
えーなにそれ

795 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:28.41 ID:XWkzPuj4
リストラって解雇の直接の意味じゃねーだろ

796 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:31.06 ID:TwxOvmLq
米沢での上杉なら鷹山しか語れる奴いないだろ

797 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:31.08 ID:kja9IsSD
家康様カッコいいーーーーー

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/73/Mikatagaharasenekizou.jpg

798 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:32.17 ID:9aWlRlyP
召し放ちしなかったら延々と財政難に苦しみことに

799 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:34.62 ID:ffQ5Tepg
で15万国へと落ちるんだな

800 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:34.68 ID:qJeZWyM9
福田や安倍や阿呆批判ですねw

801 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:35.53 ID:LamYJ0z/
福田〜麻生〜聞いてるか〜

802 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:36.03 ID:g1O+e/MG
>>702
ものすごいいい人な最上義光って一度見てみたいw

803 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:37.62 ID:5qdfU0+H
>>449
女武将が一騎で最前線まで出て来て射られた時は訳がわからなかったw

804 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:38.25 ID:AS9nBGDs
>>687 しかし光秀を殺したのは派遣雑兵だしなぁ
あまり甘く見ると痛い目に遭うかも


805 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:38.20 ID:HenZIjaf
玉砕しろと?

806 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:38.58 ID:3HtvwwZJ
おおっと
ここに来て政府批判だwwwwwwwwww

807 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:40.24 ID:hOljWnmw
嘘くせえなぁ サヨクの洗脳みたいだw

808 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:41.75 ID:To3uw8R0
鎖国してなかったら今頃日本は世界制圧してただろうし徳川はホント糞

809 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:42.74 ID:RgZLiTOZ

リストラすると反乱起こされて、上杉家が潰れたからですよー

810 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:42.74 ID:RVAt9sJA
それは毛利もそうだろ

811 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:42.99 ID:K8C6guWL
>>722
まあ、江戸時代初期における、軍閥解体の標的の一つとも言えるからな

812 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:44.66 ID:ugwViN3p
火坂の愛の解釈はこっちか

813 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:46.41 ID:WCTqboEk
馬鹿がまた鵜呑みにするわ

814 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:47.63 ID:uozXfC75
>>718
最初っから勝ち目無いのに(´・ω・`)

815 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:48.92 ID:c5g6laq0
>>702
ご時世会社役員をアレしちゃうような人が出かねない内容だから無理

816 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:49.18 ID:TRCHX1+X
>>739
それはわざとって作成者が言ってたんじゃなかったっけ?

817 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:49.36 ID:PRQsAXq1
火坂ってバカなのか?

818 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:50.93 ID:omRkbk4u
島津義弘を大河でやれよ
鬼島津カットせずに

819 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:52.44 ID:Kt/AhkYO
あい、愛ってなんだ?

820 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:52.76 ID:MbnOo0Dw
どっかの大企業とは大違いだなwwwww

821 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:53.29 ID:UykY3jH2
ふうじられた?

822 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:54.61 ID:zg9H123k
地元人補正ってのはすげーなあw

823 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:54.38 ID:RqHVPZBw

 大河ドラマ  上杉鷹山

824 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:57.22 ID:DphF1Zu/
かんだ

825 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:57.97 ID:BTMFT0NV
番宣すぎ

826 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:58.29 ID:Vxv3DanC
NHKの大河は主人公美化しすぎておかしくなるなぁ

827 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:58.82 ID:wRdxeDoS
おかげ様で鷹山公が立て直すまで藩が傾きました

828 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:38:59.46 ID:DsNOMBXe
景勝立場ないな


829 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:04.49 ID:xLz2/J+h
>>722
お家騒動で「仲直りすれば許す」といわれたのに
「仲直りするぐらいなら潰れたほうがまし」といった家中だな

確かにすごい

830 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:04.89 ID:la+JjTBb
逃げなかったんじゃなくて逃げられなかったんだろ

831 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:05.32 ID:X2YqDb8s
不動明王を信仰していたら、「 不 」

832 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:07.83 ID:qfGtGxKE
>>515
大河ドラマは現実にあった話だから問題ないだろ
むしろこの番組で予習しとくべきだ

833 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:08.03 ID:u5++Ij6G

労 組 の 味 方、 N H K が お 送 り し て い ま す !

