 |
小生は30歳未婚の男です。
中堅私立大学卒、中堅企業勤務、年収550万円です。
私の女性に求める条件
・年下
・短大卒以上
・結婚後も働く(パートでも可)
・容姿は人並み
・家事全般を普通以上にできる
・生活費を奥さんに渡して、その中で家計をやりくり
・無駄遣いをしない
以上の条件を酒の席で友人女性に話したら
「大企業勤務で年収800万円以上無ければ、そんな女性は見つからない」
と言われました。
自分では必要最低限の条件を並べただけだと思っていたので
ちょっとショックです。
高望みし過ぎでしょうか?
どの条件がひっかかるでしょうか?
男性、女性の忌憚のない意見をお待ちしています。
ユーザーID:5054158895
お気に入り登録数: 323 ソーシャルブックマーク  : 
|
 |
タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
はじめまして | まる | 2009年1月2日 13:43 |
マリオさん、はじめまして。
えっと、私は実際のマリオさんを存じてないのですが、あなたのご友人の女性の意見が正しいのでは?その方はマリオさんのルックスなど詳しく知っているわけですから。。
マリオさんのよう方でも希望通りの方と結婚している方はいると思います。けど、大部分はムリかと・・大学や会社が一流ではなくてももてる人はいますよね。
ご自分を客観的に見てみたら?いままで相当、もてているなら、その条件でもいけるかも。過去の彼女たちを思い返したら?ただ、結婚となると、あなたが色々条件をだすように、女性も経済力を求めますよ。ちなみに私は、30代後半で結婚しましたが、短大卒、容姿は中の上、家事は人並み、やりくりしていますが、専業だし無駄使いばかりです。主人は35歳で、慶応、年収はあなたの倍以上、もちろん働いて欲しい、などと言われたことないです。
私が、20代の時を思い返しても、あなたの条件では眼中には入りませんね。。
ユーザーID:5864205477
|
26歳大卒事務系正社員♀より | poti | 2009年1月2日 13:56 |
以下は独断と偏見です。
>・年下
考え方が保守的・封建的っぽい、柔軟性がないと厳しそう。
>・短大卒以上
普通かな?
>・結婚後も働く(パートでも可)
こういう時代だし、年収から考えると普通、だけど・・・以下参照。
>・容姿は人並み
普通。
>・家事全般を普通以上にできる
初婚の女性がいきなり家事全般普通以上というのは、存在はするけど、割合は多くない。
大体、共働き希望でパートナーの家事スキルに期待って言うのは、家事分担する気なしですか???
家事を分担して、お互い家事のスキルアップを図るくらいの気持ちの人でないと。
>・生活費を奥さんに渡して、その中で家計をやりくり
生活費がいくら必要か、話し合う必要があると思います。
>・無駄遣いをしない
何のために、無駄遣いをしないのか、互いの価値観のすり合わせをする必要があると思います。
条件だから、ある程度の一方的な雰囲気は仕方ないと思いますが、率直な感想は、相手とよく話し合わないとトピ主さんか将来の奥さんが小町に相談することになる、と思いました。
ユーザーID:0677469763
|
トピ主さんの家事能力は? | 中華ごはん | 2009年1月2日 14:03 |
結婚後も働く、家事全般を普通以上にできる
ではトピ主さんの家事能力はいかほどですか?
共働きを強要しておいて、家事は奥さん任せなんてことはないですよね?
それでトピ主さんは、相手になにをしてあげるの?
奥さんも働かせておいて、家事もさせ、子供も生ませ(予想)
自分はなにをするのですか?
自分も働いているからと言いそうですが、奥さんも働いているならそれは含まれませんけど。
容姿は人並みで
他人に求めるほど、あなたは美男なんですか?
他人に求めることばかり、年収550万ぐらいで、言うことはデカイですね。
友人女性の言うことは最もです。800万ぐらい稼いでから言いなさいね。
ユーザーID:7500458638
|
ところで | みなぞう | 2009年1月2日 14:48 |
ご自分の条件は年齢学歴職業年収だけですか?
