クラウンジュエルブログトップへ CROWN JEWEL
2008年12月25日(木) 21時15分32秒

一段落

テーマ:

本日、保健所の検査がありました。

これを通過すれば営業許可が下りるわけで、少なからず緊張してました。

事前に保健所に相談はしておりましたが、何があるかわからない。

年末ということもあり、お正月休みに入りますから、意外と時間も無い。


父と二人、ワックスで床をしっとりさせながら、その時を待っていました。


ちょっとコンビニ行ってくるっと5分ぐらい店を離れました。

戻ると大柄な男性が店内に・・・。

なにぃーーーー??来てるじゃないか?

でも、私、その方のお顔を見て少し安心しました。

なぜなら、何度か保健所に足を運んだ中で一番対応が親切で優しかった人だったのす。(笑)


あっ あの人だ!!


私が店に入ると、父がホッとした表情でこっちを見ました。

あぁー戻りました。

すると、その保険所の方は、ハイ、終わりました。問題ないです。

後ほど、営業許可書を取りに来てくださーい。


っと、呆気ないくらいにあっという間に去っていきました。

よよっよよかったよ。


かなり忠実にルールに乗っ取って作ったつもりですが・・

結構、厳しい話も聞いていたので・・


あぁーーやれやれ。

最高のクリスマスプレゼントを手にしました。



omote coffee  日々是好日


ビーーールで乾杯!!



同じテーマの最新記事
2008年12月24日(水) 23時55分24秒

メリー★クリスマス

テーマ:日記

今夜サンタクロースは皆さんのおうちを訪れるのでしょうか?


私のうちは子供の頃からサンタクロースは存在する的な

演出がありませんでした。

なのでこの時期、おもちゃ屋さんの広告を隅々までチェックしてました。

夢がないと言えば夢がない。


父とおもちゃ屋に行って、これ買って下さいってお願いしてました。

誕生日のほかにプレゼントを買ってもらえる日はこの日だけでしたから

物凄く悩み選らんだ覚えがあります。


決断!


ワンチャンスの決断でした。

ほぼお人形やぬいぐるみを買ってもらっていたような記憶があります。

サンタのことは、さて置き、夢の一日だったことには変わりありません。

子供のときのワクワク感って結構、覚えているものです。



友達の息子が制作。 「泥人間」



omote coffee  日々是好日

彼の元にもサンタが来ますように・・・


明日は保健所の検査です。

営業許可が無事におりますように。

今の私にはこれ以上のクリスマスプレゼントはございません。



祈り。



皆さまも良きクリスマスをお過ごしください。



2008年12月22日(月) 22時38分42秒

感動しちまった。

テーマ:日記

昨日、お店の工事が無事に終わりました。


バンザーーーーイ。


自分で言うのも何ですが、素敵。(笑)


窓やトイレなんかを寝入りに掃除してきました。

道端で窓ガラスや網戸をごしごし洗ってたら通りがかりの方に

「お店ができたんだね、楽しみだわ」と声を掛けられました。


なななんて温かい嬉しい一言でしょう。

楽しみにしている・・・・・嬉しい言葉です。

ホントにオープン前から有難い限りっす。


カウンターに座って、お世話になった方や友達に

開店案内のハガキを書いてました。

一言、言葉を添えながら改めて感動が押し寄せてきました。

およよよよよ・・よくぞココまで辿り着いた。

応援してくれるみんなに感謝で御座います。


最近、日記もサボりがちでした。

きっと人生のベスト3に入るぐらい忙しいんだと思います。


朝までジングルベルが脳内に響き渡って眠れない夜がありました。(笑)

♪ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る


毎日、町を歩き回って買い物してます。

もう何にも買いたくないって思うぐらい、ありとあらゆるモノを

探し歩いてます。

何でもいい、だなんて思いたくない。

だけど、店を開くのはこんなにもモノがいるのか?ってぐらい

当たり前にあるモノたちを揃えるってのは大変ですね。


一人暮らしを始めた時、スープを作ったら家にスプーンが無い

っということに気づきました。すすりました。その頃を思い出します。


このブログにコメントを寄せてくださった方や

道で声を掛けてくださった方、

DMを置いてくださいと言ってくださったショップの方。


疲れ果ていたけれどお陰様で元気になりました。

ありがとうございます。


ラストスパーーート、頑張ります!