名古屋にも派遣村を
反貧困―「すべり台社会」からの脱出 (岩波新書) 価格:¥ 777(税込) 発売日:2008-04 |
まだ切られてない派遣だと考えて間違いないだろう。あるいは、派遣ですら働いてないヒキコモリ系か。自分がTVに出てくるホームレス派遣と紙一重の立場だからこそ、叩く。ホームレス殺しで捕まるのが、高校中退のクズだったり、池沼だったりするのと同じ構造だ。
ちなみに、二階堂.comなんだが、基本的にはヤツもおいらも同じ事を言ってるわけだよ。彼は、まだ連中の可能性を信じているから「ガンバレ、立ち上がれ」と励ますし、おいらはダメなヤツを死ぬほどたくさん見て来たので、為政者に「どうしてもダメなヤツは面倒見ろ」と言っている。話しかける対象が違うので、言うことが違うのはあたりまえ。個人的に知っている二階堂は、とても面倒見の良い人間で、永田町界隈でもヤツの世話になった人は多い筈です。
【愛知】「東京のように素早く対応できないのか」 ホームレス殺到、一時保護施設がパンク 市がカプセルホテルを借りる緊急措置…名古屋
1 :道民雑誌('A`) φ ★:2009/01/06(火) 16:31:10 ID:???0
ホームレス殺到、パンク 名古屋市の一時保護施設7 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:33:08 ID:geZmxbUG0
名古屋市で、住まいのない人たちを一時的に受け入れる施設が5日、入所を希望するホームレスらで満杯になり、市は一晩限りの緊急措置として、カプセルホテルの部屋を借り、13人を収容した。このような措置は初めてという。
市によると、名古屋駅近くの西柳公園でテントを張るなどして、年末年始を過ごしたホームレスらが仕事始めの5日、中村区役所の福祉窓口に殺到。相談に訪れたのは、同日だけで88人に達した。
住まいのない人の一時保護所(熱田区、定員50人)はすでにいっぱいで、市が日ごろから借り上げている民間の簡易宿泊所(中村区)も、25人を収容してパンク状態に。
50人程度はあきらめて帰ったが、残る13人に、市は特例として費用を負担して、カプセルホテルに宿泊させた。
中村区役所には6日朝から、再び100人近くが詰め掛けており、「今後の対応は未定」という。
派遣村の皆さんー、出番ですよー9 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:33:42 ID:b+OYFP9C0
名古屋に派遣村をー
>市保護課は「人数がこれだけ膨れ上がると、一自治体として対応できる限界を超えており、非常に苦しい」12 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:34:02 ID:7gcT2FaJ0
早く帰りたいだけだろ。
一体役人のどこが優秀な人材なんだよ。
なんでトヨタは何もしないの?13 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:34:06 ID:kkmdtQsu0
【マスコミ】 「日本も、どんどん難民を受け入れよう。経済が厳しい時期だが、就職先確保や日本語習得など地域協力が必要だ」…朝日新聞18 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:35:24 ID:BfBikpZs0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231225667/
経済が厳しい時期だが、難民をどんどん受け入れよう
難民の就職確保が必要だ
.∧∧23 :近多摩が有る祐利 ◆ :2009/01/06(火) 16:36:11 ID:ZQBxFgpB0
((ヽ<,,‘∀‘>ノ
|__| ))
| |
図図
図
. "図図"
"図図
. 図
図
図
. "図図"
"図図
. 図
図
トヨタのせいでこのような状況に陥ったようなもんなんだから、トヨタからコースターやハイエースロングあたりを提供させてそれを宿泊施設に使えばいいんだよ。25 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:36:33 ID:Hi6Oe1F40
まさに愛知県そのものがトヨタ村みたいなものだし、そのトヨタが乞食を大量放出すれば、愛知そのものが派遣村みたいになるのは目に見えてたw42 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:38:54 ID:RCn5loCG0
ま、受け入れられるうちはまだいいが、受け入れられなくなって「お前ら餓死してくれ」といわなきゃいけなくなったら、もう日本はギリシャやタイの二の舞だなw
要するに、乞食によるテロと政府による鎮圧部隊で殺し合いに発展する。
愛知県の産業は、今後さらにラインを停止したり、首切りを敢行したりする見込みだそうな。51 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:40:40 ID:kDTTFJcZ0
さて、愛知の行政が、どこまでトヨタと関連会社の吐き出す乞食候補を支えきれるか、が見ものだなw
寮つきの派遣やって、貯金もできないほどピンハネされてる連中が、今後さらに首切りされてくから、もう終わりとしか言いようが無い。46 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:40:07 ID:u00jm3kJ0
愛知終了。
派遣業のピンハネ地獄の行き着く先は、「地域全体を滅ぼす」だったな。
人間以下のゴミ屑なんて救済しなくていいよ、もう('A`)62 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:42:47 ID:Q8+aZXNb0
路頭に迷う羽目になったのは全部行政が悪いってか?
一番悪いのは無計画に貯蓄もせずに遊び呆けたお前自身だろうが…
金がないならないなりに生活レベル落としてでも少しくらい貯金しろと…
どーせ酒、タバコ、ギャンブルに風俗とかで散財してたんだろうが('A`)
>>4673 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:44:16 ID:egLzCF5O0
酒、タバコ、ギャンブルなんて、ここ数年、右肩下がりでどんどん消費が減っていた、構造不況業種じゃん。
派遣ボーヤどもに、そんな酒やタバコをがんがん買えるような稼ぎは無いよw
家は派遣会社の用意したブタ小屋、で食糧や光熱費を払ったら、奴らの手元に残るのは、せいぜい2万円ほどだw
タバコなんてすいたくても、そうすえるもんじゃないw
愛知だっけ?ホームレスに電車の切符渡してたらい回ししてるのは。120 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:57:16 ID:LFutCI7a0
>>73129 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:58:58 ID:NWQ6XIGR0
10年以上も昔の話だけどさ、父親が警察官だった。
当直の日にホームレスが連れてこられたんだわ。
対応に困ってポケットマネーの200円wを渡してパトカーで隣県へ送ったとさ。
一週間後、なぜか舞い戻ってきていた。
理由を聞いたら隣県の警察官に乗せられてきたとさ。
昔からどこでも似たようなことをやってるみたいだね。
ホームレスに金渡して「名古屋行け」って言ってる自治体もあるらしいから、余計人数だけ増えて大変だな92 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:49:53 ID:WFpATAyHO
とうとう在日、部落に続きホームレスまでもが人権を主張してきたか。106 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:52:40 ID:CM1i1x0W0
ゴミでも群れると強くなるもんだな。
なんでこいつらの、もと飼い主は(派遣会社)何もしないんだ112 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:54:26 ID:zaPjGkGo0
下手に手を出して、不当ピンハネとかバレるとまずいからか
>>106118 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:56:55 ID:CYyfyqnp0
派遣会社なんて、ほぼペーパーカンパニー等しいところも多いから、情勢が悪くなってきた今、もうとっくに会社畳んでトンズラしてるとこもあるんじゃね?
タケノコのごとく生えてきて、まずいことがおこるとドロン。
これが派遣会社の基本パターンだ。
全員モヒカンにしてバイク乗ればこの世は世紀末124 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:58:25 ID:jRw5tDOj0
ババァー!水だー水を寄越せー!!
>>118132 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:59:27 ID:MjOAhVMW0
そういう末期的状態にさせないために、今、行政が必死に対応してるんだから、あんまり茶化したらいかんよ。
いや、ほんと。もう餓死か凍死しかない、なんてのが数千人に上るようになって、そいつらが「暴力」なんて手段しかない、と覚悟し始めたら、もう日本が地獄になっちゃうから。
トヨタが今までに地方自治体に収めてきた税金は、どうなったの?169 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:08:24 ID:H954Fs//0
こういうときに、そのお金を使うんじゃないの?
トヨタのような会社が無い自治体と比べれば、この税収は「あぶく銭」みたいなもの。
元々は、彼らが低賃金て働いて、企業が利益を上げて、その利益分に課税したお金。
トヨタが助ける前に、自治体がなんとかしないと。違うかな?
