山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 「行政改革といふことは、よく気を付けないと弱い者いぢめになるヨ」。警告を発しているのは、幕末・明治の政治家だった勝海舟だ。

 講談社学術文庫の「氷川清話」(江藤淳、松浦玲編)から引用した。勝は、幕府方の代表として江戸城の無血開城を果たした。晩年は痛烈な時局批評を行い、冒頭の談話は、明治も二十六年になった一八九三年のものである。

 改革を成功させる秘訣(ひけつ)も語っている。「全体、改革といふことは、公平でなくてはいけない。そして大きい者から始めて、小さいものを後にするがよいヨ。言ひ換へれば、改革者が一番に自分を改革するのサ」。

 平成の時代、市場と規制緩和を重視した小泉改革が推し進められた結果、地方の切り捨てや格差が深刻化した。いま、地域は疲弊し、突然雇用を打ち切られる非正規労働者が続出する。小泉改革は弱い者いじめにつながったという負の側面が、急激な景気の悪化に伴って一気に表出した。

 年明け早々、通常国会が始まった。次期衆院選が迫り、国会は緊迫の度を増そう。問題は論戦の中身だ。安心を取り戻すために、社会の安全網を強固にする持続的な社会保障制度構築へ政策の転換が必要になる。

 改革が弱い者いじめであってはならない。勝の警告を、現代の政治家は心すべきだ。


(2009年1月6日)
注目情報

最新ニュース一覧
民家全焼、子供ら4人死亡
東京・世田谷の2世帯住宅
(8:29)
松本清張さん生誕100年
北九州市で記念行事
(8:22)
京容疑者、通行人に一喝され逃走
大阪・高槻タクシー強盗
(8:15)
奈良で民家火災、2人死亡
高齢の夫婦か
(7:52)
NY円、93円60−70銭
(7:49)
皆川の23位が日本勢最高
W杯男子回転第3戦
(7:10)
ロイツルが初の総合優勝
ジャンプ週間最終戦
(7:06)
NY株終値9015・10ドル
(6:38)
上海の弁護士、異例の公開請求
景気対策の使途開示を政府に
(4:05)
竹内が過去最高の2位 photo
スノーボードW杯
(1:47)
学校で避難民40人死亡 photo
イスラエルが砲撃
(1:39)
欧州へのガス供給8割減
6カ国で途絶、危機拡大
(1:24)
天皇陛下が即位20年 photo
平成流「国民と苦楽共に」
(0:05)
「立山連峰」が「連邦」に photo
切手に誤字、販売中止
(23:30)
朝日新聞配達員を逮捕
大阪・高槻のタクシー強盗容疑
(23:16)
NY円、94円20−30銭
(22:40)
オリックス譲渡は再考を
鳩山総務相、かんぽの宿で
(22:34)
民主、田中康夫氏に出馬打診
公明・冬柴氏の兵庫8区で
(21:51)
タイ王室侮辱の2千サイト閉鎖
不敬罪の規制強化
(21:41)
首相、高額所得者も給付金受給を
従来の姿勢転換
(21:36)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.