834 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:08.63 ID:20gQuT20
前田慶次が一言↓

835 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:09.32 ID:Wrj1Dvi9
その時タクシー運転手は蹴られたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

836 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:13.50 ID:B/HY4iPF
愛!震え〜る〜愛♪

837 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:13.98 ID:XxhgS+io
大大名のままだったら取り潰しのターゲットにされた
だろうけど、小さくなったおかげで江戸時代を生き残れた
としたらある意味正解だったかもね。


838 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:14.65 ID:EOyVkqGT
>>788
合戦シーンないから安く付きそうだな
宇喜多直家みたいにw

839 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:15.14 ID:NJ5ITjDp
大河でやるような話じゃないなwww

840 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:15.35 ID:8If0Vxen
>>809
おこりそうだな

841 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:16.49 ID:fhmDQEd8
寒いところで骨をうずめる事になりそうだな…

842 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:18.84 ID:EJntL3dw
最上義光、佐竹義重、津軽為信
は普通に大河ドラマで見たい

843 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:18.85 ID:238TY6K6
米沢ktkr

844 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:19.54 ID:2Nx4g0UM
>>756
血統コンプだったから名家は潰しにくかったのかも

845 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:21.65 ID:YNkFTRva
大河で剣の天地をやってほしい

846 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:23.63 ID:V4+d4hzs
>>797
クンクン  クンクン

  おい、なんか臭くないか

847 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:24.57 ID:exTvtTR8
これといって名軍師ではない気が・・・奇策とか謀略とか少ないなあ

848 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:25.34 ID:ORCwvNSp
寒いよおおおおおおおおおおお

849 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:25.49 ID:S99vs7Ip
司馬遼太郎によれば家康は謙信と対武田同盟結んだとき以来、
上杉家に好印象持ってたから潰さなかったらしいな

850 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:25.56 ID:iu2ipxiR
>>777
ドケチがためたお金を有効に使ったしねw

851 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:26.60 ID:IOBG5OGi
で秋田氏はいつ頃やる?

852 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:26.66 ID:HenZIjaf
>>808
鎖国なんて無いさ

853 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:28.55 ID:z8CNb7AL
>>818
薩摩はあと100年はやりません

854 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:30.51 ID:cPnokn+c
>>823
けっこう前に正月時代劇でやったな

855 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:31.02 ID:7Ytk2I6t
上杉鷹山は直江兼続大好きだぞ!

856 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:31.28 ID:ufCjbAY6
JK

857 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:31.59 ID:RqHVPZBw
※NEC山形は派遣を切りました

858 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:32.31 ID:w89Tc03k
最終的には15万石に

859 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:33.05 ID:AhFoyUbG
この番組ってもう何年やってるんだろう 永久にネタはつきないな

860 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:33.97 ID:faQxbmEh
つか、お前の先祖が悪い!

861 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:34.97 ID:f6vYs1S5
天地人の旗たってる

862 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:35.34 ID:kB8gWN1t
まずろくなゲーセンがありませんでした

863 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:36.66 ID:hG8FryyF
>>831
有働明王なら「う」

864 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:36.97 ID:AXEW+D98
上杉鷹山の話は出るか

865 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:36.56 ID:bz7tGPXj
テラ田舎ワロタ。

866 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:38.34 ID:FxOqObMg
牛タンくいてー

867 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:39.21 ID:whD4IHWK
おっとこれは米沢イメージダウン大作戦ですね>4分の1

868 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:38.98 ID:fcv4cSsa
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

869 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:40.29 ID:zvL7E9O2
大河、都合悪い事は景勝か、兼続の架空の家臣の仕業になるのかな。

870 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:41.74 ID:0TWlIN2j
>>770 そのせいの財政難を立ち直らせるのが、上杉鷹山なんだろ


871 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:42.15 ID:Xgig3j0d
謙信が毘沙門天だったように兼続は愛染明王だろ

872 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:43.47 ID:7CUtAZ4W
>>788
南部と津軽は現代でもいがみあってるから危ないw

873 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:45.47 ID:9qM5KkYR
武将は全員英雄でいいよもう