今まで冷酷に対処してきたツケが一気にまわってきたな181 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:12:43 ID:AKfnZKS+0
こら日本パニックになるなw
いつか報道されてた、トヨタ関連の工場で、時給300円で働かされてたベトナム人研修生とか、どんどん放出されてるだろうなw184 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:13:30 ID:v5VTDjMC0
そもそも生活保護は廃止、自由に使えるお金渡す政策に無理がある。186 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:14:14 ID:SjRlr2YY0
グリーンピアなんかの無駄な施設に仮設住宅つくって最低限な生活で炊き出し、就職斡旋、自立支援、育児支援して行動起こさない奴は児童保護の上強制退去。
最低でもこれくらいのセーフティネットは必要だろ。
湯浅さんを呼べ、助けてもらえ! 日本のチェ・ゲバラだよ、あの人は。188 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:14:42 ID:qbx/10p90
派遣村をあちこちに作って助けてやって!
フランスで若者達がよく大挙して暴動起こすのは、こういう結果だったんだよ200 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:17:46 ID:JGwCtXok0
とにかく政治行政は出来る限りの手助けをすることだ。いままで政策の懺悔のつもりで職を失ってホームレス化した人々を救うことによって、日本は捨てたものじゃないという認識を国民に示す必要がある。もしこれを放置し自己責任論に持って行けば、各地で暴動のフラグ立つからここは絶対に人権意識を堅持し責任感を以って対応して頂きたい。201 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:17:56 ID:nL/4FEOF0
だから、公民館なり集会所を開けろよ。食事は出さなくてもいいから。211 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:19:33 ID:xFVrqFae0
とにかく寒さしのげるところを用意しないと、そのうち死人が出るぞ。
1人でも死んだら、今の状況じゃ大騒動になって手のうちようが本当に無くなるよ。
日本中から派遣労働者が集まってるんだから、対応も難しいだろうなw216 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:20:20 ID:H954Fs//0
失職派遣労働者も失職ブラジル人労働者もどっちもトヨタの責任w
まぁ、今まで甘い汁も吸ったんだから、苦労もしてくれw
4月以降企業の超大量倒産が相次ぎ事態はとんでもない速度で拡大していくだろう230 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:22:49 ID:6r5TDaKo0
その時が本番だぜ
総務省の甘い見積もりでも、3月までに切られる非正規は8万5千人でしょ。264 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:31:22 ID:WyKOsH7Q0
んでマーケットが縮小してるのだから必ず多くのこぼれが出る。
トヨタ工員で来た人が来週から介護現場、とは簡単に行かんだろうし。
どうすんだろ。
どうしようもないか。
トヨタの本社ビルを開放すれば良い。266 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:31:31 ID:qrcutmH2O
会議室、応接室など、代替の利くスペースは多い筈。
更に、廊下も人一人通るスペースがあれば十分。
あまりのスペースを衝立で仕切るだけでも助かる。
凍死又は餓死が出ろよ~、名古屋を墓場にしろ。269 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:31:49 ID:JGwCtXok0
今まで楽をしてきた報いだ。
派遣社員なんてやっているからだ。
市役所の役人様・・・これで人が死んでも殺人罪にはならないんですよ!!
ビッグチャンス到来です。弱い人間は淘汰されるべし!!
この事態に対して改正労働者派遣法を施行した小泉純一郎元首相が釈明していないわけで、早急に会見を開いてほしい。もしそれに応じないならば証人喚問をしてでも釈明をして頂きたい。290 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:38:13 ID:BjlewS3M0
前を歩いていた小学生二人が突然片方が立ち止まり、295 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:39:35 ID:5TYMBsxp0
「あ!おれ、学校に忘れてきた!」
「え?何を?」
「将来の夢!」(たぶん宿題か何かの題名)
と言って戻って行ったのを見て、ちょうどその後ろを歩いていたおじさん二人が
「俺も忘れてきた気がするな~」
「気づいても取りに戻れないだろ~」
とか言ってて吹きそうだった。
トヨタとかに切られた人はそれまで住んでいた寮の部屋は空いているわけだからそこに住めるようにしてあげるだけでいい気がするんだが。301 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:41:00 ID:dErOLGLS0
それくらいの温情はトヨタも見せてもいいはず。
便乗して食住にありつこうとする最初からホームレスのやつと区別してあげたいなあ。
>>295300 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:40:49 ID:JGwCtXok0
残念だが、そこの寮自体は管理人のものだし、その寮を借りてるのは派遣会社で、そして派遣会社そのものは、へたすればもう電話すらつながらない状態で社長ごとドロンしてるかもしれないw
便利だろ?
派遣制度ってw
俺が常々言っていることは、派遣やるくらいなら大学・大学院でも行け。307 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:44:28 ID:Fv9dfdmO0
もしくは資格取得の勉強でもしとけと言っている。
>>300324 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:48:36 ID:Hy8uGs3v0
派遣も、大学や大学院なんてとっくに出てるだろ。
mixiとか覗いてみ、○○大学を卒業した派遣なんてくさるほど居るから。
なにせ、今のところ20台だとついに5割が非正規雇用だ。
5割も非正規雇用なら、その中に大卒や院卒を見つけるのは難しく無いし、ヘタすりゃ、名門校の名前を見つけることも難しく無かろうよ。
これ全国に広がるのは時間の問題だろ336 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:51:57 ID:dR8tUNxP0
大阪や福岡だってみんな「東京みたいに対応して欲しい」って感じてるだろうし今は色んなメディアで情報が広がるのも早いからな
まだ本格的に寒波が来てないのが救いだが
凍死者が出始めたらマジ暴動に発展してもおかしくないくらいだよ
4月までに新規ホームレスの発生は万の単位に到達する見通しらしいから、結局、なにをやったところで、暴動の発生は避けられない気がしないでも無い。327 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:49:19 ID:K5dTG7eE0
万単位のホームレスを支援する余裕はなかろうし、かといって、ホームレスも餓死するわけにもいかんだろうから、結局、残るのは、暴動→射殺という淘汰しかないだろ。
厚生省が甘い汁すわしたもんだから全国のホームレスが自治体に殺到するぞ341 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:53:08 ID:tX/aGZoZ0
西成あたりは暴動になるんじゃね
>>327351 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:56:24 ID:HlROWjAzO
西成の暴動は、お世辞にも「市民」といえるような連中じゃなかったけど、今、派遣村に集まりつつある人間の中には大卒も院卒もけっこういるからな
こういう奴らに武器とか配って上手く焚きつけたら、けっこう大変な事にできるんじゃないかなぁ
てか実際、極左で手をさしのべてる連中は、そういう思惑がありそうに思う
共産党なんて、内心ホクホクなんじゃネーノ?
なるべくトヨタの営業所前で行き倒れた方がいいよっ354 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:57:28 ID:jFX0wt8eO
特にレクサス店の前でダンボール箱にくるまって死亡なんてのは大きなニュースになるんじゃないか
厚労省と国会と経団連と皇居に収容したらいいよ367 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:59:57 ID:uc6gze+iO
>>354393 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:06:06 ID:dErOLGLS0
お前の家に収容しろよ
汚いもの同士仲良くな
まぁ「恐慌」ってこういうもんだよな。430 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:18:11 ID:+w6wdJKaO
今がかつての大恐慌の再来だというなら、むしろこれは起こって当然の事態。
さてと、スタインベックの「怒りの葡萄」でも読み直すとするか。
もうこれは暴徒だろう。451 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:22:50 ID:hMn7XzjfO
努力しても職にありつけない人は運か頭が悪かったと、何もせず騒いでるやつは文句も言わず、大人しく死んでくれよ。
君達が皆死ねば、取り敢えず失業率は下がるんだから。
なんなら職を失った時点で射殺でいいよ。
うるさいよ。
名古屋城が有るだろ名古屋城が462 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:25:11 ID:pY9A+rIpO
城をあけ渡せ…
トヨタは輸出に伴う消費税の還付金を待ってるんだよな464 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:25:22 ID:8TFwioLr0
トヨタ本体はあれだけの売上を出しながら消費税を納めるどころか還付金という名目で国から税金貰ってる
経団連は正社員を派遣に追いやった。478 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:28:28 ID:A9UFKqaR0
外国から奴隷を輸入した。
我が日本は犯罪大国になった。
>中村区役所には6日朝から、再び100人近くが詰め掛けており480 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:29:06 ID:8bcA+MGXO
近隣の都市から続々名古屋へ向かってるんだろ。
対策をなんとかしろよ。パンクしましたじゃすまないんだよ!
