クラウンジュエルブログトップへ CROWN JEWEL
2008年11月30日(日) 22時29分17秒

椅子

テーマ:

アンティーークじゃなくって、中古。(笑)


カウンターが割と高いので、しっかり座れるタイプにしました。


何気に肘掛がらくぅ~な感じがします。






椅子を並べてみると、これまたグッと印象が変わって楽しいです。

同じテーマの最新記事
2008年11月29日(土) 10時37分46秒

探してる、探し歩いている♪

テーマ:

毎日、自問自答の末、妥協、妥当、妥妥妥。そーゆう決断も必要です。

難航していた、ドアノブ探し。


アンティークやアイアンものなど、素敵だけど予算が追いつかない。

悩ましい。

大工さんに相談。

「だかっら無いって言ったでしょ。高いんだから~」っと親方大笑い。


私はヘラヘラしながらカタログから『まぁまぁ』なのを選ぶ。
惨敗です。


数日後、親方が大変だよ!っと。
私が選んだ取っ手は納期が一か月半かかると。

がーん。

さすがに開店してるのにドアノブ無しっは駄目でしょ。 


「さぁ、他のだ!!どれ?」っと皆が見てる。
嫌だ、あとは嫌だよ。
あれだって『まぁまぁ』だったんだから~っと。


「うう来週まで時間を下さい。それで無ければカタログから決めます。」
親方、薄ら笑いで頷く。



そーゆう訳で振り出しに戻る。


夕方、下北沢へ向かった。

路地をぐるぐる歩きながら古道具屋を隈無くチェック。

「ドアノブありませんか?」っと。

5件目かな?下北沢は素敵な店が多い。


店内をぐるり。

「すいません、ドアノブ…」っと声をかける。
「あったかな~」っと箱をゴソゴソ。

「今、これしかないわ~」っと差し出されたそれは!!!

まさに私が期待していた、それだったのです。


古道具ですから、勿論、カチッと閉まるためのベロは

無くて仕方ないと思ってました。
ドアクローザーを付けて何とかしようと。


ところがそのドアノブ様はベロまでついてるじゃ~御座いませんか?

私は興奮を隠せず・・

「こここれです。これが欲しかったんです」っと。(笑)
ご主人は微笑みながら・・

「それは良かった、出会われましたね。」っと。



嬉しい、嬉しい、嬉しい。



後は、親方にこれ付けられないよっと地獄の宣告をされぬよう

祈るばかり。アーメン、


2008年11月25日(火) 18時35分18秒

チョコレートの部屋

テーマ:

壁を塗り、天井を張り・・床やカウンターを塗り・・

とうとう内装が出来上がってまいりました。

感無量です。


予算が非常に可愛らしいもので・・

当初はできるだけ自分で塗ったり張ったりするつもりでした。

それでも主要箇所は・・と思い友人に大工さんをご紹介いただきました。


なんていうか、イメージ通りの見事なプロ集団。

私の提示した金額でお引き受け頂けるということで、負んぶに抱っこで

お任せすることにしました。


というか、中途半端に私が手を出す必要はないなぁ~っと。

スッゴイ早業で的確に無駄なく仕上げていくのです。

会社勤めを辞めてからは、マメに現場に向かっては

その見事なお仕事ぶりを拝見。


職人さんってカッチョイイ!!!


私は昔から職人に弱いのです。

黙々と淡々と進んでいく現場の雰囲気、ちょっと緊張感もありつつ、

非常にたのしい。

なぜか私も苦みばしって、缶コーヒーなんか飲んじゃって~(笑)


さて、そんな訳で。

これが↓



これになって↓




こんなんを経て↓




こんなん出ましたけど~↓






激渋のこげ茶色!!っと思ってましたが、ここここれは・・・

チョコレート色じゃないかぁ~

美味しそう♪カカオ100%になりました。



嬉しくってウッキウキッです。


私のつたない話を真剣に聞いて、形にして下さる親方、職人さん皆さんに感謝でございます。


ありがとうございます。

まだまだ、よろしくおねがいしまーーーす。