874 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:45.64 ID:xC0U60Ls
米沢って雪に太陽が乱反射してまぶしかった

875 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:45.96 ID:uozXfC75
>>747
ジェームス三木しかいないか・・・

876 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:53.53 ID:jtFnskNe
>>802
かなりの善政家だけどね
彼の統治期間中は一揆がおきなかったほど


877 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:54.09 ID:etvDKo5b
>>739
まぁ、あおりの天才といえば黒田長政公である気がしないでもない

878 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:54.24 ID:ISOygQIE
>>767
島津とか伊達ってなんか勝手に貿易で
すごい金もってそう



879 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:54.14 ID:q988klhQ
山大工学部受験したなあ
寒かった

880 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:54.97 ID:ugwViN3p
>>819
ふりむかないことだっけ

881 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:56.02 ID:5/6dZknL
>>756
越後を恐れて細かく分断したんだよ

882 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:56.27 ID:K8C6guWL
謙信は、国人反乱起こされてもかまわず暴れまわったのに、
へたれ後継者達ときたら……

883 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:56.16 ID:G5s7UXz1
米沢牛の旨さは異常

884 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:57.09 ID:1C0RNeot
篤姫と同じパターンで終わりそうな勢いだな、大河

885 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:57.86 ID:X2YqDb8s
派遣切りへの批判。キターーー!!!

886 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:58.63 ID:g1O+e/MG
>>788
ものすごいスレが荒れそうw

887 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:59.49 ID:fhmDQEd8
後の石庭グループである

888 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:59.31 ID:sxbhb7Gv
いまだに発展してねえじゃん

889 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:59.55 ID:oDQk542j
>>826
愚民向けだから

890 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:01.19 ID:AS9nBGDs
>>713 一応大阪狭山市の藩主家として残った


891 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:01.42 ID:BTMFT0NV
実況は愛の兜で盛り上がるwww

892 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:02.93 ID:WQ095+yc
信玄堤の仲間か

893 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:03.27 ID:Kt/AhkYO
上杉家
ttp://jp.youtube.com/watch?v=nxQTMvGV-yY

894 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:05.39 ID:slw9naWy
↓御手洗会長が一言

895 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:06.37 ID:omRkbk4u
いつもはここでウルッとくるんだけどなぁ

896 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:06.74 ID:TCthP/EI
>>837
前田と伊達と島津なめんな

897 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:08.22 ID:238TY6K6
>>797
脱糞イベント真っ最中ですか

898 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:08.95 ID:7CUtAZ4W
>>802
実際にいい人なんだよ、最上義光公は。

899 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:10.92 ID:mxqjveU2
治水事業する人大好き!
直江すてき!

900 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:11.26 ID:DFOFwVln
>>756
まあ、毛利の200万石→20万石に比べれば。
しかもちゃんと内通して寝返ったのに。

901 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:12.28 ID:YLJ3y1sK
>>756
豊臣以外興味ナシだよ実は家康は

902 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:14.25 ID:arkmlsCk
俺んちのキャベツ!

903 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:15.46 ID:VlMG16Si
その時歴史が動いたのエンディングで毎回泣いてしまう俺

904 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:16.10 ID:m6ipX0oU
>>888
wwwwwwwww

905 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:18.35 ID:Lgc0cINk
いい音楽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

906 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:18.58 ID:jGY+KJCf
オッサンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

907 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:19.03 ID:ZP4Wx3Po
治水は基本だからな

治水をおろそかにしてる自治体はたいていしょぼい

908 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:19.75 ID:Xgig3j0d
家臣をリストラしなかったばっかりに・・・

909 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:20.33 ID:bKzgYwc8
>>788
南部なんか大河にしようものなら視聴率30パーセント超えるぞwwww

「華麗なる一族」の3倍はドロドロするしw

910 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:20.56 ID:WCTqboEk
カキ(゚д゚)ウマー

911 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:24.55 ID:Kt/AhkYO
派遣切りか↓

912 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:24.84 ID:cimjjbBH
120万石のプライドが
何時までも消えないのです

913 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:24.92 ID:z8CNb7AL
>>777
リアルばか殿がいたからな

914 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:27.48 ID:ou/kOiiH
クリ

915 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:29.53 ID:u5++Ij6G


足 利 義 満 の 大 河 は、 ま だ で す か ?