明日も新規に100人到着するはずだ。
しばらく続くと思うぞ。この大移動は。
っていうか、年明けから殺人、強盗、窃盗事件の嵐だな。485 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:30:12 ID:pY9A+rIpO
2009年問題で今年契約が切れて大量の難民が生まれるぞ。
治安悪化は間違いなく進んでる、暴動が起きてもおかしくない水域にきてるよな。
日本いよい始まるか?
豊田市を支えていたのはトヨタじゃなくて下請け会社510 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:34:41 ID:EWk7Smtv0
トヨタ本体は輸出に伴う消費税の還付金で法人税すら払ってない
もうホームレスは死んでいいよ。514 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:35:29 ID:5A5gXNwc0
役に立たないんだし。
健全な人間の迷惑だから、切り捨てようぜ。
こいつらに税金使うのは、マヂで不服だわ。
潔く首吊れ517 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:35:42 ID:+NjZoWM30
奴隷労働する輩は必要だし、代わりに外国人入れて、不況時には即刻お帰りいただく法律を作るなら賛成528 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:37:59 ID:fjIdtV4P0
当然参政権は無い
>>517524 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:37:14 ID:sW6kn72MO
それはいいプランだな。
日本人は年収1000万以上は子供作るの禁止(違反して作った場合、その子供はあらゆる社会保障を受ける権利を失効する)で、基本的には外国からの移民でまかなう。
こうすれば、純正日本人は勝ち組の子孫だけ、ゆえに左団扇。
で、外国人は、需給変動によって好きに増減できる。
それで行こうぜ。
早く浮浪者を取り締まる法律を作ってほしいよ542 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:39:50 ID:qLe5jQlWO
コジキに上げ膳据え膳でどーすんの?
助長したいわけ?
浮浪者は山奥に隔離して強制労働でいいよ
>>524583 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:47:07 ID:Tw34huQQ0
江戸時代の無宿人狩りみたいだな
こーゆー人たちに聞きたい586 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:47:57 ID:CLhoCMyP0
「こんなになるまで今までなにやってたんだ?」
>>583358 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 17:58:15 ID:RlNH4W1a0
「某自動車企業の下請けのさらに下請けで水のみ百姓
みたいな生活をしていました」
こいつらを大型バスに詰め込んで東京つれてけ422 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:15:51 ID:jI9PHgeC0
>>35857 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 16:41:44 ID:uBqUqVgh0
協力:トヨタレンタリース
西柳公園にしても、さすがに普段からあそこで遊ぶ子供なんていないんだけどさ、ビルの谷間だし一応市の中心街だし、あんなところでボーボー焚き火されると結構危ないんだよ。606 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:52:53 ID:bM3KuvZI0
若宮大通の通称「100m道路」の、高速の高架下のホームレスなんか電気盗み放題で、拾ってきた家電で衛星放送も見てるわ、監視カメラもつけてるわ水道も使い放題だし、日頃からメチャクチャやってるのにね。
>>57西柳公園(通称おけら公園)では、毎週水曜日にマザーテレサの家って団体が炊き出しやっててウザかったなぁ~608 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 18:53:04 ID:Ul+EOXh8O
名古屋市土木局に苦情入れたが、黙認してるとハッキリ言われて話にならなかった。
トヨタのミッドランドスクエアビルができたから、いまは自転車置き場だよ。
市民が文句言っても聞かないが、トヨタビルができると綺麗にする行政www
また聞きなんだけど、派遣社員や期間雇用社員を雇用してた企業は、契約期間を短くしたりとか様々な方法で社会保険どころが雇用保険加入義務も逃れてたって。652 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:05:35 ID:s4RO0onY0
自己貯金しなかったのも悪いんだろうけど、雇用保険も無いってあんまりだよ。
法律作ってさ684 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:18:38 ID:nL/4FEOF0
公務員は1世帯辺り最低1人のホームレスをホームステイさせる様に義務化したらいい
住所がないと雇用保険ももらえない。寮を追い出されるということはそういうこと。691 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:27:27 ID:nL/4FEOF0
もし住所があっても、離職票すら渡さない派遣業者が一杯。自己都合退職と書くことを強要する会社も一杯。自己都合退職にさせたがるハロワも一杯。
> この元派遣たちは実家にも帰れないの?なぜ?718 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 19:41:04 ID:NXAYRCiq0
例えばおいらのばあいは、実家継いでコンビニやってた兄弟が破産して、焦げ付いた借金と親の生活費を月20万、ボーナス時月40万払ってる。
で、おいらももうすぐ首が飛びそうなんだけど、実家に帰れってか。笑っちまうわ。
派遣労働を選んだ労働者側が悪いって言うけど、実際に求人見たら派遣ばっかじゃん787 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:05:40 ID:nL/4FEOF0
本来正社員、少なくともパートがそれまでやってた仕事が全部派遣労働に置き換わってるじゃないか
雇用保険もない、健康保険もない、そんな職場環境ばかりがアホみたいに増えたのは、明らかに政治の責任
すぐに法律改正してその二つの保険料を派遣会社に払わせるべきだし、過去に偽装請負して1年以上の継続雇用をしていた派遣会社には、現在失業してる派遣労働者に保険支給額相当の賃金を支払わせるのが妥当
最近は何でも自己責任で、日本人のやさしさなんて、どっか消えてしまったんだな・807 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:11:38 ID:nL/4FEOF0
一日200円で泊まれる場所がもしあるにしても、今はその200円すら稼げないんだよ。
山谷行ってみな。危ないとこじゃないから大丈夫。
浮浪者って言ってもみんなマナー良いし。午前1時2時でも全然危なくない。
出来れば夜が良いな。アーケードの商店街の路上で、ボランティアが配った布団に
包まって(もちろん地べた直)寝てるから。
ブルーシートハウス持っている人間は、これよりまだマシなんだよ。自分の財産あるんだから。
実家が事実上破産してれば帰るとこすらないんだよ。854 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:34:46 ID:SjQCdtEP0
実際、大部分がそうだと思うよ。じゃ無きゃわざわざ都会になんて出てこないんだし。
今度の三連休は素晴らしきお伊勢参りに行こうかと思うが、途中通る愛知の情勢がちと不安だな。870 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:42:39 ID:rCf1sdtA0
乞食は過疎の村にでも隔離してくれ881 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 20:53:27 ID:1wg5bGlM0
こいつらサッサと死んで欲しいわ905 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:15:26 ID:HhGpJu5TO
マジでゴミ以下
マジレスすると、派遣社員の給料は、時給は安くて、ボーナス無しの為に安月給と思われがちだが、組合が無いので派遣先は、フル残業、夜勤多目に休日出勤と使いまくるので、給料はかなり多くもらってる香具師が多い。しかし派遣で働くカス野郎達は、パチンコや競馬で使いまくり、貯金無い奴ばっかりだ。自業自得だカス野郎!909 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:19:22 ID:09fT4FzB0
乞食殺到で一般業務に支障が出ているんだな。915 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:24:50 ID:JWEQ14230
乞食に威力業務妨害適用で逮捕しろ!
