さんようタウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら! | ||||||
|
ホーム | 地域ニュース | 社会 | スポーツ | 経済 | 政治 | 国際 | 文化・芸能 | 暮らし・話題 | 医療ガイド | Sandex (IP型・認証型) |
天気 | | | 写真ニュース | | | 社説 | | | 滴一滴 | | | 特集 | | | レジャー&グルメ | | | お買い物/岡山の逸品 | | | イベント |
トップ>>地域ニュース>>地方経済 | >サイトマップ >お問い合わせ |
チボリの看板撤去作業始まる
|
倉敷チボリ公園で従業員らが見守る中、撤去されるカルケバレン劇場のロゴマーク看板 |
昨年末で閉園した倉敷チボリ公園(倉敷市寿町)で6日、エントランスなどに掲げられたロゴマークの看板撤去作業が行われた。
ロゴマークは「TIVOLI PARK」と書かれ、エントランス部分(縦0・45メートル、横4メートル)と、JR倉敷駅北口橋上デッキから見えるよう配置されたカルケバレン劇場の南側部分(縦1メートル、横9・2メートル)の2カ所。いずれも県所有施設に取り付けられ、長年公園をPRする役目を果たしてきた。
県職員や業者計7人が午前10時から作業開始。従業員らが見守る中、高所作業車でカルケバレン劇場南側の高さ22メートルのロゴを一文字ずつ取り外していった。
チボリ・ジャパン社の社長を務めてきた坂口正行・同社代表清算人は「この場所を象徴していたマークだけに、事業の終わりを実感し寂しい限り」と話していた。
同公園までの距離や方向を示した道路案内標識も7日までに、岡山、倉敷、総社市、早島町の計72カ所で撤去される予定。
写真ニュース |
ニュース一覧 |
地域に貢献の9人3団体たたえる |
社会一般 |
三菱自水島、900人以上新たに削減 | 地方経済 |
園児ら七草がゆ食べ元気いっぱい |
社会一般 |
地元産米に願いコメ、西大寺観音院 |
地方経済 |
三菱水島病院3月末で閉鎖 |
社会一般 |
スポーツで活躍の個人、団体審査 |
スポーツ |
平井衆院議員、渡辺氏に同調せず | 地方自治 |
総社のブラジル人学校授業料免除 | 社会一般 |
笠岡の運送営業所7日間事業停止 | 事件・事故 |
岡山聾学校に初の校訓誕生 |
社会一般 |
>>以前の記事一覧を見る |
地域別ニュース一覧 |
3学期もがんばるぞ 岡山市内小中学校で始業式 |
岡山市民版 |
創刊50号を突破 閑谷学校資料館の「閑谷春秋」 |
東備版 |
選挙への関心高めて メルカでポスター・書道秀作展 |
玉野圏版 |
フィギュアスケート国際大会で優勝 田中・渡辺選手が市長に報告 |
倉敷・総社圏版 |
井原線フレーム切手、10周年祝い限定発売 井笠など94郵便局 |
笠岡・井原圏版 |
就学前の子育て支援 鏡野町整備、センター完成 |
作州版 |
全国製図コンクールで最優秀特別賞 高梁城南高の家本君 |
高梁・新見圏版 |
ワカサギ釣りシーズン入り 国定公園・帝釈峡 |
備後版 |
天満宮で祈祷した“合格米” JA香川県が販売 |
香川版 |
注目情報 | |
|
株式市場 | ||||||||||||||||||||
|
最新ニュース一覧 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|