916 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:30.03 ID:PYSNiGHr
直江の作らせたお墓は出るかな。

917 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:30.01 ID:xYELoA8P
最上っていつもカス扱いだな

918 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:34.01 ID:RqHVPZBw
NEC山形は山形FCも切りました。

919 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:34.69 ID:ORCwvNSp
木を食うのか!

920 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:35.82 ID:XHlNzRjX
どこの田舎だよ

921 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:38.51 ID:fbR1tp/B
いつもBGMにやられる

922 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:39.08 ID:KdmO4RVl
直江状出しているのに、滅亡覚悟で一戦交えるのが当時の風潮だろうに、
滅びの美学を拒否したのが最もすごいとこ。

923 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:40.82 ID:J9KIYbTy
>>880
ギャバンきたー!!(´ω`)

924 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:44.28 ID:4amCkDl/
宇喜多直家と松永久秀ってなんで大河でやらないの

925 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:46.00 ID:zvL7E9O2
>>775
現在の意味になったのは、明治にLovrの訳語に使用してから。

926 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:46.41 ID:oLJi9BPd
>>842
佐竹義重は常陸の地をブサイク女だらけにした功績をぜひw

927 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:47.69 ID:cPnokn+c
>>872
じゃ、大河ドラマ「鶴ケ城攻防戦」

928 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:51.06 ID:K8C6guWL
何この紀行番組

929 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:51.10 ID:rIJVEsxD
米沢講譲館高校(これでいいのか?)
ってあるだろ?
藩校の流れを汲む名門高校、
教育にも力を入れたと予想した

930 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:51.64 ID:oGesHmzf
>>818
明遠征が朝鮮遠征になるんですね分かります

931 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:51.78 ID:dCrZCzNr
マザーテレサに較べたらゴミ以下だな。

932 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:52.47 ID:bzpNKGf7
>>880
それは若さだ

933 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:54.33 ID:DlTz9cqc
あの皿、明治時代のだ。

934 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:54.34 ID:Plmgcl53
ウコギ、米沢から通販で苗取り寄せた

935 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:54.90 ID:cz0MKXS9
ウコギの力

936 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:55.05 ID:37RtFgP2
>>915
天皇家簒奪かw

937 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:55.95 ID:zjyxySAu
うこぎって何

938 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:56.76 ID:G9loQd/v
どうせ会津なら保科正之やれよ

939 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:57.46 ID:7Ytk2I6t
うこぎごはん最高!

940 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:58.31 ID:rjy6an+P
ウコギとクルミ柚餅子は旨い

941 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:58.83 ID:faQxbmEh
そりゃそうだろう
石高減らされたんだし
開梱して金稼がないと

942 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:01.15 ID:GUrN9XcZ
>>915
金閣作って終わり

943 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:03.08 ID:XbNGyYdz
ジャイアンツ愛!!!!!!!!!!!

944 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:05.51 ID:7CMn8rNM
むしろ「花の慶次」原作で大河作ったほうがよいのでは…

945 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:05.52 ID:mxqjveU2
>>902
ほんと?

946 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:06.17 ID:zQp7SA+y
県民ショーきたああああ

947 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:06.86 ID:ylSzenS6
こことんでもない田舎じゃね?

948 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:07.71 ID:3HtvwwZJ
こんな雑草も食べるのか?
すごい土地だな

949 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:12.31 ID:8Cf7oEKk
しかしこのBGMはどんな話でも感動したような気になるよな

950 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:15.49 ID:exTvtTR8
>>842
宇喜多追加で

951 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:17.97 ID:X2YqDb8s
派遣労働者は、うこぎを食え!

952 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:18.22 ID:f6vYs1S5
あれ?これみれば大河ドラマ見る必要なくね?