そして罰金刑、払えなければ懲役で。
俺も阪神大震災のときにホームレス状態になってしまいメチャ困った918 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:25:58 ID:dd9gXO+lO
なんせ住所がないと仕事探せない
仕方なく住み込みでパチンコ屋で働いたことあるよ
まぁガンガレ
誰も助けてくれないぞ
もう派遣=ホームレス予備軍だよな…934 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:50:00 ID:MC0znLOZO
これからは恥ずかしくて自分の仕事が派遣だなんて言えない
フリーターのほうがまだマシ
下手するとドカタ以下と思われそう
早く辞めたい
堀川沿いにある名古屋コロナクラブなら、男性25才以下なら一泊520円だよ。939 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 21:53:40 ID:Vw0k27qQ0
サウナ風呂完備。雑魚寝ながらベッド完備。
しかもオナニー不要だよ。
野良人間絶滅法を総選挙前に成立させろ。
労働政策の完全な失敗だから、
役人も経営者も労働者も散々な目にあえばいいよ。
投稿 読書貧乏 | 2009/01/07 00:00
私、「まだ切られてない正社員」ですが、野次馬さんの推理に同感です。
「切られ派遣叩き」なんかしている状況ではないですね、想像力というものが少しでもあれば。むしろ、正社員の身代わりになっている現実は正直に認めないと。
エージェント竹中は全日本人派遣作業員化を狙っていますがw
投稿 AK | 2009/01/07 00:03
野次馬氏、二階堂氏が言ってる真意を理解できなくて
誰にも理解ができないような意味不明の日本語で投稿を行う不安な人がその筋さんなわけですね。わかります。
いつも思わせぶりな的外れなコメントで、
最後は自衛隊マンセーで人にゆとりはなんたらの御高説。
ご自身からは教養のかけらも感じられません。
投稿 はと | 2009/01/07 00:05
俺は「派遣死ね」とか言ってる人には、不満を抱えた普通のサラリーマンが多いと思います。
不満と言っても出世できないという不満じゃなく、「出世してるけど仕事はしんどいんだぞ、自由を謳歌しやがってテメーら、世の中舐めやがってテメーら、俺のしんどさ味わってみい、自業自得じゃ~」という思考をする人たちです。
ここを見に来る人やコメ書き込んでる人の中にもそういう人は見受けられます。
二階堂のことは、野次馬さんの友達なのに悪口書いてすいませんでした。
俺は、ゲッターロボ折口やブタエモンをたたく二階堂は好きです。
投稿 ああ | 2009/01/07 00:05
>話しかける対象が違うので、言うことが違うのはあたりまえ。
そうですね。
発言者の立ち位置は重要です。
文面に書かれたコトだけではなく、
書かれなったコトも考えなければいけませんね。
心身ともに余裕がナイので、
脊髄反射的に叩いてしまうんでしょう。
投稿 ジジイ | 2009/01/07 00:05
>だから、公民館なり集会所を開けろよ。食事は出さなくてもいいから。
>とにかく寒さしのげるところを用意しないと、そのうち死人が出るぞ。
>1人でも死んだら、今の状況じゃ大騒動になって手のうちようが本当に無くなるよ。
勃て日本の派遣たちよ
君たちにも子孫を残す権利がある。
死を前にすると生殖欲求が強くなる。
栄や錦の商売女たちを
奪い尽くし、犯し尽くし、はらませ尽くせ
これぞ当世三光作戦だ。
投稿 ぼっきー | 2009/01/07 00:07
派遣にクズ野郎とか言っているバカを見ると気分が悪くなりますな。
朝鮮カルト政権の永年に渡る支配、そして森、小泉以降の朝鮮清和会による民族粛清改革の結果がこれか。
日本人の劣化がここまで進んでいるとは正直驚きだ。
上から目線で死人に鞭打つ如き言動を繰り返す自民党の走狗は恥を知れ。
投稿 neuro | 2009/01/07 00:10
私の町は、大きな産業もなく大変な過疎化で困っているのですが、
こういう時こそ、無理してでも町は金を出して、
こういった困っている人を受け入れて、
とにかく担い手がいなくなった田畑や山はいっぱいあるんだから、
そこで仕事をしてもらってはどうなのかな?
町にもそう金はないけど、その辺りを国が支援してくれれば有難い。
生きていくには困らないだけの自給率は田舎にはあるんだよね。
贅沢は出来ないけど。
でも、派遣村よりはいいと思うんだけど、都会にこだわりがなければ。
もしそれで将来、たとえ10%でも人が定住してくれれば、
この町としてはありがたい。
まあ、あんまり問題の多い人ばかりでは困るけど・・・(すみません)
投稿 630caster | 2009/01/07 00:21
>二階堂.comなんだが、基本的にはヤツもおいらも同じ事を
>言ってるわけだよ。彼は、まだ連中の可能性を信じているから
>「ガンバレ、立ち上がれ」と励ますし、おいらはダメなヤツを死ぬほど
>たくさん見て来たので、為政者に「どうしてもダメなヤツは面倒見ろ」
>と言っている。
この問題になると考えざるを得ませんね、己の出自を。
自分は事実上の母子家庭で、母上が細腕繁盛記ではありませんが
少々の病でも働き詰めで、兄弟をソコソコの大学まで出して、
お陰で揃って、ソコソコ、マトモに就職出来ました。
こうなると苦労は母1人ではなく、兄弟とも他よりも少しは、
いや、人には(例え連れにも)言えないよういな辛酸を舐めましたよ。
だからかなぁ、全然「切られ派遣」には同情出来ないなんですよ。
オヤジの背中ならぬ、気丈な母上の背中を見て育ちましたから。
学生時代、人が遊んでいる時分もバイトしてましたから。
お前ら、今まで何してたん?
恵まれない環境に生まれ育てば、人と同じ事をしてちゃ
ダメなんだよ! その位、直感で分からんのかいな?
もしワタシも、人並みというか、所謂「中流家庭」で
特段の経済的な苦労もせずに育ったなら、恐らく同情心も
何とかしてやろう精神も芽生えたとこと思います。
野次馬さんは苦労人にしても企業の経営者であり、事実、
数多の従業員の生活を背負ってるワケで、懐の深さを感じます。
自分は未だにテメェの事で精一杯なのが実に悲しいです w
あ、以上は別に貧乏自慢じゃありませんよ w
苦労も、必要な苦労と要らぬ苦労があるもんだと、
思うこの頃でございます。
必要以上の経済的苦労は、性格を曲げてしまいます w
これはワタシだけか?
>「どうしてもダメなヤツは面倒見ろ」
この意見に、謹んで一票を入れます。
投稿 馬小屋@経済的苦労はしないに限ります | 2009/01/07 00:35
野次馬さんところにも「切られ派遣は死ね」という輩がチラホラ見受けられるが、情が無いだけじゃなく想像力も欠如してるね。
既に第二、第三の加藤が無差別殺傷している現実見ても、身の危険を感じず他人事のように死ね!と言える鈍感さはダラダラやってた連中と同じ「平和ボケ」だ。
いつ包丁振り回すホームレスに遭遇するか、自分は大丈夫なんて思ってるのも平和ボケ。これからは誰もが命がけだよ。それともこんな治安になったのも自己責任かね?なら刺されても恨み言言っちゃいかんわ。
二階堂のは叱咤ではないですよ。「死ね」なんていう洒落になってない発言が叱咤のわけないでしょ。
投稿 東京スラム | 2009/01/07 00:39
>彼は、まだ連中の可能性を信じているから「ガンバレ、立ち上がれ」と励ますし、
同感です!二階堂さんのブログを読んで、叱咤激励ていうか熱い想いを感じます。人情味のあるお人柄だと、私は思います。
野次馬さんが、二階堂さんの事に触れてくれて、嬉しかったです♪
投稿 M | 2009/01/07 00:40
世の中、不況って本当ですか?!
知名度の低い外資系企業には、正社員募集しても全然応募がありません。
コンシューマー向けの商売をしていない外資系企業は、あまり名前が知られていないので、募集をしても全然応募がきません!!
別に、英語ができなきゃダメとか、資格が必要とか、難しいことは全く要求していないんですが、それでも来ません!!!
製造現場のオペレータも、直接雇用では全然人が集まりません。
しかたがないので、請負とか派遣を活用するしかありません。
確かに外資系企業は、終身雇用的な保証はありませんが、半年やそこらで切られてしまう派遣よりはずっと安定しています。
少なくとも3~5年は、正社員としてスキルを身につけられます。
ある程度貯金もできるはずなので、会社があぼーーんになってしまっても、いきなり寒空の下に放り出されるようなことにはなりませんし、正社員の経験があれば次の職探しも派遣より有利なはずなのです。
それでも人が来ません!!みんな、派遣に行ってしまいます。
そんなに派遣が好きですか?!
