ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

livedoor ニュース

今週のお役立ち情報

[麻生首相]また読み間違える 「低迷」を「ていまい」

 麻生太郎首相は6日の衆院本会議での答弁で、バブル崩壊後の日本経済について「低迷」と述べるところを「ていまい」と読み間違えた。首相はすぐに「ていめい」と言い直したものの、議場は野党席を中心にどよめき、「また(読み間違え)か」とのヤジも出た。

 首相は4日の年頭記者会見で書き初めをした時も、色紙に記載した年号が「平成廿十一年」となっていた。書の世界では「廿十」と書くことがあるが、「廿」だけでも「にじゅう」と読め、自民党のホームページに掲載された色紙の画像では「十」が消去されている。

 昨年は漢字の誤読が支持率低下の一因となった麻生首相だが、漢字を巡る苦労は年が明けても続きそうな気配だ。【田中成之】


関連ワード:
麻生太郎  自民党  バブル  漢字  

関連ニュース:麻生太郎

国内アクセスランキング

注目の情報
★★厳選カードローン特集★★
1、ネットだからいつでも選べる!
2、あなたのニーズにあったカードローンをチェック!
3、急な出費などには頼れる!


厳選カードローンをチェック!