953 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:21.30 ID:cz0MKXS9
景勝涙目

954 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:22.05 ID:bKzgYwc8
>>926
伊達政宗も同じじゃんwwwww

955 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:23.38 ID:fhmDQEd8
暗殺かもな

956 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:25.29 ID:fgbQKJB8
この墓いったわー

957 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:25.98 ID:butfpWzA
>>732
それよりも、あのころの大河では弁慶の立ち往生がすごかった。
弁慶の頭に実際に弓をはなってつらぬかせたのは軽いトラウマになってる(((;゚д゚)))

958 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:26.47 ID:7WFZxVbS
現地だと鷹山とドどっちが人気なんだろう

959 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:30.59 ID:7Ytk2I6t
うこぎごはんの旨さを知らないヤツは負け組

960 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:31.64 ID:238TY6K6
BGMって大事だな

961 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:31.82 ID:2qtf/orT
>>948
雑草なんて名前の草はありません

962 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:32.77 ID:pWRVIB1l
米沢を作ったんだな

963 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:33.80 ID:CIe+IMsS
直江の子孫は生きてるの?

964 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:34.17 ID:ApLEQq7X
直江加熱具はすごいなー

で、上杉景勝は何やってたの?

965 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:35.11 ID:Pi5tGV3i
今年の主人公、なんか、ださくないか?

966 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:39.68 ID:4amCkDl/
>>944
一年持たないw

967 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:41.05 ID:rjy6an+P
>>929
教育に力を入れすぎて修学旅行が無い学校なんだぜ

968 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:42.30 ID:jGY+KJCf
また最後で泣いた

969 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:45.04 ID:EOyVkqGT
>>949
ガイアの夜明けEDがどんな話でも解決したような気になるよな

970 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:45.25 ID:oDQk542j
米沢ってほんとつまんらん所だよな。
節約し過ぎて文化が無い。

971 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:47.26 ID:uoJK/2CT
なあ!

972 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:49.65 ID:faQxbmEh
世の中金です!

973 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:49.67 ID:Cbt8B+K5
>>925
Loveでへうげものを思い出したw

974 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:51.13 ID:Ee29ESBl
人と言う字は

975 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:52.72 ID:7A/KYTcJ
降伏してからがかねつぐの真骨頂だろう

976 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:54.21 ID:wRdxeDoS
>>958
鷹山公は神扱いです

977 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:54.58 ID:tgAZNEyX
>>929
上杉鷹山だな

978 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:53.86 ID:bz7tGPXj
>>917
独眼竜政宗の時も陰険な役だったなぁ。

979 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:57.61 ID:etvDKo5b
>>944
琉球の人が「ウチナンチュはヤマトンチュに力を借りたりせん」って抗議しそう

980 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:59.00 ID:PRQsAXq1
5大老まで上りつめた殿を小大名にしてしまった家臣の話

981 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:41:59.82 ID:VMuyzPnj
まんまじゃん

982 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:01.54 ID:Kt/AhkYO
ギギギ↓

983 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:01.74 ID:RqHVPZBw
( ;∀;) イイハナシダナー

984 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:03.23 ID:fhmDQEd8
>>964
眉間に皺を作っていた

985 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:03.28 ID:419OfQ4y
ここは影武者徳川家康で

986 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:03.43 ID:Fbif+/jY
それで負けたんでしょ

987 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:03.69 ID:xC0U60Ls
負けた武将についた家臣が大変そうだ

988 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:04.46 ID:B43mk1Mw
はいはい

989 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:07.06 ID:DsNOMBXe
直江って土佐のナントカの次くらいに地味な大河主人公だよな?


990 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:07.43 ID:+U7YKYgu
豊臣を見捨てたあたりは義を捨ててるだろw

991 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:08.40 ID:wmO1SNNz
やっぱり直江大河は微妙だな

992 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:09.66 ID:MbnOo0Dw
大企業は見習おうねw

993 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:10.09 ID:z8CNb7AL
>>954
政宗ではない

994 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:10.09 ID:r2BAIgMt
どこが義だよw

995 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:10.14 ID:XHlNzRjX
 \愛/
(^ω^)

996 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:12.42 ID:XbNGyYdz
あああああ・・・・・

もう、大河ドラマ見なくていいわ・・・・・




997 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:13.48 ID:238TY6K6
上杉神社

998 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:13.38 ID:FxOqObMg
直江兼続は忍者でペルシャ人だった!とかもっとはじけろよ

999 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:14.20 ID:fgbQKJB8
かっこよすぎだろw

1000 :公共放送名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:14.63 ID:sgeU0SSC
>>875
中島 丈博

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

136 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)