投稿 Maa | 2009/01/07 00:40
>人というのは不安になると攻撃的になる
自己防衛の本能でしょう。
知恵を出して政治家と行政が迅速に動けば、まだまだ吸収可能だと思いますがね。
農業・漁業・林業・狩猟業を勧めます。
投稿 FT | 2009/01/07 00:41
一応二階堂氏にもフォロー入れておかないとねw
正月の番組でケケ中とか八代が、正規社員を優遇しすぎてるから
非正規にシワ寄せが来てるなんて言ってたけど、要するに経営者
以外の待遇引き下げ論。そいつらはこうやって正規・非正規、
というか「労働者」が対立してるのを喜んでるよ。
投稿 ネトウヨ(笑) | 2009/01/07 00:48
ブッシュの2回目の選挙では、
貧困層の黒人が票田でしたね。
選挙制度そのものに問題ありなのも、
日本の事情と重なるかな。
投稿 遺伝研のちんぴら | 2009/01/07 00:49
まず、今回の派遣切りの口火を切ったトヨタに内部留保を吐き出してもらおう。財界の元代表だから、暗黙の了解で他社が追随したなんて言い訳で火に油を注ぐようなアホな事はしないだろう。話は出来ているのが大人の世界だ。
河村たかしさんどーよ?。
投稿 トヨタは内部留保を吐き出せ | 2009/01/07 00:52
自分、現在仏国在住ですが、つい先日もパリ市内での暴動に遭遇しました。始めは所謂普通のデモ行進だったのですが、爆竹を使用した輩により一瞬にて暴徒化。しばらく付近一帯は騒然となりましたが、その後の警察の迅速な対応によりあっという間に鎮圧、暴力行為を行った者達が連行されていきました。捕まった連中の多数はおそらく不法滞在者かと思われる黒人でしたが、おそらく彼らは祖国に強制送還される可能性が高いでしょう。日本の行く末もこんな感じかと思うと胸が痛みます。
そんな私も現在滞在許可証の更新で右往左往している状況のため大きなことは言えませんが・・・・・・
投稿 巴里野郎 | 2009/01/07 00:53
正直愛知県はハケンなんぞよりトヨタ孫請けの倒産のほうが深刻な問題になるわけで
真っ先に地方の税金を投入すべきは、この地方を支えている技術系、職人系の救済を第一。倒産した場合は燕の磨き屋ユニオンじゃないが行政が手を貸し元孫請けを終結させ培ってきた技術を自動車産業以外への転換を図り産業を活性化させること。やり方次第でiPodの磨きを燕の職人が担当しているように世界から仕事が取れるんですよ。日本の中小の職人の技ならね。
その結果自動車産業主体からの転換が行われ悔い改めた元ハケンの労働環境が出来ればよい。
今は目先で動かず中期的に税金を投入しないとさらに悪化する時期でしょ。
ハケン切りに施すべきは東京行きの夜行バスチケットで良い。この期に及んで手に職の付く3k職場の正社員を嫌がる屑は全国から東京に集結させ自衛隊管轄の再教育施設でも作ればいいでしょ。再生されたと認定されるまで出れない。出ないやつには徹底した死なない程度の体罰かそれこそ竹島警備隊じゃないが辺境の警備に飛ばし最低限の生活保障。
①現状を直視する知能教育
②自己管理能力を磨く禁欲生活
③あきらめない精神力の鍛練
④毎日の運動による行動の継続性の習得
このへんの教育は自衛隊のお得意分野。昔の教師も得意だった。
事情が複雑でハケンしかなかった人は腹くくって今現在動いているだろうからそれなりの情報を得れば飲食系だろうが職人だろうが不況関係なく必要とされる手に職系に何れ落ち着くだろうと心配してないが、自己都合でやってた屑は怖い教官にドラマとバラエティーでできたユルイ稚拙な人格とプライドを完膚なきまで砕いてもらいリサイクルすべきです。
日本の資源は人材です。資源は有効に活用しましょう。
もちろん治安のために救うべきだが
徹底して厳しく救わないと新たな部落民を生むことになる。
宣教師じゃないが悔い改める100年に一度のチャンスだと思うよ。悲惨な状況じゃなくて良いスタートラインのはずなんだけどね。自分の人格やプライドは奴隷化のために植えつけられたものとそろそろ気が付いてほしい。
権力者の理想はMATRIXのように活力のない奴隷を作り程よい痛みで吸い取ること。失策のおかげでほころびが見えて目を覚ますチャンスが到来してるんだがな
さっさと目を覚まさないと自動車から転換するだろうロボット産業の製品に全部仕事奪われてドヤ街どころじゃなくなるわな。
MATRIXのように発電機にでもなるのか?
やり方次第で強い日本を創るための第一ステップになる状況だと思うんだが。
つかこの期に及んでユルイ夢でユルイ職種向けのままごとさせてる屑工場の専門学校は全部自衛隊管轄にしてください。
投稿 労働者 | 2009/01/07 00:57
派遣をした彼ら自身が選んだ道だから自業自得なんて言ってる輩に他人の生き様を批判してて 良いんだろうか? そんな下支えがあって、日本の経済を支えて来た部分もあるだろうし、廻り廻って、その恩恵を少しでも享受してるのかもしれないんだから、大切な日本人の命に対して グダグタ言う前に 在日や韓国・中国から来てる留学生に20〜30万もの金が日本人の税金から使われてる事の方が余程問題ではなかろうか?特亜の人間に払うくらいなら、まずは日本人を救うのが国家としての在り方ではなかろうか?
投稿 亡国の民 | 2009/01/07 00:58
人間愛のそうかそうかの会館は開放してるのかしらん。
投稿 deadman | 2009/01/07 00:59
想像力がない人は、自分と同じ立場の人を、自分の敵だと思ってたたいてしまう。
投稿 ああ | 2009/01/07 01:02
>つかこの期に及んでユルイ夢でユルイ職種向けのままごとさせてる屑工場の専門学校は全部自衛隊管轄にしてください。
このハンドル「労働者」のIPさらしあげキボンヌ
投稿 てか | 2009/01/07 01:07
かが抜けてました。m(_ _)m
誤)書かれなったコト
↓
正)書かれなかったコト でした。
投稿 ジジイ | 2009/01/07 01:11
派遣なんて雇用形態を許してたら大変なことになると常々言ってたんだが
金融パニックのおかげで思ったより早く駄目になってくれたね。
少子化で若者が減ってるのにそれらを育てることをしないで奴隷にしちゃ
ったら誰がマンションや自動車なんかをローンで買ってくれるのさって話。
経団連の連中は大変だ大変だと口ばっかりで金庫にはたくさんお金が
入ってるんだからアメリカだの中国だのにたかられる前に日本でばらまけ
ってことだね。
キヤノンなんて中国の労働者をこれから切り捨てなきゃならないのに
どうやって落とし前つける気なんだろう?大分工場の騒ぎなんか比較に
ならない大暴動が起きるぞ。
投稿 フリーフォール | 2009/01/07 01:17
>要するに経営者以外の待遇引き下げ論。
ソコへ持ってきて、
お手洗い会長の
「ワークシェアリングも一つの選択肢」
発言ですね。わかりますw
くれぐれも、批判や非難の矛先を誤ってはなりません。
投稿 ジジイ | 2009/01/07 01:21
「派遣村に来るやつはクズだ。俺はもっと苦労したが立派に(以下略)」とのたまいける方もおりますが、年代や時代背景は無視ですかそうですか。
しかしながら多くのウダウダしてるやつ等が、あらゆる人生の選択の場面で「こうですか!? わかりません><」のまま進んで行った人間の末路だろとは思います。
「派遣切られ10000人に聞きました!」で番組作ってみれやなあ。
投稿 おかず | 2009/01/07 01:24
>このハンドル「労働者」のIPさらしあげキボンヌ
なぜ?
長文うざかったらROMに戻るけど?
投稿 労働者 | 2009/01/07 01:29
名古屋派遣村が出来たら奥田村と名付け、廃車になったトヨタ車貰い受けて、夜な夜なキャンプファイア代わりにボコボコ炎上パフォーマンスお願いしたいな
それをトヨタCM切られたテレビ局が中継と…
投稿 おにく | 2009/01/07 01:54
>廃車になったトヨタ車貰い受けて、夜な夜なキャンプファイア代わりにボコボコ炎上パフォーマンス
いいねーそのアイディア。
できればトヨタ本社前でやってほしいね。
「トヨタの車は環境破壊するエコ破壊企業です」
とかわめいてさ・・。
自動車の廃車は自動車メーカーが無料で引き取るよう強制する法律作れよ。
でないともう車なんて買ってやらんぞwwwwwwww
投稿 おすぎ | 2009/01/07 02:22
>世の中、不況って本当ですか?!