相手の条件にある、
・容姿は人並み
・家事全般を普通以上にできる
・生活費を奥さんに渡して、その中で家計をやりくり
・無駄遣いをしない
これに対してあなたの条件が
・容姿が人並み
・家事は分担
・必要な分の生活費を捻出できる
・無駄遣いをしない
ならばけして高望みじゃないと思います。
ユーザーID:9250593058
|
言い方かな | 何でもできるさ | 2009年1月2日 16:06 |
トピ主さんの条件に合う人は結構いると思います。
高望みではなくて普通一般の部類かと。
そしてそう考えている男性も多々居ると思います。
でもね、それを条件として項目であげていく、そして
共感してもらいにくい女性に話すという行為がまずかったのだと
思います。(あの人は理想が高いから、とすでに敬遠されている
かもですよ)
お見合いでは条件優先かもしれませんけど、恋愛なら
それをわざわざ口にして言う必要はありませんよ。
黙ってチェックすればいいだけです。
したたかな男性だったら「条件は?」と聞かれても
適当に数少なく答えるでしょう。
または「別にないですよ」とサラッと嘘を言うかも知れません。
そして聞かれなければ答えないというスタンスのほうが
間口が広がって女性が寄ってきます。
その中から吟味すればいいのです。
ユーザーID:7926384465
|
頑張って | 通りすがり | 2009年1月2日 18:05 |
短大卒、人並みの容姿を持ち、やりくり上手、家事上手、仕事もそこそこできる女性に
あなたがぜひ生活を共にしてほしいと思わせることができるようになれば
あなたの年収とか学歴とかは全然問題にならないように思います。
簡単なことだと思います。
どうぞ頑張って♪
ユーザーID:7696559240
|
条件ねぇ〜 | @るか@ | 2009年1月2日 19:01 |
よく女性の方が条件とかトピ立てられてますが、男の方なんですね。
そういう条件の女性はたくさんいらっしゃると思いますが、そういう方があなたを選ぶかが問題ですよね。
まぁあまり条件とやらを人前でペラペラしゃべらないほうがいいですよ。
たぶん皆引きまくりでしょう。
ユーザーID:2186968298
|
これだけではよく分からない | 三十代専業主婦 | 2009年1月2日 19:03 |
ざっと、この条件だけ読むと、ちょっと厳しいかなと思いますが。とくに以下の部分がひっかかるかな。
・結婚後も働く(パートでも可)
・家事全般を普通以上にできる
これって、働いてね。でも俺は家事苦手だから手伝えないよ
みたいに思われそう。
・生活費を奥さんに渡して、その中で家計をやりくり
これはトピ主さんの収入の何割を生活費に当てるかによりますね。
自分の小遣い10万、生活費10万。なのか、小遣い3万の生活費17万なのか。
年収550万では共働き必須だと思います。
だとしたら、家事は当然お互い負担、俺、掃除得意!
って男性じゃないと、厳しいかも。
家事は苦手だから、君に任せたい。というなら、お友だちのいうとおり、800万は必要かな。(だたし、右肩上がりで給料が伸びるのを前提)
ユーザーID:4054400236
|
高望み、と思われる理由 | 31歳の既婚女 | 2009年1月2日 19:21 |
兼業主婦しかさせるつもりがないのに、専業主婦のような妻を求めてるから。
・年下
高望みしないなら、同い年が基準だと思う。
・家事全般を"普通以上"にできる
"普通以上"を求めるのは高望みでしょ?
トピ主さんに「普通以上」の魅力ってあるの?
