ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

海外

鳥インフル感染、19歳女性 北京で初の死者

1月6日23時32分配信 産経新聞


 【北京=野口東秀】中国国営新華社通信によると、北京市衛生局は6日、北京市朝陽区に住む福建省出身の女性(19)が鳥インフルエンザに感染して死亡したと発表した。検査で毒性の強いH5N1型ウイルスの陽性反応が出た。北京で鳥インフルエンザによる死者が出たのは初めて。

 女性は昨年12月19日、友人と一緒に北京市に隣接する河北省の市場で生きたアヒル9羽を購入した。内臓を取り出し、3羽を家族や友人に譲渡、残りを保存した。24日に発症し、27日に症状が重くなり入院、1月5日朝に死亡した。衛生当局が女性と接触した116人を調べたところ、看護師1人が発熱していたが、既に回復したという。

 2003年以降、中国で鳥インフルエンザ感染が確認されたのは31人となり、うち21人が死亡した。現段階で「人から人」への感染は確認されていない。しかし、今月26日の春節(旧正月)を前に帰省ラッシュが始まっており、感染拡大を憂慮する同市政府は、患者の家や病室を消毒、患者と接触した人を隔離するなど警戒を強めている。

【関連記事】
8歳女児が鳥インフル感染 ベトナム
鳥インフル感染 今冬もアジア各地で拡大
強毒性ウイルスと確認 香港の鳥インフル
鳥インフル死者113人に インドネシアで2歳女児死亡
鳥インフル怖い でも「飢え」心配 渡り鳥、広がる餌付け中止

最終更新:1月7日0時46分

Yahoo!ニュース関連記事

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

関連トピックス

主なニュースサイトで 北京 の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)


提供RSS