知名度の低い外資系企業には、正社員募集しても全然応募 がありません。
派遣業はそういうのをより集めて、そこに人を出して金を稼ぐ業務ですから、募集の規模に大きな差があるのでは?
投稿 やかん | 2009/01/07 02:23
おいらも経営者なんだが、経営者は給料ゼロの月が何ヶ月か続いても会社の資金繰りがつけばメシは食える。
だが従業員は給料切れるとたちまち家を失う。
俺たちは家が無くなっても会社でこっそり寝ることもできる。
だから失職者はマジで助けてやってほしい。
「クズは死ね」という奴は社会の循環が解ってないバカなので説明してもムダ、スルーしかないです。
投稿 関西DQN | 2009/01/07 02:29
もし生まれ変わったとして最悪のポジションに置かれた際に己は耐えられるか。耐えられなければその制度を容認する社会には反対すべきである。と宮台真司がロールズを引き合いに出して言ってました(裁判員制度に関してですが)。
飲む打つ買うに逃避せねばならない状況に追いやられた人はもしそのポジションにいなければ過度な遊興はしなかったかもしれない。
小生いわゆる団塊ジュニアで就職氷河期世代、さして魅力も感じない会社に勤め続けてはおりますが幸い自らのアウトプット以上の収入を得られておりますし予見しうる未来に彼らと同じ状況になるとは考えにくい立場におります。
彼らに対しては同情しますしこのような社会をダメリカの言いなりになり、安全網も整備せぬまま派遣労働の規制緩和を行いまた行わせた逝倭背錯研究会、日経連経団連には憤りを感じますが、いわゆるB層として又次郎の孫を支持したのは今路頭に迷っている他ならぬ彼ら自身なのではないかとも。
自業自得といえば若者が車を買わないと嘆く自動車業界も車を買わないのでなく買えない若者を大量に作り出すことを推進していたわけで外地市場がポシャってこのザマとなることはそもそもわかっていた筈。
その他諸々売国勢力・キチガイカルト等が跋扈しておりますが、寄生虫・ウィルス共には宿主が弱ったら自分たちも死にますよと言ってやりたい。
今回の動きを見事組織化した湯浅氏は認めざるを得ませんが、私は基本的には右系。でも誰かが書いてましたが日本の場合は右:愛国者、左:国家反逆外患誘致、という通常の国家では見られないねじれが固定化しているようです。そういった意味では愛国的、国益に資するかどうかを価値判断基準とすべきなのではないかと今回の騒動で思いました。
支離滅裂で失礼しました。
投稿 防人3号 | 2009/01/07 02:38
>どういう人間が「派遣死ね」とか書き込んでるんだろう
↓参考資料
中国人曰く、「水に落ちた犬は打て」
朝鮮人曰く、「川に落ちた犬は棒で叩け」
日本人曰く、「情けは人の為ならず、巡り巡って己が為」(※情けは人のためではなく自分に返ってくるもの)
...日本人じゃないようですw
投稿 特科 | 2009/01/07 02:43
>...日本人じゃないようですw
投稿 特科 | 2009/01/07 02:43
ここで朝鮮人をたたいていた人たちが、派遣をたたいているのは明白。
あなたの言っていることは逆です。
投稿 ああ | 2009/01/07 02:57
夜のコメントは酔っ払いも多いので、流し読みで。
投稿 夜は酔っ払いも多い | 2009/01/07 03:19
教育ってホント大事ですよね。
派遣切られ10000人が「SASUKE」や「筋肉番付」に延々挑戦させる番組なんてどうだろう?今こそ、あんまり筋肉なくてもなんとかなりそうな「風雲たけし城」を復活させるとか!?
姜尚中センセが「日本の若者の在日化」なんて言ってたようですが、三世四世の世代になって在日の最終目標ってなに?税金払わず永久就職保障するニダ?どうして彼らは帰化しないの?
教えて!えらい人!!
投稿 おかず | 2009/01/07 03:45
ネットカフェ難民の時も、そもそもルンペンホームレスもそうだけど、キーワードで一括りにする文化がどうかと思いますよ。
動向を探るなり対策を練るなりという時は現象をキーワード化した括りで考える必要があるけど、対象の評価批判といった時には結局個人の経歴を見ないと分らない訳ですよね。
上司のや経営陣のアホさ加減のお陰で業績悪化、果てはリストラで潰しが効かず派遣でその場凌ぎという人と、仕事選び放題時期も選び放題、浪費と自分探しでその日暮らしという人、混在してますよね。
そのどちらかを指して評価して他はキーワード内マイノリティと考えに入れないのなら、互い違いに定義している人が相対すれば話しが喰い違いまくるのは当然です。
それが浮世というものかも知れませんが『浮世』側に入るのはどうかと思います。
投稿 K | 2009/01/07 04:07
アジア各国の政策を日本も見習うべきです。
「大卒7割が就職困難」
「0.5%の富裕層が資産の70%を所有」
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/12/html/d38502.html
「大卒で就職可能なのは1割未満」
http://www.chosunonline.com/article/20090106000011
投稿 コメンテーター | 2009/01/07 04:57
>正月の番組でケケ中とか八代が、正規社員を優遇しすぎて
>るから非正規にシワ寄せが来てるなんて言ってたけど、
>要するに経営者以外の待遇引き下げ論。そいつらはこ
>うやって正規・非正規、というか「労働者」が対立してるの
>を喜んでるよ。
確かに、ケケφが日本人正規社員の給料が高すぎるよテレビに出てホザイテましたが、非正規社員の収入で家庭を持って二人以上の子供を育てていけるのでしょうか?
子供が少なくなって当たり前、この危機の前から自動車が売れなくて自動車会社が悩んでいたそうですが、当たり前の事
日本人が居なくする政策じゃないでしょうか。日本人が減って、特亜の移民は勘弁してほしい物です。
”モナ王の細野ゴウシ君、まだ移民1000万人を考えているなら、選挙事務所の前で火病・脱糞・嘗糞するぞ、覚悟しておけ!”
日本人の給料が高いって考えるより、中国政府に対し,自国の労働者の権利を守れって言う、政治家が、なんで現れなかったのでしょうかね?