つーか、「自分だけ稼ぐのは重荷だから、奥さんにも稼いで欲しい。ボクも家事育児を多少はするつもりだけど(たぶん女性から見たら全然やってないレベル)、普通以上に家事が出来る人ならボクの分までフォローしてくれそうだし、家事が得意なら兼業主婦でもまぁ満足できるだろう。ついでに年下の女」って都合良すぎでしょ(苦笑)
家事が普通以上に出来て、やりくり上手で、贅沢しない・・・まるで専業主婦。兼業主婦にしかするつもりがないのに、専業主婦並を求めるって図々しい。
加えて30歳なのにじっくり付き合って結婚前提の彼女もいない?なら、そんなに男としての魅力もなさそう(モテる男は早く結婚するので)。魅力があるんなら年収800万なくても「見つかるよ」と言ってもらえます。
ユーザーID:4662496447
|
年収2000万円必要 | しゅぜん | 2009年1月2日 19:58 |
だと私は思います。
家事全般を普通以上に出来る女性自体いまどきほとんどいません。
ちなみに30歳年収550万だと、いまどきの女性からの条件は、
・夫は家事育児を協力する、特に育児の半分は父親がやって当然
・夫は妻に夫親の世話をさせない
・夫の小遣い月3万円
以上必要最低限の条件でしょう。
あなたがそれが出来なければ、あなたは「結婚できない男」です。
ユーザーID:2809445910
|
知りたいことが | marua | 2009年1月2日 20:46 |
意外とそういう方って見つからないのでしょうか・・?
逆になぜ「年下」「短大卒以上」なのか
理由が知りたいです。
性格や人間性などはどういう条件がお望みでしょうか?
ユーザーID:7845825576
|
引きました | るるる | 2009年1月2日 20:54 |
「何でもできるさ」さんと同意見で、高望みではなく普通に男性が女性に求める条件だと思います。
が、女性の目の前でそんなことを正直に話してはいけません!!
たとえ私がトピ主さんに好意を持っていて、全部の条件に当てはまったとしても「結婚したら口うるさそう」なので遠慮させてもらいます。
・年下(年齢で女性を見る人なんだとがっかりします)
・短大卒以上(学歴で女性を見る人なんだとがっかりします)
・容姿は人並み(自分で人並みかどうかなんて分かりません)
・家事やらその他(結婚してみないとできるか分かりません)
せめて絶対にゆずれないという1,2個の条件を話すか、「あくまでも理想は理想。好きになったら関係ないけどね!」ぐらい言ってもらわなければ、結婚の前につきあいたいとさえ思いません。
ご友人のおっしゃりたいことは、あなたの企業の規模や年収がまずいということではなく、条件が高すぎるということでもなく、「女性を条件でふるいにかけるほど選べる立場にいるのか」ということだと思います。数人の女性から結婚して欲しいと迫られている立場なら、どうぞその条件で選んでください。
ユーザーID:1694420931
|
ご友人の言葉は的確です。 | ラブラブカップル | 2009年1月2日 21:25 |
端的に言うと、「中堅私立大学卒、中堅企業勤務」にしては、要求が高飛車すぎです。
一例を挙げれば、「中堅私立大学」というのは、どんな大学でしょう?目的があってその大学を選んだなら問題ありませんが、勉強したのに「そこにしか行けなかった」のなら、女性側に短大以上・年下という条件をつけることで妻を下に見てきそうですよね。
ユーザーID:5285817713
|
高望みではないけど、条件で女性を選ぶのはやめたほうがいい | るる | 2009年1月2日 21:48 |
・年下
年下好きな男は多いですが、実は昔から1歳年上の女性とのほうがうまくいくと言われています。
私の周りにも1歳年上女性の夫婦がうまくいっています。
・短大卒以上
私は短大ですが、それは別に関係ないかなと思います。学歴と頭脳は必ずしも比例しません。なぜなら、私は常にトップクラスの実力でしたがやりたいことがあり短大を選びました。また、知り合いには、頭脳明晰ですがやりたいことがあり専門学校を選んだり、すぐに収入を得たいからという理由で高卒で就職した人もいるからです。
・結婚後も働く(パートでも可)
これは、あなたの収入が低いからでしょう。収入がいい旦那さんの奥さんは専業です。
・容姿は人並み
あなたの容姿が人並みであれば、だいしてもいい条件です
・家事全般を普通以上にできる
そういう女性がいればいいですね。
・生活費を奥さんに渡して、その中で家計をやりくり
生活費以外のお金はあなたが好き勝手に使うのですね。それを許す女性はあまりいないのでは??