世界中の資本が、散々中国の安い労働市場を利用し、自国の労働市場を疲弊させた挙句、今頃になって、中国の労賃が上がって、中国からさらに安い労働市場に逃げ出す始末ですから。
”清和会・カルト教団の皆さん サイレントマジョリティーであった、非正社員の親たちも怒りをあらわにすると思います、覚悟しておけ! だが、ミンスの中にもモナ王みたいなアホが大勢いるかから、困るんだな、”
☆野次馬様へ
1月17日(土)の講演会での生野次馬様を楽しみしております。
会場の案内を、お願いいたします。
投稿 座禅ころがし@函南在住 | 2009/01/07 05:16
モノ、ヒト、カネ、この三つが自由に地球を動き回る時代の到来を「グローバリズム」と言いならわしますが、このうねりは「鎖国」でもしない限り回避するのはもはや不可能です。話をごく単純化して言ってしまえば、日米欧の6億人で分け合っていた地球の富を、中国・インド・南米・東欧・インドネシア等、60億で分け合うこととなったということで、いわば地球の生存競争は10倍になったわけです。そのことはグローバリズムの本質としてまず、理解しなければならないことでしょう。
あらゆる産業はその過酷な競争の中で利益を出さなければならないわけで、日本も新興国と同じレベルのモノを作り、同じ程度の労働生産性のレベルであったのでは、当然後れを取ることになります。よく言われるように、グローバリズムはイチローや松坂の価値を10倍高めもする反面、バーコードで商品をなぞるような単純作業のレベルでは海外の10分の1の賃金と戦っていかねばならず、絶えず値下げ圧力にさらされることになります。
派遣労働者の方々は大変お気の毒とは思いますが、ヒトの自由化によって安い労働力が日本に入ってくれば、たちまち大幅な下げ圧力にさらされることになります。これは地道に生活しお金を貯めていけば何とかなるという、これまでの日本の美しき労働慣行を根こそぎするものです。例の秋葉原殺傷事件の加藤某も派遣先から再雇用を言い渡されながら、時給は下げられたことに落ち込み、犯行に及んだとも言われています。
では、そうした派遣労働者の窮状を救うためにはどうすればいいのでしょうか? 一見、利益も上がっているなら株主の配当利益を下げて派遣労働者の救済に当たればいいではないかと考えがちですがそれがなぜ出来ないのでしょうか? あるいは、内部留保の取り崩しがなぜ出来ないのでしょうか? これは簡単なことで株主が逃げていくからです。そうなれば、さらなる株価低迷を招き、企業はさらに厳しいリストラを余儀なくされるでしょう。カネの自由化とは外国人投資家がトヨタやパナソニックの株を買っているということであり、これもグローバリズムの宿命から逃れられない運命にあります。
では、派遣労働者を正社員化すればことは解決するのでしょうか? もし、それを大企業に義務付けるなら、企業は賃金が10分の1,20分の1の外国に逃げていくことになるでしょう。もちろん、そうなれば派遣労働者だけでなく、ホワイトカラーも含め、多くの日本人労働者が職を失うことになります。派遣労働者の問題とは企業にとって構造的なものであり、簡単に解決策が見いだせるものではないのです。トヨタやキャノンの社長が派遣切りを非難されても傲慢な態度に終始するのもそのためです。
ならば、どうすればいいか。北欧のような重税国家を目指すのでなければ、セーフティネットなどはあくまで一時しのぎに過ぎません。解決法はやはり、派遣労働者の一人一人がスキルアップして、外国人労働者も出来る単純作業から抜け出して、新しい仕事の地平を切り開く以外、答えはないのではないでしょうか。日々、歯車としての仕事に甘んじていたのでは、いつまでもグローバリズムの賃金の下げ圧力から抜け出すことはできない。ならば、自力ではい上がる以外道はないのです。
私の派遣労働者への意見は決して自己責任論に収れんするものではなく、自助努力以外、超競争社会化した地球のうねりから脱出する道は無いということに尽きると思います。もう「自分探し」などしているヒマは無いのです。少しでも自分に付加価値を付け、個人力を増し、日本の労働者が仕事のステージを上げていかない限り、60億人との競争には勝ち抜いていけないのです。
それでも、日本のホワイトカラーの賃金やアルバイトの時給がそれほど下がらずに済んでいるのは、他ならぬ派遣労働者の薄給ゆえです。われわれの生活水準は今や派遣労働者の生き血を吸って成り立っていると言って過言ではないでしょう。その現実を思い知れば、もはや国家的なワークシェアリングを実施して派遣労働者を救うべき時に来ているのではないか、というのが私の持論です。
私の拙文、どうか熱き「激励の言葉」と受け取って頂ければ幸いです。
投稿 阿井卯栄男 | 2009/01/07 05:25
自民党にとっちゃ致命的な話題だから、その手の書き込みも多そうですな。
2ch以外のアンケートサイトでも、派遣とセットで民主党叩いてるのが多いし。
投稿 月刊毎日新聞 | 2009/01/07 05:29
他人事の人も、じわじわと似たような状況に近づいていくと思う。自分や周囲の人間だって来年の今頃どんなふうにしているか、
他者への攻撃的な気持ちは不安が根底にある、その通りだと思う。また劣等感の強い人間ほど、他者を貶めることで、無意識のうちに自分を持ち上げようとする。やたら他者のせいにする人間も興味深い内面がある。ネットに限らず、その人の言っていることの向こう側にあるものをなるべく見ていたい。同時に、自分はなぜこう言っているのだろう、という自分の裏側も見ていたい。
そういえばネットカフェならぬネットルームなるものが増えているそうで。ネットのある狭い個室の貸し切り。野次馬さん、前にネット環境有り簡易宿泊所のアイデアを書いてましたね。まさにそんな感じ。一泊1,800円のとこが紹介されてたけど。
ここのエントリーやいろんな人のコメントで、ちょっと気にかかった話はわりと覚えてる。あ、誰かこんな話をしてたな、とか。なにかのときに、ふっと思い出すんですわ。
投稿 ゆ | 2009/01/07 06:18
総理大臣なんかにリーダーシップを求めず、タイのように、陛下の鶴の一声でどうにかならないもんかい。
投稿 ルーツが大社町 | 2009/01/07 06:58
君が代を唄って頑張りましょう。
「立ち上がれ ! 神を讃えよ ! 神の選民であるシオンの民は、選民として喜べ ! 人類に救いが訪れ、神の予言が成就した。全地あまねく宣べ伝えよ ! 」。
これが「君が代は、千代に八千代にさざれ石の巌となりて、苔のむすまで」のヘブライ語訳です。
投稿 yamada | 2009/01/07 08:00
>二階堂.comなんだが、基本的にはヤツもおいらも同じ事を
>言ってるわけだよ。
俺は野次馬さんの文章には、ネットウヨクマッチョ的挑発の中に別のものを感じていました。
二階堂comの文章からは「これはお前のためなんだぞ!」と暴力を振るうDV男と同じ臭いがします。
これが文章力の差なんですかね?
投稿 RRD ◇3MranranlY | 2009/01/07 08:04
ダッシュ村みたいに(アレはなんちゃって、だけど実際に)自給自足するような村にして
それ番組に仕立てろよ、マスコミw
たぶん見ないけど。
投稿 毛 | 2009/01/07 08:20
>切られ派遣を叩いているのは、
>まだ切られてない派遣だと考えて間違いないだろう。
禿げ道です。黒人は、自分より肌の色の黒い黒人を
白人以上に差別するといいますからね。
投稿 でべそ山 | 2009/01/07 09:11
若者を大切にしない
宿主を殺す
↓
大量移民で解決アル(ニダ)ネー(`ハ´)
こゆ考えでしょwww
投稿 薬試寺教授 | 2009/01/07 09:24
法律改正して派遣会社側に責任が重くなるシステムにしてほしい。
前に聞いたけど、派遣会社ほど短期間に急激に成長した企業って少ないらしい。
どんだけうま味があるシステムなんだろうか。
投稿 ナナシン | 2009/01/07 09:30
こういうときに救済活動ができない宗教法人って
宗教法人の意味、全くないと思います。
早く法改正してたっぷり税金搾り取って
無駄遣いせずに、困ってる人のために役立ててください。
まだ切られていない派遣ですが
目立ったスキルもなくこの先不安なので
とりあえずまじめに英会話の特訓はしております。
Maaさんのところで使って欲しいです。
投稿 miyupika | 2009/01/07 09:43
結局野党が出てきた辺りから、毎度のパターンの如く政策が政局になっちゃった・・・って感じがありますな。
政局になってしまうと当然、一般人も支持政党寄りな言動に振れる訳ですから、派遣村擁護派叩き派で真っ二つになるのは自明かと。
まあネットは元々ググれカスの世界なんで、その延長でこういう派遣村に対する寸評は厳しいのかもしれませんね。
投稿 時山 | 2009/01/07 09:55
ぶっちゃけ、真に淘汰というか消え去るべきは
ここの「労働者」みたいに自分の手を汚さずに他人に汚い事をさせろとか
ろくな考えもなしに「自衛隊に入れろ!」とか言い出すバカだよな
挙句に出てくる単語が「MATRIX]とか、お里が知れるだろ
もっと真剣に考えろ、駄文を書いてバカを晒すぐらいなら
一切口をつぐんでろ
他人事の自称愛国者も笑えるわw
愛国的国益に資するw
まだ行動もせずに言葉遊びに終始している
既に「行動した」左巻きと比べてなんなんだろうな?
実際の行動を伴わない空虚な妄想、言葉遊びでいっぱしの思想を語ってるつもりの
2ch系の愛国者(笑)
はっきり逝って野垂れ死んだほうが国益に資する(笑)のは
想像力も失って、人間味も失って、全体の荒廃に加速させてる
そういった連中だと思うよ?
そういった連中に出来る事はぺラい苦労自慢とかだけか?
マゾ気質を人に押し付けるなよ
投稿 (゜д゜)… | 2009/01/07 10:05
なんていうか、派遣切りされた人よりそれを殊更煽るマスコミに嫌悪感を持っている人がいるような気がする。
不当に擁護することがある場合、マスコミ批判よりその擁護の対象に嫌味として批判がいきやすいね。
投稿 tapi | 2009/01/07 10:05
>ちなみに、二階堂.comなんだが、基本的にはヤツもおいらも同じ事を言ってるわけだよ。彼は、まだ連中の可能性を信じているから「ガンバレ、立ち上がれ」と励ますし
そうでしょうねえ。昨日、二階堂さんとこで批判的なこと書かれてたんで「う~んw違うのでは」と思って書こうと思ってたんすけど。
乱暴な書き方であってもよく読むと二階堂さん自身も肉体労働とかしてたみたいだし、やることやってきたから書けることなんではないでしょうかねえ。やっぱ誰もあてにならんという覚悟をもってから出直すしかないっしょ。自戒を込めてですがw彼等は彼等で今一番大変なときでしょうが、生きていかなけりゃあいけないっすから。
生まれてきたからにゃあ苦難はつきものw誰もがたいがい経験することでは?どこぞのボンボンやおじょーちゃんとは違うんすからねえw
投稿 阿Q | 2009/01/07 10:17
>始めは所謂普通のデモ行進だったのですが、爆竹を使用した輩により一瞬にて暴徒化。しばらく付近一帯は騒然となりましたが、その後の警察の迅速な対応によりあっという間に鎮圧、暴力行為を行った者達が連行されていきました。
横からすんませんw関係ないんすけど、それってデモ隊にK察関係者潜りこませといての「やらせ」っぽい、常套手段っぽいすね(笑)wあはw
投稿 阿Q | 2009/01/07 10:29
派遣労働者本人の自己責任はともかく
労働者派遣法が改正されてからというもの
雇用環境が構造的に激変してしまったのは紛れもない事実。
ハローワークの求人は80%が派遣といっても過言ではない。
これで不況が深刻化して大量の失業者が出てきてしまって
路上生活者が国中にあふれたとしたらこれはもう労働者行政の失態
としか言えないし、とても文化的国家の情景に見えない。
これを国策でどうにかしようというのは当たり前のことで野次馬さんの
おっしゃる通りだと思います。
派遣しねと言ってる奴らの実体は多様だと思います。
同じ派遣同志の同族嫌悪というのもあるし、
もっと多いのは被害者的立場に立って煽る報道に
過剰反応する人たちです。
障害者、犯罪被害者、拉致被害者などマスコミに取り上げられる
ありとあらゆる人に向けられる一種の嫉妬と憎悪の視線に
似ている気がします。
そしてこういう人たちが立ち上がって何か行動を起こそうとした時に
その批判は最も活発化してしまいますね。
ほとんど脊髄反射的な反応です。
投稿 たろ吉 | 2009/01/07 11:31
>若者を大切にしない
宿主を殺す
↓
大量移民で解決アル(ニダ)ネー(`ハ´)
続き
大量移民が暴動wwwで解決アル(ニダ)ネー(`ハ´)
↓
宿主を殺す
そのぐらい諸外国の現状見ればわかるだろwww
金の有る組合は自社株買えよw
株価が下がってもヤクザのフロント企業や朝鮮企業以外は
ちゃんとした製品作ってりゃ問題ないだろ。
それこそ下がったら自社株買えば良いだろ。
頭悪すぎ。
株の持合でやってた時に何か問題有ったのかよw
株価重視、株の流動性なんて言い始めるからヤクザと朝鮮企業が市場から金を巻き上げ取り込み詐欺をするようになったんだろ?
それに手を貸したのが手数料稼ぎの証券会社。
株価低迷の原因を擦り替えるなよwww
投稿 海DQN | 2009/01/07 12:00
>ここで朝鮮人をたたいていた人たちが、派遣をたたいているのは明白。
>あなたの言っていることは逆です。
>
>投稿 ああ | 2009/01/07 02:57
近親憎悪(同族嫌悪)って知ってる?
イジメの被害者が、イジメの加害者になるのと同じ。
※近親憎悪
『遺産相続や親権などに関連して発生する。相手が赤の他人であれば、相手が不快であるならば無視すればよいが、親族であればそうは行かない、という事情がある。自分と性格が似ている人物が近くにいて、自分のコンプレックスを客観的に見せ付けられることを人間は嫌う傾向にある。こういう時の嫌悪感を指すこともある。』出典:ウィキペディア
「ああ」さんが朝鮮人に同情的になれるのは、ぬくぬくと育った日本人だからでしょ?
厳しい環境で育った人、特に朝鮮人・その筋さん等にとっては同族がライバルなんじゃないかなw
↓朝鮮のことわざ
「弟の死は肥やし。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「母親を売って友達を買う。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
ね、2ちゃんころって三国人にそっくりでしょw
投稿 特科 | 2009/01/07 12:11
>三世四世の世代になって在日の最終目標ってなに?
>税金払わず永久就職保障するニダ?どうして彼らは帰化しないの?
>教えて!えらい人!!
偉くはないが帰化者のわたしが答えよう。
まず、税金を払っていない者は個人的には知らないし見たことが無い。
なぜ帰化しないのか?
バカがゴネまくって帰化しなくても左程の不便が無い状態にしたため、
国籍にこだわるつもりが無くても、帰化申請などが面倒で帰化しない場合が多い。
少数の馬鹿が国籍とアイデンティティを混同していて、民団や左巻きバカの影響を受けている。
ところで、この派遣問題、以下のような馬鹿こそ害だ。
失業者支援で思想宣伝をするな! 「派遣村」リポート(上)
http://news.livedoor.com/article/detail/3962551/
ホームレスを食い物にするキリスト教 「派遣村」リポート(下)
http://news.livedoor.com/article/detail/3964048/
投稿 高田 | 2009/01/07 12:43
>若者の挫折は国の挫折となり、若者の絶望は国の絶望につながるもの>だ。政府は政府なりに、企業は企業なりに親の気持ちになって対策を>急ぐべきだ。
感動した。
あいうえおさんの明晰な第三の「開国」論による分析も見事です。海禁政策をしていた清国と李氏朝鮮、そして徳川幕府がどういう運命をたどったのかについて、改めて思いをはせた次第です。
投稿 「働き口をください」 | 2009/01/07 14:21
再び書きますが。今の日本があるのは誰のおかげでしょうか?
自分の努力、自分の管理、それだけで今の自分はあるのですか?
私が言いたいのは概ねそれだけなのですが・・・。
劣悪な諸外国と比べてマシだから、根性がなってないだの言うのも違うと思いますし、
ご先祖様たちが、みんなが食えて平和な国にしたいと思って、一億総中流でいける世の中を作ったのでは?
今の日本のインフラ、世の中は、今の人間だけが作ったものではないでしょう?
インフラや良い世の中がなければ、努力したって、どんなに自己管理したて報われないのですよ?
今、報われている人たちって、ほぼ先人の努力の賜物だと思いますが?自分の努力や管理より、何倍もそのほうが大きいと思います。
投稿 み | 2009/01/07 14:53
誰かが、この人たちを武装させたら、大変なことになりますね。
日本では銃器などが容易に手に入らないのが、せめてもの幸いでした。
しかし、聞くところでは、日本でも麻薬などが昔に比べ、はるかに容易に入手できるようになっているとのこと。銃だって、どれだけ日本にあるかわかりません。
彼らを武装させ、組織として纏め上げたら、あとは要人・金持ちの誘拐、銀行強盗と、いくらでも資金調達の手段はあるでしょう。日本の銀行は、武装強盗に対してセキュリティが甘そうですよね。
「餓死か凍死するか」「どうせ結婚もできないし、老いたら孤独に死んでいくだけ」なんて人たちは、今のヤクザよりはるかに覚悟が決まってるわけですから。衣食住を得るためにチャーハンを食い逃げして刑務所に入所志願する人と、武装して銀行から大金盗んで逃げおおせるか、最悪でも刑務所行きになるかということで、覚悟を決めて強盗になる人との間に、どれほどの距離があるでしょうかね。
ヤクザより危ない連中が誰かに組織されないよう願いたいものです。
投稿 南方移民 | 2009/01/07 15:24