・無駄遣いをしない
これはいいと思いますが、無駄かどうかは男女間で違うと思われます。
ユーザーID:4322993190
|
夫婦で拝読しました | ちこ | 2009年1月2日 22:34 |
お酒の席でなんとなくあげた条件なんですよね。ワタシは学歴いるのかなぁと思いました。主人は条件ときかれたらそのくらいは独身男性はおっしゃるのではないかと言っています。
ところで、その席で年収800万円以上じゃないと見つからない!と言った方はどうなんですか?条件にあてはまってないの。
30歳代はワタシもいろいろ結婚相手に望むこといっぱい言っておりましたが、その希望に多々合致してないところもあり、時々不満もありますが、結果オーライ、毎日がんばって働いて、家族サービスしてくれる主人に感謝して、結婚してよかったと思います。
ユーザーID:1357559457
|
率直に言います | miki | 2009年1月2日 22:39 |
条件で、人を選ぶなんて、人間は そこらの品物といっしょなのか?
働くのに、家事は普通以上にはできないでしょ?
手伝う気ないのですか??
人を条件で選んでいるとこをみると、
ほんとに人を好きになったことがないんでしょうね・・
自分の条件の低さは棚に上げて、よく言えますね。トピ主さんの容姿や性格は いいのですか?
ユーザーID:1616538127
|
ごく普通だと思います | 40代専業です | 2009年1月2日 23:17 |
トピ主さんの条件はごく普通だと思いました。
つまり生活費は俺にまかせろ、しかし自分で贅沢したいのならその分は自分で稼げってことじゃないかと解釈しました、違ってたらすみません。
ただ学歴に拘るのがどうかな?大学卒業してても???ていう人多いですよ。その人の人格を見てほしい、見抜ける方になってほしいと思いました。
あのー年下にこだわる理由の本音が聞けたら幸いです。ちなみにうちは主人が5歳上です、でも「やれやれ、いつまでたっても子供みたい」と感じることが多いですよ。仕事に関しては尊敬できます、会社経営してますがこの不況時に倒産するわけでもなく、毎月一定額の生活費を入れてくれてます。贅沢できる金額じゃないけどね、でも私がパートに出なくてもいい生活水準を家族に与えていることは凄いと思っています。
>大企業勤務で年収800万円以上無ければ、そんな女性は見つからない
こういうことをいう女性こそいつまでも独身なのかなと思いました。
ユーザーID:6605710805
|
必要最低限かもしれませんが | 優翔 | 2009年1月2日 23:38 |
女性からも「必要最低限」と、いくつも条件を出されると思います。
でも…それだけ条件をつけるなら、お友達さんの言うとおり、もっと収入を増やしてからですね。
たかだか550万の稼ぎで条件つけられたら、付き合いたくもありません。
800万なんて言わず、1000万くらいの収入になってくださいよ。
いいお嫁さん見つかるといいですね〜
ユーザーID:3262480316
|
ふーん… | クスクス | 2009年1月3日 0:16 |
『女性に求める条件』って一体何様のつもりですか?
あなたと同じ様なことを言って、未だに結婚できずにもっともらしい
言い訳ばかりしてるバカな男が周りにいますよ(笑)
ユーザーID:6956792178
|
そもそもこういう具合に項目を挙げてるキミとは結婚したくない | ぶつぶつ独身女 | 2009年1月3日 0:49 |
項目の内容を拝見してて、100%養い続けられるかどうか自信はない、けど家事はやってほしいし自分が主導権にぎりたいみたいな、保守的なわりにはちっさい男という印象を受けました。こういう男って女が一番きらいなタイプじゃないかなあ。家庭のことを協力しあえる柔軟性か年収800万以上の財力か、せめてどっちか身につけてほしい。特にこれからは家庭のことを協力しあえるっていうのは年収に関係なくマストですよ。
ユーザーID:1947964856
|